藤沢でモーニングならここ!カフェや和食などおすすめ20選

出典:クイーンズアリスさん

藤沢でモーニングならここ!カフェや和食などおすすめ20選

海や山などの自然があふれつつも都心から近い、神奈川県・藤沢。藤沢には、古き良き喫茶店やおしゃれなカフェや和食のモーニングが味わえる飲食店など、モーニングを楽しめるお店がたくさんあります。今回は、藤沢でモーニングに訪れたいお店をまとめました。隣接した辻堂エリアを含めてご紹介します。

記事作成日:2022/05/10

4469view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1199の口コミを参考にまとめました。

【藤沢駅周辺】モーニングにおすすめのカフェ

カフェ アロマ

3.47

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

カフェ アロマ - 二階

JR藤沢駅から徒歩4分ほどのところにあるカフェです。

1階で注文、2階で食事というスタイルのカフェとのこと。木目調の落ち着いた空間で、ゆっくりとモーニングを楽しめるのだそう。

カフェ アロマ

こちらのお店のモーニングは、「スープセット」がおすすめなのだそう。

自家製の無農薬野菜を中心に使ったスープに、バゲットとドリンクがついていて、朝から体が温まるセットなのだとか。

「ベーコンエッグセット」や、マフィンを使ったバーガーが2つ付いた「イングリッシュセット」も人気のモーニングです。

サラダなどに無農薬の新鮮な野菜がたっぷり使われ、朝からボリューミーに楽しめるそう。

ベーコンエッグセットをオーダー。・ベーコンエッグ ・本日のパン ・セットドリンクと、基本的だしささやかだけど、美味しかったです。お店のウッドな雰囲気もいいですね。1fがちょっとゴチャってるのだけど、それがまた素敵。

出典: クイーンズアリスさんの口コミ

イングリッシュセットを注文しました。スコーンが好きなのもあるのですが、ゴマのパンも好きで結局、頼んでしまいます。店員さんの対応も相変わらず良かったです。また、伺いたいです。

出典: ゆず1919さんの口コミ

マフィンサンドはかりかりに焼かれています。具もそれぞれ焼き立てでこれは美味しい。スコーンはソフトなふわふわタイプ。ホイップクリームが添えられています。

出典: まれれんさんの口コミ

8LOUNGE

3.27

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

8LOUNGE

JR藤沢駅から徒歩3分ほどの8ホテル1階にあるカフェです。

スタイリッシュな雰囲気がある店内には、木でできたオシャレなイスとテーブルがあるそう。充実したモーニングのひとときを過ごせるとか。

8LOUNGE

こちらのお店のモーニングは、「ホットドッグセット」が人気なのだそう。

味付けはケチャップやピクルスをトッピングして、カスタマイズできるとのこと。楽しみながら自分好みにできるのだとか。

8LOUNGE

モーニングでは、ドリンクとスープが飲み放題なのも嬉しいポイントなのだとか。

時間のある朝に、好みのドリンクを飲みながら、ホッとひと息つくのにぴったりなセットだと好評です。

お店はホテル併設のスタイリッシュなカフェといった雰囲気です。モーニングはホットドッグのセットのみということでそれを注文。ホットドッグは大きめのフランクが入っていて中々ボリューミーです。味付けは自分でカスタマイズ出来るのでマスタードとレリッシュのみでケチャップはなしでいただきました。

出典: pixie84さんの口コミ

ホテルの一階にあるカフェなので、朝の時間は駅近のお店に比べても静かで落ち着きます。雰囲気のある一本木のカウンターの有るカフェ。のんびり過ごすには最適です。

出典: y_recさんの口コミ

PINY 片瀬山本店

3.55

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: -

PINY 片瀬山本店

江ノ島電鉄柳小路駅から徒歩8分ほどのところにあるカフェです。藤沢駅からは車で8分ほど。

白と赤を基調としたスタイリッシュなビルの中にあるお店だそう。木が多く使われた落ち着いた店内で、ゆっくりとモーニングが楽しめるのだとか。

10種類用意されたパンから2種類選べる「モーニングセット」が人気とのこと。

サラダとゆで卵、コーヒーがついたリーズナブルなセットですが、ホテルのような気分を味わいながらモーニングが楽しめるのだとか。

土日限定のモーニングとして、ビッフェも人気です。

様々な種類パンが食べ放題なのはもちろん、季節の食材を使ったおかずなどが用意されているとのこと。朝からボリュームいっぱい楽しめるそう。

クロワッサンとトーストのモーニングセットを頂きました。まず、ヨーグルトとジャムがきました。ジャムはアマオウとイチジクのジャムで甘く果肉の食感もGood!次に目玉焼きとハム、ソーセージ、サラダのプレートがきました。そして、クロワッサンとトースト3枚が登場♪

