浅草の絶品和菓子はコレ!おすすめの11選をご紹介

浅草の絶品和菓子はコレ!おすすめの11選をご紹介

江戸の風情あふれる「浅草」は、都内でも人気の観光スポットです。浅草には長く親しまれてきた、美味しい和菓子処がたくさんあります。今回は、浅草でおすすめの和菓子を、イートインとテイクアウトに分けてまとめました。

記事作成日:2020/08/28

4978view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7797の口コミを参考にまとめました。

イートインで楽しめる!浅草駅周辺にある人気の和菓子店

梅むら

梅むら

1968年創業の和菓子のお店「梅むら」。浅草駅より徒歩7分ほどの、裏浅草と呼ばれる場所にあります。

店内はカウンター席を含めて14席あり、イートインもできるとのこと。

梅むら

お店の看板メニューだという「豆かんてん」。たっぷりの黒豆に、寒天が入った冷たいデザートです。

プリプリ食感の寒天と、ふっくらした豆が美味しいそう。ほんのり甘い黒蜜が癒やしの味なのだとか。

「あんみつ」は、濃厚なこしあんが絶品と評判です。果物と寒天もうまくマッチし、黒豆のほっくりした食感も楽しめる逸品だそう。

さらっとした黒蜜が、上品な甘さで食べ続けたくなる味わいなのだとか。

・氷しるこ
氷があふれんばかりの量です。その下におしるこがあり、スプーンを取り出そうと引いてスプーンについたおしるこを一口。甘い!美味しい!この甘さは尋常ではありません。単に甘いのではなく、こしあんの小豆の密度が高いのです。自然な甘さでここまで甘いのが素晴らしいです。

出典: たかはしよしあきさんの口コミ

オーダーしたのはもちろん名物の豆かんてんです。豆かんてんは黒豆たっぷりで下にある寒天がみえないです。黒豆自体が甘い訳ではなく、美味しいあんみつがかかって、まぜていただきます。あんみつの甘さが程よく、シンプルな黒豆の美味しさ、寒天の食感、あんみつがマッチします♪すごい美味しいです!!

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13008698/dtlrvwlst/B427344883/

舟和 本店

舟和 本店

明治35年創業の和菓子店「舟和 本店」。「みつ豆」や「あんこ玉」が人気で地元客、観光客共に長年親しまれているそう。

浅草駅から徒歩8分ほど。1階はお土産コーナー、2階のみつ豆ホールではイートインができます。

舟和 本店 - トップフォト クリームあんみつ(芋ソフト)

とろとろの黒蜜をかけて食べる「クリームあんみつ」。

クリームは、ハードとソフトから選べ、味もバニラ、抹茶、芋から選べるとのこと。こしあん、粒あんもチョイスでき、お気に入りの味で楽しめるそうです。

舟和 本店

こちらのお店で人気のお土産は「あんこ玉」。

店内は同じく人気商品の「芋ようかん」とセットになった一皿をお抹茶とセットで味わうことができるそうです。

「あんこ玉」は、小豆や白インゲンなど6種類から選べるとのこと。

・舟和の芋パフェ
もう超しっかりお芋です!ソフトクリームもうすぼんやりしてない、しっかりお芋だし、中の方には芋羊羹も仕込まれてるし。おいしいです!そして、お芋ベースだから、小ぶりなパフェのわりにお腹いっぱいになる。店内のレトロな内装もかわいくて、浅草らしいし、よきカフェです。

出典: ma-chankさんの口コミ

カラフルなあんこ玉は見た目も可愛いですね。早速、あんこ玉を食べてみると寒天がプチっと弾けて中のあんこが飛び出してきます。この食感が楽しいですね。どちらのあんこも美味しいですが、甘酸っぱさのあるいちごの方が好みでした。芋ようかんはさつま芋をそのまま食べてるような自然な甘さで美味しかったです。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003683/dtlrvwlst/B421015265/

