国際通り周辺のステーキ店20選!ディナー・ランチの人気店
沖縄は日本有数の観光地で、特に那覇市のメインストリートである国際通りは多くの観光客が訪れる人気スポットです。そんな沖縄には〆ステーキの文化があり、飲んだあとに食べる人も多いのだとか。今回は国際通り周辺にあるステーキ店を、観光プランに組み込みやすいよう、ランチ、ディナーに分けてまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2030件の口コミを参考にまとめました。
出典: ゆっきゃりんさん
「神戸Bar 仲々」は、美栄橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はリラックスして食事ができる、居心地のいい空間になっているとのこと。座席は全19席あり、個室も用意されているようです。
出典: 余脂坊さん
写真は「石垣牛のフィレステーキ」です。ステーキはライスや味噌汁、サラダが付けられるとのこと。
フィレステーキは上品な味わいで、沖縄の塩やわさび醤油と相性がいいのだとか。
出典: ysyukkeyさん
メニューは「石垣牛」や「神戸牛」などの上質なステーキが揃っているようです。
写真は「石垣牛サーロインステーキ」です。ステーキは赤身が多く脂肪少なめで、焼き加減が絶妙なのだとか。
特選石垣牛ステーキ。めっちゃ柔らかいです。塩と山葵をつけて頂くのが美味しかったです(*^_^*)ご飯ものとしてカレーを注文。ガーリックチップたっぷりです。お肉のうまみがいいのです(*^_^*)]
出典: ゆっきゃりんさんの口コミ
ここのステーキは炭火だからでしょうか?一言、美味しいです。150グラムでもペラペラではなくちゃんと大きめで厚さをキープして焼かれてます。
出典: 接待され隊さんの口コミ
出典: Dronさん
「碧 国際通り松尾店」は、県庁前駅から徒歩3分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はブラウンを基調とした高級感ある空間とのこと。座席は全50席用意されているようです。
出典: hirary67さん
写真は「沖縄県産和牛 黒毛和牛モモステーキコース」です。
黒毛和牛モモは脂身が少ない赤身肉で、ヘルシーなステーキとのこと。牛肉ならではの美味しさが堪能でき、クオリティが高いのだとか。
出典: ドクターSSさん
メニューはオーストラリア産や沖縄県産和牛のステーキ、コース料理などが揃っているようです。
写真はコースの「ガーリックライス」です。ご飯にはおこげができていて、食感が楽しめるとのこと。
・特上テンダーロインステーキと久米島くるま海老(2尾)のセット
エビは頭の部分をエビ煎餅にしてくれて、香ばしく食べれた。ステーキも焼き方を聞いてくれたので、べりレアで注文。柔らかくて美味しゅうございました。
出典: いづみ33さんの口コミ
店内の雰囲気から接客、コース料理まで随所に女性らしいきめ細かい心遣いをさり気なく感じさせてくれるお店だったと思います。そういう意味で、すごく印象深いお店でした。
出典: anravi9296さん
「サムズ アンカーイン 国際通り店」は、県庁前駅より徒歩5分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内は船内をモチーフにしたオールドアメリカンな雰囲気とのこと。座席は全160席用意されているようです。
出典: 道さん
写真はミディアムレアの「最上質テンダーロインステーキコース」です。
コースはスープ、サラダ、温野菜などボリューム満点な内容になっているとのこと。ナイフ捌きなどのアクロバティックなパフォーマンスが観光客に好評です。
出典: ベルガモット122さん
メニューは各種ステーキやコース料理、デザートなど幅広い料理が揃っているようです。
写真は「プレミアム得セットB」の「最上質サーロインステーキ」です。肉質がよく、素材の味が楽しめるとのこと。
・ステーキ&シーフードフルコースディナーズ
お肉は結構柔らかく、エビもぷりぷりで美味しい。タレも数種あるので飽きずに楽しめます。
出典: ちこたまさんの口コミ
パフォーマンスを織り交ぜながらの演出は、長きにわたり、観光客を受け入れ続けてるだけあって素晴らしいですね。お肉も柔らかく、とても美味しく戴くことが出来ました。人気店名のわかるなぁ。
出典: ぽちぽちさんの口コミ
出典: かねこ㌠さん
「ステーキハウス 88 国際通り店」は、牧志駅から徒歩7分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はアメリカのファミリーレストランのような雰囲気なのだとか。座席はテーブル席が全53席用意されているようです。
