口コミ一覧 : 麺屋 極鶏

麺屋 極鶏

(GOKKEI)
ラーメンWEST百名店2023選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 379

表示件数:

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問6回目

飲めないから、美味いラーメンだな!

京都でお仕事の帰り道、行きつけラーメン店?に伺いました。未だの方には是非食べて頂きたい名店!
★3.77★ ラーメン激戦区京都で3・4を争う百名店で御座います♬

ラーメン?とは、どちらかと言うと、パスタに近いラーメンだから「?」ですネ♪笑笑

17:30到着 外待ち3名に3人で合体、15分まち中待ち10分でカウンター着席、さすが平日夕方攻撃はスムーズですネd(^_^o)

発券ロボにお願いしたのは〜
赤だくハーフ+TKG1,000円、エージェント赤は赤だく大、エージェント小笠原は鶏だく+煮卵

5分程で揃って着丼、変わらないいいビジュアル!
安定した美味しさ、間違えない...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鷄だく 側
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく 側
  • 麺屋 極鶏 - 赤だくハーフ 特製

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問5回目

まるでパスタの様な?極濃厚鶏ダクラーメン

京都に来たら是非食べたいラーメン!
★3.77★ 百名店 休みの日には長蛇の檄並びで、整理券配布になる始末、食べたいのに〜大変苦労するラーメン店で御座います♪
大好きな〜vaio-602百名店で御座います♪

BM必須!今回は並び無し入店出来るゴールデンタイムをご紹介です。

伺いました時間は、平日18:00で御座います。
この時間は、夕方のゴールデンタイム、数少ないコインパも空いてますよ!
注意:19:30又はスープなくなり次第閉店です。

待ち無し、即入店にて、発券ロボにお願いするのは〜
小生の定番!
the玄人のオーダー
=> 「赤ダクハーフ」で御座います。
...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏ダクか?
  • 麺屋 極鶏 - 赤ダクか?
  • 麺屋 極鶏 - これが、赤ダクハーフです♬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問4回目

限定ラーメンの噂を聞き緊急訪問!

...もう〜北風が肌寒いのでコートを着用です。さて、今日はどのくらい待つのかな〜?

ここまで来たら〜待っても食べたい!鶏だくラーメン
おっ!赤で限定の文字を発見「黄だくラーメン」
超濃厚カレーと書いてあるではありませんか〜ワクワク

待ち時間はそれ程でもなく、約2...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - こんなお店
  • 麺屋 極鶏 - これが〜限定 黄だく
  • 麺屋 極鶏 - 赤だくハーフ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

鶏だくと赤だくのハーフをいただきました♪

この日のランチは一乗寺でラーメンや❤️

って事で、一番人気の極鶏さんに来たのが

1時過ぎでした。

行列も少なかったのでラッキーと思いきや

今いてる人達は、ずっと前から店に来ていて

店が指定する時間に合わせて集合してきた

人達のようでした( ̄▽ ̄;)

俺らもスタッフさんに、今並び始めた事を

申し出ると『2時半くらいに来てね❤️』と

時間を書いた紙を渡されました∑(゚Д゚)

仕方ないので、約1時間半を近くのスイーツ

店で過ごしました♪

そして指定の時間通りに戻ってきてから

約10分くらいで店内に案内されました。

入...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 赤だく、鶏だくのハーフ❤️
  • 麺屋 極鶏 - 角度を変えて♪
  • 麺屋 極鶏 - ほんまにレンゲが立ちます❗️
            母さん、僕です!すけきよです‼️

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2022/11訪問1回目

《一乗寺》一味が一面に敷き詰められた極旨辛「食べるスープ」のラーメン店

『ラーメンWEST百名店2021』

【訪問】易しい
叡山電鉄本線「一乗寺」駅から徒歩5分

【行列】かなり多め
日曜日10:40分着で7番目、30分早めにオープン時で行列28人

【注文】
赤だく(並)¥1,000

(スープ)
レンゲが刺さる濃厚ドロドロ鶏スープなのでまずは麺とかき混ぜないと食べれない。

(麺)
固めの中細ストレート。

(具)
肩ロースチャーシュー、角材メンマ、白髪ネギ、刻みネギ、一面に唐辛子

(卓上調味料)
醤油、胡椒

【店内】19席
カウンター5席、テーブル1席、座敷2席...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

鶏だく赤だくハーフ&ハーフ、煮玉子 超々濃厚!一乗寺の超人気店さん!

