口コミ一覧 : 麺屋 極鶏

麺屋 極鶏

(GOKKEI)
ラーメンWEST百名店2023選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 379

表示件数:

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

濃厚すぎる鶏ラーメン。スープがドロドロですごい。

2017年から2021年まで百名店に入っている名店中の名店。
土曜日の15時前に到着。待ち人は8人ほど。
30分たたずして、入店、すぐに着丼。

こんなラーメンは見たことない。これは珍しい。
スープがもう液体ではなく、ドロドロ。
ラーメンというかパスタ。スープの中に麺があるのではなく、麺の上にタレがかかっているという感じ。
鶏が凝縮されている。非常に濃厚だが、くさみはないのがすごい。
ただ、あまり味はない。脂がすごすぎて味を感じないのかな。脂の味はするが、鶏の味は感じなかった。
これは好き嫌いが分かれるかもしれない。
個人的にはあんまりでしたが、スープを飲みほしている方もい...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 - 海老だく

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/08訪問1回目

どろっとしたラーメンが食べたくて

リピートはなしかもです。評判と味との違いを実感しました。
ただ他には無い味をだされています。ぜひ一度は試して頂きたいです。
天一をまだ、鳥でドロドロにして、少し小麦粉ぶち込んでる感じですね。天天佑さんに昨日いって、今日は、極鷄さん。私個人の意見ですが、ネットの評価を見る方向は京都のラーメン街道に関しては少し心配になりました。ラーメン街道のレベルを持ち直すスーパースター店がほしです。
ただ、どこも良い点があるので、一度お試しください。
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問5回目

期間限定 海老だくラーメン

[日時]2022年8月21日(日) 16時26分
[来店時の食べログ値]3.77
[待ち時間]6人待ち 21分待ち
[接客]◎ [再来店]◎ [支払方法]現金

約2年ぶりの訪問で価格変更、メニュー追加、お持ち帰りと色々と変わってた。

特に気になったのが店内で買える
お持ち帰りのラインナップが豊富!
ラーメンは勿論、つけ麺もあり迷っちゃうw

相変わらずお腹にズシーっと来る満腹感!

〇△[黒だく]
[麺]中細ストレート麺
[盛付]豚チャ(2枚)、白髪ネギ、刻み葱、めんま、
一味
[スープ]こってり鶏白湯(マー油)
[提供時間]9分
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -  海老だくラーメン 950
  • 麺屋 極鶏 -  海老だくラーメン 950
  • 麺屋 極鶏 - 黒だく 850円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

【ラーメン】あの極鶏に行ってきました《禁煙》

京都、一乗寺にある、超有名ラーメン店です。

#言わずと知れたドロドロ鶏白湯
#粘度に隠れて、旨味もちゃんとある
#「赤だく」は「鶏だく」に一味をかけたものっぽい


■■■ お店 ■■■

ごっけい!
ラーメン界では知らない人はいないドロドロ鶏白湯の名店!
ずっと行きたかったんですが、遠いのと、何時間も待つかもと思うとなかなか行けず…。

そしてお盆を過ぎた平日、休みだったので「今しかない!」と行ってきました。
あの辺は学生街だから、サラリーマンは仕事、学生は休みで帰省でもしてそうな時が一番すいてると思ったのよ!

前日に営業してるか電話して、スープが夕方くら...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/08訪問1回目

★百名店★またまたラーメン

美味しいラーメンが無性に食べたくなり、一乗寺の有名店極鶏さんへ来ました。

駐車場は近隣のコインパーク。

ここのドロドロのラーメンは前から食べたかったやつで、白赤のハーフ、お連れは白黒のハーフを注文。

少し貰いましたが、赤の方が好みで白赤にして正解。

ちなみにハーフ&ハーフを注文する時は、白赤にする時は赤を、白黒にする時は黒の食券を買って店員さんに伝えるとハーフ&ハーフにしてくれます。

ドロドロの濃厚なスープはとても美味しくてお腹もいっぱい、大満足でした。

投稿時3.77...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.5
2022/06訪問1回目

超濃厚肉濁鶏白湯の売り文句に間違いなし!ポタージュやタレを遥かに超えた鶏だくに溺れろ!

