【金沢】食べログランキング上位!金沢のカレー店8選

出典:ガネーシャさん

【金沢】食べログランキング上位!金沢のカレー店8選

食べログランキング上位にかがやく、金沢のカレー店をまとめました。金沢には「金沢カレー」といわれる独特のスタイルがあり、その歴史は50年にもなるとか。特徴は濃厚なルーとキャベツの付け合わせなど。そんな金沢カレーを中心に、個性豊かなカレー店を集めました。金沢でのランチや金沢観光のお供にいかがですか?

記事作成日:2018/09/10

2576view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1502の口コミを参考にまとめました。

ターバンカレー 本店

【ターバンカレー 本店】は昭和46年に金沢の繁華街に店を構えて以来、地元・金沢で親しまれ続けているカレーチェーンです。

黒色で濃厚なカレーは、典型的な「金沢カレー」。辛さ控えめでマイルドな味わいのルーが食べログランキングで評価されています。

ルウは濃厚で,典型的な金沢カレー。黒く,ドロドロで,いかにも美味しそう。辛みは抑えぎみで,味わいはマイルド。トッピングもイイ味を出しています。

出典: NoFutureさんの口コミ

ターバンカレー 本店

豪華なトッピングも人気の理由だそう。

いち押しはロースかつとウインナー、ハンバーグを全部のせた「Lセット」です。

ボリューム満点の欲張りなセットを、金沢カレーには欠かせない先割れスプーンでいただきましょう。

◆「Lセット 中」
人気№1のメニューでウインナー・ハンバーグ・ロースカツ がトッピングされた欲張りでボリュームのあるメニュー(^o^)ステンレスの容器に載ったドロッとしたカレーにソースかけのカツに付け合せのたっぷりなキャベツでライスが見えない(^o^)

出典: machato0208nariさんの口コミ

お店は金沢市広坂にあります。JR「金沢駅」東口から北鉄バスに乗り、「香林坊停留所」下車して徒歩2~5分ほど。

外観も店内も老舗らしくレトロな雰囲気です。金沢きっての名店を訪れてみませんか?

てきさす

てきさす

金石街道沿いにあり、古くから愛されている洋食店【てきさす】。

1番人気は金沢カレーにてきさすロールをのせた「てきさすロールカレー」です。てきさすロールは、鶏ささみで明太子を巻いて揚げたもの。カレーとの相性抜群だと絶賛されています。

"てきさすロールカレー"は明太子を鶏肉のササミで巻いて揚げたものが添えられいて、カツカレーよりも軽い感じでバクバクいけました。カレールーは一般的な金沢カレーよりも酸味が効いてて、カレーとハヤシライスの間ぐらいの感じでした。これはこれで旨い!!

出典: tsukapyonさんの口コミ

てきさす

カレーの味わいは、一般的な金沢カレーより酸味が効いているという声も。季節によって香辛料を替えるこだわりのカレーを、ぜひ食べてみたいですね。

「ほかの金沢カレーとは一線を画している」と食べログランキングで話題を集めています。

また、カレーについてくるスープやサラダのクオリティも高いと好評です。

他の金沢カレーと全然違うʕʘ̅͜ʘ̅ʔどくとくな真っ黒カレーまいう♡見た目は少なくて足りないかと思ったけど超濃厚なのもあって満腹!また一緒についてくるエビの頭つきのスープがほんとーにうまい‼︎

出典: sayo石川さんの口コミ

金沢市松村町のお店は、喫茶店風のしゃれた店構えです。店内は落ち着いた雰囲気で、ちょっと懐かしい空間。

「たこ焼きカレー」に「石焼カレー」など、変わり種のカレーもぜひチェックしてください。

モグ

モグ - やわらかチキンのスープカレー(トマトスープ)

【モグ】は、金沢ではめずらしいスープカレーのお店です。

ベースになるスープや辛さを選ぶことができ、自分好みのオリジナルスープカレーを食べられます。

辛さは「3」でふつうくらいだとか。サラッとした口当たりはスープカレーならではです。

チキンは骨つき。身がホロホロとなるまで煮込まれており、簡単に崩れます。野菜も具材は大きめにカットされており、食べごたえありです。カレーはスープですので、当然さらっといただけます。スパイス感もマイルドながら良好3辛でも程よいスパイスを感じます。