いつも閲覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
良いと思いましたら【お店を保存】ボタンでブックマークして頂けると嬉しいですm(_ _)m

ラーメン百名店巡り!
久しぶりの一乗寺!麺屋極鶏(GOKKEI)さんに初訪問します。


麺屋極鶏さんの住所は京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7、叡山電鉄本線『一乗寺』駅より徒歩5分の距離になります。
全国各地にあるラーメン激戦区の中で、関西激戦区と言われるのが一乗寺!
京都市の一乗寺駅周辺には無数のラーメン店があり、麺屋極鶏さんは食べログ一条寺駅周辺No.1点数のラーメンWEST百名店6回連続選出店です。

お店に15時に到...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

極鶏(関西ラーメンダービー 2016 極龍拳(麺屋極鶏+京都龍旗信+拳ラーメン) )

【2016年10月 再訪】

〜 関西ラーメンダービー2016 〜
http://ramen-derby.com/

2016年10月15日〜16日開催の第2レースに行って来ました!
気持ちの良い秋晴れの中、淀競馬場でレースと有名店コラボの美味しいラーメンを楽しんで来ました♪

●極龍拳(麺屋極鶏+京都龍旗信+拳ラーメン):800円
★豚ダクラーメン

----------------------------

(第1レース)
●麺屋わっしょい
●セアブラノ神+あいつのラーメンかたぐるま
●麺屋丈六+和風とんこつかしや
●京都千丸しゃかりき+らぁ麺とうひち+m...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 関西ラーメンダービー2014
  • 麺屋 極鶏 - 関西ラーメンダービー2014
  • 麺屋 極鶏 - 関西ラーメンダービー2014

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

インパク大 食べるラーメン

百名店2021 昼過ぎに行き20分程並びました。
近隣に迷惑がかからないようにお店の方も配慮されており暑い中ご苦労様です( ・∇・)
食券購入後、店内は思ったより広く床もベタベタしておらず掃除もしっかりされています!
京都という土地柄濃いラーメンが多いということもありますがこの見た目はかなり凄い!
鶏のエキスそのままという感じです!スープというよりはカルボナーラ?に近い感じで麺を絡めるといった感覚!
ただ濃いのは確かですが美味しいんです(・∀・)
久しぶりの超人気店。女性も多く凄く好感が持てますよね。
次回は赤だくを食べてみたいなと思います。...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - チャーシューマシ
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

ラーメンスープにレンゲが立つ、これ程濃厚なスープを見たことがあるだろうか

京都市・[一乗寺、修学院]エリアにあるラーメン店です。
叡山電鉄本線 一乗寺駅から徒歩5分で、東大路通り沿いにこちらのお店はあります。

関西のラーメン激戦区とも呼ばれる「一乗寺」というエリアで屈指の人気店。
木曜日 開店直後の11:40到着、すでに外待ち20人位がズラリ、整理券配布の順番で「4番12:10集合」で、暫し車中で待ちます。
店員さんの案内に従って入ってすぐ左の食券機で購入し、3分ほどでカウンター席に案内されました。
店内はカウンター5席と、4人用テーブル席1つと、小上がりの座敷テーブルが2つで、男性4人でのオペレーション。
メニューは、ドロドロ新触感の「鶏だく800...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - レンゲが立ちます
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(大)
  • 麺屋 極鶏 - 麺リフトアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

久々の訪問で得た沈まぬ麺の驚きと再認識、 鶏だく!

今回は京都におけるラーメンの一大聖地 一条寺に
行って来ました。
界隈ではインパクトも食べログ評価も最強のこちら、
鶏だくを世に知らしめた元祖のお店ですね。
初訪問からもう5年位経ち今回超久々の再訪となりました。

場所は一乗寺の中でもラーメン屋さん密集地帯の
東大路通り沿いに面した一軒家で煉瓦造りの外観に
鶏だくの暖簾と金看板が輝いてます。
到着したのは開店1時間半前でその時は少ししかいなかった待ちも
1時間前位からぞろぞろと増え始め
約40分前には25名程の行列になっていました。
そして中から店主さんが行列を見かねて営業を開始されました。
確か以前の訪問時も同様な...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.2
2021/09訪問1回目

#濃厚でドロッドロな鶏だくが特徴の京都のラーメンの名店

....77
4年連続、ラーメンの百名店を受賞!

