口コミ一覧 : 麺屋 極鶏

麺屋 極鶏

(GOKKEI)
ラーメンWEST百名店2023選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 379

表示件数:

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

鶏のポタージュ系ラーメン

知り合いから美味しいと前々から聞いていて、ついに来店機会が来ました!
ドロドロとは聞いていましたが、想像以上の濃度でした。
ポタージュを更に煮詰めたようなドロドロ濃度スープでした。
とても美味しいかったです、ごちそうさまでした!...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

濃厚どろどろこってり鶏白湯ラーメン

私はこってりラーメンが大好きで、某こってりラーメンチェーンに行くのですが、極鶏さんも人気なので一度行ってみたいと思いお伺いしました。一乗寺に到着し、お店に向かいます。お店の前には10人ぐらいの行列が。私も行列に並び入店を待ちます。入店後、食券を買いカウンターに案内され着席です。私は鶏だく大と卵かけごはんのセットを注文しました。鶏だくが到着。スープがどろどろです。スープを一口、濃厚です。麺を上げるとスープがめちゃくちゃ絡みます。さすが濃厚鶏白湯ラーメンです。美味しかったです。ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.5
2023/04訪問1回目

ラーメンWEST百名店コンプリートを目指して・・・

11:25頃でもう開店してるのはエエけど・・・自転車を店前に停めれないと・・・
仕方がないので近くの公園まで行って・・・帰ってきたが順番を覚えてくれてて何とか初回組に入れ・・・
お勧めはベースは鶏だくで初めてならそれからとの事だが・・・ニンニクが好きなので・・・
黒だく(並)を現金で1000円払い・・・空いてるカウンター席の真ん中に着席。
約2分で商品提供・・・スープはヌメッてるけど味が濃いとゆう訳ではないな味はまぁまぁやけど量が少ない・・・
麺は中細麺で普通・・・チャーシューも普通・・・
ネギとかはスープがインパクトが強くて存在感が負けてるイマイチ。
我の好みではなかったけど・...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

鶏の旨味が詰まった鶏だくで有名なラーメンの百名店

この日訪問したのは叡山電鉄の一乗寺駅からだと、徒歩で5〜6分ぐらいの場所にあります
こちらのラーメンWEST百名店「麺屋 極鶏」へ、初訪問しました。
以前からかなり気になっていたお店で、今回ようやく初訪問となりました!

この日は日曜日で12:40頃の訪問でしたが、整理券制ということで、一番早い時間帯だと
14時の部が空いていたため、こちらの時間帯の整理券をGETしました!
再び、14時少し前にお店へ戻って、何とか無事に入店出来ました。

メニューですが、今回は鶏だく(並)と玉子かけご飯のセットを注文しました!

・鶏だく(並)+玉子かけご飯       ¥1,200(税込...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

鶏だく

鶏を丸ごとペーストしたかのような極濃スープは、鶏の旨味の塊で最高に美味しい!これだけ濃厚でも口当たりはソフトで、食べやすく仕上げてるあたり人気の秘訣がうかがえますね。今度は魚だくを食べたいと思います。ご馳走様でした!...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

超濃厚鶏だくの食べるスープ

中毒性の高い、唯一無二の食べるスープで有名な超濃厚な鶏白湯スープのお店。
天下一品のこってりをさらにこってりにしたようなスープ。ラーメンというよりもカルボナーラのよう。
京都の大学生で知らない人はいないお店で、客層も大学生くらいの年齢の若い人が多め。学生の頃食べた時よりは少し重く感じたので、できるだけ若いうちに味わいたい一杯。一見、単調そうな味のように見えて、複雑な味わいのスープで、後半まで食べていても飽きない。
麺も美味しいが、京都の老舗製麺所である麺屋棣鄂の麺を使用している。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

