銀座エリアはそばの名店揃い!アクセス別おすすめ20選

出典:にゃんちゅう@さん

銀座エリアはそばの名店揃い!アクセス別おすすめ20選

東京の中心的スポットの銀座は、ショッピング施設やグルメなお店がひしめき合い、多くの人で賑わいます。今回は、そんな銀座の美味しいそば店をアクセス別にまとめました。最新トレンドと、古き良き雰囲気が入り混じる銀座には、古くから続くそば屋さんや、新進気鋭のそば店が充実。ぜひ、ランチの参考にしてください。

記事作成日:2020/06/29

3811view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7577の口コミを参考にまとめました。

銀座駅から徒歩5分以内のそば店

真田

銀座駅から徒歩約1分の「真田」。信州直送の新鮮食材や伝統野菜、信州ワインなどを扱う会席・懐石料理店です。

店内は、料亭のようなおしゃれな雰囲気だそう。しっかりめの食事、カウンターでしっぽり飲み、飲んだ後の〆そばにも使える人気のお店です。

銀座 真田 - 酢橘鬼おろし蕎麦

信州にこだわるという「真田」では、信州そばを楽しめます。そばは、中太気味でしっかりとした歯ごたえが特徴だそう。

スタンダードな「せいろ」そばをはじめ、「すだち鬼おろしそば」などの工夫されたメニューも豊富なようです。

銀座 真田

定番の「せいろ」そばは、しっかりと水切りされていて、喉越しが良いそう。

銀座という立地で、そばの本場・信州の味を楽しめるという特別感とコスパの高さでも好評です。

店内は普通のお蕎麦屋さんとは一線を画した綺麗で立派な感じ。凛としており荘厳さがあります。奥にはテーブル席があり、ゆったりとした席設計となっています。さすが銀座の高級蕎麦のお店です。

出典: モンチッチさんの口コミ

・せいろ
汁はちょうどよい塩梅感じです。蕎麦を汁に浸しいただきます。なかなかいけます。やや太めの蕎麦は手打ちなのでしょうか。歯ごたえあり、蕎麦の味を感じます。ずるずる蕎麦を手繰り一気に完食。

出典: JUN+さんの口コミ

明月庵 ぎんざ 田中屋 銀座本店

銀座に2店舗、池袋に1店舗を構える人気そば店「明月庵 ぎんざ 田中屋」。ここ本店は、地下鉄銀座駅、B9出口から徒歩3分の場所にあります。

石臼挽手打ちそば、肴、会席料理など、いろいろなメニューが楽しめるお店です。

お店特製の石臼による、挽きたて、打ち立てのそばが魅力。そばの風味を逃がさぬよう、その時々で水加減を変え、一年を通して新そばの味わいを追及しているとのこと。

鰹節をたっぷりと使用した、だし汁が評判。絶妙な火加減で煮出した、つけ汁にも注目です。

天丼とそばのセットは、ランチで人気のメニューとのこと。中太のそばはコシがあり、風味を楽しめるそう。せいろそばは、はじめの数口を、汁を付けずに楽しむ人もいるんだとか。

天丼のタレを別盛りにしてくれるところも、嬉しいサービスと好評です。

お店の前には、「石臼挽手打蕎麦 田中屋」の暖簾が掛かっています。シンプルですが、老舗の雰囲気がある風情です。入口を入ると、正面が厨房で左側がホールになっていてテーブル席が並んでいます。

出典: Shisuiさんの口コミ

・せいろそば
さすがに蕎麦やおいしい。水切りもよく、そばつゆもいい香りで甘ったるくない。薬味も大根おろし、ねぎ、本わさびが添えてあります。この蕎麦、好きです。粘り気が適度にある蕎麦湯をもってきてくれるタイミングもいい。そばつゆごと全部飲み干しました。

出典: kazs59さんの口コミ

泰明庵

泰明庵 - 4人座るのはきついですね

銀座駅から徒歩2分の「泰明庵」。泰明小学校近くの脇道を入ったところにある、隠れ家的名店。

創業は60年以上。昭和の雰囲気ただよう、知る人ぞ知るおそば屋さんなのだとか。

お店の壁には、そば、うどん、丼物、一品料理など、メニューがズラリと貼られているそう。ランチにも、ちょい飲みにも使える使い勝手の良いお店です。

そばは、どれを選んでも価格に差がなく、ボリューミーなところが魅力なんだとか。

泰明庵

名物は、「せりかしわ肉」そば。秋から春にかけての限定メニューのようですが、「泰明庵」の名物なんだそう。

そば1人前に対して、せり1把を使っているとのこと。そばの歯ごたえと、せりの香りを楽しめる一品だそう。

前身は魚屋。そして、先代は天ぷらの名店で修業した主となれば、お蕎麦だけでなくお刺身や天ぷらのおいしさにも期待が持てるものでありまして…それらをツマミに一杯なんてお客さまが多いのも頷けますね。

