【東京都内】「ここは絶対外さない」都内で超おすすめの、家系ラーメンの優良店 28店

出典:えむ5さん

【東京都内】「ここは絶対外さない」都内で超おすすめの、家系ラーメンの優良店 28店

*2024.03.23店舗追加* 「家系ラーメン」といえばもちろん横浜が発祥ですが、 都内にもいいお店はあります。 ドロ系、バランス型、最近多い豚骨先行型やCKスープ…家系と言っても色々ありますが、 ここでは本流の横浜家系ラーメン店を中心とした 実力派のお店をご紹介します(実食済 28店)

更新日:2024/03/23 (2018/05/25作成)

129792view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる14353の口コミを参考にまとめました。

東京都内で、美味しい横浜家系ラーメンを頂ける優良店(順不同)

東京都内には残念ながら、
つい最近まで家系総本山「吉村家」系譜の家系店がありませんでした。

かつて六浦にあった、元吉村家直系の人気店「横横家」が2016年に湯島に移転しましたが、
短期間で閉店。

その後、2021年3月に蒲田にOPENした環2家が、オープン後の5月に急遽吉村家直系店に昇格。
2015年頃に、下永谷の環2家の営業権を現オーナーに売却したものの、
実際に吉村家での修行経験がないため
「直系店」とか「系譜」という言葉がふさわしいのかは微妙ですが…いちお免許皆伝という事です。

昇格したタイミングを考えると、
その理由は何となくわかりますけどね…

そして2021年7月には、元吉村家直系店の王道家が末広町に支店をオープンしました。

現在、都内で吉村家の系譜はこの2店のみ。

他にその系譜が無いので、
吉村家と共に「家系御三家」と言われる
本牧家もしくは六角家系譜のお店を中心にご紹介します。

「東京家系」などと呼ばれる横浜らーめんチェーン店や、
クリーミーなCKスープで展開する新興勢力の家系店。
都内にも様々なタイプの家系店や家系風の豚骨醤油ラーメンのお店がありますが、
ここでは横浜の家系を存分に感じられる優良店をピックアップしてみました。

本場の横浜家系ラーメンを都内でも是非♪ 

神奈川でも十分に勝負できる優良店ばかりですので、
家系好きな方は是非行かれてみてください。

少しでも見やすいように、
ある程度、系譜に沿って並べ替えてみました。

すべて実食済で自信を持っておススメできますので、今後の食べ歩きの参考にして頂ければ幸いです。
ハマること間違いありません♪
(順不同=美味しいお店ランキングではありません)

****************************************

※訪店して年数が経ってる店舗もありますので、
サービスや価格など、多少変更になっていることもございます。

※画質が良くないお店は、再訪して差し替えて行きますのでご容赦下さい。

※あくまで私見ですので、訪店の際は自己責任でお願いします。

※このまとめ記事に関しての批評、反論等は受けかねます。
(ただし、間違いなどがある場合には修正致しますのでご指摘下さい)