出典: 食サーさんの口コミ

*やわらかチキンのスープカレー(トマトスープ・3辛・並)
まずはスープをいただきます。ふわぁ~とトマトカレーの良い香り!素材の旨みが凝縮されてる。ナス、人参、ピーマン、かぼちゃ、キャベツ、卵、コーン、キャベツそして骨付きの大きな鶏肉がどーんと入っています。なんとも彩り鮮やか。具だくさんで嬉しい。

出典: みけらぐさんの口コミ

モグ - こんがりチーズカレー

人気No.1は「チキンと野菜のスープカレー」です。ほかにも「やわらかチキンのスープカレー」や「やわらかポークのスープカレー」などが食べログランキングで高評価です。

ホロホロに煮込まれたお肉の美味しさが支持されています。

お店は金沢市福増町、白山インターの近くにあり、金沢市と白山市の境あたりに位置します。

カフェのようにおしゃれな店内にはカウンター席やテーブル席に加え、ソファ席も。席の間隔が広くとられているので、ゆったりとスープカレーを楽しめますよ。

スパイスボックス

南インド・スリランカ料理で有名な【スパイスボックス】には多彩なメニューがそろっています。

スリランカカレーはスパイスが効いてコクがあると好評。チキンやココナッツミルクを使ったカレーが支持されています。

「キーマカレー」や「チキンマサラ」はじめ、インドカレーもおすすめ。食べくらべるのもいいですね。

頼んだカリーはスリランカカリーの中からククルマスカルマルワをセレクト。それに、ターメリックライスとサラダを選びました。南インドのカリーに比べて、少しコッテリ気味で、中にチキンが入っております。

出典: 飯炊きの権助さんの口コミ

カレーはもちろん、一品料理のバリエーションも豊富で大人数での飲み会にも使えそう。

「本日のタパス盛り合わせ」や「タンドリーチキン」、「アルチャート」、「ライタ」といったレアなメニューを金沢で堪能できる貴重なお店です。

◉デビル(シーフード)
デビルはトマトベースの甘辛炒め。玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、いんげん、カリフラワー、イカ、エビ、貝となんとも具沢山。ケチャップ多用?でB級感満載のこの味付け、嫌いじゃありませんw

出典: じゃんに あんとんさんの口コミ

スパイスボックス

お店は金沢市片町にあり、最寄り駅はJR「野町駅」です。「金沢21世紀美術館」や「兼六園」といった金沢の人気スポットからもすぐ。

金沢観光やデートの食事に本格的なカレーをいただきましょう。

ゴールドカレー 武蔵店

【ゴールドカレー 武蔵店】は金沢市内にとどまらず、東京や海外にも展開している金沢カレー専門店です。

カレーに能登豚や河北潟ポークなどのブランド豚のカツをのせた「かつカレー」が人気を集めています。

カレーには石川名産のサツマイモを使い、ほどよい甘みとコクがあるとか。

お店によって多少の特徴は違うのでしょうが、こちらのルーは石川県名産のさつまいもをたくさん入れてあるらしいです。だからあまり辛くなく、スパイスも程々のような気がします。どろっとしたルーですが甘みとコクが加わってしつこくない。

出典: ★pujyoko★さんの口コミ

その色合いから濃い目の味付けかと思いきや案外とパクパクと食べられる味。あっさりとは言えませんが、見た目から来るしつこさはありません。カツも揚げたてでサクサク。

出典: おざわたくやさんの口コミ

ゴールドカレー エムザ店 - ハントンカレー

「エビフライカレー」や「コロッケカレー」といった揚げ物をトッピングしたメニューは、どれもボリューム満点。

サクサク、揚げたてでカレーにマッチすると食べログランキングで話題です。

金沢名物・ハントンライスをアレンジした「ハントンカレー」も気になりますね。

ゴールドカレー エムザ店 - 55カレーにも似た様な

アクセスはJR「金沢駅」から徒歩15分ほど。「めいてつ・エムザ店」地下1階の エムザダイニングガーデン内にあります。オレンジ色が目を引く、親しみやすい外観です。

店内はカウンターのほかテーブル席も設けられています。ショッピングを楽しんだあとに金沢カレーをどうぞ。


シエスタ

金沢で本格的な欧風カレーを食べるなら【シエスタ】がいち押しです。

ほどよい辛さの欧風カレーは「さすが人気店」とファン多数。

ポーク、チキン、シーフード、野菜といった定番の欧風カレーは食べログで定評があります。

「イカスミカレー」のときも美味しかった記憶が今でも残っていますが、この「シーフードカレー」も逸品でした。辛さもほどよく舌に来ます。美味しいです。さすが人気店ですね。ご馳走様でした。