出典: ZENKOさん
写真は「特上フィレミニヨンステーキ」です。サラダとクリームスープがセットとのこと。
ステーキは200gあり、肉汁を逃がさないように周囲をベーコンで巻いているスタイルなのだとか。
出典: ★*さん
メニューは「テンダーロインステーキ」や「リブニューヨークステーキ」など、いろいろな種類のステーキが揃っているようです。
写真は「上赤肉ステーキ」です。噛めば噛むほど肉の旨みが堪能できるとのこと。
・テンダーロインステーキ
テンダーロインはいい具合に赤みが残った焼き具合で食べ応えがあります。3種類のタレを使い分けて味を変えながら美味しくいただきました。
出典: superbeersさんの口コミ
色々なタレで、特上フィレミニヨンステーキを堪能させていただきました‼皆さんも是非のぞいてみてください‼おすすめです‼
出典: ZENKOさんの口コミ
出典: natchan72さん
「石垣牛専門店ステーキダイニング88 松尾店」は、県庁前駅から徒歩8分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内は落ち着きがあり、大人っぽい雰囲気になっているとのこと。
出典: PMOSさん
写真は「もとぶ牛 ざぶとん」です。ステーキは脂の弾ける音を立てながら出来たてで提供されるとのこと。
火の通り具合が絶妙で、ソースをかけなくても美味しく食べられるのだとか。
出典: natchan72さん
メニューは「もとぶ牛」や「石垣牛」などの県産和牛を使用したステーキが揃っているようです。
写真は「ミスジステーキ」です。ステーキには網目のような焼き色がついていて、ポテト、コーン、ブロッコリーが添えられているとのこと。
・ミスジステーキ
味が良かったですし、沖縄でオリオンビールと共にステーキを食べたいという願いが叶いましたし、満足でした。
出典: natchan72さんの口コミ
・みすじステーキ
まずは塩・胡椒わー強めにふって、三種類のソースを試してみました。やっぱりしょうゆベースのソースが一番落ち着きます。久々にボリューム満点のステーキを食べました。
出典: 忘雪舎さん
「やっぱりステーキ 4th 国際通り店」は、牧志駅から徒歩2分ほどの場所にあるステーキレストランです。
店内は木目を基調とした開放的な空間とのこと。座席はテーブル席、カウンター席が全42席用意されているようです。
出典: 忘雪舎さん
写真は「ヒレステーキ 200g」です。焼き加減はウエルダンとミディアムレアから選択できるとのこと。
にんにく醤油やシークアーサーポン酢、A1ソースなどソースや薬味の種類が多く、自分好みにアレンジして食べられるのだとか。
出典: thunaさん
メニューは各種ステーキやハンバーグ、コンボメニューなどが揃っているようです。
写真は「やっぱりステーキ 180g」です。スープ、サラダ、ライスは食べ放題となっていて、コスパがいいとのこと。
・やっぱりステーキ 200g
お肉は柔らかくて、おいしいです。卓上には、ソースが数種と、薬味もあって、色々楽しめます。
出典: ひとんんさんの口コミ
・赤身ステーキ
やはり沖縄なら、定番のAー1ソースですね。タバスコで辛くするのも( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー。サラダやスープ、ご飯も五穀米かな?少しずつ頂き超満腹!!(笑)でも、大満足!!
出典: motomaruさんの口コミ
出典: 007--759さん
「37ステーキハウスアンドバー 那覇」は美栄橋駅から徒歩5分、ブラッサム那覇の1Fにあるステーキ屋さんです。
店内は天井が高く、開放的な空間になっているとのこと。座席は全92席あり、個室も用意されているようです。
出典: y-u-p-p-yさん
ステーキには熟成された厚切りの牛肉を使用していて、本場ニューヨークのステーキハウスにも引けを取らないクオリティーで提供しているとのこと。
リーズナブルな価格で本格的なステーキが味わえると評判です。
出典: Kazuダイアリーさん
メニューは「オーストラリアンビーフ サーロインステーキ」や「35日熟成 ブラックアンガスビーフ リブステーキ」など、こだわりのステーキが揃っているようです。
画像は「熟成アンガス牛」です。外側はしっかり、中はレアに焼かれているとのこと。
お肉も脂身と旨味がバランスが良く、とっても美味しいかったです!サラダやパン、スープなど結構ボリュームもあり、満足でした!