※他サイトなどでの無断転用は禁止とさせていただきます。

横濱ラーメン あさが家

横濱ラーメン あさが家 - ラーメン850円濃いめ多め。海苔増し150円。

NO.1【あさが家】杉並区

※本牧家系譜

2020年8月OPENした新しいお店です。
阿佐ヶ谷にあります。

横浜の名店「寿々㐂家」出身。
本牧家→寿々㐂家→ここって系譜です。

神奈川の大和市にあった寿々㐂家系譜の名店
「菊地家」のご主人が店主。
今後も楽しみなお店です。

横濱ラーメン あさが家 - 豚骨の旨味とコクのあるスープ。

系譜を存分に感じられるスープは、
まさに究極のバランス型。
鶏油の香りがいいですね♪

サラッとしてますが
豚骨の香りが良く旨味の強いスープ。

都内ではありそうで無い
本物の家系です。

横濱ラーメン あさが家 - 酒井の麺は普通の茹で加減でモッチモチです。

酒井の中太麺はもちろん本流系譜でしか使えない杉印の麺です。

こちらはテボ茹で&平ザルでの湯切り。

モッチリしててスープとの絡みは最高です♪

この麵の良さを感じるには
普通茹でか柔め推奨。

横濱ラーメン あさが家 - 阿佐ヶ谷駅近くにあります。

阿佐ヶ谷駅北口。

中杉通りから少し入った所にあります。

駐車場はありませんが、
中杉通り沿いにパーキングメーターが
多数有り。

奥津家

ラーメン 奥津家 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し150円。

NO.2【奥津家】町田市

※本牧家系譜

町田市郊外にあります。

こちらも本牧家系譜の「寿々㐂家」出身。

本格的な家系ラーメンを味わえる
都内屈指の人気店です。

ラーメン 奥津家 - ライトだけど旨味のあるスープ。

鶏油の風味が良く、
バランスのいいスープ。

寿々㐂家系譜の中では豚骨感は気持ち軽めで、
そのぶん醤油の主張が強め。

少ししょっぱめですが、
レンゲがノンストップ状態になりますw

ラーメン 奥津家 - 酒井の麺はちょうどいい硬さ。

麺はもちろんの酒井の杉の麺です。

丁寧にほぐした麺を、
寸胴で茹で平ザルで上げています。

この適度なコシと
モッチリ感がたまりませんね。

ラーメン 奥津家 - 町田市郊外にあります。

町田の木曽にあります。超人気店です。

駐車場はお店から少し歩いた所にあります。

最近、場所が変わりましたので要注意。

まこと家

家系ラーメン まこと家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.3【まこと家】品川区

※本牧家系譜

青物横丁にあります。

こちらは川崎家出身。

本牧家→川崎家→まこと家って系譜ですね。
鶏油たっぷりのバランスのいいラーメンを頂ける老舗。

掛川のジェット家や、大倉山の心家なども輩出されています。

ちなみにほうれん草はデフォで乗ってません。

家系ラーメン まこと家 - 鶏油たっぷりのスープ。

鶏油たっぷりのスープ。
よく混ぜるとスープの色が変わります。

出身先の川崎家には全く似てません。

鶏油は多いもののクドくなく、
出汁感がボヤけることもありません。
豚骨の旨味が強いですね。

バランスのいいスープは癖になる味わいです。

家系ラーメン まこと家 - 酒井の中太麺はしっかり硬め。もちろん平ザル。

酒井の中太麺はちょうどいい茹で加減で
モッチリした食感。
ここは普通茹で推奨。

このスープに良く合いますね。

たっぷりの鶏油でコーティングされて
麵がツルツルしていました。

家系ラーメン まこと家 - 青物横丁にあります。

青物横丁の15号沿いにあります。

駐車場はありません。

いずみ家

いずみ家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し120円。

NO.4【いずみ家】大田区

※本牧家系譜

大田区にあります。

寿々㐂家系譜。
本牧家→寿々㐂家→いずみ家。

あの「泉谷しげる」さんのお嬢さんが
ご夫婦で営んでいるお店です。

ビジュアルも良く、
丁寧に作られたバランスのいいラーメンです。

いずみ家 - ライトなバランスのスープ。

スープはバランス型。

全体的に控えめで獣感なども無く、
いい言い方をすれば品があります。

クセの無い味わいのスープは、
女性にも人気です。

いずみ家 - 酒井の麺はしっかり硬め。

酒井製麺の中太麺は、
硬めオーダーに対して、
かなり硬く提供されました。

茹で時間が明らかに短めです。

これも美味しいけど、