出典: 食福亭笑子さんの口コミ

平日モーニングメニューをいただきました。サラダはシーザー系だけどドレッシングもしつこくなくてGoodでしたねー。ゴボウサラダも乗ってるのは見えてたけど、食べ進めていくとカボチャのサラダが登場。(メニューに書いてあったの覚えてないw)パンは3個、食べきれず持ち帰りました。

出典: くま、くまくまさんの口コミ

スターバックスコーヒー リエール藤沢店

3.24

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

スターバックスコーヒー リエール藤沢店

JR藤沢駅から徒歩1分ほどのリエール藤沢内にあるカフェです。

開放的なオープンスタイルの空間になっていて、落ち着いた音楽とともにゆっくりとモーニングを楽しめるのだとか。

モーニングにぴったりだと人気の、「あらびきソーセージとスクランブルエッグのイングリッシュマフィン」。

フワフワのマフィンに、たっぷりの卵とケチャップが入っていて、満足感があるそうです。

スターバックスコーヒー リエール藤沢店 - スターバックスラテ

モーニングメニューと相性抜群なドリンクも豊富だそう。

エスプレッソやラテ、フラペチーノなど、程よい苦さを感じるものから甘いものまで、好みに合わせて選べるのが嬉しいのだとか。

・あらびきソーセージ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン
こちらはフードとドリンクで多少お安くなっている。「温められます」と表示されているのは温めてもらえる。暖かいマフィンは美味しい。スクランブルエッグになっている卵とケチャップが食べるとはみ出すくらいたっぷり入っている。

出典: momochan_fujisawaさんの口コミ

あらびきソーセージ&スクランブルエッグとコーヒー注文。チーズがとろけて溢れてくる。生地のマフィンも美味しい❤️

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14083973/dtlrvwlst/B443646093/

・エスプレッソ ドッピオ
表面にはちゃんとクレマもあります。しっかりとした苦みとコクもあって、エスプレッソらしいボディ。さすがはスタバのメニューのベースとなるエスプレッソ。なかなかのクオリティです。

出典: KEN21さんの口コミ

カフェ・ベローチェ 南藤沢店

3.08

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

JR藤沢駅から徒歩3分ほどのところにあるカフェです。

店内は広々としていて、アンティーク調のランプや地球儀などがあるとのこと。ゆっくりとくつろげ、居心地が良いのだとか。

モーニングは、チーズたっぷりの「ハムチーズサンド」や、石窯で焼いたパンを使った「カイザーサンド」などのメニューから選べるのだとか。

どのメニューもボリュームがあり、心も体も満たされるそう。

そのほか、写真の「ツナサンド」なども軽いモーニングにぴったりだと評判です。

モーニングは数種類から選べるドリンクがついていて、お得なのだそう。

ブレンドやアメリカンのコーヒー、紅茶などがあります。少しの追加料金を払うことで、Lサイズに変更できるのも嬉しいのだとか。

・モーニングAカイザーサンドツナメルトセット
コーヒーはブラジル、コロンビア、グアテマラなどのブレンドコーヒー。コク、甘み、酸味がありパンとの相性も良く美味しい。朝の目覚めには丁度いい。パンは石窯で焼き上げたカイザーバンズにツナをサンド。温めてくれるので、パリッとふわっとしたパンが美味しく感じる。

出典: momochan_fujisawaさんの口コミ

コーヒーは適度な苦味があって美味しい。サンドイッチもフツーに美味しい♪席の間隔も広いのでゆったり過ごせます。お財布に優しいお値段も嬉しいな^^

出典: 絵梨花さんの口コミ

イタリアントマト カフェジュニア 藤沢エスタ店

3.05

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

イタリアントマト カフェジュニア 藤沢エスタ店

JR藤沢駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。

1人でも複数人でも気軽に入りやすいお店とのこと。気配りのきいた接客を受けながら、ゆっくりとくつろげると評判です。

「ベーコンエッグモーニング」が人気とのこと。

トーストにベーコンエッグ、サラダやヨーグルト、選べるドリンクがついています。ボリュームたっぷりで、しっかり食べたい朝にピッタリなのだとか。

イタリアントマト カフェジュニア 藤沢エスタ店

トースト以外のモーニングメニューのバリエーションも豊富なのだそう。

パンケーキやホットドッグ、フルーツボウルなど、自分の好みに合わせたものを選べるのは嬉しいですね。

モーニングセットが2種類あり、ベーコンと卵、トーストのセットをオーダー(490円税込)ドリンクはオレンジジュース490円では満足の量です。ベーコンが4枚もついているのが良いですね。パンは厚みがあるトーストです。

