口コミ一覧 : 麺屋 極鶏

麺屋 極鶏

(GOKKEI)
ラーメンWEST百名店2023選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 1102

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...京都ラーメン激戦区の一乗寺で念入りにリサーチして、今日は極鶏さんを選びました。近くのコインパーキングに車を停めて、11時40分お店の前にすでに10人ほどお客さんの行列ができていました。30分ほど待ちましたが、席に着くとすぐラーメンが食べれました。店員さんに『よく混ぜてお召し上がりください』と説明受けてよく混ぜると、お箸で麺がもちあがらない笑
スープは想像以上にどろどろでした...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(並)  ¥950
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

コッテリだけど、身構えるほどではない!インパクト強し!!^_^

...

どの口コミを見てもコッテリしてるとあったので、かなり身構えてた私。
数年前に京都駅付近にある某有名ラーメン本店に伺ったところ、濃すぎて胃もたれしてその日は他の食材を受け付けなかった経験があることから、かなり覚悟を決めていきました。

結果は…

カルボナーラみたくコッテリしてはいたけど、胃もたれするほど濃いものではない!!

でした。

ちなみに1番オーソドックスの

鶏だくラーメン900円にネギ増し!

を注文しました。

確かに美味しいと思います。
内装も綺麗でおしゃれでした...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

ノウコウ、サイコウ!!

...一乗寺のラーメン街道にある極鶏。平日12時前到着。少し並びましたが、回転早くて思ったよりスムーズでした。
食べている間にスタッフさんが「外、並び40名です...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(並)
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(並)
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

京都一乗寺の名店、極鶏!

...なんてことが多数発生しているみたいでしたのでご注意を!

ラーメン
オーダーは、このお店の基本である
鶏だく(並)950円
だく郎 1200円
をオーダー。
特徴的なことはスープがドロドロ系、レンゲ本当に立ちました!
ここは女性にとっては、一度食べたら2度目はいいかなぁと思われるのでは。なので男性が多かった気がします。ドロドロ系スープはかなり好みでると思います。
おすすめは限定メニューのだく郎!
混ぜ混ぜしながら具とスープの味、美味しい麺を楽しめます。
ラーメンだとスープのドロドロさが、途中であきてくるのでは...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

叡山電鉄ラーメン切符 ドロドロ鶏だく

...叡山電鉄のラーメン切符という企画に乗っかる。
一乗寺ラーメン切符は百名店を含む人気ラーメン店で使えて、叡山電鉄乗り放題。
出町柳から一乗寺で降りて、極鶏さんへ。
少し並んでから券売機でねぎトッピング100円を買ってラーメン切符を渡しカウンター席に座る。
ラーメン切符が使えるのは「鶏だく(並)」。
スープというよりもはや濃厚ソース?
まぜそばのようによくかき混ぜて食べるのが作法...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...大阪ラーメンツアー番外編そうだ京都に移行編2店舗目、京都の名店極鶏を遂に訪問!

これでもかってドロドロな濃厚スープにレンゲも思わず立ってしまいましたぁ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

極鷄 黒だくを頂戴する。

...4:50到着先客2名待ち→14:55入店。

極鷄 黒だく1,000円+トッピングネギ100円=1,100円。

お約束どおり、レンゲをラーメンに突き刺してスマホでパチリ。

太っといメンマにも味が染み込んでいて、極鶏のラーメンには欠かせない存在...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 店舗少し手前にあるコインパーキングに駐車して、店舗へ移動。店舗直前にあるコインパーキング20分220円より少し安い。
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...

注文は鶏だく(並)と友人イチオシの卵かけご飯+チャーシュー。
ラーメンはその名の通りドロドロとした鶏のスープだがその見た目に反し濃いが重くなく食べやすいスープとそのスープとよく合う中華そばのような麺。
ラーメンも良いが卵かけご飯はごま油の香りのする醤油との相性が抜群で、ご飯はおかわり自由!
今回は白飯をスープにつけていただいたがとても合う...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...一乗寺の超有名ラーメン屋さん。
食べるスープと言われるだけあってとんでもなくドロドロで濃厚。スープにレンゲが立つレベル...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問2回目

...京都市ラーメン食べログランキング1位のこちらがあることがわかり、昼食を食べたにも関わらず、待ち時間もあるだろうと予測し、こちらに2度目の訪問をしました。案の定長蛇の列で整理券が配られており、もらって近くのコンビニのイートインでコーヒーを飲んで約30分待機。その後再度行って、約30分待って店内に入って着席できました。欲張って、昼食を食べたにも関わらず鶏だく大を注文してしまいました。天下一品ラーメンのこってりMAXの1.5倍ドロドロ感があるスープでした。味はこってりMAXとあまり変わらない感じでした。満足して出張先に戻ることができました...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 - 整理券
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

ドロドロさ具合は日本1かもしれません

...生玉子をいただきました。

京都屈指のド濃厚鶏ラーメン店です。来てみたかったんですよね。
土曜13時頃に伺ったところ、30分後に来てと整理券をいただきました。
近くの公園で寝てました笑

券売機で買って、着丼まで3分かからなかったです。
早すぎてウソだろ、と写真みかえしたんですが、本当に「券売機の写真」から「ラーメンの写真」まで3分しか空いてませんでした。

写真では表現しようのないほど...後半でした。

SNSでウケてるのでカップルも多かったですが、実はある程度ラーメン食べ慣れた、上級者(マニア)向けな店な気もするんじゃなかろうか、と思ったり...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...2:30ころに訪問すると、整理券を配っていて、30分後に戻ってきてくださいとのことだった。
・極鶏 鶏だく
を注文した。ドロドロのスープのラーメンはビジュアル的にもインパクトがある。上にのっている白髪ネギのおかげで味もくどくない気がした。ノーマルの他にも真っ赤なものや真っ黒のものもあった...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