昔SNSで見かけたインパクトが
頭に残っていた気になるお店に
ようやくお邪魔することが出来ました。

お店は一乗寺から徒歩数分の場所
辺り一帯が一乗寺ラーメン街道と呼ばれる
ラーメン激戦区となっておりまして
かなりの数のお店がひしめき合ってますww

その中でも行列が凄いことで有名な
極鶏さんですが平日&昼時を外したので
少しの待ちで食べることが出来ました。

店内はカウンターとテーブル席、座敷と
結構なキャパでして久しぶりに座敷で
ラーメンを食べる経験が出来ました。

本日頂いたラーメン
・鶏だくと赤だく ハーフ&ハーフ 850円
鶏だくはマストだな、と...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.7
2022/06訪問1回目

濃厚こってりラーメン

初訪問!

15時頃に訪問しましたが待ちはなく入れました。
店員さんは元気で気持ちの良い接客で◎でした。

・鶏だく・赤だく ハーフ
券売機で鶏だくを購入して、店員さんに券を渡す時に赤だくハーフでと注文しました。
ドロッとしたスープでこってり好きにはたまらないです。
赤だくの部分は見た目よりは辛くなく美味しかったです。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく・赤だく ハーフ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.4
2022/05訪問1回目

ドロドロに溶けた濃厚鷄ラーメン

開店20分前にお店に伺いましたが、既に10人ほどの行列ができていました!その後列はどんどん長くなり、開店10分前には平日にも関わらず30名ほど並んでいました!あまりにも列が長くなったので、開店10分前からお店がOPENしてました。


麺屋極鷄さんは、鷄を煮込んだ鷄だくラーメンが売りです。ラーメンの種類は、鷄だく・赤だく・黒だく・魚だくの4種類があります。今回は、お店1番人気の鷄だくをいだだきました。

(4種類のラーメンの詳細)
鷄だく→鷄を煮込んでできた濃厚な鷄白湯ラーメン
赤だく→鷄だくに唐辛子が丼全体に敷き詰められた辛味のあるラーメン
黒だく→鷄だくにマー油が効か...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

スープというよりソース!超濃厚ラーメン

ちょうど京都出張の機会があったので一乗寺まで足を伸ばしました。
天下一品総本店と迷ったのですが、他では食べられないこちらに訪問です。

事前に口コミチェックし、気になった赤だくを注文。
見た目はすごいインパクトですが、濃厚な鶏の甘さで緩和してくれていて、
思ったほどの辛さはありません。

スープを飲もうとしなくても、自然と麺に絡んでくれて堪能できました。

ノーマルな鶏だくも同期から一口貰いましたが、
濃厚すぎるので私は食べきれなかったかも…
個人的には赤だくのほうが、唐辛子の辛味が鶏の濃厚さを少し緩和してくれたので食べやすかったです。

ご馳走さまでした。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

インパク大 食べるラーメン

百名店2021 昼過ぎに行き20分程並びました。
近隣に迷惑がかからないようにお店の方も配慮されており暑い中ご苦労様です( ・∇・)
食券購入後、店内は思ったより広く床もベタベタしておらず掃除もしっかりされています!
京都という土地柄濃いラーメンが多いということもありますがこの見た目はかなり凄い!
鶏のエキスそのままという感じです!スープというよりはカルボナーラ?に近い感じで麺を絡めるといった感覚!
ただ濃いのは確かですが美味しいんです(・∀・)
久しぶりの超人気店。女性も多く凄く好感が持てますよね。
次回は赤だくを食べてみたいなと思います。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - チャーシューマシ
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

...4時頃に到着しましたが、人が多く50分並びました。
入ってから食券を買い更にまた少し並びましたが、
提供は早かったです。
鶏だくラーメンは、超こってりで底からかき混ぜないと、味がしなかったように思います。
鶏肉に豚肉に割りとたくさん入っていたので、こってり独特の重たいスープとで...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

ドロドロスープのラーメン

18時半ごろにお店に着いて少し店の前に並んでたけど
待つこと大体30分で入れましたー!

