口コミ一覧 : 道八

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 38

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

京都二人旅①伏見稲荷 口入れ神社にお参りして稲荷うどんを♫

...落ち着いた雰囲気の素敵なお店です
ちゃんと下調べをしておいて大正解^^

ここはやっぱり「稲荷うどん」でしょ♫
甘めのおだしとふっくらお揚げ+卵がとても美味☆彡

噂のわらび餅もデザートにいただいて最高でした♡

ちなみにこの日うっかり落と...

もっと見る
  • 道八 - 外観
  • 道八 - いい雰囲気
  • 道八 - 稲荷うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

隠れ家地元うどん店【5/11軒】

...´∇`)ノ
先ずは京都玄関口の伏見稲荷を参拝です♪

参道からひとつ裏道に見つけたココは地元の方々が多く来られているようでコスパは良く美味しいおうどんや甘味を提供してくれます

参道付近のお店は観光価格でお味も・・・(^o^;
ココはおばあさんと厨房にいらっしゃる方で細々と営まれているようです

しっぽくうどん?どうも香川の讃岐うどんのようですね❗
出汁は少し甘くうどん麺はちょっとグニャリ系?こんなコシ無かったかな?
でも、これはこれで食べてるうちに馴染んできましたよ♪
具材も写真の通りたくさん入ってて...

もっと見る
  • 道八 - しっぽくうどん670円
  • 道八 - うどん麺アップ  ちょっとグニャリ系
  • 道八 - 店構え

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

伏見稲荷のねきの昔ながらのうどん屋さん。

...

その奥、地元の人も愛するおうどん屋さん。
道八さんが見えます。

気負わず気楽に行ける
歴史あるお店です。

相方はきつねうどん
出汁がシッカリ濃い目です。
分厚くて甘いお揚げさん。

私はカレーうどん
斜め切りのネギが沢山入ってます。
ネギ好きには堪りません。
口触り柔らかなおネギに出汁の効いた
美味しい優しいおうどんです。

麺は柔らかい目のもっちり。
丼はどちらも少し小さめです。

何かほっこりする落ち着けるお店です...

もっと見る
  • 道八 - 出汁カレーうどん。
  • 道八 - 分厚いお揚げさんのきつねうどん。
  • 道八 - きめ細かな玉丼(ぎょくどん)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

お稲荷さんへのお参りの後には迷わずここへ♪

...公園から南に降りたところにあります。
たぶんこの辺りに長く住んでいる方なら認知度100%かも。

中に入ると、まさしく京都の古くからある「おうどん屋さん」
昔は広く感じた店内や椅子も今見るとミニマムサイズ。昔のJRのクロスシートの車両に座っている感覚です...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

伏見稲荷で いなりうどん♪

...
名物の三角形の稲荷ずしも気になりますが相談して此方のお店に決めました。
店の外にも良いお出汁の香りがしてました。
昔ながら?の素朴なうどん屋さんです。
自分は、

【いなりうどん 620円】

を注文しました。
お揚げさん、焼かまぼこ、ネギ、半熟卵、が乗った澄んだお出汁のうどんです。
麺はコシの無い軟らかい麺でツルツルしています。
ツユは出汁の効いた薄味で上品な仕上り♪

御馳走様でした...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 - いなりうどん   620円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

京都の伏見稲荷、ちょっとしたトレッキングになりますから、上る前にまず腹ごしらえ(^-^)ガッツリすぎると動けないから、うどんくらいがちょうど良い!『道八』さんならお値段手ごろ(^-^)

...京阪の駅降りて、伏見稲荷向かう途中、ちょっと道それたとこ。『道八』さんへ。
うどん ぜんざい」の看板が目立ちます。ほとんど普通の民家ですけど…(^^;)
中入ります。12時少し回ったとこですが、さっきまで満席でしたって感じ。空いてる席に座ります。
値段安!観光客価格ではありません!食べに来てる人も、地元の人が多い感じ。その中に観光客が混ざってる…。
やっぱり気になるのは【いなりうどん】伏見稲荷やもんね(^-^)
きつねうどんに、たまごとかまぼこが入った感じ。運動前にスタミナつけな!
うどん登場。
きつねさんがデカい!丼の半分以上あります!出汁もお稲荷さん用の甘め...

もっと見る
  • 道八 - 外観
  • 道八 - 入り口
  • 道八 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

ザ・昭和な伏見稲荷の老舗のうどん屋さん。

...
玉子と一緒に飲むと更に旨みアップですよ。
さて、うどんの方ですが、ふにゃふにゃ系の大阪風うどんです。
昔ながらのうどんの味を守り続けているって感じなんでしょうかね。
アッと言う間に完食・完汁となりました...
伏見稲荷食べ歩きシリーズです。
ず~っと行きたかったうどん屋さんに行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2000/01訪問1回目

【アーカイブ】当時は地元に溶け込む静かな店でした

...
吉野家とセットで何度か通った店になります。
(甘味処としての利用がほとんど…稲荷山を模した?蒲鉾や三角揚が飾られたうどんは一度だけ)

最初は「一度入ってみようか」という感じ。
吉野家を出た時、公園越しに見つけた「道八」の文字に誘われました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

タイムスリップした感が良い雰囲気です。

...

