松戸市で美味しいカレーパンを買いたい!おすすめ11選

出典:京まるさん

松戸市で美味しいカレーパンを買いたい!おすすめ11選

千葉県松戸市は東京へのアクセスも良好で、ベッドタウンとしても発展しているところ。大型ショッピングセンターなどもある便利な松戸市には、カレーパンが美味しいお店があるのだとか。今回は、松戸市にて味わえる美味しいカレーパンのお店をまとめました。

記事作成日:2022/03/29

2242view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1659の口コミを参考にまとめました。

【松戸市】「食べログ パン EAST 百名店」にも選出!カレーパンが評判の有名店

バックシュトゥーベ ツオップ

松戸市小金原にあるパン屋さん。カントリー風な外観ですね。店内はこぢんまりとしているのだそうです。

このお店は、「カレーパン」が人気とのこと。毎日、300種類のパンを焼いているのだとか。

お店の人気メニューである「カレーパン」は、自家製カレールウを詰め込んで揚げたパンなのだとか。

使用しているパン粉も、カレーパン用に手作りしているとのこと。ひき肉や野菜の美味しさが味わえる一品だそうです。

「カツカレーパン」は、カレーパンの中にカツが入った一品。

様々な香辛料を配合した特製カレールウが、美味しさを引き立てているのだとか。やわらかいカツの旨みが感じられるとのこと。

・カレーパン
辛さ控えめで、肉の旨味や野菜の甘味が豊かに広がります。看板商品たる理由がはっきりと分かるクオリティでした。

出典: M+Kさんの口コミ

・カツカレーパン
代表的なパンはカレーパンらしいです。外はカリッ!中はモチッ♪具はコクッ♡で美味しかったです。カツカレーパンはそれにカツが入ったもので、これも美味しかったですね。

出典: ごっぴごっぴさんの口コミ

【松戸市】こちらもおすすめ!カレーパンが評判のベーカリー

グランクール

グランクール

松戸市にある新京成みのり台駅から徒歩3分で到着する、商店街の一角にあるパン屋さん。カントリー風のおしゃれな外観をしていますね。

美味しいカレーパンのほか、サンドイッチなどが味わえるそうです。

グランクール - 店内2

写真右側の「焼きカレーパン」は、自家製野菜・大豆が入ったカレーパン。程良い酸味と大豆、じゃがいもの風味が美味しいのだとか。

揚げずに焼き上げたカレーパンなので、さっぱりした味わいとのこと。

グランクール

「角食パン」は、国産の米飴とよつば牛乳などを使って作られた食パン。

もちもちして、小麦の美味しさが堪らないと評判です。プレーンな味わいなので、毎日食べたいと思えるのだとか。

・焼きカレーパン
油で揚げていないので非常にさっぱりとしていてパンの甘みと野菜などの甘み、酸味、ピリっとくるほのかな辛さでいろんな感覚を感じて実においしい。

出典: だいぶつ様さんの口コミ

・ぶどうパン
天然酵母の印象よりも意外に蛋白で柔らかい生地です。オーガニックだという干葡萄がたっぷり。軽くトーストしてスライスして食べます。

出典: 高くて旨いは当たり前さんの口コミ

マロン

松戸市のJR北松戸駅から歩いて7分の場所にあるパン屋さんです。赤い屋根が目印。屋根の上には、レトロなフォントで店名が。

このお店では、カレーパンや食パンなど色んなパンが購入できるそう。

マロン - カレーパン辛口

「辛口カレーパン」は、パンの中にぎっしりとカレーがつまっている一品とのこと。

辛すぎることもない程よいカレーパンと評判です。ピリッとした味わいがクセになるのだとか。

「カレーパン」は、カレールウをパン生地で包み揚げたもの。

お手頃価格で、スパイシーなカレー味のパンが食べられると人気です。辛さが苦手な人におすすめの一品だそうです。

・辛口カレーパン
ややスパイシーなカレーが大量に入っていました。ふわもちで、基本を上手にこなして、具材たっぷりのパンでした。

出典: まりゅたさんの口コミ

・食パン
評判の食パンですが、ほわほわしてほんのり甘い。耳まで飽きなく食べられます。食パンがおいしいわけだから他のパンもおいしいわけです。

出典: 則巻アラレさんの口コミ

PAO

松戸市のJR常磐線新松戸駅エリアにあるパン屋さん。緑の屋根と赤い看板が目立っています。店内にはテーブルとベンチシートがあるとのこと。

こだわりのカレーパンや、各種パンが味わえると評判のお店なのだそうです。

PAO

「ベジカレーのチーズ焼き」は、野菜カレーの風味を味わえるパン。

色んな野菜が使用され、風味豊かなのだとか。辛さはないので、辛いのが苦手な人にもおすすめできるとのこと。

「かぼちゃのカレーパン」は、かぼちゃカレーがぎっしり詰まった揚げパン。パン生地は食べ応えがあるそうです。

天然酵母のパンなので、食べているうちにもっちり感を感じられるのだとか。

・ベジカレーのチーズ焼き
カレーの香りもしっかりして、細かい野菜をいろいろ使ってあって、辛くないカレーパンですが、意外に凝った作りです。

出典:https://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12000980/dtlrvwlst/B433177613/