鶏だくラーメン たまごかけごはん(1000円・税込)

京都で1番人気と言っても過言ではないラーメンの名店。

まずは圧巻のビジュアル...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

~¥9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

京都半端ないって!スープが凄いことに『鶏だく』秀逸。

『麺屋 極鶏』は、京都一乗寺で食した『ラーメン』の一軒であり、[食べログ]を中心に[blog]などの検索で口コミ数が多く、かつ評価の高かったお店。
-----------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□一乗寺駅
一乗寺駅から店までの距離約500m
松ヶ崎駅から店までの距離約1.5km

■Googleマップ(お店)

35°02'49.9"N 135°47'13.8"E

*****最新2018年10月*****
《テーブル注文受け 食後支払い...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2020/07訪問1回目

鶏だくラーメン

テレビで「麺屋 極鶏」のラーメンが紹介されていた。
スープにレンゲが突き刺さる様は犬神家の一族で湖から両足がにょっきり出ているシーンのようだった。
とても濃厚なドロドロスープのようでインパクトは強めです。
一体どんな味なのかとても気になった。

番組でお取り寄せができるとなっていたので鶏だくのホームページを見るとSOLD OUTになっていた。
テレビの影響度は凄いもので、3週間毎日確認していて、やっと販売している時に巡りあった。
売り切れる前に、急いで注文した。
注文から二日後に商品が家に届いた、冷凍になっており、賞味期限は1か月となっている。
スープと麺しか入っていないので...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だくラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

旨味たっぷり食べるスープ 元気ですか?この道を行けば リアルラーメンミュージアム

今日も京都で、今日は一乗寺、どうしても鶏だく®️マルアール(以下マルアール省略)を食べたくて、叡山電鉄に乗って、麺屋 極鶏(ごっけい)さんに伺いました。夏の疲れを癒すにはやはり鶏だくかと。この夏は例年に無い酷暑に少々疲れ気味なので、休み明けに備えて、体力回復を目論んでの訪問です。
今日は、赤だくと悩んだ挙げ句、鶏だく750円也をお願いしました。
こちらのレポートも今更ではありますが、最大の特徴は、やはりスープ、これが美味しいのですね。臭み、嫌な甘味、くどさ、これらが一切無く、液体と固体の中間の流体。どうやって作っているのでしょうか。アクが無く、香ばしく、絶妙な塩加減、鶏の旨味。食べるほどに...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 全体図。うまそう。
  • 麺屋 極鶏 - 盛り上がってます。
  • 麺屋 極鶏 - ネギが沈みません。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

ラーメン極鶏

ここもずっとBMしてました。

日曜日の15時半くらいに訪問。
お店の前にたくさんの人が並んでいるのですぐにわかります。

整理券をくれました。

16時10分〜20分と書いてあります。

16時15分くらいに戻ると10分〜20分の組の最後でした。
1組14名のようです。

その組の列に並んで待ちます。

メニュー表を見せていただけ、オーダーを伝えます。

20分経ってやっと店内へ。
店内でも列に並んで待ちます。

人員整理のお兄さん、すごいわ。

カウンターが5席と小上がりに4人掛けの座卓が一つ。
テーブル席が一つ。

カウンターの上には【正社...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

京都のラーメン屋激戦区へ初訪問‼️

久々の投稿になります m(_ _)m

真冬にラーメン食べに日帰りで京都に行ってきました ( ̄▽ ̄)v
今年は暖冬のようですが、この日は京都も雪がチラチラと舞い降ってました :(;゙゚'ω゚'):

今回は前から一度は行ってみたいと思っていた、京都のラーメン激戦区・・・一乗寺駅周辺の、その中でも人気の高い「麺屋 極鶏」に行ってきました (*^▽^*)v

車は近くのコインパーキング停めることができました。

お店には開店時間10分前に到着。 数組の方々が順番待ちされてました。
このお店は整理券を配布してて、指定の時間に再来店して列に並ぶシステムでした d( ̄  ̄)

...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 - 看板
  • 麺屋 極鶏 - 鶏だく(大)
  • 麺屋 極鶏 - ドロンドロンスープ  アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

