口コミ一覧 : 麺屋 極鶏

麺屋 極鶏

(GOKKEI)
ラーメンWEST百名店2023選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 379

表示件数:

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

極鶏の名に恥じない異次元の極濃鶏ポタラーメン!

京都3日目。
本日15時を目安に京都を去るため今日の昼飯が京都メシのラスト。
今回の京都行きが決まってから締めの店は決めていた。
晴耕雨読と並び京都イチの行列ラーメン店と噂のこちら。
スープにレンゲが立つと言う超ドロドロスープの極濃鶏ポタのお店。
行列が凄いと整理券になるらしーが果たして今日はどーなることやら。時間に限りがあるので場合によっては食べられない可能性もあるなとドキドキしながらいざ行かん。


平日10:45到着、待ちなし1番手。
開店45分前でとりあえず余裕でした。平日ですし蔓延防止措置が出ていることも影響してるのでしょうか。とりあえず一安心。
※平時との比較で...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

鶏だくと赤だくのハーフをいただきました♪

この日のランチは一乗寺でラーメンや❤️

って事で、一番人気の極鶏さんに来たのが

1時過ぎでした。

行列も少なかったのでラッキーと思いきや

今いてる人達は、ずっと前から店に来ていて

店が指定する時間に合わせて集合してきた

人達のようでした( ̄▽ ̄;)

俺らもスタッフさんに、今並び始めた事を

申し出ると『2時半くらいに来てね❤️』と

時間を書いた紙を渡されました∑(゚Д゚)

仕方ないので、約1時間半を近くのスイーツ

店で過ごしました♪

そして指定の時間通りに戻ってきてから

約10分くらいで店内に案内されました。

入...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく、鶏だくのハーフ❤️
  • 麺屋 極鶏 - 角度を変えて♪
  • 麺屋 極鶏 - ほんまにレンゲが立ちます❗️
            母さん、僕です!すけきよです‼️

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

〜レンゲがささるラーメン〜


鶏だく(並)+煮玉子

「第一旭」「セアブラノ神」連食してからの3軒目にこちらへ訪問。

京都で屈指の超有名店でれんげささるほど濃厚スープがうりのお店♪
あの画像昔から何度も見たことあって気になっててやっと来れた!

平日の14時30分頃訪問なのに並び15人ほどいました!人気の高さが伺えますー混雑してる日は整理券制らしいです。
店員さんが多く無駄のないオペで回転は早め!

麺は加水率低めのややパツ細麺♪
スープとの絡み重視の麺ですかね!
このスープだと啜るのがほぼ困難ですが良い感じで持ち上げてくれる。

スープは液体というより個体寄りの超ドロドロ鶏ポタ!
こん...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

.....zzz.....麺屋 極鶏.....zzz.....

...

この.....鶏だくラーメンがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~っ!!.....

まさに.....衝撃の一杯!!!...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

高粘土スープ×計算尽く×ラーメン×一乗寺

京都のラーメン激戦区の重鎮に訪問しました。

待ちは30分少々でした。
待っているのは若い人が多い印象です。

鶏だく@800円と煮卵@100円を注文しました。

ドロドロのスープ、極太メンマ、大量の白髪ネギのトッピングが特徴的です。

ドロドロのスープは予想を遥かに超えるドロドロ感で一般的なラーメンとは大きく異なります。

スープは見た目とは裏腹に鶏の旨みが出た、見た目とは裏腹、繊細な味わいです。

麺は小麦の香りがほんのりする、パツパツタイプです。

スープによく絡めてズルズルっと食べ進めていきます。

チャーシューは個人的に可もなく不可もなくといった印象...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

おもしろいラーメン見ーつけた!!!ズズスズと音がするスープ♫

休日、開店時間の11時半に到着すると、すでに20人ほどの行列が!ひええ、、やはり人気なんですね、、

その後も続々とお客さんが来て、列がどんどんどんどん長くなり、後ろの方のお客さんは何時に来るようにと整理券を渡されていました。

12時頃入店するよう案内され、券売機で目的のラーメンを買い、ラーメンが出てきたのが12時15分くらいだったかな。
さすが、ラーメン屋さん!回転が見事ですねえ〜というのも、全店員さんがテキパキと仕事をされていて、機転のきく方ばかりでした。

今回は、(王道の)鶏だく 800円を注文。

口コミで見ていたように、スープは液体ではなく、本当にペーストです。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問4回目

限定ラーメンの噂を聞き緊急訪問!