出典: みつさん51575さんの口コミ

ベーコンエッグモーニング注文。先にコーヒーが提供され、待つ事5分着プレート!サラダ、ヨーグルトも付いてバランス良いですね♪ご馳走さまでした♪

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14008593/dtlrvwlst/B442234436/

朝早く用事を済ませてからモーニングで伺いました。朝早いせいかゆっくり過ごせました。パンケーキセットを注文しました。最初は少ないかなと思いましたが、食べると量も丁度良かったです。店員さんの対応も良かったです。

出典: ゆず1919さんの口コミ

ドトールコーヒーショップ 藤沢南口店

3.06

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

ドトールコーヒーショップ 藤沢南口店

JR藤沢駅から徒歩1分ほどのところにあるカフェです。

2階や3階の席もある広々としたお店とのこと。上の階の窓からの見晴らしが良く、気持ちよくモーニングを楽しめるそう。

ドトールコーヒーショップ 藤沢南口店 - ジャーマンドック(200円)

こちらのお店では、「ジャーマンドッグ」が人気だそうです。

パンとソーセージ、マスタードといったシンプルな内容。プリプリ食感のソーセージは、パンと相性抜群なのだとか。

ミラノサンドのようなサンド系も人気です。

ツナとチェダーチーズがたっぷり入った「ツナチェダー」や、2種のハムとレタスが入ったサクフワのミラノサンドなど、どれもボリューミーで満足感があるのだとか。

ジャーマンドックはソーセージがプリプリしてうまい。パンとソーセージとマスタードだけのシンプルな構成。初めて食べた時はケチャップないの!?って感じでしたが、(言えば付けてもらえます)慣れると気にしないでパクパク食べてます。シンプルゆえに食べ飽きずに、いっつもオーダーしてます。

出典: MAX300さんの口コミ

・ミラノサンドA
(ボンレスハム、ボローニャソーセージ)&珍しくアイスコーヒー♪たまにはアイスコーヒーも良いなぁ♪ミラノサンドもっと硬いかと思いきや、意外とサクふわ♪マヨが少し入ってるだけであっさり食べられ、胃にもたれない感じ♪美味しいです❤️

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14012338/dtlrvwlst/B442517285/

ディーン&デルーカ カフェ ODAKYU 湘南 GATE店

3.05

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

JR藤沢駅から徒歩1分ほどの湘南GATE内にあるカフェです。

コンセントのついたテーブルやカウンター、テラス席などが用意されています。おしゃれな雰囲気のお店とのこと。

モーニングにぴったりな、ホットサンドやキッシュなどが用意されているそうです。

ドリンクは本格的なコーヒーやフレッシュジュースなどがあるとのこと。フードとの相性もバッチリなのだとか。

パンをテイクアウトして、モーニングにするのもおすすめだそうです。

豆乳を使った食パンやスコーンといったシンプルなものから、パイやケーキなどの甘い系まで豊富に取り揃えられているのだとか。

トリュフエッグ&ケールのホットサンド、ホットコーヒーLサイズにUPを注文。カウンター席に着席外をボーっと眺めますwホットサンドは、パリパリで小麦の香りが良い薄い生地♪トリュフの香りとケールの苦味がとても合います❣️美味しいです♪コーヒーをサイズUPしたのですが想像より量が多いです♪

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14074822/dtlrvwlst/B439828663/

・カフェラテと抹茶ゴマブレッド
カフェラテあわあわの・・・あわ。 抹茶ゴマブレッドが見た目で気になり温めてもらってふんわり度アップ美味しいです。 これ好き。スタッフさんの対応も良かったです♪

出典: nekonokazeさんの口コミ

【藤沢駅周辺】モーニングにおすすめの和食店

駅そば 大船軒 藤沢そば店

3.29

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

駅そば 大船軒 藤沢そば店 - 駅そば 大船軒@藤沢店 店舗外観

藤沢駅のホーム階段下にあるそば屋さんです。

昔ながらのレトロな外観が、懐かしさを感じさせてくれるお店とのこと。店内は活気あり、ベテランの店員さんが出迎えてくれるのだそう。

駅そば 大船軒 藤沢そば店 - かき揚げそば 390円

こちらのお店のそばは、黒くて甘いつゆが特徴だそうです。

中でも「かき揚げそば」が人気とのこと。具だくさんのソフトタイプのかき揚げが出汁とよく合い、そばとも相性ピッタリなのだとか。

朝から食べられるラーメンも人気のようです。

メンマ・チャーシュー・のり・ネギというシンプルな具材ののった、あっさりとした醤油系のラーメンで、ちょうど良い茹で加減の中華麺に懐かしさを感じられるという声も。

まずは見た目。鶏ガラ醤油ラーメンでスープは透き通っている、表面に浮いた油が粒になって照明を反射している。具材はメンマとわかめ、小ぶりのチャーシューに刻み葱。まずはスープを一口、味は薄めかなだけど変な臭みもないし・・・。うん普通においしい