出典: あさぴー1さんの口コミ

ベーシックなカレーに加え、チェックしてほしいのが「季節のカレー」です。「焼カレー」やココナッツミルクを使った「らららカレー」はじめ、めずらしいカレーに出会えますよ。

サラダ、ドリンク、デザートなどを組み合わせたセットメニューがお得です。

いつもの欧風カレーもコクや旨味たっぷりでスパイスも少し効いてて美味しいのですが、今回の焼カレーもとっても美味しかったです♡とろとろのチーズとサクサクのパン粉がいいバランスで入ってて、カレーのコクもあって美味い。

出典: ♡yuririn♡さんの口コミ

外壁がツタに覆われた瀟洒なお店は、金沢市四十万町にあります。店内も絵本に出てくる洋館のようにおしゃれな空間。

カレーには子どもも安心して食べられる「甘口お子様カレー」も用意されています。家族で美味しいカレーを食べに出かけましょう。

ホットハウス 西泉店

ホットハウス 金沢総本店

金沢で知る人ぞ知るインドカレーの名店といわれているのが、【ホットハウス 西泉店】です。

ランチの「スペシャルセット」はコスパが高いと食べログランキングで高評価。3種類のおすすめカレーやタンドリーチキンなどを1度に食べられるお得感がたまりません。

その後、大きなプレートのスペシャルセットが登場。小さめのタンドリーにレタス、サフランライス、カレー3種、ヨーグルト、大きいナン..のプレート。ボリューム満点です♬カレーはわりと濃いめの味つけで、スパイスもほどよく効いていて、美味しい。

出典: ♡yuririn♡さんの口コミ

気になるカレーは、スパイスが効いた濃いめの味わいで本格的ながら食べやすいそう。

ラム肉と揚げナスの「マサラカテリカ」、「マサラチキン」といったさまざまなインドカレーを食べくらべましょう。金沢でインドの味を堪能したいときにぴったりなお店です。

マサラカテリカ:ラムの挽き肉と揚なすのカレーです。個人的にはラム好きなので挽き肉よりも塊肉のほうが良かったですが、カレールーと独特の風味が合わさって相乗的に美味しくなっています。ナンも美味しいです。

出典: 回転地獄五輪スペシャルさんの口コミ

金沢市西泉、県道146号沿いのお店は高級感のある雰囲気です。デートや食事会にも使えそう。

金沢の中心部からは少し距離がありますが、足を延ばしてでも食べたいインドカレー専門店です。

インデアンカレー 本店

インデアンカレー 本店

【インデアンカレー 本店】は、昔ながらの味が金沢で支持され続けている人気店です。

スタンダードな「インデアンカレー」に加え、トッピングメニューがずらりと並びます。

イカフライ、クリームコロッケ、ウインナーなどユニークなトッピングと金沢カレーの相性を楽しみましょう。

待つことしばし、運ばれてきたカレーに福神漬けをのせキャベツの千切りにはドレッシングをかけ早速一口。金沢カレーらしい濃厚なカレーです。珍しいイカフライのトッピングは如何に、合う。赤い福神漬も良いアクセントです。

出典:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17007325/dtlrvwlst/B333186440/

インデアンカレー 本店

何を食べるか迷ったら、ダントツの人気を誇る「野菜玉子」がおすすめです。野菜入りの半熟卵をカレーにのせた一品は、優しくマイルドな味わいだとか。

カレーのサイズはS・M・Lから選べ、どれもリーズナブル。金沢に行くなら、絶対にはずせないお店です。

トッピングもチキンカツやクリームコロッケ、ウィンナーetcと種類があり店長さんもホテル勤務の経験のある方なのできちんと料理されてます・・・トッピングなしでも十分おいしいですが。

出典: onaraさんの口コミ

インデアンカレー 本店 - 奥はテーブル席

金沢市三口町のお店へは、浅野川線「三口駅」から徒歩5分の距離。金沢駅からは車で10分、自転車なら15~20分ほど。青い屋根、女の子をモチーフにしたロゴが目印です。

店内は42席と広くて明るく、いつもにぎわっています。金沢でリーズナブルに美味しいカレーを食べたいときにいかがですか?

※本記事は、2018/09/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