湯河原でおすすめの海鮮&魚介ランチ6選

出典:Scuba-Proさん

湯河原でおすすめの海鮮&魚介ランチ6選

今回は湯河原を訪れたら、ぜひ食べてみたい海鮮&魚介ランチのお店をまとめました。湯河原の漁港から仕入れた新鮮な食材で作る料理が人気のお店や、海を眺めながらランチを楽しめる漁港内の海鮮料理店など、鮮度抜群の魚介類を味わえるランチ処ばかりです。観光で湯河原へ来たら、ぜひ足を運んでみてください。

記事作成日:2018/11/30

12374view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる812の口コミを参考にまとめました。

割烹 しらこ

魚介類は漁港から直接仕入れ、野菜も契約農家から届くという【割烹 しらこ】。こだわりの食材ばかりなので、湯河原で美味しいランチを食べたい時におすすめです。

「刺身定食」は8種類の魚介が並んでいます。氷が敷き詰められているので、最後の最後まで新鮮さが保たれそうですね。お昼限定のサービスランチセットや海鮮丼なども、メニュー表に並びます。

ぜひ注文して欲しいのが、迫力のある「金目姿煮」。仕入れ値によって価格は変動しますが、30cmクラスの金目鯛が登場するそうです。

入荷時のみの限定品となっているので、運が良ければランチタイムに注文可能(13時まで)。焼魚・煮魚・干物定食もどうぞ。

割烹 しらこ

割烹ということで和風の店内をイメージしますが、テーブルが並んでいてモダンな雰囲気。ランチタイムは11時半〜14時半(L.O.13時45分)です。

JR湯河原駅からは徒歩4分ほど。駐車場は3台分設けられていますが、人気店なので湯河原駅から徒歩で訪れた方が良さそうです。

たら・ぶり煮つけは、さすがに「本格的」でしたね・・上品でジューシー、ほくほく。家で調理すると、どうしてもパサついちゃうのが。ぶりは、少し骨が多かったけど、その分美味しかった。刺身を切る手つきが、さすがにプロだった。

出典: hnish267さんの口コミ

ランチに海鮮丼をいただきました。地物のアジ、さわら、ひらめ、マグロの赤身でとても綺麗に盛り付けてあり、美味しくいただくことができました。付き出しの煮物、アジの味噌和えも美味しかったです。サザエのつぼ焼きは上品な味付けでした。

出典: taruzouさんの口コミ

福浦漁港 みなと食堂

福浦漁港 みなと食堂

湯河原でお腹いっぱい海鮮&魚介ランチを食べたいなら【福浦漁港 みなと食堂】がおすすめ。

お店の特徴は何と言っても料理のボリューム。一人前とは思えないほどの刺身が、定食として提供されます。いずれの定食も二千円以上と値は張りますが、それが安く感じるほどの充実した内容なのだそう。満足できること間違いなし!

今日は煮魚?焼魚?それとも揚げ物?と、ランチメニューで悩むことってありますよね。ところが、こちらのお店を訪れたら問題解決!なぜなら、その全てが一つの定食になっているからです。

せっかく湯河原を訪れたのなら、思い残すことなく海の幸を堪能したいものですよね。「特得定食」や「まんぷく定食」など、組み合わせのバリエーションも豊かです。

福浦漁港 みなと食堂

もうひとつの特色として挙げられるのは、お店の目の前が海であること。パーキングの向こうには広大な海が広がっています。

木の温もりが感じられる店内だけでなく、開放感のある海辺の席もおすすめ。JR真鶴駅が最寄りですが、自動車で訪れる人が多いです。湯河原町の福浦漁港を目指してください。

サザエ、かんぱち、まだい、はまち。どれも分厚くカットされていて、弾力がすごい!!アジフライはその大きさにびっくり!こんな大きいのは初めてです。身も分厚くて何もかけないでもいけるほど濃厚です。衣もうまく揚げられていて時間が経ってもサクサクでした!

出典: グリーンパフェさんの口コミ

私は特得定食で内容はカサゴの唐揚げにミニシラス丼・アジフライ・シイラの刺身とボリューム満載の内容!相方のサービス定食も、鯵の干物にカサゴの煮つけ・アジフライ・シーラ刺身とこちらもボリューム満載!

出典: デラホーヤさんの口コミ

魚繁

1階が鮮魚店となっている活魚料理のお店【魚繁】。お昼時は「日替サービスランチ」や御膳・丼ものなどを提供しています。

ご覧ください、この豪華な海鮮丼!さすが鮮魚店に併設されたお店ですね。ウニ・イクラ丼といったさらにリッチな丼ぶりも。うな重や天ぷらなども揃っています。

魚繁

11時半から15時(L.O.14時半)までのランチタイムは、単品料理の注文も可能。

たとえば、サザエやマグロそしてカワハギの刺身などを追加できます。湯河原へ一緒に訪れた友人や家族と、単品料理をシェアするのも良いですね。心ゆくまで魚介類を味わいましょう。

魚繁

2階はお座敷となっており、9卓のテーブルが並んでいます。ゆったりめに配置されているので、湯河原観光で疲れた足を伸ばして癒やしましょう。

JR湯河原駅からは距離があるため、駅からバスに乗ることをおすすめします。お店は、湯河原町宮上のバス停から近いですよ。

一階は魚屋さん、二階がレストランになっています。広々した大広間にテーブルが並び、ついたてで隣と仕切られています。座敷なので、小さいお子様がいるご家族には使い勝手がいいと思います。昼間はいろいろセットになった定食があり、とってもお得です。

