栄の絶品ケーキを食べよう!栄エリアでおすすめのお店11選

出典:VOLVO850Rさん

栄の絶品ケーキを食べよう!栄エリアでおすすめのお店11選

愛知県名古屋市にある栄は、高級百貨店や商業施設も多くブランド街のエリア。栄の矢場町駅や久屋大通駅周辺にはおしゃれなカフェもあり、絶品ケーキ店がたくさんあります。ここでは栄の美味しいケーキ店を、エリア別にまとめました。お店選びの参考にしてみてください。

記事作成日:2020/08/20

1996view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2257の口コミを参考にまとめました。

矢場町駅方面にあるケーキがおすすめのお店

長靴と猫

栄駅から徒歩5分のところにある「長靴と猫」は美味しいケーキが味わえるというカフェ。

カウンター席とテーブル席で全28席程度の広い店内には、猫の置物や絵本が飾られているそう。物語の中に迷い込んだようなノスタルジックな雰囲気なんだとか。

長靴と猫 - ニューヨークチーズケーキ

お店おすすめのケーキは、ブルーベリージャムと一緒に食べる「ニューヨークチーズケーキ」とのこと。

スフレタイプのチーズの濃厚さとジャムの相性もよいんだそう。猫の雑貨に囲まれながら、美味しいケーキを味わえるのだとか。

長靴と猫 - 小倉トースト

ケーキ以外にも名古屋の定番「小倉トースト」は人気メニューのひとつだそうです。

添えられているホイップクリームとあんこの相性が抜群とのこと。自家製のあんこは甘すぎず、重さを感じない味わいなんだそうです。

お店に入ると、おおおおお!!!!大げさに言えばテーマパークに入っているカフェみたいにちょっと異空間な雰囲気を醸し出していますね!お店の奥の壁には大きな「長靴をはいた猫」のレリーフ?オブジェ?があり、いたるところに猫の置物や絵本が並びます。

出典: せんたんさんの口コミ

・ニューヨークチーズケーキ
写真ではちょっと小さく写ってしまってますが、濃厚でなかなか食べ応えがあります。ブラックの珈琲との相性も良かったですね^ ^ベリージャムをたっぷりつけて食べるとさらに美味しいです♪

出典: 黄昏ソルティさんの口コミ

ストリーマーコーヒーカンパニー 栄店

ストリーマーコーヒーカンパニー 栄店

外観からハイセンスな雰囲気が感じられる「ストリーマーコーヒーカンパニー 栄店」。

テーブル席や階段状のイスなど、様々なシーンで使えそうな広い店内で、美味しいケーキが味わえるというカフェなんだとか。

ストリーマーコーヒーカンパニー 栄店 - ミリタリーラテ780円、シフォン450円、ミリタリードーナツ400円位

シフォンケーキはもっちり感がありつつも、ふわふわしていて美味しいとのこと。

一緒に楽しめるラテアートが、大きめのカップにたっぷり入っていて満足感も高いそうです。ケーキと一緒に、ラテアートは忘れずに頼みたいですね。

ストリーマーコーヒーカンパニー 栄店

チーズケーキは小さめですが、濃厚な味で美味しいのだそう。

ケーキの他にもドーナツも定評があり、どのスイーツを選んでも満足感が高いとのことです。おしゃれな店内で友達とも盛り上がれそう。

美容院かと思ったら、カフェでした。最近はカフェみたいな美容院多いのでてっきりそれかと思いました。明るくセンスのいいお店です。アメリカンな雰囲気です。ロッカーとかあって体育館をイメージしてるのかな?奥に卓球台があります。

出典: ちゃごさんの口コミ

ストリーマーコーヒーカンパニーのコーヒーは、コーヒーの香ばしい味が楽しめてお気に入りなんです。アメリカンタイプはさっぱりしているので、暑い季節にぴったり!ごくごく飲めます。季節の紅茶は独特の風味があって、ほんのり甘みもありますよ。お砂糖なしでもいいかも?★*゚

出典: mika759625さんの口コミ

パティスリー シェ・コーベ 栄店

パティスリー シェ・コーベ 栄店 - デパートB2Fにあり、落ち着いた雰囲気の店内。

本格的フランス菓子店の「パティスリー シェ・コーベ 栄店 」は「松坂屋名古屋店 南館」の地下2階にあるカフェです。

明るく開放的な店内で、美味しいケーキと食事メニューも楽しめるお店だそうです。

ケーキはオーソドックスな味ですが、見た目にも可愛いものが多く美味しいんだそう。

テイクアウトも可能ということなので、お気に入りのケーキはお土産に持って帰ることもできそうですね。

パティスリー シェ・コーベ 栄店

「プティフルセット」は550円で小菓子が5つほど楽しめます。ゼリーやマシュマロ、カヌレまで小さいものをたくさん味わいたい方にはぴったり。

デザートの注文でドリンク割引もあるそうなので、ゆっくりコーヒーを飲みながら味わいたい一品ですね。

松坂屋名古屋店という最近客層を若者にシフトしようとしているが、やはり多いのは、ご婦人がた。そんな方々でも、受け入れやすいスタンダードなケーキ。しかし、百貨店に来られるような舌の肥えた方でも、ちょっと楽しませることができるような、見た目と味の演出、素晴らしいと思います。