普通茹でか柔らかめの方が酒井らしさが味わえるかも。

いずみ家

馬込の1号線沿いにあります。

駐車場はありませんが、
近隣にコインパーキング有り。

ラーメン 府中家

ラーメン 府中家

NO.5【府中家】府中市

※本牧家系譜

たま家姉妹店。

なので本牧家→たま家→府中家という系譜。
中河原に支店がありましたが、
そちらは閉店しました。

出身先よりも本牧家に近い、
バランスのいい1杯を頂けます。

ラーメン 府中家 - 少し獣感もあるバランス型のスープ。

鶏油の香りが良く、
バランスがいいですね。

少し獣感のあるスープはほどよい豚骨感。
じわじわと旨みがやってきます。
優しい味わいですが系譜を感じますね。

どこか懐かしい気持ちになる
クラシックな味わいです。

ラーメン 府中家 - 酒井の麺はツルっとして食感がいいです。

酒井の中太麺は、
硬めオーダーに対してちょっと柔らかめ。

モチモチした酒井らしい食感でした。

ラーメン 府中家 - 府中駅近くにあります。

府中駅近くにあります。

南大沢 らーめん家

南大沢 らーめん家 - 海苔は開き気味の配置です。

NO.6【南大沢らーめん家】八王子市

※本牧家系譜

こちらは831家出身。

本牧家→たま家→831家→ここという系譜。

ビルインのお店です。

全体的に強さはないものの、
なかなかバランスのいいラーメンを頂けます。

南大沢 らーめん家 - バランスが良くコクもあるスープ。熱々でした。

出身先のたま家同様に、
豚骨感は若干軽めですが旨みがあるスープ。

鶏油も多めでいい香りです。

獣感やクセがなくマイルドで、
万人受けする味ですね。

南大沢 らーめん家 - 酒井の麺はモッチリしていました。

酒井の中太麺は、
適度にコシも残しつつモッチリ感がありました。
スープに良く合ってますね。

南大沢 らーめん家 - 南大沢にあります。

南大沢駅近くの商業ビルの中にあります。

洞くつ家

ラーメン 洞くつ家 - ラーメン800円濃いめ多め。海苔増し100円。

NO.7【洞くつ家】武蔵野市

※六角家系譜

こちらは都内で唯一の「六角家姉妹店」
吉祥寺にあります。

六角家イズムを味わうことが出来る名店です。

静岡の貫徹家や高知のとさの家などの人気店を
輩出しています。

ラーメン 洞くつ家 - 今日のスープはかなり濃厚なバランス。

豚骨のコクがあり旨味が強いスープ。

六角家系譜の中では醤油感も気持ち強め。

以前より豚骨臭が控えめになり、
若干マイルドになった気もしますが、
全体のバランスがとても良いです。

つい飲み干しちゃいますね。


ラーメン 洞くつ家 - 酒井の麺はしっかり硬めで提供されました。

酒井の麺は,
硬めオーダーに対して
しっかり硬めで提供されました。

コシがあり食感がいい麵は
スープとの絡みもいいです。

モッチリしたのが好きなら
普通か柔らかめ推奨。

ラーメン 洞くつ家 - 吉祥寺の人気店です。

吉祥寺にあります。

入口が奥まっていて
洞くつに入っていくような雰囲気です。

上々家

上々家 - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.8【上々家】大田区

※六角家系譜

大鳥居にあります。
元六角家羽田店を
従業員の方が引き継ぎ開業されたお店。

六角家イズムを感じられるラーメンを頂けます。

上々家 - 鶏油多めで、獣感強めのスープ。

鶏油たっぷりのスープ。

サラッとしてますが獣感が強めです。
バランスの良いスープはコクがありますが
ブレも大きいようで…

当たった時は、
全盛期の六角家を思わせる美味しさです。

上々家 - 酒井の麺はかなり硬めで提供されました。

酒井の中太麺は、
平ザルで上げています。

この日は硬めオーダーで
しっかり硬めで提供されました。

ここは普通茹で推奨。

上々家 - 大鳥居にあります。

大鳥居にあります。

店舗裏に3台分の駐車場有り。

巓 - ラーメン720円麺硬め。海苔増し100円。

NO.9【巓】江戸川区

※六角家系譜

葛西にあります。

今は閉店してしまった、
六角家船橋店出身の人気店です。

巓 - キレのある醤油感のスープ。

鶏油の香りが良く
熱々のスープ。

サラっとしたスープは獣感があり
出汁感も十分に感じられますが
系譜の中ではライトなバランス。

その分、醤油の主張が強めで
キレのある味わいです。

巓 - 酒井の中太麺は適度な硬さ。

酒井の中太麺は
見たことのないような真四角の大きなテボで茹でていますので湯切りもスピーディ。