ココのステーキ はソルトとペッパーだけで全然楽しめる。コースをオーダーしたが、食材の鮮度良好で全体を通しても満足。
出典: 007--759さんの口コミ
出典: ごりくんさん
「サムズ マウイ 国際通り店」は、美栄橋駅より徒歩5分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はまるでハワイのような南国テイストな雰囲気とのこと。座席は全70席用意されているようです。
出典: khmsnさん
写真は「Aプレミアム得セット」です。
最上質サーロインステーキや特大おおぶり海老のグリル雲丹クリームソース、ガーリックライスなど、食べごたえある構成になっているとのこと。
出典: エメラルド8823さん
メニューは各種ステーキや海鮮のフルコースやセットメニューが用意されているようです。
写真はサーロインステーキのフルコースです。ステーキは目の前でシェフが焼いてくれ、ライブ感が楽しめるとのこと。
ステーキの焼き方はミディアムでお願いし鉄板でのパフォーマンスが大変楽しくエンターテインメント性も感じられる楽しいレストラン。お酒はシーサーの器に入っており帰りにプレゼントとして頂けました❣️
出典: ☆さやたん☆さんの口コミ
・Aプレミアム得セット
パフォーマンスもとても上手で、ずっと楽しく食事ができました。自分のために作ってくれている感じがする、と一緒に行った人も喜んでいました。
出典: khmsnさんの口コミ
出典: 頑固おやじ3さん
「サウザンステーキ」は、県庁前駅より徒歩10分ほどの場所にあるステーキレストランです。
店内はこぢんまりとしていてカジュアルな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全19席用意されているようです。
出典: ニコタジさん
写真は人気メニューの「サウザンステーキ」です。
焼き加減はベリーレア・レア・ミディアムレア・ミディアム・ミディアムウエル・ウエルダンから選べるそうです。サラダやスープがセットになっていて、コスパがいいとのこと。
出典: 旅浪漫さん
メニューは「サウザンステーキ」や「サーロインステーキ」、「チキンステーキ」などが用意されているようです。
写真は目玉焼きをトッピングした「サウザンステーキ」です。半熟の目玉焼きとステーキが絶妙にマッチしているとのこと。
・サウザンステーキ
この200gステーキのセットが1,000円でいただけるのはなかなかお得ですよね。ライス・スープ・サラダは一回おかわりしたのでお腹満腹になりました。満足です。
出典: ニコタジさんの口コミ
出典: teru119さん
「The 肉屋」は、牧志駅から徒歩6分ほどの場所にあるステーキ店です。
アーケード街に椅子とテーブルが並べられたコンパクトなお店とのこと。座席はカウンター席のみとなっているようです。
出典: Black Jackalさん
写真は「黒毛和牛ステーキ」です。ステーキの肉は、お店の冷蔵庫から好みのものを選ぶことができ、上質な高級肉が揃っているとのこと。
ステーキは焼き加減が絶妙で、間違いない美味しさなのだとか。
出典: yuto Adachiさん
メニューはステーキや串焼き、和牛寿司などバリエーション豊富な料理が用意されているようです。
写真は「黒毛和牛サーロイン炙り寿司」です。大トロのような脂身で、甘みとジューシーさのバランスが抜群なのだとか。
石垣牛たたき>500円で5切れですが、神的な美味しさ、とろけ具合といい、たまりません。ハラミステーキ>肉を感じられしかも柔らかいです。
出典: お肉とお酒が好きさんの口コミ
お店の店員さんもすごくチャキチャキな感じで面白いです。平和通りあたりでハシゴ酒したいときにおすすめ!営業時間は11時~22時まで。市場付近は、安くで美味しいものが食べれられるからホント楽しい♪
