口コミ一覧 : 麺屋 極鶏

麺屋 極鶏

(GOKKEI)
ラーメンWEST百名店2023選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 377

表示件数:

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.2
2021/09訪問1回目

#濃厚でドロッドロな鶏だくが特徴の京都のラーメンの名店

....77
4年連続、ラーメンの百名店を受賞!

鶏だくラーメン たまごかけごはん(1000円・税込)

京都で1番人気と言っても過言ではないラーメンの名店。

まずは圧巻のビジュアル...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

残念ながら好みのラーメンではない。想像以上に濃厚なスープでした

怪しいグルメ探検隊in京都。

今日は京都の一乗寺でお昼ご飯。一乗寺といえばラーメンでしょう。百名店の常連、極鶏に行ってみました。

昼過ぎ13時頃に到着。それでもやっぱり並んでるなぁ。中と外合わせ15人くらいかな?若い人が多いですね。まあ仕方ない、待ちましょう。20分ほど待って入店。先ずは店頭の自販機で食券を購入します。

やっぱりお店の基本は「鶏だく」(800円)だよなぁ。食券を渡してカウンター席で待つ事しばしラーメンが登場。

先ずはスープを一口……。おっと、これはほんとに濃厚な鶏白湯スープです。スープと言うよりもシチューに麺が入っている感じ。そのドロドロ濃厚なスープが麺...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく、超濃厚な鶏白湯スープ
  • 麺屋 極鶏 - お店外観
  • 麺屋 極鶏 - 自販機で食券を買います
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

好みが分かれそうなほど濃厚なラーメン!「鶏だく(並)」800円+「煮玉子」100円

●●待ち状況●●
京都ラーメン巡りの2軒目として、極鶏さんに来ました!
平日の16時40分に到着です。
外待ちは7人ですね。
17時に入店できました^_^

●●注文●●
注文は「鶏だく(並)」800円+「煮玉子」100円をチョイス!

●●スープ●●
ドロっドロの超濃厚スープですね。
鶏の旨味が凝縮した美味しいスープです!
この濃度で鶏の臭みがないのはすごいですね(^o^)
塩分もちょうど良くて美味しい!
ただ、自分はあっさり系の方が好きなので、最後の方は少しキツかったです。

●●麺●●
麺は中太ストレート麺ですね。
かためになっていて、スープと絡む絡む...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

ドロドロスープの行列ラーメン店

叡山電鉄一乗寺駅から徒歩5分の当店。駐車場なし。いつも行列の絶えない人気店。久しぶりの訪問になった。平日の雨の日の13時訪問。店前には2組待ち。比較的ましな方。少し待って店内へ。洋食屋さんのような雰囲気の店内。そう広くはないながらも、カウンター席、テーブル席、座敷席があり、カウンター席へ。注文したのは、鶏だく並ラーメンセット1000円税込。当店の基本のラーメンに玉子かけご飯が付くセット。白ご飯おかわり可。まず登場の玉子かけご飯は、普通に旨い。そして、ラーメンは、相変わらず、スープの粘度が凄い。簡単にレンゲが立つ。麺はかための中細ストレート麺。スープとよく絡んで旨い。何と言っても、スープがこれだ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問6回目

飲めないから、美味いラーメンだな!

京都でお仕事の帰り道、行きつけラーメン店?に伺いました。未だの方には是非食べて頂きたい名店!
★3.77★ ラーメン激戦区京都で3・4を争う百名店で御座います♬

ラーメン?とは、どちらかと言うと、パスタに近いラーメンだから「?」ですネ♪笑笑

17:30到着 外待ち3名に3人で合体、15分まち中待ち10分でカウンター着席、さすが平日夕方攻撃はスムーズですネd(^_^o)

発券ロボにお願いしたのは〜
赤だくハーフ+TKG1,000円、エージェント赤は赤だく大、エージェント小笠原は鶏だく+煮卵

5分程で揃って着丼、変わらないいいビジュアル!
安定した美味しさ、間違えない...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鷄だく 側
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく 側
  • 麺屋 極鶏 - 赤だくハーフ 特製