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14001867/dtlrvwlst/B38842952/

まずは、つゆをひと啜り~。少し熱め、醤油の塩気に気持ち程度の出汁の香り。麺は、短時間でもしっかり芯までゆてあげてあります。かき揚げの内容は、人参、玉ねぎ、長ねぎ、桜海老~。揚げ置きソフトタイプで揚げ油の質も古さもなくクドさもなしであります。

出典: 又市69さんの口コミ

名代 箱根そば 藤沢店

3.24

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

名代 箱根そば 藤沢店

JR藤沢駅の改札口を出てすぐのところにあるそば屋さんです。

立ち食い席もあるそう。店内からホームに電車が来る様子が見られるとのこと。古き良き魅力のあるお店なのだとか。

名代 箱根そば 藤沢店 - きつねとたぬきが味わえる、お得な朝のおすすめ、「朝そば」280円。

モーニングに人気なのが「朝そば」。

油あげと天かす、ワカメにネギがのったボリューミーなそばで、そばかうどん、冷たいか熱いのか、選択制だそう。好みに合わせられるのが嬉しいですね。

名代 箱根そば 藤沢店

器の半分くらいある大きなコロッケがのった、「コロッケそば」も人気です。

細かく刻んだ野菜をたっぷり使った熱々のカレーコロッケで、生そばとも、甘めのそばつゆともしっかり合うのだとか。

・朝そば
きつねとたぬきが同時に味わえるお揚げと天かすが入っています。さらにわかめとねぎたっぷりでお得感あります。もちろん、そばとうどんが選択可。冷たいのと温かいの、同価格です。

出典: 海辺の肴さんの口コミ

こちらの朝そばの具材は、きつね・たぬき・わかめ少しとネギ。リーズナブルで嬉しい。お蕎麦は茹でおきなのでやわらかめだけど、甘めのだしが朝の冷えた体に優しいですね。

出典: いぬと湘南。さんの口コミ

・コロッケそば
コロッケはカレーコロッケで細かく刻まれた野菜が入っている。そのまま食べてもいいが少しフニャフニャにして崩して食べるのも美味しい。そばは生そば。お汁が少し甘めでシンプルな美味しさ。

出典: momochan_fujisawaさんの口コミ

【藤沢駅周辺】モーニングにおすすめのベーカリー

ノーラン 本店

3.43

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

JR藤沢駅から徒歩10分ほど、まるでヨーロッパにあるベーカリーのようだと、おしゃれな雰囲気が評判のお店です。

店内にはアンティーク調のテーブルなどもあり、映画の世界に入り込んだ気分になるとの声も。

モーニングに人気のパンは、サクサク食感がたまらないという「琥珀クロワッサン」。

全粒粉がブレンドされた、変わり種のもので、2種類の小麦とバターの香りが口いっぱいに広がるのだとか。

さまざまな種類が用意されているデニッシュも人気です。

砂糖でコーティングされたフルーツがのったものや、中にクリームが入ったものなど、サクフワの生地とともに楽しめるのだとか。

なかなかヨーロピアンな雰囲気の漂う小さな洋館チックなファサード。そのドアを開けて店内に入り、トレーとトングを持ってしばし陳列棚を物色します。お店は、ご主人と女将さんになるのかな?お二人で切り盛り。BGMは、ダンスミュージック系が流れていました。

出典: KEN21さんの口コミ

・琥珀クロワッサン
大きなクロワッサンは2種類のフランス粉と全粒粉、きび糖を使用。サクサク感としっかりとした食感がありバターの風味が結構香る。

出典: momochan_fujisawaさんの口コミ

中はこじんまりとしてるんだけど2席だけイートインスペースもあり。ドリンクも缶コーヒーとか売ってました。中の調度品もアンティークっぽくてますますフランスの田舎町にあるパン屋さん!

