イクスピアリ周辺のおしゃれなカフェ!時間帯別人気店11選

出典:palogさん

イクスピアリ周辺のおしゃれなカフェ!時間帯別人気店11選

東京ディズニーリゾートの玄関口にある「イクスピアリ」。映画館や多くのショップやレストランがある、複合商業施設です。ディズニーランドとシーに近く、パークで遊ぶ際の食事に利用する人も多いのではないでしょうか。そんなイクスピアリ周辺にある、おしゃれなカフェをまとめました。

記事作成日:2021/11/29

2851view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2221の口コミを参考にまとめました。

イクスピアリ周辺にあるモーニングがおすすめのカフェ

ドリーマーズ・ラウンジ

東京ディズニーランドの目と鼻の先、東京ディズニーホテルの3階にあるカフェ「ドリーマーズ・ラウンジ」。

東京ディズニーホテルは、宮殿のような見た目でまさに夢の国のホテル、といったところだそう。

ドリーマーズ・ラウンジ - 店内(2020/08撮影)

内装も凝っていて、豪華なシャンデリアやゴシック調のイスやテーブルが、非日常感を演出しているんだとか。

光が差し込む明るい雰囲気の中で、ディズニーの世界観を感じながら朝食を楽しめるとのこと。

「ドリーマーズ・ラウンジ」では、朝の6時半から9時半まで、予約制でブレクファストビュッフェが楽しめるそう。

パンからスクランブルエッグまで、様々な種類の料理が用意されているとのこと。

それ以外は、卵料理、ハム、ベーコン、シリアル、ヨーグルト、豊富なパン、フルーツジュース、ミルク、珈琲、紅茶ととても充実しています。いつ泊まっても美味しいです。宿泊していると優先入場の特典があるので。先に入場して、エントランスでミッキーと写真撮影してから。

出典: iryu2011さんの口コミ

東京ディズニーランドホテルのラウンジです。落ち着いてカフェができる場所に行きたいね、ということで迷わずこちらへ。平日午後3時過ぎの訪問です。ソファーのようなフカフカ椅子でゆっくり寛げますし、何より空いていました。高級感ある雰囲気も良いです。

出典: chocosaraさんの口コミ

チックタック・ダイナー

東京ディズニーランド提携の「ディズニー アンバサダーホテル」にあるカフェ、「チックタック・ダイナー」。

ディズニーのキャラクターをモチーフにした、可愛らしいパンがたくさんあるのだとか。

チックタック・ダイナー

朝早くから営業しているので、イートインスペースを利用して朝ごはんタイムを過ごす人も多い様子。

写真は食べログレビュアーが朝一番に購入したという「いちごメロンブレッド」。ミニーマウスのリボンを型取ったパンで、見た目がとても可愛いですね。

チックタック・ダイナー

ミッキーマウスの手を型取ったパンや、ミッキーマウスの輪郭を型取ったパンなど、見ているだけで楽しくなるパンがたくさん揃っているとのこと。

他にミッキーマウスのズボンやバズライトイヤーのパンなどもあるそうで、朝から楽しい気分になりそうですね。

朝から、イクスピアリを単身ブラブラして、アンバサダーホテルまで。お目当ては!!チックタックダイナー!!開店待ちをして一番で入店しましたよ!!ここのパンはめっちゃ可愛いのでいつか絶対おうちに持って帰ろうと心に決めていたのです!!

出典: 美山さんの口コミ

その他にも、焼きたてのベーカリーやディニッシュも、お持ち帰りに便利♪ミッキーの形をした、明太子のベーカリーは絶対にオススメ!!!しっかりと明太子が入っており、ディズニーの帰りに必ず買って、翌朝の朝食で頂きます♪