出典: ひつじまろさんの口コミ

いちごのフレジェとホットティーを注文しました。断面に見えるいちごが可愛いフレジェ。甘めだけど美味しかったです。スポンジもしっとりしていました。ナッツも入っていて美味しい(^.^)

出典: to_kai7さんの口コミ

Salut

Salut

矢場町駅から徒歩5分のところにある「Salut」は全24席のおしゃれな店内でケーキが味わえるというカフェ。

天井が高い店内はシンプルな作りで、落ち着いて食事ができるとのこと。友達とゆっくり話しながらケーキを味わえます。

Salut - ホットコーヒー&チーズケーキ(400円)

美容院とも併設しているカフェには、見た目にも可愛いケーキがたくさんあるそうです。

ケーキの他にもパフェやフレンチトーストなど、たくさんのスイーツも楽しめるとのこと。友達とシェアしながら食べるのも楽しそうです。

Salut - キャラメルチーズケーキ

ケーキの上にアイスが豪快にのった「キャラメルナッツのチーズケーキ」は人気メニューのひとつ。

濃厚なチーズケーキの上にたっぷりアイスがのっていて、相性も抜群だそう。ぜひ食べてみてください。

・キャラメルナッツのチーズケーキ
セットで頼んだケーキも美味しかった!今回頼んだのはキャラメルチーズケーキ。甘さ控えめ系が好きな自分にとってはかなり甘味を感じるケーキでしたが、キャラメルの程よい苦みとアイスに乗っているアーモンドの相性が抜群でした。

出典: 036くんさんの口コミ

以前もお洒落な外観だったと思いますが、リニューアルして一面ガラス張りの、よりスタイリッシュな雰囲気に。入り口はビルと一体化していて、中の様子がガラス越しにうっすら見えます。お店の前には今日のランチを紹介する看板が出ていました。店内に入ると、見た目より結構席数がありました。

出典: sweetholicさんの口コミ

フラリエ カフェ

フラリエ カフェ - 内観☆

久屋大通庭園フラリエ内にある「フラリエカフェ」はアンティーク調のソファーとチェアがある、おしゃれな空間をもつというカフェです。

持ち歩きのできるカップでの提供もあり、テイクアウトして公園でケーキを味わうこともできそうですね。

フラリエ カフェ - カフェラテ&ブルーベリーとゴルゴンゾーラのタルト☆

ケーキの中でも特にタルトの種類が多く、美味しいとのこと。

タルトにはブルーベリーを使ったものや苺、かぼちゃなどたくさんの種類があるそうです。タルト食べ放題のビュッフェも、期間限定で実施されるんだとか。

フラリエ カフェ - 温州みかんとピスタチオのタルト

ショーケースに並べられたタルトは、種類も多く迷ってしまいそう。季節ごとのフルーツを使ったタルトも出ているんだとか。

友達とケーキをシェアしながら、ソファー席でゆっくりするのもおすすめのお店です。

開け放された扉から気持ち良い風が…テラス席より居心地最高!ついつい長居してしまいそうです。まさに都会のオアシス的存在ですね☆気軽に利用出来、お洒落で居心地も良く、ゆったり出来る雰囲気も兼ね備えているカフェだと思います☆

出典: cats-99さんの口コミ

店内、と~ても広々としています♪ちょっとゴージャス感があるゆったりソファー席が素敵です~(*^.^*)自家製のタルトやサンドイッチが美味しそうですよ~\(^^)/お店の雰囲気とは反して、こちらはカウンターでオーダーするセルフスタイルです♪

出典: mo-riさんの口コミ

kawara CAFE&KITCHEN 名古屋

kawara CAFE&KITCHEN 名古屋PARCO店

矢場町駅から直結のパルコ5Fにある「kawara CAFE&KITCHEN 名古屋」は全60席の広い店内のカフェです。

半個室タイプの小上がりの座敷席もあるそうなので、ゆっくり過ごすにはお勧めのお店です。

kawara CAFE&KITCHEN 名古屋PARCO店

ケーキだけではなく、フードメニューやパンケーキなど食事メニューが充実しているのも特徴です。

フードメニューにスイーツやドリンクをつけられるセットもあるそうなので、お腹がすいたときにもぴったりです。

kawara CAFE&KITCHEN 名古屋PARCO店

ケーキやアイスは甘すぎず、くどくなくて食べやすいんだそう。見た目にも可愛く友達とも盛り上がれそうです。

コラボ企画の実施もしているそうなので、気になるコラボ期間には外せないお店ですね。

店内はゆったりとしたソファの席や、何と??お座敷で円卓の席もあり中々ユニークなお店です。私は、お一人様でしたので奥のフツーのテーブル席へ案内されました。ランチのメニューは、何と??6種類もあり更にパンケーキやスイーツをセットできるので選ぶのに本当迷います。

