上野のもつ鍋9選!博多の味が堪能できる人気店を厳選

出典:しょぼん玉さん

上野のもつ鍋9選!博多の味が堪能できる人気店を厳選

周辺にはアメ横や上野動物園などの観光地があり、日々多くの人が訪れる街・上野。お昼から賑わいをみせる飲食店も多数あり、様々なグルメが集まる台東区の台所でもあります。今回は、そんな上野でおすすめのもつ鍋屋さんをまとめました。エリア別に紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

記事作成日:2021/04/12

5761view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる662の口コミを参考にまとめました。

上野駅周辺にあるもつ鍋のお店

博多前炉ばた 一承 東京上野

上野駅から徒歩1分の場所にある「一承」は、個室中心で使い勝手の良いお店として人気です。

店内は高級感ある雰囲気ながら、価格帯はリーズナブル。女子会やデートにもおすすめです。

こちらのお店ではもつ鍋はもちろん、福岡の漁師から直送されるという新鮮な魚介類を使った一品料理が味わえます。

なかでも「胡麻サバ」は、弾力感あるサバと自家製のゴマダレのハーモニーが楽しめると人気です。

名物のもつ鍋は「炙り醤油もつ鍋」など、ひと手間加えたラインアップが並びます。

干したアゴ(トビウオ)のダシを使った「あご出汁炙りもつ鍋」は、魚介のまろやかな風味がもつとの相性も抜群なのだそう。

もつ鍋はぷりぷりの牛もつを使用。博多の名物料理でさっぱりした塩味です。胡麻やごぼうの風味が油っぽさを緩和させていて重くないのがいいですね。

出典: よっしー♫さんの口コミ

どれも美味しいが、特に明太子の天ぷらは中が火が通りすぎず、でもしっかりサクッと衣は上がっていて絶妙!!また食べたい。

出典: SHUNJIさんの口コミ

博多 からくさや

博多 からくさや

上野から御徒町方面へ少し歩いた場所にある「からくさや」。店主は博多で屋台を引いていた経歴があり、本場の味が楽しめると人気です。

店内はテーブル席中心で、カジュアルに利用できるお店とのこと。

博多 からくさや

もつ鍋は1人前から注文可能で、豚肉や鶏肉の追加トッピングもできます。出汁の旨味が効いていて、最後まで美味しく食べられるそう。

シメのラーメンもあるので、お腹も満足できそうですね。

博多 からくさや

こちらのお店はランチ営業も行っています。「焼きラーメン」や「ごまサバ丼」など、九州らしいグルメを楽しめるのも特徴。

夜は、お酒とともに多彩な一品料理が堪能できる居酒屋とのことです。

特筆すべきはホルモン鍋、ぷりぷりのホルモンと身厚の豚肉(トッピング)のジューシーさがたまりません。最後のラーメンまで楽しめます。九州名物もも焼きも美味しいね。

出典: かしこまりの助さんの口コミ

メインのもつ鍋、出汁の旨味が効いてて安心の味、間に、焼きラーメンを追加、細麺に出汁が絡まり、またあつあつの鉄板で少し焦げてる部分を紅生姜と一緒に食べると、、焼きそばとは違った旨味がありますね、癖になります

出典: マカロニ刑事さんの口コミ

2000円 食べ放題飲み放題 居酒屋 おすすめ屋 上野店

70品の料理、ドリンクが定額食べ放題で楽しめるという「おすすめ屋」。圧倒的なコストパフォーマンスで、世代を問わず人気のお店です。

店内は清潔感があり、女性同士でも利用しやすい雰囲気です。

「特製もつ鍋」も食べ放題。もつはぷりぷりした食感で、スープは濃厚な味わいだそう。野菜もたっぷり入っていて、ボリュームも申し分ないとのこと。

その他、国産鶏肉を使った「鶏鍋」も人気だとか。

料理の種類は魚介類からお肉、ちょっとしたおつまみにデザートまで多彩に揃っています。

ドリンク類も生ビールをはじめ、サワーやハイボール、カクテルなどバラエティ豊富なメニューが楽しめます。

メニューは豊富で味も悪くなく、料理だけで言えば驚異のコスパ。特に特製明太もつ鍋は美味しく、キノコ&トリュフのライスコロッケはしっかりトリュフが香り、シャカシャカするポテトも味もしなり具合も良い感じ。

出典: la_la_lasagna*さんの口コミ

何より素晴らしかったのは提供速度。私は飲むより食べる派なので、おつまみは大抵瞬殺してしまうのですが、それが追いつかないほどにポンポンと料理が提供されます。揚げ物だってちゃんと揚げたて出て来ました。