出典: okifla7さんの口コミ
出典: 〆ラー1000㌔㌍さん
「ステーキレストラン ローハイド」は、牧志駅から徒歩2分ほどの場所にあるステーキレストランです。
店内はオールドアメリカンテイストで、居心地のいい空間とのこと。座席は全60席用意されているようです。
出典: シバヤンさん
写真は「リブロースステーキ300g」です。ステーキには火が通りやすいように切れ目が入っていて、食べやすいとのこと。
香ばしく焼きあがっていて、オリオンビールとの相性が抜群なのだとか。
出典: グズベリーさん
メニューはサービスステーキやスペシャルステーキがあり、ボリュームメニューや質の高いステーキなどが種類豊富に用意されているようです。
写真は「1ポンドステーキ」です。ボリューム満点で、ライスがすすむ一品とのこと。
・1ポンドステーキ
大変しっかりとボリュームを感じることができます。それでいて、脂身ばかりじゃなく、脂身は多すぎず、普通にお肉を楽しむことが出来るバランスです。
出典: 神無月サスケさんの口コミ
・リブロースステーキ300g
ステーキ用ソースをかけまず大きく切ったお肉を一口。上手い。塩もかけて食べても美味しい。
出典: シバヤンさんの口コミ
出典: koryo312さん
「牛屋」は、美栄橋駅から徒歩6分ほどの場所にある沖縄料理店です。
店内は落ち着いた照明で、沖縄情緒あふれるリラックス空間になっているとのこと。座席は全100席あり、個室も用意されているようです。
出典: koryo312さん
ステーキは「USチョイスサーロイン」や「サービスステーキ」、「タコライス&サービスステーキコンビネーション」など多彩なメニューが揃っているようです。
〆ステーキとして訪れる人が多く、ステーキはガーリックがしっかり効いているとのこと。
出典: 右京左京48さん
写真は単品メニューの「石垣牛のハンバーグ」です。
ハンバーグは牛肉100%を使用していて、ジューシーな仕上がりになっているとのこと。玉ねぎをたっぷり使ったオリジナルソースとの相性がバッチリなのだとか。
・サービスステーキ300g
安っ!!ステーキもしっかりしてて美味しかったし、初めて飲んだくーすも飲みやすかった。沖縄最後の夜だったのですが、満足度高かったです。コスパがすごい。
出典: *お出かけ日和*さんの口コミ
連れはステーキ頼んでたけど私はソーメンチャンプルーに海ブドウで胃に優しくね。雰囲気は居酒屋風ですが、つまみだけじゃなくてしっかりお腹にたまるメニューも用意してるので嬉しかったです
出典: sakura1006さんの口コミ
出典: 黄金のマスクさん
「HAN'S 国際通り牧志店」は、牧志駅より徒歩5分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はアメリカンテイストなレトロ空間になっているとのこと。座席は全50席用意されているようです。
出典: サノーチさん
写真は「目玉焼き」をトッピングした「ランプ テンダーロインステーキ」です。
ステーキは分厚くカットされていて、食べごたえがあるとのこと。どちらもやわらかく、レベルが高いステーキなのだとか。
出典: 黄金のマスクさん
単品ステーキやコンビメニューなど種類豊富なステーキが揃っているようです。
写真は「1ポンドステーキ」です。ボリューミーでコスパがよく、肉を存分に味わいたい人におすすめの一品。
・ランプのワンポンドステーキ
450gのお肉と大ライスでムスコちゃんは大満足。ガッツリお肉を堪能するならカレーもサラダもなくてよかったです。サービスのビールが染み渡る。偶然の出会いでしたが、ゆっくり落ち着けてお肉も美味しかったし結構いいお店でした。
出典: アルコ28962さんの口コミ
・1ポンドステーキ