...もう〜北風が肌寒いのでコートを着用です。さて、今日はどのくらい待つのかな〜?

ここまで来たら〜待っても食べたい!鶏だくラーメン
おっ!赤で限定の文字を発見「黄だくラーメン」
超濃厚カレーと書いてあるではありませんか〜ワクワク

待ち時間はそれ程でもなく、約2...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - こんなお店
  • 麺屋 極鶏 - これが〜限定 黄だく
  • 麺屋 極鶏 - 赤だくハーフ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

...8時50分ぐらいに極鶏到着したものの整理券制。19時20分以降に来るように言われた。
19時48分にやっとラーメンにありつけた〜鶏だくラーメンにした!レンゲたつぐらい濃厚なスープなんだけど、濃すぎず、美味かった!メンマも太くて美味かった!!...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

ラーメンの新しい体験:鶏だくのドロドロ濃厚スープ!

一乗寺のラーメン街道の中でも、一際存在感のある麺屋 極鶏さん。
開店前から列ができます。
お店の回転は早く、テキパキした接客で、快適に着丼まで過ごせます。

マイレビさんも訪問されているので、「ここは」とBMしていました。

● 鶏だく(800円)
濃厚な鶏白湯のスープに釘付けになります。しっかりとした歯応えのシナチク2本(歯切れが良く、好みです)、白ネギ、厚いチャーシューがトッピング。
もったりとしていて、まろやかなポタージュ状のスープ。油っぽさはありません。ところどころに、鶏肉のカケラが入っています。見た目に相反して重くなく、塩気とコクのバランスが絶妙でおいしいです。

...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(800円)
  • 麺屋 極鶏 - レンゲですくったスープ
  • 麺屋 極鶏 - 麺をリフト(食べ始め)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

超濃厚鶏らーめん

京都旅行中に覗いました。
人気店なんだろうと思って行列覚悟で向かいましたらあまり並びがない....
並ぶと店員さんが出てきて整理券渡されました。
1時間後にまた来てくださいとの事。
ずっと1時間待つよりは大変有難いですね。

わたしは極鶏 黒だくに卵かけご飯。
連れは極鶏 鶏だくを注文。
黒だくは鶏だくにニンニクマー油を加えたみたいですね。

かなり濃厚なスープと言うかドロ系ですね。
自分の知る限り似てるお店はありません。
このスープをご飯にかけて食べるととっても良く合いました。
連れも一口食べてご飯追加してました。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 - 極鶏 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

超!超!レンゲが立つ濃厚鶏白湯ラーメン


叡電一乗寺駅から南に徒歩5分くらい。
大学生時代は部活終わりにプラプラ自転車でこのラーメン街道をはしごしていたのも懐かしい…

そんな中で、ひときわ行列がすごいラーメン屋さん。  
そして京都に帰る度になるべく寄るようにしているラーメン屋さん。

なお、駐車場ないので注意。電車かバスでどうぞ。

土曜午前早めに行きましたが、それでも40分は並んだかなー。
毎回並ぶのは必至なのでなんとも思わない。並んででも食べたいドロ系鶏白湯ラーメンが待っている…


○鶏だく ¥950

このスープは一度飲んだら忘れられない、
というか関東にもなかなかないし、関西にも他にもな...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.9
2020/07訪問1回目

今までに出会ったことのないジャンルの絶品ラーメン

仕事の関係で近くに立ち寄り、後輩と少し遅めの食事をするためにリサーチして訪問。
超人気店であることは知っていたため、15時頃でピークタイムは過ぎているとはいえ多少は並ぶつもりだったが奇跡的に空席がありすんなりと入店に成功。