一乗寺の人気極濃鶏ラーメン

一乗寺で人気上位のラーメン屋さん。どろどろの鶏スープが売り。一度鶏だくを食べていまいちに感じたので、今回は味を変えて海老だく(並)+玉子かけご飯1350円に300円でチャーシュー増しを追加。海老の風味と極濃鶏スープが良く合う。チャーシューは好みではない。玉子かけご飯は残ったスープを少し入れると美味しい。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

麺屋 極鶏(ゴッケイ)

...
極太メンマと肉厚焼豚が入ってます。

冷凍のラーメンも購入しました。
冷凍は全部で12種類あって、デフォの「鶏だくラーメン」や「鶏だくもっちもち超極太つけ麺」以外は、粉末が付きます。
他の種類もスープ自体は同じで、出来上がったラーメンに上から粉末をかけて味を加えます...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

鶏だく並950円

鶏だく(並)950円


11:25頃に到着。開店してました
満席。先客なか待ち4名、そと待ち1名
並びから着丼まで約13分


トッピングは
チャーシュー、ネギ、材木メンマ
です。

麺は
棣鄂中太ストレート麺
です。

スープは
鶏白湯しょうゆ
です。


食べログ京都No.1と言っても過言でない、
超濃厚鶏白湯といえばこちら
『麺屋 極鶏』さんに初訪麺
 日本一濃厚とも言われてます(知らんけど)
ので期待に胸が膨らみます

さて、実食
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スープの濃さよー❗
もちろん飲むというより食べるスープ
ポタ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

まぜそば、ラーメン

☆鶏だく、ご飯セット
ドロドロの鶏白湯?スープというよりパスタソースのような超高粘度
かなり鳥が濃厚で、臭みもなく美味しい
赤、黒…とさまざまバリエーションがあるものの、やはりスタンダードが鶏の旨味をダイレクトに感じられました

卵かけご飯は卓上の醤油をかけて、ごま油?の風味が美味しい
卵かけご飯はラーメンのスープに混ぜるより、分けて食べた方が美味しく感じました
個性あふれる一杯でした
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

ラーメンだけどまぜそば、人気店でも丁寧な接客

◎カップル率高い女子も安心のラーメン屋さん。
◎ドロドロスープは日本トップクラス?
◎オプションの増し具合がサービス精神旺盛。

相変わらずドロドロコッテリスープにして、
後味の良いラーメンです。

一般的な食欲の方に警告です。
鶏だく大にチャーシュー増し+ご飯は、
食べきれないと思います。


私ですら次回は、
鶏だくノーマル+ごはん、場合によってはチャーシュー増しで考えています。

何度か来てこちらのお店の素晴らしさは味だけではないと感じています。

接客がむちゃくちゃ丁寧なわけではないのですが、
お客様の事をちゃんと見て、感謝して大切にしている雰囲気を...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく大、チャーシュー増し混ぜ混ぜ後1350円
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく大1050円+チャーシュー増し300円
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく950円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

圧倒的「鶏」に驚き(๑•̀ ₃ •́๑)‼鶏だく(並)₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

本日は一乗寺までラーメン巡り

今回も百名店2022巡り京都編になります

先日の店から歩いて行く時に驚いたのは
200mの間に何軒ラーメン屋あるのってくらい
ラーメン屋が密集しているのに驚きました

この街はラーメン好きにはたまらないなと思いながら
ドロドロの鶏白湯スープで有名な
「麺屋 極鶏 」さんに到着です

すでに夕方でしたが外待ち2名でした5分後入店し
券売機で「鶏だく(並)」を購入し5分ほどで着丼
 

■■■スープ■■■

スープは鶏の動物系スープです

超濃厚セメント系鶏白湯スープです
着丼時からスープがジュレ状に見えて見るからに
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

超濃厚な肉濁鶏白湯スープに中太ストレート麺の鶏だく(大)玉子かけご飯セット

京都市左京区一乗寺西閉川原町の東大路通沿いにある食べログ ラーメンWEST百名店2022にも選ばれている人気ラーメン店です。
駐車場や駐車サービスはありません。
現金支払いのみの対応、