質より量を優先した注文でしたが、これがまた悪くない!このお値段でこの量をいただけるときたら嬉しい限りです。
出典: 黄金のマスクさんの口コミ
出典:tabelog.com
「CASA FELIZ American Diner」は、美栄橋駅から国際通り方面へ徒歩3分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はアメリカンテイストのカジュアルな雰囲気とのこと。座席は全40席用意されているようです。
出典: ととろこととろさん
画像は「マッシュチーズハンバーグとサーロインステーキ」です。
ハンバーグにはマッシュポテトと数種類のチーズを混ぜたマッシュチーズがのっているとのこと。リーズナブルでボリュームがあるのだとか。
出典: アキバのうりぼうさん
各種ステーキやサイドディッシュ、デザートなど多彩なメニューが揃っているようです。
写真は「ベイビーバックリブ」です。カーリーフライやマッシュポテト、サラダがセットになっているとのこと。
バーベキューリブが美味しすぎました。一緒に行った友人は、今まで食べたお肉で一番美味いと感動していました。お肉がとっても柔らかで、噛んだら勝手にお肉がほどけます。
出典: rin20181さんの口コミ
出典: アキバのうりぼうさん
「OKステーキ」は牧志駅から徒歩5分、国際通りのれん街の那覇市場にあるステーキ屋さんです。
店内は清潔感のある明るい空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されているようです。
出典: ファーブルさん
写真は人気メニューの「名物 沖縄ステーキ」です。
300gのボリューミーなステーキがリーズナブルな価格で楽しめる看板メニューで、多くの観光客がオーダーしているそうです。
出典: まおちいこさん
「プレミアムOKステーキ」や「赤身ステーキ」などさまざまな部位のステーキが揃っているようです。
写真は「炭火焼ステーキ」です。ステーキはレア気味に焼かれてあり、鉄板で好みの焼き加減に調節できるとのこと。
・炭火焼ステーキ
肉の旨味がありおいしいと思います。更にバター、玉ねぎも付いているので、かなり美味しく食べられます。なおかつ300gなので、千円ステーキと同じくらいかそれよりコスパ良くおいしいと思いました
出典: ファーブルさんの口コミ
・炭火焼ステーキ
お肉も柔らかくて美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)ちなみに、サラダやライスもセット料金で別に付けられます☺︎オリオンビールもあるし♪
出典: まおちいこさんの口コミ
出典: ユッキー@毎日ビール.jpさん
「キャプテンズイン 国際通り店」は、県庁前駅より徒歩5分ほどの場所にあるステーキレストランです。
店内は船をモチーフとした落ち着きある空間とのこと。座席は全130席用意されているようです。
出典: capa1987さん
ランチタイムには、お得なコースを用意。ステーキや海鮮がセットになっていて、食べごたえがあるとのこと。
リクエストをすると、シェフがジャグリングしながら塩胡椒をふるパフォーマンスをしてくれるのだとか。
出典: ZENKOさん
メニューは単品メニューやコースなど多彩なステーキが揃っているようです。
写真は「特選ハンバーグ」です。やわらかくジューシーな仕上がりで、肉好きにおすすめの一品なのだとか。
・ランチステーキ
ショーのように香辛料の入れ物をジャグリングみたいなことをしてくれます。これ目当てでも旅行者や子供はネタになったり喜ぶかもしれません。
出典: 代々木乃助ククルさんの口コミ
・ステーキコース
料理ももちろんだけど、エンターテイメント要素もばっちり抑えたいいお店です。国際通りでステーキ屋さんに悩んだらキャプテンズインに入ってみてください!