出典: koutagawaさんの口コミ

お蕎麦は見かけより量がありました。味は普通においしく、1杯でお腹いっぱい。季節の「せりの根っこ」が堪能できたので満足です。

出典: 黄色のたぬきさんの口コミ

よもだそば 銀座店

よもだそば 銀座店

そばに加え、本格インドカレーも看板メニューの「よもだそば」。日本橋、銀座、名古屋に3店舗を構えます。

銀座店は、銀座駅C8出口から徒歩1分。カウンタ―14席の、細長いお店とのこと。

自家製麺の生そばと、調合したスパイスと出汁で作るカレーのセットがランチに人気とのこと。

セットのそばには、たぬきそばや、かき揚げそばなど、ラインナップがいくつかあります。

よもだそば 銀座店

そばの名物は「ニラ天玉そば」。契約農家から仕入れた新鮮なニラを、たっぷり使ったかき揚げが特徴の一品です。

ニラ天は衣が薄く、ニラのシャキシャキ食感と、鼻から抜ける香りを楽しめるそう。

噂通りの本格的なインドカレーはなかなかこの値段じゃー食べられない。蕎麦もインドカレーも半分半分だからちょこっと食べるのには丁度良いです。

出典: RIGURAHIさんの口コミ

・ニラ天玉そば
揚げ立て熱々ですが表面はカラッとしてます。独特の風味と共につゆに浸すと甘味が出ます。うまいですね~、ニラ。他であまりニラ天は食べた事がないので比べられませんが、衣が薄いので芯の部分のシャキシャキ感が残って香りが鼻から抜けます。

出典: masahiro7さんの口コミ

松玄 凛

松玄 凛

銀座駅A2出口から徒歩5分の、そば割烹「松玄 凛」。そばだけでなく、一品・創作料理、会席料理なども楽しめるとのこと。

カウンタ―席や、最大20名収容できる宴会個室などもあり、大小さまざまなニーズに対応したお店です。

松玄 凛

店内の石臼を使った、挽きたて、打ち立て、茹でたてのそばを食べられます。そば粉には北海道産のそばの実を、水は日光連山の伏流水を使用。細切りで、喉越しの良いそばなんだそう。

ランチでは、御膳、プレート、丼とのセットなどを楽しめるとのことです。

松玄 凛 - 田舎蕎麦、十割。の割に蕎麦の香りしない。

そばのベースは三種類。そばの実の中心だけを挽いた「凛そば」。そば本来の香りを楽しめる、「松玄ご膳 石臼挽き田舎そば」。

北海道産ヌキ実をひいた、喉越しの良い「石臼挽きもりそば」。この三種を楽しめる会席料理も人気です。

厨房を目の前にする臨場感も良いのですが、ペアで利用できる一対の椅子が置かれるゆったりとしたものですから、窮屈感なく利用できるのがうれしいですね。カウンタートップも厚みがあるステキなものと高級感をも感じることができます。

出典: koutagawaさんの口コミ

凛蕎麦と田舎蕎麦、もり蕎麦の三種。凛蕎麦は、身の中心部分のみを使用したお蕎麦のようで、色も素麺のように白いお蕎麦。田舎蕎麦、もり蕎麦、、、どれも美味しかったです。