スープとは言いがたい独特なスープは見た目以上に濃厚ながらも、あっさりしていて食べやすくあっという間に完食。

ラーメン激戦区の一乗寺でNo.1になる理由がわかるラーメンでした。

...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

レンゲが立つ超濃厚ラーメン

ラーメン激戦区
京都一乗寺の人気店

すぐ近くのコインパーキングに車を入れ
オープン前に待ちます

1時間ちょっと前にならんで
3人目で待ちます

続々と行列がのびていって
気がつくと大行列

結構な雨が降っていたこともあり
お店の方のはからいで
通常オープンより20分はやく入れてもらえました

食券機で黒だく(並)と煮玉子をポチ

黒だくはマー油入りで
ニンニク風味でとてもいい香り

もはやペースト状のスープに
麺がからんで
持ち上げると重い

細目の麺とスープが一体化していい感じ

レンゲを刺しても倒れないくらい
超濃厚!

お店...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 黒だく並
  • 麺屋 極鶏 - 麺
  • 麺屋 極鶏 - 煮玉子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

ラーメンスープにレンゲが立つ、これ程濃厚なスープを見たことがあるだろうか

京都市・[一乗寺、修学院]エリアにあるラーメン店です。
叡山電鉄本線 一乗寺駅から徒歩5分で、東大路通り沿いにこちらのお店はあります。

関西のラーメン激戦区とも呼ばれる「一乗寺」というエリアで屈指の人気店。
木曜日 開店直後の11:40到着、すでに外待ち20人位がズラリ、整理券配布の順番で「4番12:10集合」で、暫し車中で待ちます。
店員さんの案内に従って入ってすぐ左の食券機で購入し、3分ほどでカウンター席に案内されました。
店内はカウンター5席と、4人用テーブル席1つと、小上がりの座敷テーブルが2つで、男性4人でのオペレーション。
メニューは、ドロドロ新触感の「鶏だく800...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - レンゲが立ちます
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(大)
  • 麺屋 極鶏 - 麺リフトアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問14回目

唯一無二の極旨ラーメン

ラーメン激戦区の一乗寺でも圧倒的人気を誇る、唯一無二の濃厚鶏ラーメン屋さん、極鶏。
男子学生の心を掴む周辺の二郎系とは異なり、幅広い層に人気となっている。
混雑時には、整理券が配布され、常に店の中は満席状態。席に座ると直ぐにラーメンが出てくる。
是非一度は食べていただきたい。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

まさにラーメンポータージュ!

夕方17時ごろ店の横にあるパーキング車をに停め来店。6人ほど並んでおり20分程度待ち来店。店内は清潔感がありラーメンが来るのもそれほど遅くない。

鶏だく
最初運ばれた時にこれはラーメンなのか?と一瞬考えてしまうほどスープがドロドロ。上だけドロドロかと思いきや下まで全てのスープがドロドロ。一口飲んでみるとスープではなくチャーシューを溶かして食べているような肉肉しさ満開。濃厚すぎて食べ終わった後しんどいかと思いきや特にそんな感じもなく。食べやすい濃厚。
700円

赤だく
鶏だくに辛パウダーがかかっている。辛そうなのでパウダーの量は1/4に。子供や胃が疲れてる方は1/4で良いかも。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