硬めオーダーで適度な硬さで提供されます。

コシがあり食感が良かったです。

巓 - 葛西橋通り沿いにあります。

葛西橋通り沿いにあります。

駐車場はありませんが、
近隣ににコインパーキング有り。

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO - ラーメン800円麺硬め。海苔増し100円。

NO.10【YOLO】練馬区

※六角家系譜

金沢文庫にある六角家姉妹店の金八家出身。

まだ新しいお店です。

出身先同様に、
六角家系譜の中では優しいバランスですが、
都内では貴重な、
クラシックな1杯を頂けるお店です。

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO - マイルドな口当たりで豚骨の香りがいいスープ。

豚骨と鶏のバランスがいいスープは
出身先同様にマイルドな口当たり。

優しく万人受けする味ですが、
しっかりと旨味を感じられます。

スープも熱々で美味しいですね。

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO - 酒井製麺の中太麺。

麺はもちろん酒井製麺の中太麺。

硬めオーダーだと
コシとモッチリ感が両立した食感。

この麵は普通茹ででも柔らかめでも美味しいので、お好みで。

横浜豚骨醤油ラーメンYOLO - 江古田駅前にあります。

江古田駅前にあります。

店頭の麺箱がなかったら
家系店とは思えないような外観。

これからが楽しみですね。

武蔵家

武蔵家 - ラーメン730円麺硬め。海苔増し100円。

NO.11【吉祥寺武蔵家】武蔵野市

※六角家から派生

元六角家姉妹店。

現在は姉妹店ではありませんが、
そのDNAを受け継ぐお店です。

ちなみに同じ屋号の、
新中野系の武蔵家はたかさご家系譜ですので、
こちらとは一切関係ありません。

豚骨をしっかり感じられるラーメンを頂ける人気店。

都内では他に笹塚にも支店が。
現在では積極的にFC展開もされています

武蔵家 - 獣感を感じるバランスのいいスープ。

店内はなかなかの豚骨臭が漂います。

獣感を強く感じるスープはしっかりした豚骨感。
鶏油の香りもいいですね。

醤油感と言うか塩分が強めで、
見た目よりは味濃いめ。

なかなかやんちゃな味わいで
これのファンも多いでしょう。

武蔵家 - 麺は平打ち気味。少しツルツルしています。

三河屋製麺の麺は太めで平打ち気味。

少しツルツルした食感です。

武蔵家 - 吉祥寺にある、元六角家姉妹店です。

吉祥寺にあります。

近隣には六角家姉妹店の洞くつ家や
新中野武蔵家系譜の武道家があり、
激戦区でしのぎを削っています。

つばさ家 武蔵境店

つばさ家 武蔵境店 - ラーメン780円麺硬め。海苔増し100円。

NO.12【つばさ家 武蔵境店】武蔵野市

※六角家から派生

武蔵境にあります。
本店は立川。
こちらは現在は支店でなく、暖簾分けの独立店。

もともと立川のお店は
六角家から派生したお店ですね。

クラシックですが、
全体的に強めのバランスのラーメンを頂けます。

つばさ家 武蔵境店 - 強めの豚骨と鶏油、醤油のバランスがいいスープ。

鶏油がたっぷり浮いたスープは量もたっぷりで熱々。

豚骨も鶏感もしっかり感じられるスープはコクがありますが、ザラつきなどはありません。

少しだけ獣感もあり、いい余韻が残ります。

醤油感も強めでキリっとしている分、
本店よりもメリハリのある味わいです。

つばさ家 武蔵境店 - 三河屋の中太麺はモッチリしていました。

三河屋製麺の中太麺は、
普通寄りの茹で加減で提供されました。

少しツルっとした麺は
弾力もモッチリ感もある食感でした。

つばさ家 武蔵境店 - 武蔵境にあります。

麺は大盛まで同一料金。
コスパもいいですね。

少し離れた所に専用駐車場も完備。

五丁目ハウス

五丁目ハウス - ラーメン680円麺硬め。海苔増し50円。

NO.13【五丁目ハウス】中野区

※六角家から派生

中野駅近くにあります。

六角家→つばさ家(派生店)→五丁目ハウスという系譜。

豚骨感も鶏油の香りもしっかりで、
なかなかバランスのいい味わいです。

五丁目ハウス - 鶏感も強く難じるバランスのいいスープ。

豚骨のコクを十分に感じられるスープは、
醤油のキレもしっかりあって
出身先より強めのバランス。

美味しいスープですね。

五丁目ハウス - 三河屋の麺はしっかりめな食感。

つばさ家の系譜だと三河屋製麺でしょうか?