出典: サウスブルー黒足のサンジさんの口コミ

銀蕎麦 國定

銀蕎麦 國定 - ちょっと分かり難い場所にあります

麺の行列店が多く立ち並ぶ、有楽町の東急ブラザ裏手に佇む「國定」。女性店主によるそばのお店です。

銀座駅C3出口から徒歩5分ほどの場所にあります。

銀蕎麦 國定

ランチでも人気の名物メニューのひとつ、「くるみそば」。くるみのつぶつぶが残るつゆは濃厚すぎず、そばとのバランスが良いんだとか。

キリッと締まった細切りのそばは、冷たくて気持ちの良い喉越しだそう。コシがあり、絶品とのこと。

「けんちんそば」も人気の一品。そばは温かいつゆに浸かってもコシを損なわず、しっかりとした喉越しで美味しいそう。

味が染みた根菜類も絶品とのこと。野菜の旨味が染み出たつゆも、美味しいと好評です。

・くるみそば
細切りで喉越しの良い蕎麦は、濃厚でコクのあるつゆとベストマッチ。つゆは胡桃のつぶつぶが残っています。濃厚だがキレのよいつゆがたまりませんね。

出典: 巌流さんの口コミ

蕎麦は繊細で香りも良く、あ!このお店美味しい!!!って思いました。つゆも、すごく優しい。大根おろしに、すだちに、ねぎって美味しいものばかりを組み合わせているのだから、ということじゃなく、このお店なら他のお蕎麦も絶対に美味しいって思いました。

出典: みんどぅるれさんの口コミ

そば所 よし田

銀座駅から徒歩約3~4分。明治28年創業の「そば所 よし田」。その歴史の長さから、何十年と通う常連さんも少なくないそう。

お店は一度移転しているそうで、店内はきれいで明るい雰囲気とのこと。

そば所 よし田

ランチタイムから、お酒を楽しむ人も多いというこちらのお店。名物は「コロッケそば」で、鶏肉ミンチのコロッケは、出汁のきいたそばつゆとの相性が良いそう。

山芋と卵をつなぎにしたコロッケは、つくねに近いんだとか。

そば所 よし田  - 冷たい山菜そば

お店は新しいものの、メニューや味は昔のまま。昔から人気の、丼とそばのセットを楽しみに訪れる人も多いそう。

「山菜そば」もそのひとつ。たっぷりの山菜が美味しく、つゆは関東風。甘めのカツ丼とのセットはバランスが良いとのこと。

こちらは銀座の一等地で飲みにも利用しやすい店造りで、老舗ながら 入りやすいので、これからも飲みや〆でちょくちょく利用する回数が増えそうです。美味しくいただきました。

出典: syokujidaisukiさんの口コミ

・コロッケそば
こちらのコロッケはコロッケと言ってコロッケでない。鶏と卵、山芋が練られたつくねの揚げたものです。それが真ん中にポンと置かれて、その上に柚子の皮がチョンとのり、その周りにネギがありました。コロッケが熱々で、美味いです。肉だけどサッパリしていて蕎麦を邪魔してない。

出典: アンパーさんの口コミ

銀座駅から徒歩10分以内のそば店

築地 布恒更科

築地 布恒更科

銀座駅から徒歩約9分のそば店「築地 布恒更科」。町そばの雰囲気が人気で、気軽に入りやすいと評判のそば屋さんです。

店内は清掃が行き届いており、居心地が良いんだそう。

築地 布恒更科

ランチタイムには、この界隈のビジネスパーソンが多く訪れるようです。そばは、かえしが強く、濃いつゆが特徴なんだとか。

夏季限定の「冷やしすだち」そばといった、旬のそばを楽しみにしている人も多いそう。

そばの味わいをシンプルに楽しむなら、「もり」そばがおすすめなんだとか。

そばは太めで、やや硬く噛み応えがあり、出汁のきいたこの店ならではの辛口つゆとの相性が良いようです。

店内は、明るい木製のテーブル席と壁の装飾と天井のデザインを総合して誰しもが蕎麦屋さんとイメージする空間です。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

・もりそば
蕎麦はやや太打ちでしっかりしたタイプ。この漆黒の汁ただ濃く辛いだけでは当然ない。汁にそばを1/3程度漬け一気に空気とともに啜れば汁の旨味とそばの風味が口に広がりこの上ない幸せ。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13007659/dtlrvwlst/B421995112/