出典: マキくんさんの口コミ

Becker's 舞浜店

舞浜駅南口の改札近くにあるカフェ「Becker’s 舞浜店」。早朝からオープンしているため、パークで遊ぶ前の朝ごはんにピッタリなんだとか。

外観は、まるでヨーロッパのような雰囲気があるそう。

Becker's 舞浜店

同店では、モーニングセットが用意されています。

写真は「バジルチキンサラダプレート」。たっぷりのサラダに、クロワッサンとドリンクが付いているとのこと。価格も安くて、お得なモーニングだそう。

Becker's 舞浜店

「メープルフレンチトーストプレート」も、お得なモーニングプレートとなっています。

フレンチトーストにスクランブルエッグ、ベーコンまでついて、ボリューム満点だそう。メイプルシロップをかけると甘さが増して、1日頑張れそうな味だとか。

モーニング時間帯だったのでもち豚ハムとゴロゴロたまごクロワッサンセットを購入。ドリンクはアイスティーを選択しました。クロワッサンにハムとたまごが挟まっています。たまごの量がたっぷりで美味しかったです。

出典: livermoreさんの口コミ

クロワッサンサンド、フライドポテト、アップルパイ、コーヒーなどを注文。朝のクロワッサン&コーヒー、何気に美味いですね!というか、朝から食欲ありますわ、ぼく。(笑)

出典: ジゲンACEさんの口コミ

イクスピアリ周辺にあるランチがおすすめのカフェ

Cafe Kaila 舞浜店

Cafe Kaila

イクスピアリの2階にある「Cafe Kaila 舞浜店」。2007年にハワイ島でオープンしたお店の、日本支店です。

エッグベネディクトやパンケーキといった、ハワイアングルメを楽しめるそう。

Cafe Kaila

写真は「カイラオリジナルパンケーキ(ハワイアンサイズ)」。大きなサイズのパンケーキが3枚ものった、ボリュームたっぷりの1皿とのこと。

ベリーやバナナといったトッピングも多く、大満足のランチになりそうですね。

「厚切りベーコンエッグベネディクト」も、人気のメニューだそう。

玉子の黄身が半熟で、ナイフを入れると中からあふれてくるのだとか。本国の味を再現しているというオランデーズソースも、絶品とのこと。

・カイラ・オリジナル・パンケーキ
パンケーキ事態が甘めなのでそのまま食べても懐かしく美味しいです。もちろん、フルーツ等と一緒でも美味しいです。生クリームは甘さ控えめなのでパンケーキの甘味やフルーツの酸味を楽しむ事が出来ます。

出典: マユ☆えもんさんの口コミ

・モチコチキン
外はカリカリで、中は文字通りモチモチ食感です。日本風な唐揚げよりはあっさり系な感じですが美味しかったです。オッサンが1人で店内で食べる事は絶対にないと思いますが、機会がありましたら店内でパンケーキも食べてみたいものです。

出典: 誠意って何かね??さんの口コミ

Guzman y Gomez イクスピアリ店

イクスピアリ2階のシアター・フロントにあるお店「Guzman y Gomez イクスピアリ店」。

黄色を基調とした、ネオンが光り輝く派手な外観で、イクスピアリらしい、夢のあるデザインなのだとか。

同店ではオーストラリア発の、メキシカン・プレミアムファストフードが食べられるそう。

写真は「タコス」。皮がパリパリで香ばしく、美味しいのだとか。具材もたくさん入っていて、食べ応えがありそうです。

コーンチップスやワカモレなどは、当日にハンドメイドしているため、新鮮な食材を楽しめるとのこと。

また、ブリトーやタコスは注文を受けてから作るので、できたてを味わえるそう。

・タコスセット
いつもどおりとても美味しい。ポロポロとお皿にこぼれ落ちた野菜やお肉をワカモレと一緒に食べるのが好き。サラダ的な感覚。食べごたえあってお腹ぽんぽこ。平成狸合戦です。

出典: ayuay53さんの口コミ

・グラウンドビーフタコス
メキシカンな?スパイシーさが効いたジューシーな挽肉に、たっぷりの細切りキャベツにチーズで美味しいです。色々とトッピング等をしたら、結構な金額になってしまう此方の店舗ですが、このタコスは値引き前の価格でもお手頃で良いです。