・サンドイッチ
具沢山で朝食にピッタリのサンドイッチです。チョコレートがぎっしり入ったパンや自家製カスタードクリームがサンドされているパンなど、それぞれ個性があり美味でした◎。

出典: 野菜ソムリエHiromiさんの口コミ

パン・ド・ラ・テール

松戸市にある新京成線五香駅から徒歩8分で到着するパン屋さん。パステルイエローとレンガ調の外観がかわいらしさを醸し出していますね。

天然酵母や素材にこだわっているパン屋さんなのだとか。カンパーニュやカレーパンなど、様々なパンを楽しめるそう。

「カレーパン」は、8種類の野菜と国産豚肉、ワインなどが入った自家製カレーをパンで包み揚げたもの。

サクサクした衣と程良い辛さ、ぎゅっと詰まった旨みが感じられる一品なのだとか。

かわいらしい見た目の「ネコの手」。黒ごまがトッピングされています。

肉球部分を食べてみると、チーズとお餅、角切りベーコンなどの具材が入っているそうです。パンとお餅の相性が良いと評判。

・カレーパン
揚げたてであったか。そのため他のパンと袋を分けてくださいました♫最近食べたカレーパンの中で一番のヒット。カレーが甘めで、油がしつこくないサクサクな衣が美味しかったです。

出典: ぴなぎくさんの口コミ

・クレセント
ほかの方もおっしゃっていましたが、コスパがとっても良いです。今、クレセントを食べましたが、周りの塩のおかげで、生地の甘味が感じられて美味しかったです

出典: アメショ姫さんの口コミ

ブーランジェリー・ラ・マシア

Boulangerie La Masia

松戸市の松戸駅エリアにあるパン屋さん。白を基調とした外観。屋根と扉の赤色がアクセントカラーでおしゃれですね。

美味しい食パンやカレーパンなどの総菜パンが味わえるお店とのこと。

「ゴロゴロチャーシューパン」の中には、文字通りチャーシューがゴロゴロ入っているのだとか。

地元のラーメン屋さんのチャーシューが使われているとのこと。やわらかなチャーシューが美味しいのだそう。カレーの辛さのバランスが良いと評判です。

「トマトカレーパン」は、トマトとカレーが入った揚げパン。

形は丸くて、食感はサクサクしているのだとか。食べてみると、程よい弾力が感じられる食感なのだそうです。冷めても美味しいという口コミも。

・カレーパン
コーンが入ったお子さま向けの甘めのカレーが食パンと同様ふんわりもっちりのパンと良くあってウマウマ✨甘めのカレーですがスパイシーさも感じられて大人でも満足感のあるカレーパンでした✨

出典: ヒサチンさんの口コミ

・ゴロゴロチャーシューカレーパン
カレーパン、あなどってたら、かなり美味い。カレーが食べちょうどよく辛くて、お肉もキチンと味がしみてて、ぐっ!