ここでしか食べられないラーメン。

京都旅行の際に寄ったラーメン屋さん。

私は王将か天一の本店に行ってみたかったのだけど、友人がどうしてもここのラーメンが食べたいとのことで訪問。

地元客か観光客かは分からないけど開店前から行列が出来ていて、お客さんを整理する店員さんの対応が親切でまず好印象。

右奥のテーブル席に案内され、さほど待たずに着丼。

話には聞いていたが、超濃厚なスープである。

お行儀悪いからやらないけど、レンゲがスープに立つというのは本当だろう。

パッと見ボソボソに見えた麺だが、食べてみたら全然そんなことなくて、このスープに合うように作られているのが分かる。

そして肝心のスープは...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2020/03訪問1回目

京都一乗寺ラーメン食べ歩き外食グルメ。大行列の超人気店 麺屋 極鶏でドロドロスープの鶏だくと黒だくとご飯を食べてみた~♪ : 大阪グルメタクシードライバー

大阪に帰る前に京都の一乗寺に寄ってみた。人気ラーメン店があちこちにあるラーメン激戦区。いつも大行列が出来てる超人気店麺屋極鶏が空いてる!!とりあえず隣の隣のコインパーキングにクルマを止めてすぐに突撃してみた。

鶏だく、黒だく、ご飯を注文してみた。出てきたラーメンにビックリ!!ドロドロのスープ。ここまでドロドロのスープは初めてやわ。ドロッドロやねんけど、それほど濃さとかしつこさは感じへん不思議なスープ。人気してるだけあるなあ。独創的なラーメン♪

↓↓↓応援クリックよろしくお願いします 

人気ブログランキング

(adsbygoogle=window.adsbygoogle|...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

スープが具材!!濃厚ながらも後味すっきり鶏だく!

 濃厚な鶏のラーメンを味わえるというお店「極鶏」さんの鶏だくを求めて、京都市街地から離れた一乗寺へ行きました。少し早い夕食と考え、午後4時前にお店へ行くと、店員さんから「整理券を配布しています。」言われました。待ち時間が1時間程だったので、整理券を貰って再度お店へ行くことにしました。近くにパティスリータンドレスというスイーツ百名店があったので、歩いてタンドレスまで行きました。
 予定の時間になると、私と同じ時間の整理券を持った客が並んでいました。整理券に番号があり、番号順に並びます。外で待つこと20分ほどで店内に案内されました。先に食券を購入します。鶏だく(並)+TKGセットを購入しました。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく
  • 麺屋 極鶏 - スープが最早具材!!
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく+TKG

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

こってりラーメン鶏だく!

こんにちわ~!


今回は京都に来ていたので
夜ごはんも食べて行くことになって
こちらの「麺屋 極鶏」で
夜飯食べて来ました!

お客さんが並んでたので
しばらく待って入店しました!

注文したのは

[鶏だく 800円]

ドロドロのスープは見た目も味も濃厚です!
鶏の旨味が凝縮しています!
それでも後味はくどくなくて割とすっきりしています♪

中ストレート麺を食べようとしたら
スープをとても持ち上げでくれます!

チャーシューとメンマはしっかりと味がついています♪
それでもスープが濃厚なのでそちらにもっていかれてる感もありますね。

濃厚で...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 極鶏(GOKKEI)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

075-711-3133

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

交通手段

<電車を使う場合>
・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

<バスを使う場合>
京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

一乗寺駅から340m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター5、テーブル1、座敷2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://gokkei.amebaownd.com/

公式アカウント
オープン日

2011年5月4日

備考

・自転車やバイクでの来店はお断りだそうです。出来れば叡山電鉄での来店がお勧めです。
・2016年1月時では、整理券方式です。(整理券を店で貰った際に指定される時間帯までに戻って来ること)

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 22:00
    [土]
     11:30 - 22:00
    [日]
     11:30 - 22:00

    ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

  • アクセス方法を教えてください

    <電車を使う場合>
    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

    <バスを使う場合>
    京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
    ※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
    本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

  • このお店の口コミを教えてください

    いつも京都に行く時は、ホテルに車を駐車してから晩御飯に行くため、そんなに遠出はしたことないんだけど、今回たまたまホテルに入る前に晩飯時になったもんで、普段行かない地域でラーメンでも食べようと探してヒットしたこちら

    百名店にも選ばれている人気店のようで、京都大学を右手にワクワク気分で車を走らせた

    後から知ったんだけど、この一乗寺界隈はラーメン激戦区なんだって?どおりでラーメン屋が密集して...

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画