つきじ 文化人

銀座駅から徒歩約8分。築地本願寺からすぐのそば屋さん「つきじ 文化人」。お店はモダンな雰囲気の中にも、和の伝統を随所に感じられる造りだそう。

おしゃれな雰囲気とあって、女性のひとり客も多い人気店です。

つきじ 文化人

そばの実は、全国から厳選したものを使用。その日によって使うものが異なるそう。

もり、かけといった定番をはじめ、メニューは多すぎず洗練されたラインナップです。お店の石臼で挽いた、十割そばが人気だそう。

季節限定のメニューもあり、特に冬季に出る「鴨芹せいろ」を楽しみにしている人が多いそう。鴨出汁を活かした、旨味たっぷりのそばなんだとか。

そのメニューもそばは細切り、そばの風味を活かした味わいが評判です。

カウンターには厨房内が丸見えにならないような高さの仕切りがあるが、店主の無駄のない素早い動きが調理の音からうかがえる。

出典: kamuraさんの口コミ

まことに充実した「蕎麦屋酒」を堪能。今回の肴類、さらに松茸入りのおかめを試してみて、改めてご主人の抽斗の多さを確認。蕎麦の出来もさることながら、和食料理人としても優れた腕前とセンスの良さを兼ね備えている。

出典: 蓼喰人さんの口コミ

おくとね

おくとね

銀座駅から徒歩10分ほどの場所にある、立ち食いそば・うどんのお店「おくとね」。

スピーディーな提供、価格、その土地柄で、ランチタイムはビジネスパーソンで賑わっているという人気店です。

名物は、大きな「舞茸天」。ガリガリとした食感で、噛み続けると舞茸の旨味がにじみ出てくるそう。

お店は朝7時から営業しているので、遅い時間になると、舞茸天は売り切れていることも多いのだとか。

「コロッケそば」も、売り切れ必至の人気メニュー。つゆは甘めで、コロッケがスープに溶け出すことで美味しくなるのだとか。

モチッとしたそばとの相性も良いと評判です。

蕎麦ってこんなにうまかったっけ。新橋駅前ビルやニュー新橋ビルには名店が多いが、ここの蕎麦むちゃくちゃうまいな。なんというか、全体的に味が優しい。優しいのに、出汁がものすごくものすごく丁寧に取られているのがわかるように、旨味が出汁の中にぎゅっと濃縮されている。

出典: あらなみさんの口コミ

舞茸天もガリっと揚がったまるで「舞茸おせんべい」みたいな平たい特大サイズ。でも噛みしめるとちゃんと舞茸の風味、揚げ置きだけどこれくらいガリガリっと揚がっていれば立ち蕎麦屋の天ぷらとしてはむしろ王道で美味しい。

出典: アコールさんの口コミ

流石 Le蔵

流石 Le蔵 - 店内奥

フレンチの手法を活かした炭火料理と、そばの珍しい組み合わせを楽しめる「流石Le蔵」。地下鉄、銀座駅から徒歩6分です。

暖簾の個室、扉付きの完全個室、カウンタ―など、さまざまな席が用意されています。

流石 Le蔵 - ざるそば

土曜日限定でランチコースを楽しめるとのこと。単品での注文も可能で、フワフワの「そばがき」をはじめ、豊富なそば前が揃っているそう。

シンプルな「ざるそば」は、細切りで角があり、水水しく美味しいそう。十割そばをはじめ、そばの種類は豊富なんだとか。

名物は「桜海老のかき揚げ」。ランチコースでも食べられます。衣が薄く、桜海老の旨味を閉じ込めた一品とのこと。そばとの相性も良いんだとか。

ここに来たら、炭火で焼く肉、魚、野菜なども外せない一品です。

お蕎麦は越前産のもの。流石の腕前と石谷さんの石臼の共演なら、敵う者なしです。薄い出汁を張ったお茶碗に繊細に打たれた蕎麦が沈んでいます。その凛とした佇まいを見るだけでも価値があるというものです。梅の香りがする薬味を少し入れてお出汁をズーッと啜ると口いっぱいに清涼感が広がります。

