口コミ一覧 : 能登椽 稲房安兼

予算:
定休日
木曜日

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目
  • 能登椽 稲房安兼  -
  • 能登椽 稲房安兼  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/09 更新)1回目

ペロリと食べられる味で、嫌みない甘さです。
意外にコーヒーと合いました。
包装もレトロでお手軽なので、直ぐに渡せるのであればお土産にも良さそうですね。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

濃い緑色とお茶の香り。ほんのりした甘さです。

夜の平等院で紅葉狩り。その帰りに寄りました。実はここの茶団子が好きで何度も行ってます。

今夜も通りすがりの地元のおばちゃんが、ここの茶団子が一番美味しいんやでと言ってました。

自分もそう思...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  - 平等院の参道にあります
  • 能登椽 稲房安兼  - 老舗です
  • 能登椽 稲房安兼  - 注文してから詰めます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

宇治に遊びに行ってきました!一軒目に立ち寄ったお店です、あいにくの雨でしたがそれはそれで風情あって良かったですねー。初来店はベーシックなメニューを注文します、お団子を選びました。ほんのりとお茶の風味が...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  -
  • 能登椽 稲房安兼  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

約300年前に創業の宇治名物の茶だんご

2015年11月平日(20151228)

稲房安兼にお土産を買いに行きました。
17時10分頃に店前で買うのを迷っていましたが、様子を伺ってくれてた店員さんが出てきてくれました。

多いか...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  - 外観
  • 能登椽 稲房安兼  - 商品
  • 能登椽 稲房安兼  - 包装

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

一箱でも食べれそう

平等院ポタリングおみやげ①

『能登椽 稲房安兼』茶の団子 30粒 440円

このお店、古くから平等院表参道で営んでおられ小ぶりの「茶の団子」が人気の和菓子屋さん。
価格も30粒入って44...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  -
  • 能登椽 稲房安兼  -
  • 能登椽 稲房安兼  -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

官名「掾」を賜った老舗御菓子司が作る、茶のだんご。

創業享保2年(1717年)、宇治の老舗御菓子司の
能登掾 稲房安兼へ行ってきました。

店名の頭に据えている「掾(じょう)」とは
御室御所への出入りの商人や刀匠、
浄瑠璃の芸人などに技芸に対...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  - 茶のだんご
  • 能登椽 稲房安兼  - お行儀よく並んでます
  • 能登椽 稲房安兼  - 能登掾 稲房安兼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

能登椽 稲房安兼(茶団子)@京都宇治

能登椽 稲房安兼(のとのじょう いなふさやすかね)と読みます(笑)。
宇治で美味しい茶団子屋さんを探していて、見つけました。平等院の表参道にあるので、比較的見つけやすいと思います。

箱はとってもシン...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  -
  • 能登椽 稲房安兼  -
  • 能登椽 稲房安兼  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

あっさりと食べれちゃう団子

お茶団子をいただきました。
残念ながらイートインスペースはなく、テーブルと椅子は、宅配用記載スペースだと思われます。
三十個入りを購入したのですが、バクバクいけます‼︎
あっさりとお茶を飲むが如...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

お土産に茶のだんごをいただきました。

米粉、砂糖、抹茶と、シンプルな主原料を使った茶だんごです。
30粒入りでしたが、美味しすぎて簡単に全て食べれてしまいました。
しつこすぎず、甘すぎず、本当においしい。
京都ではお土産屋さんでいく...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

茶団子で有名なお店

美味しいと評判のお団子。以前、頂いて食べて美味しかったので、平等院に行った帰りに寄りました。
お団子だけでなく、羊羹やほかの和菓子もありましたが、迷うことなく茶団子を購入。
賞味期限は購入日の翌日...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目
  • 能登椽 稲房安兼  - 抹茶の香りが良い茶団子
  • 能登椽 稲房安兼  - 他の店より若草色?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目
  • 能登椽 稲房安兼  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/02 更新)1回目

茶蕎麦を食べた女将さんに紹介されて、お土産として買いに行きました。 自宅に帰って早速宇治茶と一緒に

茶蕎麦を食べた女将さんに紹介されて、お土産として買いに行きました。
自宅に帰って早速宇治茶と一緒にいただきました。もっちりしていて、甘さ控えめで程良い抹茶の味が最高です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/12訪問1回目

茶のだんごいただきました

かぁちゃんとハイエナ2号の京都土産第三弾!

京都に行ってたかぁちゃんとハイエナ2号からの土産です! コレは京都在住の友人おすすめの物だそうです(^^)

開けてみてビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ...

もっと見る
  • 能登椽 稲房安兼  - 2017年12月 茶のだんご
  • 能登椽 稲房安兼  - 2017年12月 箱
  • 能登椽 稲房安兼  - 2017年12月 包みは渋い

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
能登椽 稲房安兼
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0774-21-2074

予約可否

予約可

住所

京都府宇治市宇治蓮華11

交通手段

京阪電気鉄道宇治線「宇治駅」から徒歩約6分
JR奈良線「宇治駅」から徒歩約10分
宇治橋西詰交差点を山手のあがた通りへ。
すぐの石の鳥居の左側の道を入って100mほど。左側。

宇治駅(京阪)から415m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 09:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    木曜日・第3水曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

6席

(基本イートインは行っていないそうです)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.inafusa-yasukane.com

公式アカウント
オープン日

1717年

初投稿者

ひら社員3ひら社員3(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宇治・宇治田原のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (宇治・南山城)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     定休日
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

    ■ 定休日
    木曜日・第3水曜日(祝日の場合は翌日)

  • アクセス方法を教えてください

    京阪電気鉄道宇治線「宇治駅」から徒歩約6分
    JR奈良線「宇治駅」から徒歩約10分
    宇治橋西詰交差点を山手のあがた通りへ。
    すぐの石の鳥居の左側の道を入って100mほど。左側。

  • このお店の口コミを教えてください

    京都の宇治に店を構える和菓子店「能登椽 稲房安兼」さん!こちら宇治名物「茶のだんご」が有名な1店♪ 他の店でも売られてますが、まずココで食べてみるのが良いかと。お茶の感じなど風味や味わいは思ったよりも控えめw まんまるでモチッとした団子は結構まあまあイケるかな〜

    とある平日(火曜)の昼下がりに訪れたところ、
    入れ替わり立ち替わりでボチボチといった客入り

    優しげな女性店員さんが丁寧に接...

周辺のお店ランキング

宇治×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シェ・アガタ - メイン写真:

    シェ・アガタ (ケーキ、スイーツ、チョコレート)

    3.67

  • 2 京阪宇治駅前 駿河屋 - 料理写真:

    京阪宇治駅前 駿河屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

  • 3 能登椽 稲房安兼  - 料理写真:

    能登椽 稲房安兼 (和菓子)

    3.58

  • 4 通圓 - 料理写真:宇治金時ソフトクリームと、抹茶ソフトクリーム。

    通圓 宇治本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.55

  • 5 三星園 上林三入本店 - 料理写真:

    三星園 上林三入本店 (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.51

食べログ限定企画