店内はカウンター席5席、4人掛けテーブル席1つ、小上がりの座敷4人席2つがあります。

鶏だく(大)玉子かけご飯セット 税込1300円を注文、

鶏だく(大)玉子かけご飯セット
鶏だく麺大盛りと玉子かけご飯のセットです。
鶏だく(大)は、これまで見たことのないレベルの超濃厚な肉濁鶏白湯スープで、鶏の旨味が凝縮されていてかなり深みのある味わいで、中太ストレート麺がそのドロスープに効果的に絡ん...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(大)玉子かけご飯セット 税込1300円
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(大)玉子かけご飯セット 税込1300円
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(大)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

私のラーメン人生で、最も極濃なラーメンでした。

京都での仕事が夕方近くでようやく終わり、16時ごろのお昼になりました。
検索するとなかなか興味深い2022百名店発見。
車を走らせ向かいます。

券売機で購入したのはオーソドックスに「鶏だく(並)」
カウンター座り5分くらいでラーメン登場。
スープ?!なんじゃこりゃ~(^o^)
この極濃ラーメンは飛び抜けてインパクトありますね~。
端といれてみると、いやもう麺がスープを引き上げちゃうくらい、どっろ~~~~っとした超極濃ラーメン。
極濃のラーメンと言えば天下一品ですがそれ以上。
こんなの見たことないですわ~。

麺までどろ~~~んとしてるのかと思いきや、こちらはしっかりし...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問2回目

比類なき超濃厚鶏だく【京都ラーメンの歴史】

京都ラーメンの中でも超有名・人気店。
激戦区一乗寺エリア、超濃厚スープを打ち出すラーメン店の中でも"鶏"にフォーカスした「極鶏」。
13時半ごろに行って、1時間後再集合のの整理券、そこから1時間並んで、2時間待ちでようやく食べることが出来ました。

◼︎京都ラーメンとは
そもそも京都ラーメンのイメージは普遍的なものはなく、いくつかの土地から起きた3系譜があります。

・豚骨、豚肉の出汁、チャーシューの煮汁を用いた濃厚色醤油ラーメン(あっさり系):1938年がルーツの京都駅たかばしの「新福菜館」や1947年創業の「第一旭」
・鶏ガラ主体のスープに背脂を浮かせたラーメン(背脂チャッ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

黒だく 鶏だく

京都市左京区にある「麺屋 極鶏」さんにやっとのことで初訪問。

有名ラーメン店が立ち並ぶ京都一乗寺のラーメン激戦区。
このエリアでは、色んなお店にお伺いしたことはあるものの極鶏さんにはお初となります。

日曜朝10:25前に次男と2人で到着。
お店から100m程のコインパ(30分200円)を利用します。

11:30オープンの1時間以上前の到着にもかかわらず、先並び4名・後続並びも続々です。
旅行用のゴロゴロカバンを引きながらやってくる人たちもいます。

10:55頃に外並び客が20人以上になったところで、35分早めの早期開店。
こういった配慮ある開店はお客さん思いで有...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 黒だく
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2022/11訪問1回目

《一乗寺》一味が一面に敷き詰められた極旨辛「食べるスープ」のラーメン店

『ラーメンWEST百名店2021』

【訪問】易しい
叡山電鉄本線「一乗寺」駅から徒歩5分

【行列】かなり多め
日曜日10:40分着で7番目、30分早めにオープン時で行列28人

【注文】
赤だく(並)¥1,000

(スープ)
レンゲが刺さる濃厚ドロドロ鶏スープなのでまずは麺とかき混ぜないと食べれない。

(麺)
固めの中細ストレート。

(具)
肩ロースチャーシュー、角材メンマ、白髪ネギ、刻みネギ、一面に唐辛子

(卓上調味料)
醤油、胡椒

【店内】19席
カウンター5席、テーブル1席、座敷2席...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