出典: assyassyさんの口コミ

インテリアは木の温もりを残したモダンで明るい印象。焼き台を囲むカウンターとテーブル席の構成。料理はとても丁寧で、独自の創意工夫がある。

出典: key-keyさんの口コミ

わんぱく

わんぱく - 店舗外観

東京メトロ銀座線、京橋駅4番出口から徒歩5分。銀座駅からは徒歩8分ほどの、立ち食いそばのお店「わんぱく」。

外に店名を掲げていないので、通り過ぎてしまう人もいるそう。ワンコの置物が目印の、隠れ家的なお店です。

わんぱく - げそ天・ほうれん草そば

そばは温か冷かを選ぶ、シンプルなラインナップです。お好みでトッピングを楽しむスタイルだそう。

トッピングの天ぷらが安く、ビジネスランチにも人気のようです。営業時間は早朝から夕方までで、早仕舞いの日もあるそう。

人気の組み合わせは、「かけそば」にごぼう天をトッピングしたもの。これで、価格はワンコイン以下だそうで、立地から考えても驚きです。

醤油が強めのつゆに、香り高いそばがマッチして絶品とのこと。ゴボウも美味しいと高評価です。

なにも無い静かなビジネス街の一角ですのでこれぞ知る人こそ知る一軒。近くまで来たときは立ち寄りたい立ち蕎麦店かもしれませんね。

出典: syokujidaisukiさんの口コミ

・ごぼう天
上に乗っているゴボウ天の油も汁に溶け出して味が変わっていきます。ゴボウ天一口、旨いです。ゴボウの食感と風味、これがこの汁に又合います。ゴボウ結構入ってるんですよ。

出典: スパークさんさんの口コミ

伍法

伍法

そばをメインに楽しめる居酒屋「伍法」。銀座駅から徒歩6~7分ほど。

和風の店内にはジャズピアノが流れ、モダンな雰囲気だそう。個室もあり、デートや接待などにも使えそうです。

伍法 - 蕎麦

そばは、小麦粉とそば粉を混ぜた二八そばを使用。店内の石臼で、毎日その日の分だけを製粉し、挽きたて、打ち立てを提供しています。

もり、かけ、つゆ、好みの食べ方でオーダーできるとのこと。ランチは量も多く、手頃な価格が魅力のようです。

伍法 - つくね蕎麦(¥1000)。シャキッと三つ葉の鮮烈な香り、つゆは濃すぎず、甘辛のバランスが素晴らしい!

季節限定のそばメニューも、常連さんの楽しみなんだとか。写真は、ナンコツ入りのつくねの食感が楽しい、「つくね蕎麦」。

スープは甘辛のバランスが良く、三つ葉の香りも楽しめる一品だそう。

蕎麦は手打ちの二八とのことですが、機械打ちのようにきれいに揃った細めの麺でした。ひと口啜るとシャキッとした歯ごたえで、これまた私の好きな蕎麦。そばつゆの味も辛めですが濃すぎず、いい塩梅でした。トロっと白濁した蕎麦湯で〆て、ゴチソーサマ。

出典: kamikitahoiさんの口コミ

蕎麦は「二八」をポリシーとし、毎朝、その日に使う分を店内にて製粉する。季節限定品も多いので、蕎麦を通して、旬を感じることができそうだ。卓上に天ぷら用の塩、七味唐辛子の用意あり。

出典: よい子さんの口コミ

銀座一丁目駅近くのそば店

山形田

山形田 - 店内

銀座一丁目駅から徒歩5分の「山形田」。アパ銀座中央ビルB1Fにあるそば屋さんです。

良い意味で雑多な店内は、ホッと落ち着ける空間なんだそう。賑やかな銀座の喧騒から離れ、落ち着いて食事できそうです。

ここ、「山形田」は、太くて色の濃い山形そばを楽しめることで人気です。

「山形田名物田舎坂そば」は、コシのある山形そばの味わいをシンプルに堪能でき、しっかりお腹に溜まるそう。ランチでも、メニューは夜と共通のようです。

山形田 - 蔵王冷やし地鶏そばおろし付き

山形といえば、冷たい肉そばが有名。通年楽しめる「蔵王冷やし地鶏蕎麦」は、こちらのお店でも人気のようです。

鶏の出汁がしっかりきいたスープが絶品とのこと。鶏のスライスや、歯ごたえ抜群の山形そばは、食べ応えがあるそう。

東京っぽくない良い意味で雑多な店内。落ち着きますね。著名人の写真やサインなんかも沢山飾ってあります。野趣味溢れるお蕎麦が好きな方にはお勧め。

出典: トリプル銀座さんの口コミ

ちょっとしたお料理も頂いたり、牛タンを食べたりしたのですが、納豆や冷奴等のクオリティが高いです。そして蕎麦はしっかり蕎麦の香りが強めの食感が素晴らしい蕎麦!これは美味。どうやらランチ時はこちらの蕎麦屋さんが銀座界隈では有名みたいですね。