お店に入ったん。
30年ぶり位  (笑)

一人暮らし2軒目のアパートこの辺やったんよねぇ。
その頃何気にうどん・みつ豆食べてたぁ。
味に全く記憶ないし。
昨年お土産に貰って「あーそういやぁ」って思い出した。
そういやぁお店もこんな感じやったかいなぁ位かな...

もっと見る
  • 道八 - 2014/02/16
  • 道八 - 2014/02/16
  • 道八 - 2014/02/16

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

ズバリ!おすすめは中華そばです!(^3^)

...伏見稲荷にあるうどん屋さん。
何年か前に知り合いに連れて行ってもらいました(^O^)/
とにかく中華そばが美味いからという理由で(^o^;)

観光で来られる方は伏見稲荷なので、きつねうどんみたいな感じになってますが、地元の人は中華そば目当てて行く方が多いんですよ(^_-)☆
あっさりしてて深みがある美味しい中華そばですo(^-^)o
お店は昔ながらの感じで映画村のセットみたいでいい感じですよ\(^_^)/
「道八」と書いて どうはちと読みます。
うどんならこちらの近所にある「けんどん屋さん」が美味しいですよ(^_-)☆


...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

入店時、久々のびっくり

...店構えから、高齢の女性が一人で
されているのかと思っていましたが、それほど高齢ではない
たぶんご夫婦と従業員さんでした。
 名物といういなりうどん680円を注文です。尋ねると
酢飯がないのでいなり寿司は無いとのこと。
 うどんは5分くらいで出てきました。ダシの香りがよく、
味は甘かったです。玉子をほどよく茹でて、卵黄を見せる
手間はなるほどでした...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

...
ずっと行きたかったランチ✨
千本鳥居⛩な伏見稲荷大社前の
#道八 さん

名物の #いなりうどん
お稲荷さんのお使いである狐の大好物なおあげさんを
甘〜くたいてどかんとでっかく
その甘味が京都らしい上品なお出汁と相まって最高すぎ◎
麺は柔らかめで熱い夏でもずるずるっと入ってくる

かまぼこは稲荷山を表し
卵は狐が咥える宝珠を表現しているそうです
少し隠れた場所にある名店
ここのきつねうどんは一度食べる価値ありだなぁと☆
子供らとも行きたいし
わらび餅も気になるなぁ
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

うどんと甘味と。。♪( ´θ`)ノ

...
わらび餅¥350

全て良心価格╰(*´︶`*)╯♡

鍋焼きうどん。。なんの文句なく旨い!
ほんのり甘めのお出汁に柔らかいうどん
京風ですね〜〜
うどんすすって、出汁を飲む。。連鎖が止まらん〜〜(^◇^)旨い〜〜

おにぎり、3個でやっすいですね〜(^ν^)
割と大きなおにぎりで...

もっと見る
  • 道八 - 鍋焼きうどん♬ウメェ〜
  • 道八 -
  • 道八 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

伏見にて

...いや、見方を変えれば味がある。

メニューは蕎麦、うどん、丼ものから甘味まで結構豊富。

ちなみに店頭のサンプルに、「稲荷うどん」というのがあり、「きつねうどん」をこう呼んでいるのかと思ったら、そうではないらしい。
店のおばちゃんに確認したら、お揚げのほかに蒲鉾と玉子が入っているのが稲荷うどんだそうです。

そしてこの店、価格設定がとっても良心的。最も高い「なべやき」で700円。
写真の「稲荷うどん」が620円、「親子なんば」は670円という安さ。
伏見稲荷のすぐ目の前という立地を考えれば...

もっと見る
  • 道八 - 親子なんば(ん)
  • 道八 - 稲荷うどん
  • 道八 - しっぶーい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/06訪問1回目

伏見稲荷の 道八

...特に有名なのが「わらび餅」ですが、そば、うどん、丼物、中華そば等全てに昔懐かしい京都の味がします。夏場は宇治金時に錬乳の掛かった富士山がお勧めです。冬場は鍋焼きが美味しい店です。店内の作りも昔のままなので、椅子やテーブル等もミニチュアの様で、とても可愛い趣です。今風ではない昔の京都下町の味を守り続けているお店で、今や京都のかなりの店のメニューから消えた「しっぽく」食べて土産に「わらび餅」を買って帰るのもお洒落ですね!又、ざるそばに鶉の卵が付いて来るのも嬉しいですね!尚、京都下町で云う「たぬき」は「あんかけきつねうどん」を指す場合がありますので...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 - ショーウインドー
  • 道八 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