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

コテコテラーメン

頼んだもの赤だく ¥800
鶏だく ¥800

ポイント
☑️食べログ3.77✨京都を代表するラーメン屋さん
☑️食べるスープ?な超濃厚スープ
☑️予約不可な人気店!並ぶの覚悟で行ってね

日頃ラーメン食べない私
でも京都に来ると絶対食べちゃうのが
極鶏の超濃厚鶏ラーメン

麺にドロドロスープが絡んで
持ち上げるのが大変なのよ

辛いの好きだから唐辛子たっぷり赤だくをセレクト
見た目はめっちゃ辛そうなんやけど
そんな辛くないよ
唐辛子の下はノーマルスープだしね

でっかいチャーシューとぶっといメンマも好み

開店30分前の11時に着いて10名程待って...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.3
2021/08訪問1回目

ラーメン?鶏まぜそば?!鶏カルボナーラと呼ぶべきか、、既成概念とっぱらい!

見た目よりあっさりで美味いぞー✨こってり系だけどクドくない❗鶏の旨味が凝縮された面白い1杯‼️百名店WESTvol.41/100

歴史ある神社との仕事とうまくいったし、胃袋16時間空けたし、下鴨からよーけ歩いたし、はしご酒ならぬはしご麺いくぜーーー٩(ˊᗜˋ*)و
一乗寺ってラーメン屋さんめさ多いなぁー
凌ぎを削り、美味しいラーメン屋さんから百名店が生まれるのね!

行列覚悟とおもてたのに、平日昼過ぎほぼ並ばずに店内へ✨

口コミみててコレにしたー
・赤だく(並)¥800※ノーマルハーフ
券を渡す時にカスタマイズ「ハーフ」で❗
常連さんぽっく初見やのにサラりと言えた^^...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問2回目

麺屋 極鶏@ラーメン 京都 一乗寺 : くらくらな日々Z 大阪

どもども。

かなり久々に。
ノーマルで。

具材わしわし。

濃厚を凌駕するだくだく。

ザバザバいただきます。

味変で。

ダイブずらしましたが相変わらずの人気店ですね。

ゴチソウサマでした。

ではでは。
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.1
2021/08訪問1回目

...京都のラーメン百名店で鶏だくラーメンをいただく!
こってりした鶏たくさんで食べるスープがグー(^^)


京都のラーメン百名店に初訪問...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

ここにしかない極鶏ラーメン

平日10時35分に到着。
4人まち。
夏とにかく暑いなか11時に12名ほど並んでいました。
店主さんが暑い中ありがとうございます。早めに開けますと、11時にオープン!
ありがとうございます。
クーラーがきいている店内にて、鶏だく850円オーダー
10分で着丼。
見た目が、まさに極鶏!食欲をそそります。
スープは濃厚な鶏の旨みがすごい。だだ重くなく飲みやすい。
私が好きな美味しい濃厚ラーメンって嫌なくどさがないんですよね。
下処理?煮込んでんる温度?時間?とにかくここでしか食べれない大好きな味にであいました。
なかなか京都遠征行けませんが、通販もできるので次は赤だくにします...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

レンゲが立つラーメン

麺屋 極鶏 【一乗寺】
----------------------------------------------------
[鶏だく]¥800
LAWSONでコラボの麺が出てて気になったので。

こういうスープどろどろ系のラーメンってどこかエンタメなんだよなぁって思ってました。

麺が硬かったけど、スープは本当に美味しいです。骨とかガラの嫌な匂いや食感などの感じもないし、鶏の旨味がぎっしり凝縮されてて完飲もしました。ご飯にかけて食べても美味しいよなって。

----------------------------------------------------

大...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

一乗寺近くにあるラーメン屋さん

今回、ディナータイムに利用しました。

何にしようか迷いましたが、今回、鶏だく(並)を注文しました。

店内、満席でウェイティング中でした。

食券制のお店です。


注文内容
鶏だく(並) 800円


鶏だくは、天下一品のようなポタージュ系のスープです。

麺は、食感のよい中細麺でした。

具材は、チャーシュー、メンマ、白髪ネギです。

やや塩味の強い味わいですが、美味しい味わいでした。


一乗寺駅近くにあるラーメン屋さんです。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(並)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