出典: フードブロガー アカヌマカズヤさんの口コミ

京橋 恵み屋

京橋 恵み屋

十割そばといえば「恵み屋」との呼び声も高い、人気の立ち食いそば店。銀座一丁目駅から徒歩約2分です。

多くの人が出入りする中、店員さんは常連さんの顔もよく覚えてくれていて、気持ちが良いんだそう。

基本の恵みそば(十割そば)、ダッタンそば、更科そば、田舎そばと、メニューはシンプルです。そばの量を4段階で選べます。

並盛でも通常のそば屋さんの1.5倍はあるそうで、コスパの高さでも評判のお店です。

体を気遣う人にもおすすめだという「ダッタンそば」。苦味と渋みがある独特の味わいだそう。コシがあり、喉越しも良いんだとか。

そばの苦味に負けない、つゆのバランスが良いそう。

・恵み蕎麦
京橋で500円の立ち食いそば、ちょっとなめてました。提供されたのは、麺量(よく見ると350g)も思っていたよりはるかに多い十割蕎麦。歯応え喉ゴシともにしっかりした蕎麦を存分に堪能しました。

出典: cyberミルクさんの口コミ

・韃靼そば
韃靼蕎麦は独特の苦みを含んだ強めの香り。立ち食いにも関わらず韃靼の十割だとかなりの香りと食感、それに負けない強めのつゆ。

出典: 近江太郎さんの口コミ

銀座 長寿庵

銀座一丁目駅から徒歩3分、昭和10年創業の「銀座 長寿庵」。

戦後、昭和24年に銀座に引っ越してきて以来、ほとんど外観の姿を変えていないという、歴史あるそば屋さんです。

ここ「長寿庵」は、鴨せいろのパイオニア的なお店として有名。埼玉県産合鴨の、ロース肉ともも肉を使った「鴨せいろ」は、お店の名物でもあります。

自家製のそばは、北海道旭川市江丹別町の自家農場で育ったそばを使用。お店で挽き、手打ちしています。

銀座 長寿庵 - かつ丼

「天丼」や「かつ丼」といった丼物もあり、ランチの定番、そばとセットで楽しむ人も多いようです。「かつ丼」の味は、シンプルで美味しいそう。

夜はそば前をつまみに、お酒を楽しむのにも良いお店のようです。

昭和十年創業の老舗のお店で、店の正面の構えこそ歴史を感じるものですが、店内はあくまで庶民の蕎麦屋の雰囲気を保っています。蕎麦屋呑みがとても似合いそうな店です。

出典: reson463さんの口コミ

・鴨せいろ
やや辛めの鴨汁につけていただくと、幸せを感じます。お蕎麦の量は普通のお店の大盛りに匹敵します。鴨は柔らかく香り豊か(臭みはありません)ですから、良いものを使っていると思われます。

出典: michih17さんの口コミ

次男坊

銀座一丁目から徒歩約1分の「次男坊」。お店はそれほど広くないようですが、昼も夜も、多くの人で賑わっている人気の居酒屋さん。

アットホームな雰囲気が良いんだそう。駅チカの知る人ぞ知る、隠れ家的なお店です。

次男坊

ビジネスパーソンで賑わうランチタイムは、定食とそばのセットが人気。

「長男坊定食」「次男坊定食」「三男坊定食」と、ユニークなランチが揃います。それぞれ豚の生姜焼きや、そぼろご飯、おでんなどとそばがセットになっていて、ボリュームもあるそう。

賄い裏メニューだという、「冷や肉」も人気だそう。冷水でしっかりと〆られた、コシのあるつるつるのおそばに、生姜焼き風の豚肉、揚げ玉、葱、刻み海苔をトッピングした一品。

辣油がピリッと辛い、鰹出汁のスープに浸して食べる絶品そばなのだとか。

次男坊さんは大将も女将さんもラグビーが好きなのでどのメニューもボリューム満点です。※デカ盛りと言うほどではないので安心してください。

出典: 巌流さんの口コミ

・冷やし肉
小さめ丼に入れられる蕎麦汁には辣油・白胡麻が入り、蕎麦・豚肉・ネギを箸でまとめて蕎麦汁にちょこっと浸して頂くと・・・噛み応え含め美味しい!蕎麦と肉の量は多めですが、飽きることなく頂くことができました。