浅草きびだんご あづま

浅草きびだんご あづま

浅草駅より徒歩2分ほど、仲見世通りの一画にある和菓子店「浅草きびだんご あづま」。可愛いきびだんごの看板が目印です。

お店の横にカウンターがあり、できたてのきびだんごが食べられるそう。

「きびだんご」は、もちもちのお餅にたっぷりのきな粉がかけられています。作りたてのお餅は温かくて、美味しいそう。

一人前5本入りで、小腹が空いた時にちょうど良い量なのだとか。

浅草きびだんご あづま - 冷やし抹茶のアップ…

きびだんごのお供におすすめだという、「冷やし抹茶」。クセがなく、抹茶ファン以外にも好評です。

ほんのり甘く、氷もたっぷり入っていて冷たいそう。透明感のある深緑色がキレイですね。

仲見世通りの「あづま」さんでアッタカイ甘酒ときな粉たっぷりのきびだんごをいただきました♪食べ歩きはできない規則だそうで、店横にあるテーブルでいただきます(o^^o)美味しくいただきました

出典: とんこつ風味さんの口コミ

ふんわりやわらかくてあたたかいもち団子。きなこの風味と甘さが程よく、何本でも食べれてしまう。1本ずつ目の前できなこ付けしているのが、食欲を刺激して、ついつい買ってしまう。冷やし抹茶と一緒に。ごちそうさまでした。

出典: pyamzさんの口コミ

西山

西山 - 店内

嘉永五年創業、160年以上の歴史がある和菓子処「西山」。浅草駅から徒歩約1分、雷門の近くにあります。

北海道十勝のこだわりのあんこを使った、絶品和スイーツが評判のお店です。

西山

完成度が高いと評判の、「特製 西山あんみつ」。白玉・フルーツの他に、自家製抹茶とバニラのアイス、こしあんと粒あんものった、贅沢なあんみつだそう。

見た目もカラフルで、可愛いですね。

西山

定番人気だという、「福々まんじゅう」。皮はフワッとしていて、中華まんの花巻みたいにシンプルな味なのだとか。皮だけでも美味しく、中のこしあんも絶品だそう。

店内では、手作りの出来立てが食べられるそうです。

・かき氷 宇治金時(練乳トッピング)
かき氷の上にたっぷりのつぶあんがのっている。練乳はコンデンスミルクが別容器で。氷の状態はちょっと固めで粗めだが許容範囲。抹茶の味もしっかりしているし、何よりもつぶあんが美味しい。さすが老舗のまんじゅう屋と思わせる美味しいあんこだった。

出典: TOMITさんの口コミ

・アイス最中
抹茶は上品で甘すぎず少しお茶の苦味を感じるさっぱりとした味なので、こしあんととても合います。ちょうどよい組み合わせです。抹茶はお茶の先生にも褒められるほどだそうで、こしあんも特別に作っているとのこと。まさに最高の組み合わせではないでしょうか。

出典: mpd.tさんの口コミ

梅園 浅草本店

浅草駅より徒歩2分ほどのところにある、「梅園 浅草本店」。安政元年創業の、約160年以上続く和菓子処です。

仲見世通り近くにあり、お店の入り口にある赤い長椅子と傘が目印です。

梅園 浅草本店

時代を超えても変わらない味わいだと人気の、「粟ぜんざい」。蒸した餅きびの上に、じっくり焚き上げたこしあんがのったシンプルなぜんざいです。

餅きびのざらっとした舌触りと渋みが、濃厚なこしあんとよく合うそう。

梅園 浅草本店

こちらは、「白玉クリームあんみつ」。あんことバニラアイスに、紅白の白玉が鮮やかな見た目です。

あんこの下には、プリプリの寒天がたっぷり入っており。もちもちの白玉に求肥など、それぞれの食感を楽しめるそうです。

・粟ぜんざい
粟は、空気に触れたところから固くなっていくので、すぐにあんこで保湿してください。あんこはこしあんです。個人的好みは粒餡なのですが、この料理に関しては、つぶぷちもっちりな粟に滑らかなこしあんが絶妙にマッチします。あんこは塩がしっかり聞いていて、すごく甘いです。

出典: コパンとゴハンさんの口コミ

・クリームあんみつ
バニラアイスはラクトアイス感のある昔懐かしいタイプ。豆かんが少し塩気があり、寒天がさっぱりと爽やかな美味しさ。各具材は少なめかなと思ったら、全体的にとても良いバランス。後半黒蜜を少しかけていただき変化も楽しめ大満足です。