出典: sachipanさんの口コミ

パルコの中にこんなイイところがあるとは思いませんでした。今日はコーヒーとデザートだけでしたがランチも美味しそうでした。店員さんも愛想が良くて素敵。絵本が3冊ありました。ほんとくつろげて良かった。

出典: azs_nknsさんの口コミ

久屋大通駅方面にあるケーキがおすすめのお店

ヴァンサンヌ ドゥ

ヴァンサンヌ ドゥ

ビルの地下にある「ヴァンサンヌ ドゥ」は間接照明や木目を基調とした店内にて、美味しいケーキを味わえるというお店です。

カウンター席とテーブル席からなる店内は、隣とのテーブルとも隔離されていて落ち着くんだそう。

ヴァンサンヌ ドゥ

ずらりと並んだケーキはどれも美味しそうで、迷ってしまうとのこと。クリームは口当たり軽く、さっくりとした生地との相性も良いのだそう。

自家焙煎のコーヒーと美味しいケーキを味わえるんだそうです。

注文をうけてから焼き始めるという「焼きたてHOTアップルパイ」は人気メニューのひとつ。

熱々でさくさくのアップルパイに、生クリームとシナモンパウダーの相性が抜群だそう。150円の追加料金でアイスクリームがのせられるそうです。

・カフェラテ
混ぜるのかな?と思ったら店員さんに混ぜずにお召し上がり下さい説明を受けました。ミルクとコーヒーが分かれてるので、混ぜたくなりますが飲むとちゃんとカフェラテ!でも最後にコーヒーの香りが残って凄く美味しかったです(*´?`*)後味スッキリで苦味も程よく好きなコーヒーのお味でした!

出典: eri07446さんの口コミ

Jazzが流れる落ち着いた空間で、自家焙煎のコーヒーとケーキが食べられる大人のカフェです。食べログでも超人気の言わずと知れた栄の有名喫茶店です。土日はすごく混んでいて待たないと入れませんが平日の夕方などは空いてるので待たずには入れます。夜遅くまでやっているお店なので、夜カフェとして最適です。

出典: あいか@Aimemoさんの口コミ

ラヴニュー デ シャンゼリゼ

久屋大通駅から徒歩数分のところにある「ラヴニュー デ シャンゼリゼ 」は白で統一されたモダンな店内というケーキ店。

特にタルトが美味しいと評判で、テイクアウトも可能なんだそう。

ラヴニュー デ シャンゼリゼ - ブルーベリーとマスカルポーネのタルト

「ブルーベリーとマスカルポーネのタルト」は、通年で出ているタルトの中でも人気なんだとか。

ブルーベリーの甘酸っぱさとマスカルポーネとの相性が抜群だそう。また、程よいやわらかさのタルト生地とのバランスも良く美味しいとのことです。

ラヴニュー デ シャンゼリゼ - 季節のフルーツタルト

ショーケースに並べられた10種類ほどのタルトは、どれも美味しそうで悩んでしまうとのこと。

季節ごとのフルーツを使ったタルトもあり、どの時期に訪れても楽しめるのは嬉しいポイントです。

・いちごのタルト
その言葉通りこちらのタルトを味わってから、この味のファンになり気がつけば短期間で2度購入していました。タルトの生地はサクサクで食感が良く甘さ控えめ。旬でフレッシュなイチゴとの相性は抜群です!この美味しさは特別でした。

出典: トイプードルしろちゃんさんの口コミ

・ブルーベリーとマスカルポーネのタルト
少し酸味のあるブルーベリーとマスカルポーネがよく合う?ベースはチーズタルトなので他の二つとは雰囲気の異なるタルトで、また美味しい?そして三つとも、タルト生地が最高に美味しかったです!!私の大好きなクッキー生地。