知り合いのおすすめ

...それでも味を感じられない。スープ単体では美味いけど、やや薄く感じました。そうなると味は普通のラーメンです。むしろしっかり煮込んで味を入れてあるメンマ、トッピング追加した煮卵の方が味がくっきりして目立っていました。あんまりよくない意味で。九州の名店・あな鷲とは真逆のアプローチ。あっちもトッピングの塩分が濃ゆいのが悪目立ちしていた。

ラーメンは濃厚になればなるほど難しいということか。勉強になります。

唯一、好きだなーと思ったのは...塩味のごま油をかけて頂いたのですが、この油が最高でした。薄いと思ったラーメンにも入れましたが、そうするとさすがに濃すぎました。難しい。

とはいえ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

圧巻の濃厚さ

...,200円

ラーメン激戦区一乗寺に初訪問。
日曜日の1時過ぎに到着。意外に列はさほどでもないなと安心してると...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

すっかり鶏だくの沼にハマって抜け出せない、、

...50

京都のラーメン激戦区と言われる一乗寺
京都に在住していた頃は天天有くらいしか覚えがなく、久々の訪問
うろ覚えで歩いていると豚骨のいい匂いが、...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 極鶏 鶏だく ¥950

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

【絶品超濃厚鶏白湯スープ】

...言わずと知れた
食べログ京都ラーメンランキング1位
ラーメン百名店 WESTの常連店であり
超有名店

超行列を見越して少し
外したお昼過ぎに訪店
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく大
  • 麺屋 極鶏 - 超がつく程の濃厚スープ
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2024/01訪問1回目

投稿日時点、京都口コミNo.1のラーメン屋さん

...京都はラーメンの激戦区!と伺ったので、その中でもラーメン屋さんが立ち並ぶ街「一乗寺」で行列をなす、こちらのお店に伺いました(^^)

先ず、店員さんはみんな良い人⭐︎
有名なラーメン屋さんは怖い所もあるので、コレはありがたい♪

ラーメンは1番人気の鶏だくをチョイス。
味はかなり濃いめ。レンゲが立ちそうなくらいドロドロなスープはまさに食べるスープと言われるに相応しいものかと。

好きな人は好きそうな感じ。京都のラーメンは数軒行ったものの、総じて味が濃いので、きっと京都の方はハマる方多いんだろうなぁ〜...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...時50分から開店します、と案内があり入店開始
1巡目では入れませんでしたが、11時15分には着席、すぐにラーメンが出てきました

注文は鶏だく(並)950円

レンゲが立つスープで有名なので一応レンゲ立てておきました

どろどろの粘度の高いスープは鶏の旨みがすごい
細かく砕かれた骨が感じられます
麺を食べ終わるとスープがほとんど残らないくらい麺に絡みます

極鶏で食べるために一乗寺に行く価値があると思っています

近隣のラーメン店も行列が出来ているお店が多く流石ラーメンストリートを名乗るだけあるなと感じました

...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

鶏だくスープが人気です!

...日目最終日。結局なかなか自由な時間が取れませんでしたが、用事も済んだので帰浜前に一乗谷に足を伸ばしました。

一乗谷はラーメンの激戦区。天下一品の本店、池田屋、天天有、高安、直系二郎、ちょっと南に行くとますたに本店も。そして京都で一番高い食べログ点数を持つ(2024.2....

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(並)
  • 麺屋 極鶏 - スープの表情
  • 麺屋 極鶏 - 麺リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

どろどろおいしい濃厚らーめん「極鶏」

京都のらーめん店の中でも全国より知られている
名店「極鶏」。2回目の訪問です。以前伺った際は1番人気の鶏だくらーめんをいただたいたのですが、あまりのどろどろ具合に参ってしまいました。今回は赤だくらーめんを注文しました!
唐辛子の辛さと旨さがどろどろのスープをあきさせることなく、すごく美味しくいただけました。
ネギもシャキシャキで美味しく絶対トッピングした方がよかったなぁと後悔するほどでした!

ご馳走様でした(*´ч`*)
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 極鶏(GOKKEI)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

075-711-3133

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

交通手段

<電車を使う場合>
・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

<バスを使う場合>
京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

一乗寺駅から340m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター5、テーブル1、座敷2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://gokkei.amebaownd.com/

公式アカウント
オープン日

2011年5月4日

備考

・自転車やバイクでの来店はお断りだそうです。出来れば叡山電鉄での来店がお勧めです。
・2016年1月時では、整理券方式です。(整理券を店で貰った際に指定される時間帯までに戻って来ること)

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 22:00
    [土]
     11:30 - 22:00
    [日]
     11:30 - 22:00

    ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

  • アクセス方法を教えてください

    <電車を使う場合>
    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

    <バスを使う場合>
    京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
    ※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
    本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

  • このお店の口コミを教えてください

    いつも京都に行く時は、ホテルに車を駐車してから晩御飯に行くため、そんなに遠出はしたことないんだけど、今回たまたまホテルに入る前に晩飯時になったもんで、普段行かない地域でラーメンでも食べようと探してヒットしたこちら

    百名店にも選ばれている人気店のようで、京都大学を右手にワクワク気分で車を走らせた

    後から知ったんだけど、この一乗寺界隈はラーメン激戦区なんだって?どおりでラーメン屋が密集して...

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画