錦糸町でタイ料理に舌鼓!駅近のおすすめ店6選

出典:バナナメロンさん

錦糸町でタイ料理に舌鼓!駅近のおすすめ店6選

錦糸町は、ターミナル駅としてたくさんの人で賑わい、魅力的な飲食店が立ち並ぶエリアです。中でも、タイ料理好きに人気のお店が多いということはご存知ですか?この記事では、本格タイ料理を楽しめるお店をエリア別にまとめました。

更新日:2020/10/27 (2020/10/26作成)

1014view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1123の口コミを参考にまとめました。

錦糸町駅北口方面にあるおすすめのタイ料理店

タイランド

タイランド

錦糸町駅から歩いて3分の場所にある、タイ料理店です。60席の店内は、異国情緒を感じられる落ち着いた空間とのことです。

予約をすればタイスキも食べられるそうですよ。

写真の「グリーンカレー」をはじめ、「ポピアソッ」という生春巻きや、「トムヤムクン」など、定番タイ料理が美味しく食べられるそうです。

パクチー好き必食の、「パクチーグリーンサラダ」もあるようですよ。

平日なら、ランチ利用もおすすめとのこと。写真は注文する人が多いという、「ガパオライスセット」です。

美味しさはもちろん、サラダ・スープ・デザートまで付いてくるお得感も見逃せません。

ガパオライスは、大きめのひき肉がごろごろ入っていて食べ応えがあって美味しかったです。スープは、パクチーも入っていて味付けもしっかりタイ風。美味しかったです。デザートにコーヒーゼリーまでついていてまで、コスパもなかなか良いです。

出典: pei.kさんの口コミ

頼んだもの全部美味しいです。ガパオやパッタイは、まさに思い描いている味そのものです。タイ料理の優等生感があります。ナンプラーをがんがん入れて食べました。タイの豚トロ炙りは、なんだかとっても魅惑的。タイ料理店に行くと毎回頼んでしまうのですが、日本と違い、脂っこすぎず柔らかいです。

出典: ちよまるさんさんの口コミ

Cafe&kitchen オリエンタルSAPANA 錦糸町店

Cafe&kitchen オリエンタルSAPANA 錦糸町店

錦糸町駅直結のビル、テルミナ2の中にあるタイ料理店です。席数は40席で、女性客が多いのだとか。

輸入ビールをはじめアルコール類の種類が豊富なため、タイ料理をつまみに飲みたいときにもおすすめのようです。

Cafe&kitchen オリエンタルSAPANA 錦糸町店

写真は「トムヤムラーメン」です。お米の平打ち麺を使っていて、辛いスープと相性抜群だそうですよ。

他にも、スープ、フライ、グリル、炒め物など、さまざまなタイ料理が食べられるとのことです。

タイ料理の他に、インドやネパールの料理もそろっているそう。

特に人気と言われているのはカレーです。デザートやドリンクが付いてくる、お得なカレーセットもあるようですよ。

ビールにあわせたこちらはタイ料理のトードマンクン。プリッと肉厚なエビすり身と、アツアツサクッとした衣がいい感じ。誰が食べても美味い味わい、そこらのタイ人が作るより美味いかも。

出典: ropefishさんの口コミ

・ガイ・パッ・パイ・ガパオ・ラーカオ・カイダオ
黄身が半熟の目玉焼きをガパオに混ぜるとマイルドな味わいで、ご飯はジャスミンライスの香りはなかったが長粒米でパラリと炊けてました。

出典: sakana_さんの口コミ

・チキン・サーグ
サグチキンはとっても好きで、どこの店でもこれがあると頼んでしまう。ペースト状になったほうれん草の柔らかな甘みとカレーのスパイシーさがマッチして、インド系カレーならではの味だと思う。

出典: 流々@ミステリー好きさんの口コミ

チャーンタイ

チャーンタイ

錦糸町駅から徒歩5分の場所にある、タイ料理店です。1階と2階に分かれていて、全部で38席あるとのこと。

ランチとディナーでの利用ができ、テイクアウトも可能だそうですよ。

チャーンタイ

写真は、タイ風オムレツ「カイヤツァイ」です。卵の中に、ひき肉と野菜がたっぷり入っています。

こちらのお店では、こういった少し珍しいメニューが楽しめるそう。ラインナップは本場仕様ながら、日本人の口にもしっかりと合う味付けが魅力だそうですよ。

チャーンタイ

タイ風生春巻き「ポピアソッド」のように、野菜をふんだんに使ったメニューが多いところも嬉しいポイントとのこと。

「パクチーサラダ」や、青パパイヤと魚介を使った「ソムタム」、「マグロのラープ」など、さまざまな種類のサラダが楽しめるそうです。

・牛肉煮込みラーメン
まあとにかく具材の牛肉が味濃く、スープとのバランスが絶妙。とはいってももっと刺激が欲しい、なんて時には卓上調味料セットを活用すれば完璧ですのでご安心。

出典: ropefishさんの口コミ

・グリーンカレー
ココナッツが濃厚で、甘さもありますが、辛さもしっかりしています。一般的なタイカレーよりもとろみがあり、それもあって、全体的に力強い味わいが口の中に広がりますね。