出典: えびさまさんの口コミ

パリッと焼かれた皮とジューシーな身がうまい。干物なのに割合ふわふわで柔らかいです。適度な塩気が酒と合いますね!続いて赤貝がきました。どーですかこのプリプリの赤貝。弾力があって食感が楽しいですねー。この赤貝はなかなか美味しかったなぁ。

出典: LUXESさんの口コミ

回転寿司 花まる 湯河原店

気軽に立ち寄れる海沿いの寿司屋【回転寿司 花まる 湯河原店】。金目鯛など、他店ではあまり見かけないような地元産のネタも揃っています。

回転寿司屋ですが直接注文可能なので、お好みの寿司をランチとしてぜひいかがでしょうか?「本日のおすすめ」もあるので、よく考えて選びましょう。

テーブルに届いたら、誰もが「おおっ」と声を上げてしまいそうな「渡り蟹汁」。丸々一匹、蟹が入っています。

こちらのお店の味噌汁には「伊豆みそ」を使用しているそうで、湯河原ならではの料理が堪能できるのは嬉しいですね。

座席数は60ありますが、待ち客ができるほどの人気店なのだそう。ミニうどん・そばなど子どもたちが食べやすい料理もメニューに並びます。ファミリーランチとしてもおすすめです。

JR湯河原駅からは1キロほどの距離ですので、マイカーにて訪れると良いでしょう(駐車場は14台分)。11時から夜までの通し営業です。

味はとても美味しく、また地魚をオススメで出しており、とても満足できる内容でした。中々、金目鯛を寿司で食べることは無いので、良い経験ができました。帰る頃には待ち客もおり、人気があることが窺えます。また機会があったら行こうと思うお店でした。

出典: tangrilaさんの口コミ

全部おいしかったのですが、その中でも、シマアジが絶品でした!どれもネタが大きくて、食べごたえがありました。子供用に、巻物は小さめに切ってもらえて、満足です。フルーツも流れていたので、子どもも喜んで食べていました、あと、ミニうどんも!

出典: satcanさんの口コミ

魚料理 うおたつ

鮮魚「魚辰」の直営店である【魚料理 うおたつ】。湯河原は相模湾の西側に位置しており、相模灘や三浦半島近くで水揚げされた地魚などが用意されています。

人気メニューとして挙げられているのは、やはり「刺身膳」。4点盛りもしくは7点盛りが選べます。平日ランチ限定の「日替わり定食」もありますよ。

和食 うおたつ - うおたつ丼膳

お店の名前を掲げた「うおたつ丼膳」。何と9種類もの魚介類が勢揃いしており、新鮮さが伝わってきます。

「膳」という位置づけなので、汁物や小鉢そして茶碗蒸しなどが付いたお得なセット。「いくら丼膳」や「天丼膳」などもおすすめです。

和食 うおたつ - 足湯

魅力的な特長がもうひとつ。それはお店の奥に足湯が設けられていること。食事をした人なら無料で利用できます。温泉街・湯河原に相応しいサービスですね。

JR湯河原駅からは距離があるので、バスに乗車して向かいましょう。「西村京太郎記念館」の近くです。

刺身の質は高くて美味しい。ランチの看板メニューのうおたつ丼膳と日替りランチの刺身をたのむ。うおたつ丼はたっぷり、いろいろな魚が入り満足。刺身も美味しい。テーブル席が少ないが、居酒屋ではないので使いやすい。

出典: 温芯の味さんの口コミ

日当たりのいいテラスがあって、足湯につかることが出来ます。お店でお食事をした方は無料では入れるので、お食事の前や後にゆっくりつかって疲れをとることが出来ます。湯河原ならではのサービスですね。温泉街から結構歩いてきたので、足湯は気持ちよかったです。

出典: MATU.さんの口コミ

鮪屋

鮪屋

湯河原でマグロが美味しいお店、それが【鮪屋】です。とても厚めにカットされていて、食べ応え抜群!だそう。

店頭には「当店自慢の鮪を食べて長生きしよう」と書かれており、たしかに力がみなぎってきそうな迫力のあるマグロ丼ですね。大トロ・中トロ・赤身から選べますよ。

鮪屋 - 海鮮丼 中

魚市場から直接買い付けているそうで、「海鮮丼」もなかなかの見事さです。紅白のかまぼこ入りというのは珍しいですね。

マグロ中心の持ち帰りお刺身も注文できます。美味しいマグロを、ご自宅でもお楽しみください。ランチタイムは11時〜15時。

とても楽しげな雰囲気の店内。アットホームと感じた食べログレビュアーさんもいました。湯河原に来たら再訪したいという人も。

JR湯河原駅からは徒歩8分ほど。海の方へ向かって歩みを進めましょう。しっかり歩いてお腹を空かせておきたいものですね。

酢飯ガッツリ、鮪ガッツリといった感じで、ボリューム満点。鮪は中トロの切り身と中トロ&赤身の中落ち。絶妙な加減のタレがかかっていて、お醤油いらずで箸がススムススム。

出典: pikomumuさんの口コミ

私はここまで、お客を大事にするお店に少し感動すら覚えました。次湯河原や箱根に行くときは、是非とも寄りたいお店ナンバー1です。いつまでもお元気に。ご馳走様でした。

出典: .翔.さんの口コミ

※本記事は、2018/11/30に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