鶏だく(並) 玉子かけご飯 セット

宮本武蔵の一乗寺の決闘で有名な京都は一乗寺にある麺屋 極鶏 GOKKEIに行って来ました。関東のファミマでも売ってるカップ麺でこちらでも御馴染みですね。

一乗寺といえば叡山電車を挟んで反対側になりますが、こってり鶏スープで全国的に大人気の天下一品の総本店があることで有名すが、此方、麺屋 極鶏も濃厚な鶏だくで有名です。

ということで、カップ麺は何度も食べたけど、お店で戴くのは勿論お初なので、ノーマルな鶏だく(並)を玉子かけご飯とのセットで注文。
よくスープと絡めてって言われたけど、こ、これは!?すんげえ濃厚なスープ?!もはやラーメンってよりまぜそばみたいw ドロスープって言葉がぴっ...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

鶏の旨味が詰まった鶏だくで有名なラーメンの百名店

この日訪問したのは叡山電鉄の一乗寺駅からだと、徒歩で5〜6分ぐらいの場所にあります
こちらのラーメンWEST百名店「麺屋 極鶏」へ、初訪問しました。
以前からかなり気になっていたお店で、今回ようやく初訪問となりました!

この日は日曜日で12:40頃の訪問でしたが、整理券制ということで、一番早い時間帯だと
14時の部が空いていたため、こちらの時間帯の整理券をGETしました!
再び、14時少し前にお店へ戻って、何とか無事に入店出来ました。

メニューですが、今回は鶏だく(並)と玉子かけご飯のセットを注文しました!

・鶏だく(並)+玉子かけご飯       ¥1,200(税込...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

.....zzz.....麺屋 極鶏.....zzz.....

...

この.....鶏だくラーメンがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~っ!!.....

まさに.....衝撃の一杯!!!...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/10訪問1回目

ラーメンと言うより、まぜそばだねー。

食べログ3.77 ラーメン百名店2020選出店!
鶏だく。。。名前からして恐ろしい(笑)
食べれるか自信がなくて最後の方まで残りましたが!行ってきましたー‼️

お腹ぺっこぺこにして、平日16:15頃 到着。
こんな時間なのに店内に4名ほどいるよ〜(^◇^;)
メニューは事前に決めていました!

⚫︎赤だく 並 800円

3分ちょっとで着丼。かなり早い。
唐辛子が全体に広がってて真っ赤。
写真で見てたとはいえ、うわぁ、、となりました。

麺がめっちゃ硬い。
全くモチモチしてない(号泣

味は、この見た目なのに辛く無い。
昨日の塩つけ麺のピリ辛の方が辛かった...

もっと見る
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -
  • 麺屋 極鶏 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 極鶏(GOKKEI)
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

075-711-3133

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

交通手段

<電車を使う場合>
・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

<バスを使う場合>
京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

一乗寺駅から340m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター5、テーブル1、座敷2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://gokkei.amebaownd.com/

公式アカウント
オープン日

2011年5月4日

備考

・自転車やバイクでの来店はお断りだそうです。出来れば叡山電鉄での来店がお勧めです。
・2016年1月時では、整理券方式です。(整理券を店で貰った際に指定される時間帯までに戻って来ること)

初投稿者

TAK0923TAK0923(358)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 22:00
    [水]
     11:30 - 22:00
    [木]
     11:30 - 22:00
    [金]
     11:30 - 22:00
    [土]
     11:30 - 22:00
    [日]
     11:30 - 22:00

    ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第営業終了
    臨時休業等、有り

  • アクセス方法を教えてください

    <電車を使う場合>
    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

    <バスを使う場合>
    京都市バス31系統(東山通、1時間1本程度)にて「一乗寺北大丸町」下車、東大路通りを北に向き、左手。
    ※3月19日からバスカードのエリアが拡大された為、「一乗寺北大丸町」までバスカードで乗れるようになりました。
    本数の多い系統を希望なら、京都駅、清水下、祇園等から206系統を利用、「高野」にて下車、東大路通りを12分程度北上する。

  • このお店の口コミを教えてください

    いつも京都に行く時は、ホテルに車を駐車してから晩御飯に行くため、そんなに遠出はしたことないんだけど、今回たまたまホテルに入る前に晩飯時になったもんで、普段行かない地域でラーメンでも食べようと探してヒットしたこちら

    百名店にも選ばれている人気店のようで、京都大学を右手にワクワク気分で車を走らせた

    後から知ったんだけど、この一乗寺界隈はラーメン激戦区なんだって?どおりでラーメン屋が密集して...

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画