休日約110分待ち_鶏だく(並)800円

休日ランチに友人Wと来店。

空いているかと思ったら整理券制なので行列少ないだけでした。

待ち時間に銀閣寺に行って帰って来たら丁度良い時間になりましたね。

12:40整理券
14:10戻り
14:30券購入

【駐車場情報】
無し。最寄りの有料パーキングは30分300円

(★1点☆0.5点で評価。+-は気持ちですが、
CPも考慮しての★なので絶対評価では有りません)

■鶏だく(並)800円★★★☆+
スープ
今までの経験の中でも最濃と言えるでしょう。
超絶濃厚なスープは骨も溶けている感じ。
どろどろ過ぎて麺とからまない!


加水率低目な...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

粘度があり過ぎる濃厚な鶏ポタージュラーメン!

奈良の現場打ち合わせを終えて、ダッシュで京都へ。
狙っていた華祥さんへ向かいます。
事前にまん防下の営業時間をチェックして、13:50L.O.とのことだったので向かったのですが。
30分以上前でしたが、閉まってる…。
SNSにも臨時休業とは載っていなかったのに。
電話するんだった…orz
元田中で途方に暮れる笑
くそぅ〜卵白あんかけチャーハンめっ!

ここでランチタイムとか関係ないラーメンにシフトチェンジ!
一乗寺に向かいます。
百名店の高安さんか極鶏さんか。
昔、極鶏さんに行こうとして、行列で諦めたことがあったので、ネタで行ってみようか。
今じゃあ、あそこまでのコッ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問5回目

まるでパスタの様な?極濃厚鶏ダクラーメン

京都に来たら是非食べたいラーメン!
★3.77★ 百名店 休みの日には長蛇の檄並びで、整理券配布になる始末、食べたいのに〜大変苦労するラーメン店で御座います♪
大好きな〜vaio-602百名店で御座います♪

BM必須!今回は並び無し入店出来るゴールデンタイムをご紹介です。

伺いました時間は、平日18:00で御座います。
この時間は、夕方のゴールデンタイム、数少ないコインパも空いてますよ!
注意:19:30又はスープなくなり次第閉店です。

待ち無し、即入店にて、発券ロボにお願いするのは〜
小生の定番!
the玄人のオーダー
=> 「赤ダクハーフ」で御座います。
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏ダクか?
  • 麺屋 極鶏 - 赤ダクか?
  • 麺屋 極鶏 - これが、赤ダクハーフです♬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問2回目

一乗寺No.1の人気店の絶品ラーメン

2回目です。
激戦区・一乗寺を牽引する名店です。
スープは日本でも屈指の濃度です。

平日の15時頃訪問し、10分ほど並びました。
多分、オペレーションの都合ですぐには入店できませんでしたが、店自体は空いていました。

○鶏だく(¥850)

とりあえずスープから…。
…うん、美味しい!
どろどろスープのラーメンは色々食べてきましたが、やっぱりここが1番!
鶏の旨味が凝縮されている感じ。
そしてこれだけの濃度なのに、決してくどくないです。
カエシとのバランスも素晴らしいんですよね。
塩気もパンチも程よく、鶏の風味を決して邪魔しません。
麺自体は普通の中細ストレー...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

京都ラーメン激戦区で圧倒的存在感を放つ特濃鶏白湯ラーメン

京都グルメ行脚1発目は私がこよなく愛するラーメンと決めていた。

京都・一乗寺は激戦中の激戦ということで、ラーメンの匂いにつられてフラフラと一乗寺へ!