鳥だくラーメン
赤だくラーメン

を注文。
到着して想像してた通りのドロドロ具合

麺とスープを絡めてというより、スープが勝手に麺にくっついてくるという感じで、かなり濃厚スープを楽しめました(^^)

思ったより脂っこくなくて普通に一杯いけちゃいます
赤だくの方も見た目ほど辛くなく、ちょっとピリッとする感じなので、いいアクセントになってすごく美味しかったです

この辺り一体がラーメン屋が多くて魅力的なとこらなのでまた是非来たいと思いまーす!...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

超こってり系の麺屋 極鶏さんの「鶏だく」

京都の一乗寺駅から歩いて5分ほどのところにある行列店「麺屋 極鶏」さんにランチで初訪問

この日は雨にもかかわらずAM11:30お店に到着擦るも既に約20名が並んでいた

待つこと約30分で店内ヘ

カウンター5席、4人がけテーブル一つそして4人がけの座敷が2つある

一番人気の超濃厚肉濁鶏白湯の「鶏だく」を注文

待つこと数分で着丼

超こってり系のドロドロのスープ

麺は硬めにゆでられて混ぜていくうちにスに馴染み丁度いい硬さになってくる

まずは麺をリフトし、一口

濃厚な鶏の旨味がつまったこのドロドロスープに麺が絡んでメチャうま

豚骨系の超濃厚ス...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

濃厚な鶏だく、赤だくはクセになる味でした!

京都に行った際にラーメン百名店に選出されている『麺屋 極鶏』さんに行ってみました。

14時頃にお店に行きましたが、並んでいらっしゃるお客様が多数で、整理券配布中でした。14時50分〜15時の整理券をもらいました。時間を潰して、14時50分に再度お店に行き、行列に並びました。

待つこと約40分で店内に案内され、券売機で次の食券を購入しまさした。更に待つこと5分程で、席に案内され、更に5分程で提供頂きました。(トータル待ち時間約50分)


★ 鶏だく(¥850)(税込)
 麺は中細麺ですが、上部の麺はかなり固まっています。よく混ぜてほぐれる感じです。
スープはかなりコッテリ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(¥850)(税込)
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく(¥850)(税込)
  • 麺屋 極鶏 - 卵かけご飯(¥200)(税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

京都屈指のラーメン屋さん。超ドロドロで流石の味!

京都市、ラーメン激戦区の一乗寺!京都屈指のラーメン屋さん
雨の中、空いていると思いきや、2時半過ぎで10人待ち
鶏だく850円を頂きました。
超ドロドロの濃厚鶏白湯スープ、中太ストレート麺と絡み捲ってスープが残らないほどに!(笑)
極鶏の名だけあって、最高の味を引き出している感じ❗
メンマのつけ具合がまじいいね️
ごちそうさまでした
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

スープに鶏鶏鶏鶏鶏…

...

その後何人も来て結局呼ばれて中に入るまでには10数名になっていました。…並んで良かった

注文したのは
鶏だくラーメン
生卵(細切れチャーシュー付き)

味は食べた瞬間鶏が襲いかかってきました...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

鶏だくが食べたくて

叡山電車一乗寺駅から北西へ徒歩5、6分くらいのところにあります。

お店の前には行列が…待ちましょう(^_^;)

お店に入ると手前にカウンター席5つ、奥に4人掛けテーブル席1つ、こあがりの4人掛けテーブル席2つあります。

食券制で、鶏だく(並)ラーメンとネギを購入、お店の方に渡します。

ほどなくして、鶏だくが運ばれてきました。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、トッピングの七味がかかった白ネギが入っています。