出典: nicopさんの口コミ

雷一茶

浅草駅より徒歩4分ほど、お濃茶スイーツ専門店「雷一茶」。抹茶の和菓子には、こだわりの一番茶を石臼挽きした茶葉を使用しているそう。

イートインスペースの赤い傘が可愛いですね。

数量限定メニューのかき氷、「究極のお濃茶宇治金時」。自家製シロップは毎日作っているそうです。

ふわりとした氷の下には、白玉と小豆、抹茶寒天が埋まっているとのこと。濃厚な抹茶と優しい味わいのシロップが、絶妙なバランスだそう。

雷一茶 浅草本店

「究極のお濃茶パフェ」は、浅草らしさを楽しめると評判です。抹茶アイスの他にも、白玉やバニラアイス、抹茶のわらび餅や抹茶のダックワーズがのっているそう。

底には、雷門おこしが敷き詰めてあり、満足感たっぶりとのこと。

イートインスペースがあるので、そちらで頂く事も出来ます。喉が渇いていたので、「お濃茶ラテ」にしました。これ 美味しかったです (*´∀`)♪甘過ぎず、苦くない 上品な抹茶の風味。。上質な抹茶は苦くないそうですね!お濃茶シリーズ 全部美味しそう~♪全制覇したい。

出典: ふうてんねこさんの口コミ

お濃茶アイスは、カップかコーンが選べカップに。宇治白川産の抹茶をふんだんに使った、濃い抹茶アイスはソフトクリームのような渦巻き型。確かにお濃茶アイスは抹茶が濃くて苦みもあります。浅草らしく、雷おこしをトッピングしているのが特徴的。雷おこしは甘くなくあられのような感じ、サクサクの食感が心地よかったです。

出典: ミッポTさんの口コミ

テイクアウトにおすすめ!浅草駅周辺にある人気の和菓子店

亀十

亀十

浅草駅から歩いて1分ほど、駅近にある「亀十」。大正末期創業で、浅草雷門で古くからどら焼きが評判のお店です。

営業時間は10時から19時まで、テイクアウトのみです。

亀十 - どら焼き白あん、黒あん

人気メニューの「どら焼き」は、パンケーキのように大きく、皮はふわっとしていて香ばしいそう。

黒あんと白あんの2種類あるそうです。どちらも甘さが上品で、大きくてもぺろりと完食できるのだとか。

亀十 - 松風 包装時

看板メニューだという「松風」。つぶあんを黒糖風味の蒸しケーキのような生地で、俵状に包んだ和菓子だそう。

ふっくらした食感に、ほんのりと口の中に広がる黒糖の香りと甘味が、たまらないのだとか。

・どら焼き
ふわふわの外皮となめらかに炊き上げられたあんこ。もうこれ以上でもこれ以下でもない。ぐうの音も出やしない。この大きさだけで満足感がある。

出典: 如月 来夏さんの口コミ

名物のどら焼360円と亀十最中 330円を購入。最中は甘めのあんこがネットリしていて、サクフワの皮と食感が楽しめます。どら焼きはパンケーキのように生地がフワフワで甘さを抑えたあんこと相性抜群です。最後まで美味しく頂きました。

出典: ジャッキー社長さんの口コミ

千葉屋

つくばエクスプレス浅草駅より徒歩約4分、裏浅草エリアにある「千葉屋」。昭和25年創業の、大学いも専門店です。

営業は10時から18時ですが、人気店なので閉店前に売り切れることもあるそう。

お店の看板メニューだという「大学いも」は、200gからの量り売り。

揚げたてのカリッとした食感が抜群だそう。お芋の自然な甘みに、程よく蜜が絡まって美味しいと好評です。

千葉屋

スナック感覚で食べられると人気の、「切揚」。膨らんだ揚げ煎餅の様なタイプ・ポテトチップの様なスライスタイプ・少し厚めのタイプなど、いろいろあるそう。

揚げたパリっとした食感と、蜜のねっとりした食感がうまく交わって美味しいそうです。

・大学いも
ツヤツヤゴロゴロな大学芋、すっごく美味しそうですよね~!お芋はほっくり食感です。かなり大きくカットしてあるので食べ応えもありますよ。蜜は甘~いですよ~。でも甘さの中に香ばしいような醤油っぽいような味で美味しいんですね。冷やして蜜をちょっと固めにして食べても美味しいんですよ。

出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ

揚げたてなので受け取った時にも袋越しで温かいのが伝わります。サツマイモ本来の甘さが感じられ外はカリカリっとしてますが中はふかし芋のようにホクホクでやわらか。蜜が中にしみこんでいるので蜜の甘さも感じられしっとりとしてます。蜜は蜂蜜の味がしてこってりと甘いですがサラッとしてます。黒胡麻がアクセントに。