コシもあり、しっかりした食感の麵です。
硬めにしない方がモッチリ感はあるかも。

五丁目ハウス - 中野の路地裏にあります。

少し場所がわかりにくいかも…

駅からは遠くないものの、
ひっそりした場所にあります。

らーめん ぱったぱた

らーめん ぱったぱた - ラーメン900円麺硬め。海苔増し100円。

NO.14【ぱったぱた】立川市

※六角家から派生

西国立にあります。
オープン当初は「ぱたぱた家」という屋号でしたが変わりました。

五丁目ハウス同様に、
六角家→つばさ家(派生店)→ここという系譜。

出身先よりもマイルドなバランスで、
具材にも拘った1杯を頂けます。

らーめん ぱったぱた - トロみがあってマイルドなスープ。

トロみがあるスープですが、
ザラつきや獣感はありません。

コクがありますが醤油感は適度で
マイルドな味わい。
個人的にはあと少しだけ強くてもいいかなって
思いました。

鶏油も多めで香りがいいですね。

らーめん ぱったぱた - たぶん三河屋製麺の中太麺。

出身先と同じなら三河屋製麺でしょうか?

この日は普通寄りの茹で加減でしたので
モッチリ感もあり、
スープとの絡みも良かったです。

らーめん ぱったぱた - 西国立にあります。

西国立にあります。

お店の前にパーキングメーターがあるので、
車でも行きやすいですね。

ラーメン 環2家 蒲田店

ラーメン 環2家 蒲田店 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.15【環2家 蒲田店】大田区

※吉村家系譜

こちらは吉村家直系店。

先述した通り、
オープン後に吉村家直系店に昇格しました。
本店は横浜の下永谷にあります。

OPENは2021年3月ですが既に人気店です。

ラーメン 環2家 蒲田店 - 少しマイルドだけど、強めのバランスのスープ。

全体的に強めのバランスのスープですが
本店に比べると醤油の主張が弱く
マイルドさを感じます。

とは言え吉村家直系店ですし、
今後に期待ですね。

ラーメン 環2家 蒲田店 - 酒井の麺はダマがありました(T_T)

吉村家直系店では珍しく
酒井製麺の麺はテボ茹で。

この日はダマがありました。

本来であれば食感の良い麵です。

ラーメン 環2家 蒲田店 - 蒲田駅西口の激戦区にあります。

蒲田駅西口にあります。

行列のできる人気店です。

麺屋 大和田

麺屋 大和田 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し100円。

NO.16【大和田】渋谷区

※元吉村家直系店の横横家から派生

こちらは元吉村家直系店で六浦にあった
横横家に居た方が開業したお店ですね。

以前は近隣の別の場所にありましたが
ここに移転され、
現在はお弟子さんが運営されているようです。

直系とはタイプは違いますが
バランスのいいラーメンを頂けます。

麺屋 大和田 - 赤みがかってるけどクセのないスープ。

サラっとしたスープは赤みがかっていてほどよい豚骨感。

出汁感は十分で旨味がありました。
醤油感は少し強めなので
後味はキリっとしています。

鶏油の主張がもっと強くても
いいかなあって思います。

濃いめ多めにしたら、
出身先に近づくかも。

麺屋 大和田 - 少しウェーブした中太麺。

移転前と変わっていなければ増田製麺ですが、
確認できませんでした。

ウェーブした中太麺は
食べているうちに柔らかくなりモッチリ感も。

食感もいいですし
小麦感のある美味しい麵でした。

麺屋 大和田 - 渋谷駅近くにあります。

渋谷の繁華街にあります。

席数は少なくこじんまりしたお店です。

王道家直系 IEKEI TOKYO

王道家直系 IEKEI TOKYO - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.17【IEKEI TOKYO】千代田区

※吉村家系譜

末広町にあります。

元吉村家直系店 「王道家」の支店です。
2021年7月OPEN.