麺は、中太のストレートです。

スープは、超濃厚肉濁鶏白湯です。

れんげが刺さっても倒れないほど、超濃厚なスープは、鶏の味がしっかりとしていて...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 看板
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だくネギトッピング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

極濃厚な鶏のラーメン^o^

京都に来たついでになかなか来られなかった

極鶏にやって来ました〜〜( ^ω^ )

大昔はよくこの辺りに仕事で来てたんですけどね〜

ずいぶんと変わってました〜〜

カラオケ屋がまだあったのは驚き‼️^o^

杉本彩ちゃんの実家もこの辺り❓( ◠‿◠ )謎

ラーメン街道って名前までついたみたいです^o^

叡山電車の一乗寺駅から徒歩5分ほどでやって来ました〜〜

先客1名並んでます\(//∇//)\

カウンターと奥にボックス席があるにもかかわらず

間を空けてカウンター席3席のみの稼働の様です\(//∇//)\

●鶏だく 800円

券売...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

コッテリと鶏白湯スープ好きにはたまらないラーメン

叡山電鉄一乗寺駅から徒歩5分の東大路通り一帯がラーメン激戦区となっている。今日は激戦区の中でも1-2の人気店、極鶏に行ってきました。平日の開店25分前に到着しましたが、4人が並んでました。寒い中待っていると、店長さんの計らいで10分早く開店となりました。ありがたい!鶏だく大盛り900円を注文。5分程で完成しました。スープが濃厚過ぎて麺が浮いている!極濃厚鶏白湯スープは、コッテリと鶏白湯スープの好きな私には、大好きなお味。一作ラーメンのコッテリスープをさらに濃厚にして、自分好みの味のカスタマイズがとても上手くいった時のような味かな?麺に濃厚スープがまとわりついて、麺を持ち上げのが大変。麺とスープ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

麺屋 極鶏★鶏だく

(ブログからの投稿です)

今日は、京都市左京区の一乗寺の方面へ行っていました。
晩ご飯は、一乗寺のラーメン街道でも屈指の人気のラーメン店に立ち寄ってみました。


■麺屋 極鶏(ごっけい)

超濃厚な鶏白湯ラーメンが人気のお店です。
行列がすごいので、けっこうご無沙汰していました。

知らない間に、昼と夜の通し営業に変わっていました。
夕方前くらいの時間帯は、比較的に並ばなくてもよいということを聞いて、その時間に伺いました。


スタッフさんの話によると、現在は、料理以外は店内の撮影はNGというお話でした。

人気のラーメンは、大量の鶏肉をスープと一緒に、ド...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 極鶏(GOKKEI)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

075-711-3133

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

交通手段

<電車を使う場合>
・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

<バスを使う場合>
京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

一乗寺駅から340m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター5、テーブル1、座敷2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://gokkei.amebaownd.com/

公式アカウント
オープン日

2011年5月4日

備考

・自転車やバイクでの来店はお断りだそうです。出来れば叡山電鉄での来店がお勧めです。
・2016年1月時では、整理券方式です。(整理券を店で貰った際に指定される時間帯までに戻って来ること)

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 22:00
    [土]
     11:30 - 22:00
    [日]
     11:30 - 22:00

    ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

  • アクセス方法を教えてください

    <電車を使う場合>
    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

    <バスを使う場合>
    京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
    ※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
    本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

  • このお店の口コミを教えてください

    いつも京都に行く時は、ホテルに車を駐車してから晩御飯に行くため、そんなに遠出はしたことないんだけど、今回たまたまホテルに入る前に晩飯時になったもんで、普段行かない地域でラーメンでも食べようと探してヒットしたこちら

    百名店にも選ばれている人気店のようで、京都大学を右手にワクワク気分で車を走らせた

    後から知ったんだけど、この一乗寺界隈はラーメン激戦区なんだって?どおりでラーメン屋が密集して...

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画