口コミ一覧 : 甘春堂 嵯峨野店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

12 件を表示 2

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

竹入り水羊羹を頂きました~

...清涼感のある夏っぽい「竹入り水羊羹」を一本
購入しました。
※抹茶とこし餡がありますが、今回はこし餡をチョイス。
 380円(税抜)

竹入り水羊羹」の商品説明(お店のHPより)

涼しげな表情を見せる青竹に、あっさりした風味の水羊羹を
流し固めました。粋な演出を好まれる方におすすめします!
プラスチックの竹ではなく京都洛西の本物の竹を使っており
ます。竹入り水羊羹は竹の器を使うだけではなく、竹の香り
と小豆の淡い味とのコラボレーションです。
大量生産のプラスチック竹入り水羊羹と違い、日持ちはしま
せんが...

もっと見る
  • 甘春堂 - 2017年7月。訪問
  • 甘春堂 - 甘春堂 嵯峨野店
  • 甘春堂 - 竹入り水羊羹

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

京都泊お寺巡り Vol.6 この季節にピッタリ、涼しげな『竹入り水羊羹』〜〜〜♪

2017.07.01

京都のこれまで行ったことがないお寺をのんびり巡ろうと
京都の老舗旅館に宿をとった1泊2日の旅〜♪

「鈴虫寺」→「化野念仏寺」→「嵯峨釈迦堂」と巡り
お茶やお抹茶、お菓子・お団子・お饅頭といろいろ食べて
さすがに最後はテイクアウトです。

伺ったのは「嵯峨釈迦堂(清涼寺)」の南東角の交差点にある「甘春堂 嵯峨野店」さん
慶応元年(1865年)創業の和菓子屋さんで、他の地域では老舗になるのでしょうが
京都では室町時代創業とかわんさかあるので新進気鋭というのでしょうかね(汗)

店内にはカフェコーナーもありましたが、これ以上の飲み食いは無理なので
...

もっと見る
  • 甘春堂 - 嵯峨釈迦堂(清涼寺)角にある和菓子屋さんです
  • 甘春堂 - 竹入水ようかん(こし餡) 411円(税込)
  • 甘春堂 - 押し針が同封されています

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
甘春堂 嵯峨野店(かんしゅんどう)
ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

075-861-5488

予約可否
住所

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町1-1

交通手段

JR嵯峨嵐山駅・トロッコ嵯峨下車徒歩約10分。嵐電嵯峨下車約12分。市バス嵯峨釈迦堂前下車すぐ。

トロッコ嵯峨駅から624m

営業時間
  • ■ 営業時間
    嵯峨野店 9:00~18:00
    茶房 撓(しほり) 10:00~17:00
    ■ 定休日
    年中無休(元日除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kanshundo.co.jp/

備考

京菓子販売。喫茶の「茶房 撓(しほり)」を併設。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 甘春堂の店舗一覧を見る
初投稿者

はいからさんが通るはいからさんが通る(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

嵯峨・嵐山・保津峡のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    嵯峨野店 9:00~18:00
    茶房 撓(しほり) 10:00~17:00
    ■ 定休日
    年中無休(元日除く)

  • アクセス方法を教えてください

    JR嵯峨嵐山駅・トロッコ嵯峨下車徒歩約10分。嵐電嵯峨下車約12分。市バス嵯峨釈迦堂前下車すぐ。

  • このお店の口コミを教えてください

    散々嵐山北口を周ってみたが、あまりの人流にコロナ禍は嘘なのではないかと錯覚する。ので、人避けに南側に移動してみた。

    その際、全く予備知識はなかったが何やら嗅覚に当たり、一休みに利用した店がこちらの和菓子屋だった。

    主流は店頭販売の上生菓子や焼き菓子等。この店の他、2店舗あるらしい。因みにこの店では上生菓子教室も随所、開催しているようだ。

    さて、オーダーしたのはぜんざい。小さな白玉...

周辺のお店ランキング

嵐山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 新八茶屋 - 料理写真:☆【新八茶屋】さん…プレミアムピスタチオ(≧▽≦)/~♡☆

    新八茶屋 (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.59

  • 2 嵐山さくら餅 稲 - 料理写真:

    嵐山さくら餅 稲 (甘味処、和菓子、ジェラート・アイスクリーム)

    3.57

  • 3 茶寮 八翠 - メイン写真:

    茶寮 八翠 (カフェ、甘味処、スイーツ)

    3.54

  • 4 老松 - 料理写真:

    老松 嵐山店 (甘味処、和菓子)

    3.53

  • 5 琴きき茶屋 - 料理写真:

    琴きき茶屋 (甘味処、和菓子)

    3.52

食べログ限定企画