出典: 誠意って何かね??さんの口コミ

CHEZ MADU イクスピアリ店

CHEZ MADU イクスピアリ店

イクスピアリ2階のミュージアム・レーンにある「CHEZ MADU イクスピアリ店」。

青い外観がかわいい、パンを販売しているお店です。どことなく、外国のお店のような雰囲気がありますね。

店内にはイートインスペースがあり、カフェ利用が可能。購入したパンやドリンクをその場で楽しめるとのこと。

広々とした空間で、清潔感のある雰囲気が漂っているのだとか。席数は60席あるため、余裕を持って入れるそう。

店頭では豊富な種類のパンが販売されています。ランチにピッタリなお惣菜パンから、甘めのデザートパンまで、選択肢がたくさんあって迷ってしまうのだとか。

フルーツサンドなども登場しているので、チェックしてみてください。

お互い1種類ずつの菓子パンとジュースを注文。写真を撮り忘れてしまいましたが非常に美味しくて、思わずチェーン店なのか検索してしまいました。ディズニー好きで何度もイクスピアリにも遊びに行ってますが、こちらはまた行きたいお店です。

出典: ていていまみーさんの口コミ

フルーツサンドは絶品!!!!クリームが美味しく、フルーツがそれに負けない甘さを持ち、パンが邪魔することなくまとめています。某有名店よりこっちの方が好きです..笑

出典: あずこまろさんの口コミ

モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ

モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ

イクスピアリ3階のグレイシャスクエアにあるカフェ「モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ」。

まるで洞窟のような入り口をくぐると、東南アジアのリゾートをイメージした店内が広がっているそう。

モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ - ガパオは日本人向けの味付けなのかなと感じました。
甘じょっぱい感じの味付けで、スパイス等の味はあまり感じませんでした。

料理も南国をイメージしたものが多いようです。

写真は、「ホリデーランチのスペシャルセット」の鶏肉のガパオ炒めご飯。日本人の口に合う味付けで、食べやすいとのこと。目玉焼きの焼き加減が絶妙なんだとか。

モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ - ランチ(ナシゴレン)

他にも様々なアジア料理が楽しめるとのこと。

写真の「ナシゴレン」は、ジャスミン米を利用していて本格的だそう。エビやイカといった具材もたくさん入っていて、ボリューム満点なのだとか。

ディズニーランドを翌日に控え、わくわく感の中のランチです。モンスーンカフェはもともと結構好きで、以前から他店も行っていました。内装がしっかりしていて、空間も広々としたタイ料理、という感じです。

出典:https://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12000258/dtlrvwlst/B442133292/

海老トーストはナンプラーの甘だれが合い、なんとも言えないエスニック感がやはりいい。ひよこ豆が散らしてある紫大根チップのサラダも見た目も楽しい。パッタイは海老とイカが米麺とモヤシで炒めてあり、パクチーの香りも爽やか。タイカレーは辛さの調節もできるらしい。フクロタケとむね肉がゴロゴロ入っていいです。

出典: JW-JMAPさんの口コミ

レインフォレストカフェ・トーキョー

イクスピアリ2階のシアターフロントにあるカフェ「レインフォレストカフェ・トーキョー」。

店内は、まるでジャングルのような非日常的な空間になっていて、ハンバーガーやパスタといった料理を楽しめるとのこと。

レインフォレストカフェ・トーキョー

写真は「RFCバーガー」のセット。大きくて丸いハンバーガーに、フライドポテトとドリンクがセットになっています。

分厚いパティから肉汁があふれてきて、絶品なのだとか。

レインフォレストカフェ・トーキョー

他の料理も、アメリカンな雰囲気でボリュームがたっぷりなのだとか。

写真は「ハニースリラチャサーモン」。甘辛いタレに漬け込んだサーモングリルのライスボールで、サクサクして美味しいとのこと。

案内された席のテーブルには、カエル柄と熱帯植物柄のクロスが。奥には象さんたち、天井には星、頭上にはオウム、お猿さんが見えます。完全に異世界。一瞬で気分は海外旅行でした。