出典: ランチ向上委員会さんの口コミ

カレーは想像していたよりも食べやすいもので、日本人が想像する美味しいタイ料理といった印象だ。店の雰囲気に反して、やや日本人向きな感じだ。またミニラーメンも日本のラーメンとは違いタイ現地仕様。しかしフォーのような優しいスープで万人向けしそうだ。

出典: 乞食少年ムレス・ホー(Mules ho-)さんの口コミ

ウィパダー

ウィパダー

錦糸町駅から歩いて6分の場所にある、タイ料理とタイカレーのお店です。

店内の席数は56席で、きれいで利用しやすい雰囲気とのこと。それぞれの席が広いので、ゆったりと食事を楽しめるそうですよ。

こちらのお店では、写真の「トムヤムクン」はじめ、スパイスがしっかり効いた本格的なタイ料理が堪能できるそう。

お酒によく合うとのことで、タイビールやサワーをはじめ、豊富な品ぞろえのアルコールと一緒に注文する人も多いようですよ。

ウィパダー - Aセット 850円(税込)

ランチ利用もおすすめとのことです。スープ、サラダ、デザート付きのランチセットはお腹がいっぱいになるそうですよ。

週替わりメニューもあるようなので、色々な料理を味わいに何度も通いたくなりそうです。

カレーは、牛肉がたくさん入ってて、ルーはタイカレーの味どちらかというとタイカレーにしては辛さ控えめで、イエローカレーの印象に近いカレーでした。でもスパイスも効いていて美味しかったです。

出典: お肉モンスターさんの口コミ

タイ米を使ったガパオ。ホーリーバジルがちゃんと使われている。何も入れなくても結構辛い。自分で作る物より遥かに美味しい。春雨のサラダもやっぱり辛いが至って健康的な食材を使っている。それにラーメンはスープが特に美味しく、僅かに酢を足して食した。

出典: バオバブさんの口コミ

・パパイヤのカントリースタイルサラダ
中々本格的なお味です。ボリュームもあり辛さ、香りとも刺激的なお味なのでお酒のおつまみとしてはこれ品で十分でした。

出典: PMOSさんの口コミ

錦糸町駅南口方面にあるおすすめのタイ料理店

ゲウチャイ 江東橋店

錦糸町駅から徒歩3分、可愛らしい象のオブジェが目印のタイ料理店です。開放的で入りやすい雰囲気だそうです。

席数は70席あり、オープンテラスにはペット連れでも入れるとのこと。

写真はランチのセットメニューです。こちらのお店では、ランチでもディナーでも、本格的な味付けのタイ料理がたっぷりのボリュームで食べられるそう。

メニュー数も30種類以上あり、大満足できるようですよ。

スパイスが効いた料理のあとは、甘いものが食べたくなりますよね。

こちらのお店では、マンゴーやココナッツを使った、タイ料理ならではのスイーツがそろっているそうですよ。

・カオパップー サイカイダオ
お米はタイ米、カニ身の他に、炒り卵、玉ねぎなどが入っていました。本当にカニチャーハンのような感じのお味で間違いなく美味しかったです。

出典: わかめしさんの口コミ

メニューがかなり豊富で、パッタイなど麺類からライス、シーフード、肉などの麺料理など何でも揃っています。量は一皿にたっぷり盛られた料理が多いので、大人数で訪れると色々な料理を楽しめておすすめです。

出典: ハーゲンダッツ7さんの口コミ

カレーは見た目こそ赤くて辛そうですが、ココナッツミルクでコクと甘さも加わった辛くて甘いカレーです。具もたっぷりで鶏肉が多いですがパイナップルも入っています。

出典: ランチ向上委員会さんの口コミ

プアンタイ

プアンタイ

錦糸町駅から歩いて5分の場所にある、タイ料理とタイカレーのお店です。25席の店内はアットホームな雰囲気とのこと。

タイビールの他、ワインや焼酎、ウイスキーなど、アルコール類も豊富にそろっているそうです。

写真は人気メニューと評判の「パッポンカリー」です。

ソフトシェルクラブと海老・イカを炒めているそう。魚介の旨味とカレーの風味がマッチして、とても美味しいそうですよ。

「タイすき」や、タイ東北部由来の「チュムチュム鍋」が楽しめるそうです。

辛みや酸味、甘みが絡まり合っている、エスニック料理ならではの味わいが堪能できるようですよ。お酒にも合いそうですね。

・パッポンカリー
香ばしく揚がったソフトシェルに、海老やイカのカレー炒めです。魚介の旨みたっぷりのカレーは、ほどよいスパイス感と深いコク。

出典: Tokiyaさんの口コミ

ココナッツジュースが気になったので頼んでみましたが、丸ごと1個のココナッツが出てきました。独特の味ですが、ダイエットにも良さそうです。

出典: ゴマたんさんの口コミ

プーパッポンカレーがマイルドながらも程よい辛さもあり、お酒がすすむくん。玉ねぎやらセロリやらパプリカやら野菜もたっぷり。カオマンガイも、うすーくスライスされた生姜と付け合せのキュウリがいい感じのアクセントに。

出典: 自称カレー王さんの口コミ

※本記事は、2020/10/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