都内では今までなかったタイプの
家系ラーメンを頂けます。

王道家直系 IEKEI TOKYO - コクと旨味のあるスープ。

吉村家直系店よりも
肉感が強い王道家らしいスープ。

それに負けないくらい醤油感も強め。

都内にはなかったタイプなので
ハマる方も多いでしょうね。

王道家直系 IEKEI TOKYO - 王道家の中太麺はしっかり硬めで提供されました。

王道家製麵の中太麵は
平ザルで上げています。

酒井の麺に比べると太く表面にザラつきがあり
ムニムニした独特な食感。

この日はかなり硬めで提供されました。

王道家直系 IEKEI TOKYO - 末広町にあります。

末広町にあります。

行列のできる人気店です。

町田家 町田本店

ラーメン 町田家 町田本店 - ラーメン740円麺硬め。海苔増し100円。

NO.18【町田家本店】町田市

※たかさご家系譜

町田にあります。
都内や神奈川で数店展開しています。

こちらはたかさご家出身。
侍や、せいせき家などを輩出されています。

バランス型の美味しいラーメンを頂ける名店です。
家系好きなら一度は行くべき。

ラーメン 町田家 町田本店 - 鶏油がたっぷり浮いたスープはキリっとした醤油感。

若干粘度があるスープはほどよい豚骨感。
コクがありマイルドな口当たり。
鶏油の香りもいいですね。

ザラつきや雑味がないスープは、
醤油感も適度な強さでクセのないバランスです。

ラーメン 町田家 町田本店 - 酒井製麺の中太麺。

酒井の中太麺。

この太さの酒井はモッチリ感があっていいですね。

スープにも良く合ってました。

ラーメン 町田家 町田本店

原町田にあります。

駐車場はありませんが、
目の前にコインパーキングがあります。

横浜家系 侍 池尻店

横浜家系 侍 池尻店 - ラーメン780円麺硬め。海苔増し100円。

NO.19【侍 池尻店】世田谷区

※たかさご家系譜

池尻にある人気店。
本店は渋谷駅近くにあります。

こちらは町田家出身。
たかさご家→町田家→侍という系譜です。

この系譜の中では最もクラシックなタイプで
バランスの良い一杯を頂けます。

横浜家系 侍 池尻店 - 豚骨感強めでコクのあるスープ。

サラっとしたスープですが、
豚骨のダシをしっかり感じられます。
雑味がなくコクと旨味が強いです。

醤油感もいいですね。
キレもありますが尖ってません。

多めの鶏油の香りも良かったです。

個人的には本店よりも
ここのバランスの方が好きですが、
これは好みが分かれると思います。

横浜家系 侍 池尻店 - 酒井製麺の中太麺はしっかり硬め。

酒井の麺は平ザルで上げています。

硬めオーダーに対して普通寄りの茹で加減。
モッチリ感は申し分ないです。

横浜家系 侍 池尻店 - 池尻にあります。

駐車場はありません。

緑色の看板が系譜を物語っていますね。

横浜家系 せいせき家

横浜家系 せいせき家 - ラーメン720円麺硬め。海苔増し100円。

NO.20【せいせき家】多摩市

※たかさご家系譜

聖蹟桜ヶ丘にあります。
こちらは町田家出身。
たかさご家→町田家→ここという系譜です。

出身先同様にバランスのいい1杯を頂けます。

横浜家系 せいせき家 - 鶏油がたっぷりで香りがいいスープ。

鶏油がたっぷり浮いてて香りがいいです。
粘度はありませんが、
ほんの少しだけザラつきもありました。

一口目はライトに思えたけど、
後からじわじわと旨味を感じられるスープ。

オープン当初はかなり醤油の主張が強かったけど、バランスが良くなりました。

横浜家系 せいせき家 - 酒井製麺の中太麺。

酒井の麺はテボ茹で。

硬めオーダーでもちょうどいい硬さで提供されました。
少しコシを残した食感で、
食べ進めるといい柔らかさになってきます。

美味しいですね。

横浜家系 せいせき家 - 聖蹟桜ヶ丘にあります。

聖蹟桜ヶ丘駅近くの大通り沿いにあります。

近隣にコインパーキングあり。

輝道家

輝道家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し60円。

NO.21【輝道家】中野区

※たかさご家系譜

早稲田の武道家の大将が独立されたお店。

たかさご家→新中野武蔵家→武道家→ここという系譜。
(武蔵家と武道家は経営は同じ)