千本鳥居をくぐった後は道八さんへ

...伏見稲荷大社方面へ歩きます。川を渡る手前の公園の奥に「道八」さんがあります。
こちらでは「いなりうどん」と「わらび餅」が名物ですが、「中華そば」や冬の「ぜんざい」など、美味しいものがたくさんあります。
年代を感じるショーウインドー、引き戸、和の趣の店内、変える必要がないから変わらないって貴重ですね。とにかく落ち着きます。

☆定番は「わらび餅」と「うどん」ですが、「うどん」がよいですね。出汁は鰹に昆布に…色々だそうです。この出汁に、やわらかめのうどんがよく合います。卵とじうどんをすすると、本当に幸せを感じます。地元の人たちがよく注文する「中華そば」も頂きました(写真参照)...

もっと見る
  • 道八 - 店さきに「ふきのとう」、春がきましたね
  • 道八 - お店の前のショーウィンドウが懐かしいね
  • 道八 - 身勝手ですが、このまま変わらぬ姿でお願い致します

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

ごくごく普通のうどん屋さん♪

...昔ながらのうどん屋さん、なぜか落ち着くこの感じ。

オーダーしたのは、やっぱり伏見稲荷のおひざ元なので「いなりうどん」。

麺は腰が強くなくてふわっとした感じ。おつゆは透き通ってて色が薄くて「関西だ~」って思いました。

大きなお揚げと黄身がとろりの卵が美味しかったです。

「どうして『いなりうどん』って言うんですか?」と野暮な質問したら「揚げが入っているから」と

これまた王道な答えが返ってきました...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 -
  • 道八 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2011/05訪問1回目

稲荷うどんとわらび餅 @道八

...食べたいな〜と思っていた道八のわらび餅

テレビで紹介された時は、甘味処かな。と思っていたのですが、うどん・そば・丼もの・カレーもあります。

ゴールデンウィークのお昼だったので、8人ほど並んでいました。
お店は昔ながらの雰囲気で、元気なおばさま達がオーダーを取ってくれます。

4人がけテーブルは、2人用の長椅子が対面式に付いているのですが、どうみても1.5人用くらいの長さ。長居は居心地が悪いので、お店の回転は速いです。

やはり、伏見稲荷が近いので”稲荷うどん”630円をいただきました。
観光地なのに、お財布に優しいお値段で、だしの味も優しい味です...

もっと見る
  • 道八 -
  • 道八 - 稲荷うどん 630円
  • 道八 - わらび餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

土地の人の味が嬉しい!

...伏見稲荷なんだからいなりうどん…いや!花麩!湯葉!稲荷!蒲鉾に椎茸(すごく甘い)も入ってる卓袱(しっぽく)うどんにしよう今日は!

日本最大の観光スポット「伏見稲荷」周辺はどこもかしこも外国人で溢れ返っていて、少し、少し静かでゆっくりでローカルでも綺麗なお店…

が、ここだった。
間口狭くて戸惑いますが中は広くて綺麗で、何だか小作りです。私が大きいのかしら?

キュートなおかあさんがウェイトレス。暑いですねーなんて話しながら、何にしようかと迷いますが、オーソドックスなメニューがございました。

卓袱うどんは620円。
多分、通りの店よりどれも200円くらい安いかな...

もっと見る
  • 道八 - 公園の裏手にあります。入り口ちっちゃ。
  • 道八 - クーラーが涼しい!ふー!
  • 道八 - 卓袱(しっぽく)うどん。これがー旨い。
  • 道八 - 水わらび餅w冷たくてムチムチする

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2008/11訪問1回目

おあげさんの美味しさと気持ちのいい食事。

...
きつねうどんのおあげさんの美味しいこと!
こんな美味しいおあげさんは初めてでした...

もっと見る
  • 道八 - わらびもち
  • 道八 - きつねとおにぎり
  • 道八 - いなり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道八
ジャンル 麺類、丼、甘味処
お問い合わせ

075-641-1951

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市伏見区深草祓川町15

交通手段

稲荷駅から127m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~売り切れ次第閉店
    ■定休日
    金曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

初投稿者

JBLさんJBLさん(848)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伏見稲荷・伏見桃山のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    11:00~売り切れ次第閉店
    ■定休日
    金曜日

  • アクセス方法を教えてください

    稲荷駅から127m

  • このお店の口コミを教えてください

    伏見稲荷に行くので、こちらのお店に!
    お値段が安くてびっくり。観光地なのに1,000円切る食べ物が食べられるとは!
    お揚げがあまーく味つけられてて、いっぱい入ってて普通に美味しかったです!
    お店の店員さんが愛想良くて、素敵だったな。

周辺のお店ランキング

伏見稲荷・伏見桃山×和食のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画