出典: きよちゃさんの口コミ

上野駅周辺・不忍池方面にあるもつ鍋のお店

九州居酒屋 博多天神もつ鍋 永山本店 上野新館

九州居酒屋 博多天神もつ鍋 永山本店 炎の陣 上野新館

上野に2店舗展開している「永山本店」は、名物がもつ鍋という九州料理専門店。

店内はテーブル席や個室の掘りごたつ席があり、同僚との飲み会からデートまで様々なシーンで利用できます。

九州居酒屋 博多天神もつ鍋 永山本店 炎の陣 上野新館

「もつ鍋」に使用しているもつは、100%国産牛の小腸なのだとか。鍋のスープはオリジナルの塩、味噌、醤油、塩とんこつから選べます。

この他、牛タン焼きしゃぶも人気なのでぜひ注文してみては。

九州居酒屋 博多天神もつ鍋 永山本店 炎の陣 上野新館

博多串焼きといえば野菜を使った串が人気。こちらのお店では専用ブースで一本ずつ丁寧に焼き上げているのだそうです。

レタスチーズやズッキーニなど、個性豊かな串焼きが味わえます。

もつ鍋を頼みましたが、上野駅前店と違い、牛タンしゃぶしゃぶも頼むことが可能でした!さすがに今日はもつ鍋を頼んで他の小料理を5品ぐらい注文しましたが、どれも逸品!居酒屋としても間違いなしのお店なのでぜひ行ってみてください!

出典: omizusanさんの口コミ

・牛タン焼きしゃぶ
名物のタンしゃぶを頼んだのですが、真ん中に白い白濁したタレでしゃぶしゃぶして頂くシステムです。このタレはテールスープなのですかね?普通のお湯ではなく出汁でしゃぶしゃぶする事でお肉の旨味倍増です。

出典: haz08さんの口コミ

五臓六腑 上野店

五臓六腑 上野店

上野で人気のもつ鍋屋さん「五臓六腑」は、駅チカで立地も良く、連日に多くの人で賑わっているお店です。

店内には半個室のテーブル席のほか、カウンター席もあり、少人数でも気兼ねなく利用できます。

「もつ鍋」は博多直送の新鮮なもつを贅沢に使っていて、スープに使う醤油なども博多の素材にこだわっているそう。

とろろや明太子など、トッピングが入ったもつ鍋が豊富なのも、このお店ならではの魅力です。

五臓六腑 上野店 - 肉刺し(左からフタエゴ、赤身、ハツ)
生姜とニンニクと共に

こちらのお店ではもつ鍋だけでなく、焼肉や豊富な一品料理も一緒に楽しめます。

特に「馬刺し」は九州直送の新鮮なものを仕入れていて、人気メニューのひとつに数えられているそう。

・博多もつ鍋コース
何度もこちらのもつ鍋は頂いてますが、醤油一択です。本当に間違いない美味さです。味噌もいつか食べてみようとは思ってはいるんですが、直前でやっぱり醤油食べたい!って思っちゃいます。笑臭みが全くなく、ぷりぷりのモツがゴロゴロ入ってます。

出典: 博文0225さんの口コミ

・明太子もつ鍋
メインには、明太子もつ鍋を注文!これが、ぷりぷりのモツがたっぷりで終わりに向けてどんどん美味しくなるモツ鍋なんです。スープが良いのか、とにかく美味しい!

出典: 夢みるサイレントにゃーさんの口コミ

九州料理 居酒屋 永山本店 上野駅前店

九州料理 居酒屋 永山本店 上野駅前店

友人との飲み会などで、カジュアルに利用できる雰囲気の「永山本店」。

広々と開放感のある店内はテーブル席が中心。窓際の席からは上野の夜景を楽しみながら食事ができるそうです。

九州料理 居酒屋 永山本店 上野駅前店

もつ鍋は5種類のスープがあり、好みに合わせて選べます。〆も雑炊やちゃんぽんなどから選べるのが嬉しいですね。

他にも水炊きなど、鍋料理が豊富に揃っているのが特徴です。

九州料理 居酒屋 永山本店 上野駅前店

九州料理の定番である「馬刺し」や、国産備長炭でじっくりと焼き上げる「串焼き」など、多彩なメニューが楽しめるのが魅力。

ドリンクは九州フルーツシロップを使ったサワーやハイボールが人気だそうです。

九州の郷土料理も豊富に揃っており、「博多もつ鍋」に加え「辛子蓮根」「チキン南蛮」もあります。九州料理の有名どころを一通り食べれます。駅チカという立地も良く、料理もおいしいので上野でお店に困ったら利用したいお店です。