出典: Lady hanaさんの口コミ

徳太樓

徳太樓

明治36年創業の和菓子店「徳太樓」。つくばエクスプレス浅草駅より徒歩10分ほどの、住宅街にあります。

丁寧な接客と洗練されたパッケージが評判です。手土産にピッタリの和菓子が揃っているとのこと。

徳太樓

1個から購入できる「きんつば」。粒あんを寒天で固めて、小麦粉を付けて焼き上げたものです。

生地の表面は薄く、中が透けて見えるほどだそう。あんこのかたさと甘さが絶妙な逸品とのこと。

厚みのあるお餅で、粒あんを包んだ「豆大福」です。オシャレな見た目でお土産にもおすすめだそう。

豆がたっぷり入っていて、食感も良いのだとか。甘みも上品とのことです。

オススメはきんつば。餡子がぎっしり詰まってるが、甘すぎない上品な味。それぞれの単価も安くお土産にオススメです。

出典: 池氏さんの口コミ

・栗蒸し羊羹
蒸し羊羹独特のムッチリとした食感とその後は、漉し餡をしっかり練り上げているのか、ゆっくりと餡が溶けていく。だが、甘さが控えめなので、永遠と口の中で溶かしていられる。自家製餡のこだわりを口の中で永遠に。また、栗の味の良い所がしっかりと味わえる。

出典: k.yo1993さんの口コミ

小桜 浅草本店

お土産に人気の、かりんとう専門店「小桜 浅草本店」です。

つくばエクスプレス浅草駅より、徒歩8分ほどの場所にあります。

店内には味見用のサンプルが置いてあり、試食してから購入できるそう。

かりんとう 小桜 - こんな感じで入っています

和菓子が入った箱も素敵で、お土産にもおすすめという口コミもよせられていました。

写真の「きさかた」は、「さくら」や「ゆめじ」など、の7種類が食べきりサイズで入った詰め合わせです。

こちらは、太いタイプのかりんとう「ふるさと」です。沖縄産黒糖を使用しており、コクのある甘さと香ばしい香りがたまらないそう。

ザクザクとした食感で、食べごたえあるそうです。

注文するとすぐに提供されるのですが、味見のサンプルがあるのを見つけて声をかけて買い物後に頂きました。どれも違いがあり、太さでも味わいが違うのが面白かったです。個人的には、塩気もある桜が気に入りました。賞味期限が2ヶ月近くあるのも、お使い物にいいですね。

出典: seven357さんの口コミ

「細口」は三色の細いかりんとうが入っており、細いので食べやすいものでした。「生姜」はそのままの味ですが、生姜自体が好きですし、かりんとうとなることで、より食べやすくなっているように感じました。なんだか止まらないかりんとう。気軽に買えるのもうれしいです。

出典: あさんてさんの口コミ

和菓子 楓

浅草散策のお供に人気のお団子屋さん「楓」。出来立てのお団子や、焼き立てのお餅が美味しいと評判です。

つくばエクスプレス浅草駅より、歩いて4分ほどの場所にあります。

一番人気だという「みたらし団子」。甘さは控えめで、醤油の味がしっかりしているのが特徴とのこと。

香ばしく焼き上げられたお団子に、秘伝の甘辛いタレがかけられ、抜群に美味しいそうです。

和菓子 楓 - 三色だんご

こちらは、三色の「花見団子」です。ほんのりとした甘みと、モチモチした食感がたまらないのだとか。

甘いものが苦手だという人にも好評です。可愛い見た目が写真映えしそうですね。

ここののり団子は本当に美味しい(≧▽≦)出来立てだと巻いてある海苔がパリパリで食べやすいんですが、作りおきされてるやつだとちょっと食べにくいかも。しょうゆと海苔が良い感じで美味しい。また1本110円と安いのも嬉しい。

出典: 桜木杏さんの口コミ

浅草に行ったら、ここでしょ。必ず寄るお団子屋さん。とにかく美味しい。一度食べたら忘れられない味です。おすすめは、王道の「みたらし団子」次に「海苔団子」「三色団子」と続きます。浅草に行ったら是非ご賞味あれ。

出典: TABERU1223さんの口コミ

※本記事は、2020/08/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