スマホ片手に向かう道すがら複数のラーメン屋と行列がポツポツとあり、お目当ての店に歩を進める間も涎が凄い。

そして、遂にやって来ました「麺屋 極鶏」。
中に数組?と外に1組待ちがいるだけで比較的早く店内に通される。

今回注文したのは…

極鶏 鶏だく
煮玉子

当然食べログの皆様の評価などネットから情報を得ているためある程度は理解していた。
だが、着丼したのは見事に濁濁としたスープに身を纏った鶏白湯ラーメン。
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

どろっ、どろっラーメン

京都のラーメンのイメージは、出汁が濃いってイメージなのですが、ここのラーメンの出汁は、最上級なのではって位、濃くって、本当に箸が立ってしまうくらいです。
しかし、何故か、味は普通なんですよね。見た目のインパクトと違いすぎるのか、さっぱりした味なのではと思う位です。
麺を出汁に良く混ぜて食べて頂くスタイルで、カロリーが…。なんて気にしていたら、こちらは食べる資格がないと思い食べました。麺が終了した後も、出汁を普通に美味しく飲む?食べる?事が出来ました。
自分は、最後の二口位、出汁は残させて頂きました。ちょっとした葛藤です。
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

極鶏の名に恥じない異次元の極濃鶏ポタラーメン!

京都3日目。
本日15時を目安に京都を去るため今日の昼飯が京都メシのラスト。
今回の京都行きが決まってから締めの店は決めていた。
晴耕雨読と並び京都イチの行列ラーメン店と噂のこちら。
スープにレンゲが立つと言う超ドロドロスープの極濃鶏ポタのお店。
行列が凄いと整理券になるらしーが果たして今日はどーなることやら。時間に限りがあるので場合によっては食べられない可能性もあるなとドキドキしながらいざ行かん。


平日10:45到着、待ちなし1番手。
開店45分前でとりあえず余裕でした。平日ですし蔓延防止措置が出ていることも影響してるのでしょうか。とりあえず一安心。
※平時との比較で...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

鶏だくと赤だくのハーフをいただきました♪

この日のランチは一乗寺でラーメンや❤️

って事で、一番人気の極鶏さんに来たのが

1時過ぎでした。

行列も少なかったのでラッキーと思いきや

今いてる人達は、ずっと前から店に来ていて

店が指定する時間に合わせて集合してきた

人達のようでした( ̄▽ ̄;)

俺らもスタッフさんに、今並び始めた事を

申し出ると『2時半くらいに来てね❤️』と

時間を書いた紙を渡されました∑(゚Д゚)

仕方ないので、約1時間半を近くのスイーツ

店で過ごしました♪

そして指定の時間通りに戻ってきてから

約10分くらいで店内に案内されました。

入...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく、鶏だくのハーフ❤️
  • 麺屋 極鶏 - 角度を変えて♪
  • 麺屋 極鶏 - ほんまにレンゲが立ちます❗️
            母さん、僕です!すけきよです‼️

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 極鶏(GOKKEI)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

075-711-3133

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

交通手段

<電車を使う場合>
・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

<バスを使う場合>
京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

一乗寺駅から340m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター5、テーブル1、座敷2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://gokkei.amebaownd.com/

公式アカウント
オープン日

2011年5月4日

備考

・自転車やバイクでの来店はお断りだそうです。出来れば叡山電鉄での来店がお勧めです。
・2016年1月時では、整理券方式です。(整理券を店で貰った際に指定される時間帯までに戻って来ること)

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 22:00
    [土]
     11:30 - 22:00
    [日]
     11:30 - 22:00

    ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

  • アクセス方法を教えてください

    <電車を使う場合>
    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

    <バスを使う場合>
    京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
    ※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
    本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

  • このお店の口コミを教えてください

    いつも京都に行く時は、ホテルに車を駐車してから晩御飯に行くため、そんなに遠出はしたことないんだけど、今回たまたまホテルに入る前に晩飯時になったもんで、普段行かない地域でラーメンでも食べようと探してヒットしたこちら

    百名店にも選ばれている人気店のようで、京都大学を右手にワクワク気分で車を走らせた

    後から知ったんだけど、この一乗寺界隈はラーメン激戦区なんだって?どおりでラーメン屋が密集して...

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画