出典: 自転車乗りのやっちゃんさんの口コミ

東銀座駅近くのそば店

手打ち蕎麦 成冨

手打ち蕎麦 成冨 - すっきりとしたテーブル席①

都営・日比谷線東銀座駅から新橋演舞場方面へ、歩いて5分ほどの「成冨」。築地市場近くにある、手打ちそばのお店です。

店内は、おしゃれな割烹のような雰囲気だそう。カウンタ―5席、テーブル3卓のお店です。

手打ち蕎麦 成冨

そばの名産地である茨城や北海道など、産地ごとに打ち分けた十割そばが人気です。

「せいろ」の他、ごぼう天、葱天、野菜天など、豊富な天せいろを楽しめます。店主は陶磁器が好きなようで、そば前の器にも楽しませてもらえるんだとか。

天ぷらはどれもサクサク、ごま油の香りが鼻から抜けるそう。「葱天せいろ」は、上部と下部で異なる食感を楽しめるんだとか。

天ぷらを揚げ、そばを湯切りする様子からは、店主の丁寧な仕事っぷりを伺えると評判です。

とにかく店主の仕事が丁寧。そばの湯切りの際に一瞬手が止まる姿は、提供するそばに思いを込めている瞬間のように感じた。

出典: natsushunさんの口コミ

お蕎麦は淡い色の甘皮が散りばめれた、エッジの立つ凛々しい顔立ちで、キンキンに冷やされた状態の初めのうちは、ほんのりとした香りだったものが、だんだんと湧き出るように。はっきりとした穀物の香りと味わいに変わって行くさまは、十分感動に値するものでした(*´▽`*)

出典: zi0さんの口コミ

歌舞伎そば

東銀座駅から2分。10席のカウンタ―のみ、こぢんまりとしたそば屋さん「歌舞伎そば」。歌舞伎座の裏に佇む人気店です。

昭和にタイムスリップしたような、雰囲気のあるお店だそう。

歌舞伎そば

外はカリッと、中がフワッとしたかき揚げが美味しいと評判で、ランチどきも大盛況とのこと。

肌寒い日には、温かい「かき揚げそば」が人気。サクッとしたかき揚げを、汁に浸して食べるのが美味しいそう。

冷たいせいろそばに、かき揚げを散らした「もりかき揚げ」も人気。角の立った中細切りで、水でしっかりと〆られたそばが美味しいそう。

名物のかき揚げ、そばのコシ、香りを楽しめる一品とのこと。

・もりかき揚げ
この料理の最大の特徴は、汁蕎麦のそれとは異なる小さい野菜のかき揚げが、蕎麦の周りに散らされていることで、一枚のお皿に大盛りの量の蕎麦と一緒に盛り付ける工夫により生まれたアイデアものですね。

出典: 自転車乗りのやっちゃんさんの口コミ

雰囲気は満点。昭和にタイムトリップしたような錯覚。やってきました、暖かいかき揚げそば。そばもこしがあって歯ごたえ十分。かき揚げもサクッとしており、つゆに沈ませて脂を堪能しました。かき揚げも野菜感満載で、食べごたえがありました。

出典: ほっぴnさんの口コミ

多吉

東銀座駅から徒歩1分の「多吉」は、歌舞伎座裏にある、穴場のそば屋さん。

町そばの雰囲気で、入りやすいことでも人気です。ランチタイムは15時まで禁煙。普段使いしやすいお店とのこと。

多吉

そばは、関西と関東風の中間的な味付けのつゆが美味しいそう。出汁がきいているとのこと。

そばは細めで、適度な喉越しと食感を楽しめるそう。特盛サイズがお得なんだとか。

多吉 - なすそぼろ蕎麦
夏限定のメニューです。素揚げの茄子と鶏そぼろ、きゅうり、など具材も沢山お薦めです(^^)v

「茄子そぼろ」そばといった、ユニークなそばが揃っていることでも評判です。茄子とそぼろがゴロゴロと入っていて、かなりボリュームがあるそう。

趣向を凝らした季節限定のメニューも楽しみなんだとか。

それなりに年季の入ったお店。ただ掃除は行き届いている印象だった。また、こういうお店は雑な接客が多いものだが、店員のおばさんたちはなかなか丁寧で優しい接客だった。

出典: にゃんちゅう@さんの口コミ

春には、卵とじ、とろけるチーズに、ほんのり桜色の海老を入れた、オリジナルの花見そばは絶品!春になったら、ぜひ、お試しあれ!そして夏には、冷たいお蕎麦、茄子と挽肉そぼろ‥等、数種類のオリジナルが登場、どれも安定した美味しさ。

出典: ジュニアーズさんの口コミ

※本記事は、2020/06/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