出典: maiko おいしいパン大好きさんの口コミ

ラパン ブラン

ラパン ブラン

松戸市二十世紀が丘戸山町にある、青い看板が目印のパン屋さん。駐車スペースが広く、車での来店もしやすいとのこと。

カレーパンなどの総菜パンや、菓子パンなど色んなパンを楽しめるお店なのだとか。

ラパン ブラン - 焼きカレーパン断面

「焼きカレーパン」は、揚げるのではなく焼いたカレーパン。揚げていないからといって物足りなさはないとのこと。

大きめの肉が入っていて、食べ応えがあるのだそうです。カレーの味も食感も満足感が高いと評判なのだとか。

「ポークカレーパン」は、スパイシーで本格的なカレーの味を楽しめる一品なのだそうです。

ここ最近食べたカレーパンの中でベストという声もあるくらいの美味しさなのだとか。

・焼きカレーパン
焼きカレーパンは、具にかなり大き目のお肉が入っており、驚きます。肉の食感を味わえるカレーの入ったカレーパンは珍しいですね~。

出典: shimp75さんの口コミ

・クロワッサン
温めてから3分程置いて食べました。もともとさっくり、バターも多めでレベル高いクロワッサン。どう食べても美味しいですね。

出典: shimy-aさんの口コミ

モガミ

松戸市の新京成元山駅から歩いて3分の場所にある、1966年創業のパン屋さんです。明るい黄色の外観が目立っていますね。

カレーパンや菓子パン、食パンなど天然酵母パンを味わえるお店なのだそう。

大きめサイズの「カレーパン」は、パンのサイズが大きいだけでなく、中に詰めた具材もたっぷりなのだそう。

カリッと揚がった外側部分と、美味しいカレーの味わいが最高だと評判です。

モガミ

「白あんメロンパン」は、メロンパンの中に白あんを詰めたパン。

バターの風味が香るメロンパンと白あんは、相性抜群なのだとか。すごく美味しいという口コミが寄せられています。

コロッケパンなど揚げ物系パンもコロッケのサクサク、濃縮された肉質とパンが絡み合う食感がたまりません。カレーパンもパンの皮がしっかりしていて、それでも固すぎずとプロの技が光ります。

出典: オラスヌさんの口コミ

・ニューヨークバーガー
手作り感のあるハンバーグ。トマトと刻みピクルスがたっぷりであっさりしてて美味しい。

出典: くるみん78787さんの口コミ

サフラン 新松戸店

松戸市新松戸北にあるパン屋さん。白を基調にした外観からは、清潔感が漂っているそうです。店内にはイートインスペースもあるのだとか。

イートインメニューだけでなく、カレーパンやサンドイッチなど、購入したパンも店内で食べられるとのこと。

サフラン 新松戸店

「ビーフカレーパン」は、ビーフカレー味の揚げパン。

パン生地は食べ応えがあるしっかりしたタイプで、中に入っているカレーとマッチしていると評判です。冷めても美味しいのだとか。

「半熟卵のビーフカレーパン」は、ビーフカレーと半熟卵が入ったカレーパン。

ふんわりしたパン生地の中に、たっぷりとゴロゴロ具材が詰まっているそうです。卵の半熟具合がちょうど良く、辛さも控えめで美味しいとのこと。

・ヒレカツサンド&半熟卵のビーフカレーパン
ヒレカツサンドは、パンもヒレカツも柔らかく美味しかったです。カレーパンは、カレーの辛さ押さえ目で卵の感じが良かったです。

出典: dnitaさんの口コミ

・天然酵母のカレーパン
カレーパンはスパイシーな芳香はするが、食べると玉葱とスパイスの甘みを感じさせ、揚げパンのサクサク感が良い。

出典: ゴージャさんの口コミ

ルフラン 新松戸店

松戸市の幸谷駅周辺にあるお店です。カレーパンやケーキなどのテイクアウトは左側、イートインは右側とのこと。

1973年創業ということもあり、お店の外観はレトロだそう。

「揚げカレーパン」は、オーソドックスなカレーパン。楕円形をしています。

中には、中辛カレーが入っているのだとか。安定した美味しさが感じられると評判の一品なのだそうです。

「クリームホーン」は、ホーン型パンの中にぎっしりとクリームを詰め込んだ一品。

軽い食感のデニッシュ生地と、程良い甘さのホイップクリームとの組み合わせは最高なのだとか。

・カレーパン
カレーパンは、ルーがかなり多めに包まれていてお得感がありますね~(^^)130円というリーズナブルな価格も魅力です。

出典: shimp75さんの口コミ

今日は、ゴマパン・チョココロネ・パンプキン&ハムチーズサンドを購入。ここのゴマパンが一番好きです❤ゴマがふんだんに使われていて、香ばしくてウマウマです❤

出典: ヒサチンさんの口コミ

マナブール

松戸市松戸新田にあるパン屋さんです。昭和の雰囲気を醸し出す外観ですね。昔ながらの懐かしさを感じる佇まいとのこと。

店内には、カレーパンや菓子パンなど、豊富な種類のパンが少量ずつ並んでいるのだとか。

甘口の「焼きカレーパン」は、家庭的な味がするとのこと。

食べてみると、中にはゆで卵が入っているそうです。揚げずに焼いているので、脂っぽさを感じることなく食べられるのだとか。

マナブール

「ソフトフランス」は、ボリュームたっぷりながらもリーズナブルな一品だそう。

バターの良い香りと味が堪らないとのこと。何もつけずに食べても美味しいと評判です。特に焼き上がりは最高なのだとか。

・カレーパン
多少キーマ系のスパイシーなカレーが入っていました。典型的なパン屋さんのカレーパンですね。ふんわりふっくらで、綺麗な味です。

出典: まりゅたさんの口コミ

・レーズンブレッド
だいたいスーパーで売っているレーズン一袋分くらいは入っているんではないでしょうか?ごろんごろん食べながらもレーズンが落ちてきます!!優しい香りが懐かしいです。

出典: いもむしくんさんの口コミ

※本記事は、2022/03/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