現在は武道家の味とは違う路線へ変更。
進化を続けているお店です。

水道橋に支店があり、
池袋の皇綱家も輩出しています。

輝道家 - スープはしょっぱ旨。豚骨も濃いです。

おそらく今の家系ラーメン店の中では、
最もかえしが強めで、
醤油の香りをダイレクトに感じる
しょっぱ旨のスープ。

ただ、豚骨感も強くそれに負けていません。
出身先よりザラつきは控えめです。

武道家出身ということもあり、
横浜の家系ラーメンとはタイプは全く異なるものの
一度は行ってみる価値あり。

パンチ力のある個性的な一杯です。

輝道家 - 酒井の中太麺はコシとモッチリ感が両立。

酒井の麺は少し短めの中太麺。
武蔵家仕様の太麺の方ですね。

麺は平ザルで上げています。

若干硬めな茹で加減。
コシもあり美味しいです。

輝道家 - 野方にある人気店です。

野方の商店街にある人気店です。

皇綱家

皇綱家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し60円。

NO.22【皇綱家】豊島区

※たかさご家系譜

輝道家からの独立。

たかさご家→新中野武蔵家→武道家→輝道家→ここという系譜。

輝道家譲りの一杯を頂けます。

皇綱家 - 醤油感強めのスープ。

豚骨感、醤油感ともに強めのスープ。

しょっぱめではありますが、
出身先よりは醤油感は尖ってなくかえしはまろやかです。

皇綱家 - 王道家の麺はムニっとした食感。

麺は王道家製麺。

出身先は酒井製麺を使用してますが、
池袋西口という立地を考えると
そこは大人の事情なんでしょう。

ムニっとした王道家らしい独特な食感。
個性的な麵は気持ち太めですが
スープも強いので相性は良好です。

皇綱家 - 池袋西口にあります。

池袋西口にあります。

いつも外待ちが出来ている人気店です。

らーめん飛粋

らーめん飛粋 - ラーメン(もも肉)700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.23【飛粋】大田区

