口コミ一覧 : 匠 宇治彩菜

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/06訪問1回目

催事にて

...
何か美味しいものはないかな?

見たことないどら焼きを発見。
パッケージもシック。
『宇治産 ほうじ茶 どら焼き』:128円(税抜)

早速自宅に帰っていただきました。

「馬印氷砂糖使用 (粒あんを氷砂糖で炊いています)小豆の風味を引き立てる、氷砂糖の上品な甘さ」

餡は甘さが引き立っており、非常にまろやかで美味しいです。一方、ほうじ茶を使用した生地はしっとりさはなく、風味に重点を置いているように感じました。

ごちそう様でした。

20...

もっと見る
  • 匠 宇治彩菜 -
  • 匠 宇治彩菜 -
  • 匠 宇治彩菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/04訪問1回目

しっとり生地と上品な甘さのどら焼

...年以上の歴史を誇るブランド馬印氷砂糖で炊かれていて甘さはクドくなく上品な甘さで飽きが来ない

ほうじ茶どら焼
宇治産のお茶を使ったほうじ茶を生地に練り込んだどら焼
ほうじ茶のコクと甘さにつぶ餡の甘さが良く合います

この手の長期保存出来るお菓子等で、よく生地がパサついたりとする事もあってあまり期待はしてなかったけど、...

もっと見る
  • 匠 宇治彩菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

京都宇治の「どら焼き」をお土産に頂いた♪

...餡子は少なく、小豆の風味が弱い感じでした。
生地はしっとり、食べるとふわふわ感で美味しかった。

○「ほうじ茶どら焼き」138円
流行の兆しを見せる「ほうじ茶」が、最近スイーツにも出始めている。
ほうじ茶使用、北海道産小豆使用」と、パッケージに書かれていた。
勿論ほうじ茶の「どら焼き」は初めて、お目にかかりました。
香ばしい「ほうじ茶」の甘い香りが好きだが、匂いが薄かったです。
生地はしっとり、少しもちっとしている食感でした。
もう少し「ほうじ茶」の風味があると、嬉しかったかな...

もっと見る
  • 匠 宇治彩菜 -
  • 匠 宇治彩菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

大手のお菓子屋さんの破格のどら焼き!

...お店だとはつゆ知らず立ち寄ったのは
ほうじ茶どら焼きがなんと50円という価格だったからです。
他にも、抹茶を使ったどら焼きやバームクーヘン、ラスクなどが売っていました。
ほうじ茶どら焼きは翌日朝食としていただきました。
ほうじ茶の香りはそこまで強くなかったですが、しっとりして美味しいどら焼きでしたよ...

もっと見る
  • 匠 宇治彩菜 -
  • 匠 宇治彩菜 -
  • 匠 宇治彩菜 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/07訪問1回目

ほうじ茶のおやつ

...

このどら焼も
小豆はこだわりの北海道産を使用して
ほうじ茶
宇治産のものを使用しています。

ほんのりほうじ茶の味がした
やはり上品な味わいのどら焼でした...

もっと見る
  • 匠 宇治彩菜 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
匠 宇治彩菜
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0774-24-3620

予約可否
住所

京都府宇治市宇治妙楽175-5 USビル 1F

交通手段

宇治(京阪)(約350m)宇治(京都)(約440m)

宇治駅(京阪)から328m

営業時間
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    正月三が日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

初投稿者

あっこっちあっこっち(45)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宇治・宇治田原のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

宇治×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シェ・アガタ - メイン写真:

    シェ・アガタ (ケーキ、スイーツ、チョコレート)

    3.67

  • 2 京阪宇治駅前 駿河屋 - 料理写真:

    京阪宇治駅前 駿河屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

  • 3 能登椽 稲房安兼  - 料理写真:

    能登椽 稲房安兼 (和菓子)

    3.57

  • 4 通圓 - 料理写真:宇治金時ソフトクリームと、抹茶ソフトクリーム。

    通圓 宇治本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.55

  • 5 三星園 上林三入本店 - 料理写真:

    三星園 上林三入本店 (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.50

食べログ限定企画