出典: myth*さんの口コミ

YURI

JAZZ&COFFEE YURI

久屋大通駅徒歩3分のところにある「YURI」はJAZZが流れているという喫茶店です。

ケーキはもちろん、カレーやチキンライスなどの食事メニューも楽しめるとのこと。こぢんまりとした店内なので、落ち着いた雰囲気の中で食事を味わえるのだそうです。

JAZZ&COFFEE YURI - かぼちゃのケーキ

ケーキはどれもシンプルに作られているものの、どれも熱々が味わえるんだそう。

「パンプキンケーキ」や「バナナケーキ」はしっとりしていて素材の味がしっかりと楽しめるとのことです。手作りの優しい味を楽しめるのは嬉しいですね。

JAZZ&COFFEE YURI - レアは好かん

熱いケーキもおすすめですが、「レアチーズケーキ」などの冷たいケーキも用意されているとのこと。

どのケーキもあっさりしていて美味しいそうです。食事メニューとセットにして、ケーキをデザートに味わうのもおすすめです。

JAZZ喫茶ですが、外国人男性でいかにもJAZZが好きそうなお客様もいらっしゃいましたが、会社の先輩後輩、日本のアイドル好きな女性、お洋服屋さんのお仕事仲間など、いつも色んなお客様がいらっしゃって、私のように一人で気軽に入ることもできますし、なぜだかとても居心地が良く落ち着きます♪(o^-^o)

出典: ぴーらんさんの口コミ

・バナナケーキ
バナナケーキと紅茶(800円)を注文しましたが、バナナケーキがアツアツのホクホクでおいしかったです。バナナの甘味と生地の油分が口の中に広がります。どっしりとしていて満足感が味わえました。これから先何度も通いたくなる、心地よい空間です。

出典: モフマフさんの口コミ

サンモリッツ 高岳本店

「サンモリッツ 高岳本店」は栄の中心地に近い場所にある、おしゃれなケーキが評判のカフェです。

2階にゆっくりできるカフェスペースが広がっており、セルフ形式でケーキを食べながらコーヒーを飲めるとのことです。

サンモリッツ 高岳本店 - 丸ごと桃のコンポート

1階に並んだショーケースから、好きなケーキを選ぶことができるそうです。

季節ごとのフルーツを使ったケーキもあり、フルーツがたくさん入ったケーキは特に美味しいんだそう。ケーキとのセットでドリンクが割引となるそうです。

サンモリッツ 高岳本店

ケーキはどれも甘すぎず、美味しいと評判です。

ケーキの他にもシュークリームやプリンなどたくさんの種類のスイーツが用意されているとのことなので、友達とシェアして食べるのもおすすめです。

いただいたのはこの日8月の時点で旬のフルーツであった丸ごと桃のコンポート、土台は果汁を吸ってしっとりとなったクッキー生地、桃の中にはクリームが詰まっています。桃本来のフレッシュな感じもしっかり残っているのとともに、白ワインのシロップによって甘みも増幅、紅茶とともに美味しくいただきました。

出典: 鉄道王さんの口コミ

ここは以前から何度か利用させてますが、ほんと便利なお店なんですよね。2階にカフェコーナーがあってほぼほぼセルフ形式ですが、それがまたいいところでもあり、ケーキを食べながらゆっくりと休めます。栄の中心地にも近いし、街に出かけた帰りには持って来いの場所です。

出典: むーちゃんパパ(名古屋)さんの口コミ

ハーブス 栄本店

栄駅から徒歩3分のところにある「ハーブス 栄本店」は全58席の広い店内をもつというカフェ。

常に人気で行列ができているとのこと。大きめのケーキや食事メニュー、コーヒーまで用意されており、ゆっくりしたいときにはおすすめのお店です。

ハーブス 栄本店 - 〔店舗限定〕クイーン・オブ・ケーキ(¥1200)。ショートケーキの豪華版と言おうか、生クリームにも生地にもこだわってます

クリームはどれも甘すぎず、ぺろっと食べてしまえるのがこのお店のケーキの特徴なんだそう。

ケーキのテイクアウトも行っているので、好きなケーキはテイクアウトをしてお家でも楽しみたいですね。

ケーキの中でも特に美味しいといわれているのが、「ミルクレープ」なんだそう。大きくボリューミーで、食べ応えも十分とのこと。

フルーツは時期によっても変わりますが、いつも新鮮で大きいものが入っているんだとか。断面の美しさも楽しめますね。

・クイーン・オブ・ケーキ
栄本店をはじめ、全国 4店舗でしか食べられない限定品。スポンジケーキの生地そのものに、ベリーが練り込まれているのがポイント。生地の間にはたっぷりといちごが挟まれ、上部にもいちご・ブルーベリーをトッピング。ブランデーの香りが隠し味。

出典: よい子さんの口コミ

・ミルクレープ
そして!ミルクレープがやって来ました。大きな1カット!食べ応えがありますね(笑)薄いクレープ生地にキウイや苺、それにバナナ達が生クリームなどと共に何層にもなってるそれをナイフでカットし、一気にパックンチョ。う~~~旨いですね。濃いめのコーヒーとミルクレープ!

出典: けんたんのパパさんの口コミ

※本記事は、2020/08/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