※オリジナル系

元々は〇貴家というラーメン店の
居抜きで開業しましたが
〇貴家の系譜が不明。

でも、酒井製麺を使えていています。

当時の店主が、
吉村家のご子息と知り合いだったからという話も聞いたことがありますが…
詳しくわかりません。

豚骨と鶏のバランスは素晴らしく、
丁寧に作られたラーメンが頂けます。

らーめん飛粋 - コクと旨味の強いスープ。

とってもバランスがいいスープは、
量もしっかりで熱々です。

旨味が強くコクがあるのに重くなく、
どこか品の良さも感じられる味わいです。

鶏油の香りもいいですね。

これはハマるかも…

らーめん飛粋 - 酒井製麺の中太麺はウェーブ強め。

麺は酒井の中太麺。

ちょうどいい太さ。
適度なコシとモッチリ感がたまりません。

スープに合いますね♪

らーめん飛粋 - 蒲田にあります。

蒲田にあります。

お洒落な佇まいで
家系店っぽくない外観。

都内でも最も激戦区ですが、
人気店です。

らすた 代々木店

らすた 代々木店 - ラーメン800円麺硬め。海苔増し150円。

NO.24【らすた 代々木店】渋谷区

※百麺系譜

都内で展開する
百麺や誠屋を運営するグループから派生したお店。
本店は日吉にあります。

家系ラーメンとしてはオリジナル系ですが、
豚骨感と獣感強めの個性的なラーメンを頂ける
人気店です。

らすた 代々木店 - 海苔をどかすとこんな感じ。

海苔をどかすとこんな感じ。

らすた 代々木店 - 獣感がありコクのあるスープ。

豚骨感強めのスープは
粘度やザラつきははないものの、
獣感を強く感じます。

コクのあるスープはいい余韻が残りますね。

クセになる味わいです。

らすた 代々木店 - 染谷製麺の中太玉子麺。

染谷製麺の中太麺は
少し色が黄色っぽい玉子麵。

長さもありしっかりした食感ですが
ゴワゴワ感はありません。

この強いスープにも負けていない
美味しい麵です。

らすた 代々木店 - 代々木にあります。

代々木駅近くにあります。

人気店です。

横浜家系ラーメン 大輝家

横浜家系ラーメン 大輝家 - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

NO.25【大輝家】大田区

※志田家出身

こちらは同じ蒲田にある志田家出身。
色々と複雑で〇〇系譜とは言いづらい系列。

川崎の大﨑家とは近い関係。

出身先より強めのバランスの1杯を頂けます。
サービスも良い人気店です。

日吉に支店があり、
青物横丁の裏大輝家も同系列。

今後も出店予定があり楽しみです。



横浜家系ラーメン 大輝家 - 豚骨感強めで力強いスープ。

少しトロみのあるスープは
豚骨と鶏の香りが良くコクもありますね。

ザラつきなどはありません。

出身先よりは全体的に強めなバランスですが、
醤油感も尖ってなくマイルドで飲みやすいスープです。



横浜家系ラーメン 大輝家 - 酒井製麺の中太麺。

麺は酒井製麺ですが、
本流の杉印の麺です。
ちなみに支店の日吉店と、裏大輝家は
製麺所が違います。

硬めオーダーもコシがあって美味しいですが、
酒井らしいモッチリ感が好きな方でしたら
普通茹で推奨です。

横浜家系ラーメン 大輝家 - 京急蒲田にあります。

京急蒲田駅近くの商店街にあります。

ライス終日無料&食べ放題。
お供の充実度は
家系ラーメン店の中ではピカイチ。

満足度の高いお店です。

神田ラーメン わいず

神田ラーメン わいず - ラーメン800円麺硬め。海苔増し120円。

NO.26【わいず】千代田区

※オリジナル系

こちらは神田にあります。
秋葉原に支店がありますね。

濃厚で個性的な1杯が頂ける人気店です。

神田ラーメン わいず - 豚骨も醤油も強めなスープ。

スープは粘度が高く
豚骨感強め。

濃厚で荒々しさを感じるスープは
肉感も感じられ美味しい。

豚骨感が強めな割には
獣感やザラつきは少なめで
見た目よりは飲みやすいスープです。

ハマる人も多いでしょうね。

神田ラーメン わいず - 三河屋製麺の特注麺。

麺は三河屋製麺の中太麺。

縮れが強く弾力があります。
スープにも良く絡みますね。

硬めオーダーでもゴワゴワ感は無く
スープに合ってて美味しいです。

神田ラーメン わいず - 神田にある人気店です。

神田にあります。

奥行きが長く幅が狭い店内は
厨房も窮屈な感じ。

常にお客さんが入ってて
ピーク時には行列のできる人気店です。

神楽坂家系ラーメン モンタナ

神楽坂家系ラーメン モンタナ - ラーメン700円麺硬め。海苔増し100円。

NO.27【モンタナ】新宿区

※オリジナル系

神楽坂にあります。

六角家から派生した五丁目ハウスの店主が、
「監修」というか、開業に携わったお店。

全体的なベクトルは似ています。
カフェのような雰囲気ですが、
しっかりと本格的な家系ラーメンを頂けます。

神楽坂家系ラーメン モンタナ - コクもありバランスがいいスープ。

少し粘度のあるスープは、
ほどよい豚骨感。

若干かえしが尖っててキリっとした醤油感。
なので見た目より後味が重くありません。

バランスがいいですね。

神楽坂家系ラーメン モンタナ - 中太ストレート麺はしっかりした食感。

製麺所は確認できませんでしたが、
五丁目ハウスと同じなら三河屋製麺でしょうか?

硬めオーダーだと芯の残るような
少しネチっとした食感。

ストレート麺なので
啜り心地がいいですね。

神楽坂家系ラーメン モンタナ - 神楽坂にあります。

神楽坂にあります。

外観は家系ラーメン店には見えませんが、
スープはしっかり炊いています。

まだ新しいお店ですが今後も楽しみです。

横浜家系 まるに家

横浜家系 まるに家 - ラーメン730円麺硬め。海苔増し100円。

NO.28【まるに家】八王子市

※こうや系譜

八王子にあります。

惜しまれつつ閉店してしまった「こう家」さん出身。
こう家さんの立ち上げに絡んだ名店
「中島家」さんとも
関係があるんでしょうか?

醤油感強めな味わいです。

横浜家系 まるに家 - コクがあり醤油感も強めのスープ。

バランス型のスープ。

しっかりとした豚骨感を感じられるスープは
醤油の主張が強め。

でも、かえしはまろやかなので
極端なしょっぱさはありません。

美味しいスープです。

横浜家系 まるに家 - 酒井の麺はツルっとした食感。

酒井の麺は平ザルで上げています。
少しウェーブしてて長さがありました。

ツルっとした食感で喉越しのいい麵です。

横浜家系 まるに家 - 八王子にあります。

八王子駅から数分歩いた所にあります。

人気店です。

※本記事は、2024/03/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