京都市の一乗寺で一番好きなラーメン屋

京都市のラーメン激戦区と言われている一乗寺エリア。その中でも私の最もお気に入りのラーメン屋です(*・ω・)ノこのお店はいつ行っても行列ができる程の人気です(゚ω゚)ただ、その分ラーメンはとても美味しいので、食べ終わる頃には並んだ甲斐があったと満足できること必至だと思います( ^ω^ )

このお店で一番人気と言われている「極鶏 鶏だく」(写真1枚目、950円)は、私のお気に入りメニューでもあります。このメニューについて特筆すべきは、究極と言えるほどドロドロに煮込んだ鶏白湯スープです。半固形状であり、このスープは飲み物というよりむしろ食べ物に近いです(゚ω゚)なんと、スープが持ち上げた麺に絡...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

鶏だく並(850円)+チャーシュー増(200円)

商用で京都駅に平日の15:40頃到着。
一度、この店に寄りたいと思っていたし
19時まで予定もなかったので
地下鉄とタクシーを乗り継いで
16:26に店着。
店内を覗いてみると、1人も客がいない!
いつも大行列だとレビューにあったので
拍子抜けしました・・・

券売機で看板メニューの『鶏だく(並)850円』と
『チャーシュー増200円』を購入。
16:30に着丼。早いなぁ〜

まずは丼を眺めてみた。
丼のへりにはチャーシューがグルッと並べられ
そこに脂の塊のような色をした
ジュレっぽいものが敷き詰められており
その上に中細の黄色っぽい麺が乗り
さらにその上に...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

ドロドロ系ラーメンの極み‼️

《京都市左京区》
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩約5分、ドロ系ラーメンで人気のお店『麺屋 極鶏』

【2022.10.8】訪問

ラーメン部門の2021年WEST百名店‼️
休日とは言え、午後3時を過ぎても行列が絶えないなんて凄まじい人気だね〜
この日は、京都一周トレイルラン北山コースに出場してまいりました✌️

『鶏だく(並)850円』を注文

人気の鶏だくにしました(^.^)
うわぁ〜って思ってしまうドロドロスープ...
しまったなぁ〜こりゃ30キロ走った後に食べるラーメンではないなぁ〜

スープをひと口...ってドロドロ〜
よ〜く混ぜないと表面のドロは味...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 2022.10.8  鶏だく(並)
  • 麺屋 極鶏 - 2022.10.8  鶏だく(並)
  • 麺屋 極鶏 - 2022.10.8  鶏だく(並)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 極鶏(GOKKEI)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

075-711-3133

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

交通手段

<電車を使う場合>
・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

<バスを使う場合>
京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

一乗寺駅から340m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター5、テーブル1、座敷2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://gokkei.amebaownd.com/

公式アカウント
オープン日

2011年5月4日

備考

・自転車やバイクでの来店はお断りだそうです。出来れば叡山電鉄での来店がお勧めです。
・2016年1月時では、整理券方式です。(整理券を店で貰った際に指定される時間帯までに戻って来ること)

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 22:00
    [土]
     11:30 - 22:00
    [日]
     11:30 - 22:00

    ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

  • アクセス方法を教えてください

    <電車を使う場合>
    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

    <バスを使う場合>
    京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
    ※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
    本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

  • このお店の口コミを教えてください

    いつも京都に行く時は、ホテルに車を駐車してから晩御飯に行くため、そんなに遠出はしたことないんだけど、今回たまたまホテルに入る前に晩飯時になったもんで、普段行かない地域でラーメンでも食べようと探してヒットしたこちら

    百名店にも選ばれている人気店のようで、京都大学を右手にワクワク気分で車を走らせた

    後から知ったんだけど、この一乗寺界隈はラーメン激戦区なんだって?どおりでラーメン屋が密集して...

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画