出典: miao0713さんの口コミ

・モジョボーン
料理はモジョボーンという大きい骨つき肉をみんなでシェアして食べました。ホロホロした食感で美味しかったです。おつまみにもサイコーです♪

出典: sachi!さんの口コミ

和ごはんとカフェ チャワン 舞浜駅前店

舞浜駅西側のガード下にあるカフェ「和ごはんとカフェ チャワン 舞浜駅前店」。

ナチュラルな色味を基調にした広々とした店内で、落ち着いてカフェご飯を食べられるお店だそう。

和ごはんとカフェ チャワン 舞浜駅前店

写真は「山芋とろとろ 赤身肉のローストビーフごはん」。

白いご飯の上に、たくさんのローストビーフがのった、ボリューム満点のプレートだそう。副菜もついてきて、満足できるのだとか。

和ごはんとカフェ チャワン 舞浜駅前店

「リブロースステーキプレート 香味野菜の和風おろしソース」も美味しいそうです。

程よく赤みが残った肉が、たくさん盛り付けられていて、イクスピアリでの買い物で疲れた体に嬉しいですね。

歩きっぱなして疲れたところで、まず座って注文して料理を持ってきてもらえることだけでもホッとして感謝の気持ちがわいてきます(笑)また、ディズニーという疲労の後に食べる食事は美味しく感じるものです。

出典: reina1524さんの口コミ

・サラダうどん
たくさんの野菜が入っている健康的なサラダうどん。タレはゴマタレでマイルドで美味しい‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥野菜との相性も抜群❤️エビもたくさん入っていて豪華である。

出典: fetatsukiさんの口コミ

イクスピアリ周辺にあるスイーツがおすすめのカフェ

カフェ・トレイル&トラック イクスピアリ店

イクスピアリ2階にある「カフェ・トレイル&トラック イクスピアリ店」。

レンガで作られたような外壁とみどりのサンルーフが、まるでロンドンの一角にいる気分にさせてくれるとのこと。

カフェ・トレイル&トラック イクスピアリ店

ハンバーグなどの肉料理を提供するお店ですが、デザートや飲み物といったカフェ利用もできます。

パフェは、つやつやのベリーが輝いて、とても可愛いビジュアルになっているそう。ジェラートやクレープといった商品も人気とのこと。

もちろんお肉料理も人気です。

写真は「オムハンバーグ」。肉汁あふれるハンバーグと、半熟でトロトロの玉子が絡まった絶品なのだとか。他に、ステーキなども楽しめるとのこと。

お昼どきということもあり並びができているお店もありましたがこちらはすんなりと入れました。ランチメニューは無いようです。メニューはちょっと高級なファミレスのようなかんじ。子連れファミリーも多くいました。

出典: カピバラ夫さんの口コミ

舞浜駅すぐそばの商業施設「イクスピアリ」。その中にはたくさんの飲食店が入っており、こちらもその中の一つ。店内は広々としており開放的な雰囲気。家族連れや友人たちと、わいわいがやがや楽しめそうな感じです。

出典: ペぺろんさんの口コミ

アルロイック イクスピアリ舞浜店

イクスピアリの2階にあるカフェ「アルロイック イクスピアリ舞浜店」。

パリのジェラテリアをイメージして作られたという、ジェラート&クレープ専門店です。店内にはイートインコーナーもあるとのこと。

アルロイック イクスピアリ舞浜店 - ココナッツミルクの自然な甘さだけでさっぱり◎

毎日、店内で作られる自家製ジェラートは、濃厚で滑らかな口どけが特徴だとか。

常時約12種類のフレーバーが用意されているため、何を選ぶか迷ってしまいそうですね。写真は「ココナッツミルク」です。

アルロイック イクスピアリ舞浜店

クレープの生地には「トンカ豆」が練りこまれているため、香りがすごいのだとか。

クレープ生地はモチモチで、生クリームはまろやかで甘すぎず美味しいと、口コミでも好評でした。

・ショコラジェラート
めちゃくちゃなめらか!なめらかすぎてビックリしちゃいました(゚∀゚)ショコラ感も素晴らしいです。甘さは控えめ。美味しいねぇ。

出典: soutaそーたさんの口コミ

ローズフランボワなんだけれど、フランボワーズの味よりもどちらかといえば薔薇のお味がしっかりついてる。個人的には薔薇味がすごく好きだから嬉しい。あと、ポワールはしっかり洋梨。でもどこか優しくて舌馴染みがいいのよね。

出典: あらなみさんの口コミ

※本記事は、2021/11/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