出典: きゃなっぷさんの口コミ

駅目の前!で行きやすさは完璧。白ポン最高!まぐろ中トロがかなりお得で、驚きました。一本買いの強みですね。

出典: haruya-さんの口コミ

隠れ家個室ともつ鍋・地鶏 忍亭 上野店

隠れ家個室ともつ鍋・地鶏 忍亭 上野店

少人数での来店はもちろん、最大60名まで入れることで宴会利用にも人気の「忍亭」。

店内は個室が中心で、人気のカップルシートからは上野の街の夜景を一望しながら食事が楽しめます。

隠れ家個室ともつ鍋・地鶏 忍亭 上野店

「博多もつ鍋」はダシからこだわった逸品。日曜から木曜は食べ放題で楽しめるという大盤振る舞いぶりも人気の理由です。

お昼も営業しているので、昼飲み利用にもぴったりですね。

隠れ家個室ともつ鍋・地鶏 忍亭 上野店

九州の素材を存分に楽しめるメニューが多数揃っていて、佐賀県産の「みつせ鶏」などブランド肉も人気なのだとか。

鍋料理も水炊きやしゃぶしゃぶなど、バラエティ豊かなラインナップが揃っています。

お料理は九州料理がメインで馬刺しや串焼き、地鶏炭火焼、お刺身などがおすすめみたいでどれも美味しかったです。私的には特にもつ鍋がおすすめです。

出典: めだかの兄弟さんの口コミ

・博多もつ鍋
もつ鍋はとにかくもつの量に感謝ですね。そして最初驚きましたが、この肉味噌がスープと絡んでいい仕事をしてくれます。味も濃厚で大満足です。

出典: ばけすろさんの口コミ

九州 熱中屋 上野 LIVE

九州の繁盛店の活気ある雰囲気が楽しめると人気の「九州 熱中屋 上野 LIVE」。「明太子」や「鉄板餃子」など、九州各地のグルメが楽しめます。

店内はカウンター、テーブル、掘りごたつがあり、グループでの宴会から友人と飲みたい時まで幅広く利用できるお店です。

ニラがたっぷり入ったもつ鍋は、ベースのスープが塩、醤油、味噌、とんこつの4種類から好きなものを選べます。

サイズは、2〜3人前と4〜5人前があります。人数に合わせて注文しやすいのも嬉しいですね。

九州 熱中屋 上野 LIVE

料理に使う食材は九州各地からこだわりの逸品を仕入れていて、五島列島産の海産物も味わえるそう。

特に「活豊後サバ刺し」は人気のメニューのひとつ。身の締りや脂の乗り具合も一級品の味わいが楽しめるのだとか。

料理は豊後鯖、もつ、鉄鍋餃子、明太子など九州名物料理がいただけます。このお店の系列は店舗ごとに鯖のさばき方や餃子の焼き方のランクがあるみたいですね。面白い制度です。

出典: ろん2941さんの口コミ

・活豊後サバ刺し
居酒屋に出てくるレベルじゃありません!超豪華版で食べ応えあり、それで居て納得の値段・・・というか安いと思いました。鯖を部位に分け、一番美味しい切り方や薬味との組み合わせで余すことなく存分に鯖を堪能できます。

出典: 甘党大王さんの口コミ

九州個室居酒屋 博多道場 上野店

九州個室居酒屋 博多道場 上野御徒町店

上野御徒町駅から徒歩1分の場所にある「九州個室居酒屋 博多道場 上野店」は、もつ鍋をはじめとした九州料理の専門店。

店内は30名まで入れる完全個室のほか、2名で利用できるカップルシートなどもあり、シーンを選ばずに利用しやすいお店です。

九州個室居酒屋 博多道場 上野御徒町店

人気の「博多やみつきもつ鍋」は雑誌に取り上げられたこともあるとか。専門店に負けずとも劣らない味を提供しているそう。

ベースは秘伝醤油、特製味噌の2種類があり、お酒との相性も抜群なのだとか。

九州個室居酒屋 博多道場 上野御徒町店

秘伝のレシピでひとつずつ丁寧に作っているという、「博多鉄鍋餃子」も人気。

中はスパイシーな味付けのタネがたっぷりと入っているそうで、レモンサワーと一緒に注文する人が多いのだとか。

・博多やみつきもつ鍋
もつがぷりぷりで美味しかったなぁ。いろいろ思い出してもまたすぐに食べたくなる美味しいお食事でした。九州は焼酎から海や、山の幸まで美味しいものがたくさんで羨ましいです。

出典: yokoMAMAさんの口コミ

テーブル席は簾が仕切りになっていてカジュアルな雰囲気。私たちが案内された、堀こたつ席は靴を脱いで。扉も閉まるので完全にまわりをシャットアウト。子供たちをつれての来店でしたがゆったりのんびり過ごせました♪

出典: noritubeさんの口コミ

※本記事は、2021/04/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