出典: capa1987さんの口コミ
出典: よっしーもんきーさん
「JUMBO STEAK HAN’S 本店」は、県庁前駅から徒歩5分ほどの場所にあるステーキ店です。
店内はアメリカンチックな重厚感ある空間とのこと。座席は全席テーブル席で全50席用意されているようです。
出典: よっしーもんきーさん
写真はランチにぴったりの「石垣牛コンビネーション」です。
石垣牛ステーキ、石垣牛ハンバーグ、あぐー豚ステーキがいっぺんに味わえるボリューミーなセットとのこと。脂の旨みが存分に味わえるステーキなのだとか。
出典: ◯ちと◯さん
「リブアイステーキ」や「ランプステーキ」など種類豊富なステーキが揃っているようです。
写真は「Tボーンステーキ」です。サーロインとテンダーロインが両方味わえ、満足度の高い一品とのこと。
ランチタイムは1000円ちょっとでお腹いっぱい。クセのないオーソドックスなソース+スパイスで食べるステーキは私の好み。美味しかった。
出典: Takahashi0611さん
「サムズセーラーイン 国際通り店」は牧志駅から徒歩6分、国際通り沿いにある鉄板焼きレストランです。
店内は広々としていて、船内をイメージした造りになっているとのこと。座席は全160席用意されているようです。
出典: ほーちゃん♪さん
写真は「テンダーロインステーキ ランチスモールカットS」です。
ステーキは目の前の鉄板でスタッフが調理してくれるとのこと。クオリティの高いステーキが、ランチタイムからリーズナブルに楽しめると評判なのだとか。
出典: -GENKI-さん
メニューはステーキや海鮮のフルコース、「セーラースペシャルランチ」などが用意されているようです。
写真は「サイコロステーキ」です。焼き加減が絶妙で、ガーリックが効いているとのこと。
・スペシャルステーキ、テンダーロインステーキ
肉はある程度しっかりボリュームを維持しながら、2種類の肉の味を堪能できます。一口。美味い。柔らかく肉肉しさがある牛肉です。
肉と野菜は目の前で調理してもらいましたが、味付けをするパフォーマンスも良かったです。美味しくて楽しい時間を過ごすことが出来ました。
出典: -GENKI-さんの口コミ
出典: kippeisonさん
「ステーキハウス キャンバス」は、県庁前駅からから徒歩3分ほどの場所にあるステーキハウスです。
店内は広々としていて、おしゃれな雰囲気になっているとのこと。座席はカウンター席やテーブル席があるようです。
出典: ゆっきゃりんさん
写真はランチメニューの「牛ヒレテンダーロイン」です。
ステーキにソースや岩塩、ソルト&ペッパー、マジックソルトのシトラス、ガーリックなどを、自分の好みでかけて食べられるのだそう。
出典: kouta477さん
メニューは「テンダーロインステーキ」や「USサーロインステーキ」など種類豊富なステーキが揃っているようです。
写真は「かいのみステーキ300g USサーロイン200g」です。焼き加減がちょうどよく、コスパがいいとのこと。
・USかいのみステーキ
焼き方はミディアムレアで、ナイフがスーッと入ってゆく柔らかさ。サシが結構入っていて、肉汁が豊かな美味い肉です。
出典: めんたいこまよねーずさんの口コミ
1000円台前半のステーキ(ランチで1200円、夜は1500円)としては、こちらは超おススメでした。ステーキの味や柔らかさはもちろん、スープ、サラダ、コーンやポテトもおいしいし、雰囲気もちょっとレトロなお洒落感あって好きです。
出典: CITYHUNTERさんの口コミ
出典: yumix8372さん
「ごりらパンチ」は県庁前駅から徒歩5分、シティスペースビルの2Fにあるステーキ屋さんです。
店内は明るくカジュアルな雰囲気なのだとか。座席はテーブル席が中心になっているようです。
出典: あやとsweetworldさん
写真はランチの「赤身&サーロイン200g」です。
ランチタイムには、セットメニューでオーダーするとサラダ、ライス、ドリンクバーが付いてくるとのこと。リーズナブルな価格設定で、旅行者に人気の様子。
出典: nakaseteさん
ランチメニューは各種ステーキやハンバーグ、セットメニューなどが用意されているようです。
写真は「赤身肉100g&サーロイン100gのセット」に「アグー豚100g」を追加したセットです。いろいろなステーキが味わえ、満足度が高いとのこと。
・石垣牛&あぐー豚200gセット
沖縄ラストの食事だったので、奮発しちゃいました。肉好きはもちろんのこと、肉食女子にもオススメのお店。
出典: フードアナリスト穣治さんの口コミ
ステーキは脂が乗っていててめっちゃ美味しかったです。それとご飯はステーキとあいすぎてめっちゃ早くご飯がなくなりましたwソーキそばはお出汁みたいなんが聞いてい具材も美味しかったです!
出典: みゆっぷるさんの口コミ
※本記事は、2022/07/22に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。