出典: komaty_tripさんの口コミ

神戸屋キッチン ルミネ藤沢店

3.14

夜の金額: ~¥999

昼の金額: -

神戸屋キッチン ルミネ藤沢店

JR藤沢駅から徒歩1分のルミネ藤沢2階にあるベーカリーです。

店内にはイートインスペースが用意されていて、大きな窓から光が差し込む気持ちの良い空間になっているそう。

神戸屋キッチン ルミネ藤沢店 - エビとアボカドのサンドイッチ&カフェオレ

こちらのお店は、サンドイッチが人気です。

中でも、断面が美しいと評判の「エビとアボカドのサンドイッチ」。エビなどの具材がぎっしりと詰まっていて、新鮮かつボリューミーなのだとか。

神戸屋キッチン ルミネ藤沢店 - アーモンドペストリー

バリエーション豊かなパイも人気とのこと。甘いデザート系だけでなく、しょっぱい系も用意されているそうです。

中身がたっぷりと詰まったパイで、サクサクで軽め食感ながら食べ応えもバッチリなのだとか。

店頭で売っているパンはどれも美味しそうで魅力的♪どれにしようか迷った挙句、初めに目にとまった「エビとアボカドのサンドイッチ」に決定。イートインスペースのカウンター席の一角に陣取り、飲み物はカフェオレを注文。はさまれている具がよくわかるように美しくカット&ラップされ、見た目のボリュームは満点。

出典: 焦飛さんの口コミ

店頭はタイル張りがお洒落なベーカリーになっており、食事パンやペストリーがずらり美味しそうに並んでいます。その真横に清潔感あるセルフ式のイートインスペースが。フレッシュなサンドイッチや焼き立ての食事パン,サラダ,ドリンクがその場で頂けるようになっています。

出典: ユキミ*さんの口コミ

デニーズ 藤沢北口店

3.05

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ~¥999

デニーズ 藤沢北口店

JR藤沢駅から徒歩6分ほどのところにあるレストランです。

店内のテーブルと椅子はゆったり配され、広々としているそう。のんびりとくつろげる落ち着いたお店なのだとか。

モーニングのおすすめは、「自家製フレンチトースト」だそうです。

ホイップバターとメープルシロップの2つから選べ、朝から幸せな気分に浸らせてくれるメニューなのだそう。

デニーズ 藤沢北口店

あっさりとしつつも、しっかりとボリュームがある「和定食」も人気だそうです。

厚めの鮭の切り身が、ドンっと付いているとのこと。どれもやさしい味付けで、朝からほっこりする、メニューだそう。

朝食で頼んだ「和朝食」の焼きシャケがとても美味しく感じたので更新しておきます。写真を余り撮っていませんが、海苔も保存性が高いフィルム入り。玉子は温泉卵。ご飯は少な目。鮭がゴリッパ。ちょっと、厚め。ちゃんと、大根おろしが大葉に載せて添えられております。

出典: Dronさんの口コミ

モーニングの時間帯で食べるなら「自家製フレンチトースト」がおすすめ。ホイップバターとメープルシロップのどちらかを選ぶ事ができます。私は断然メープル派です!!高級なメープルシロップの味がします。とにかくデニーズで食事をした後はとっても幸せな気分になれますよ。

出典: たまごめろんさんの口コミ

【藤沢市内(辻堂エリア)】モーニングにおすすめのお店

パンとエスプレッソと 湘南

3.21

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

パンとエスプレッソと 湘南

小田急江ノ島線本鵠沼駅から徒歩15分ほどの湘南T-site内にあるカフェです。

白を基調とした店内には、オシャレなテーブルや畳のスペースなどがあり、ゆっくりとした空気が流れているのだとか。

人気のモーニングは、「フレンチトーストセット」。

人気の食パン・ムーを使った、まるでプリンのような食感のフレンチトーストとドリンクがセットになったものとのこと。朝から甘い香りに包まれて、幸せな気分になるのだとか。

モーニングには、「たっぷりタマゴサンドセット」もおすすめだそう。

豆乳を使ったフワフワのパンの間に、マスタードが程よくきいたタマゴがギュウギュウに挟まっているのだとか。

・モーニングセット
フレンチトーストは良い焼き加減で表面はカリッとしていますが中はよく漬け込まれていてフワフワでトロトロした食感です。好みでかけられるハチミツとパンそのものの美味しさが相まってあっという間に食べれてしまう絶品フレンチトーストでした!カフェラテも飲みやすくて朝にホッとできる一杯でした。

出典: kaze_gourmetさんの口コミ

フレンチトーストセットをオーダーしアイスコーヒーとともに窓際の明るい席へ。しばらく待って、アツアツで運ばれて来たのは、ムーのフレンチトースト!見ただけで、いや、香りだけで「これ絶対美味しいやつ!」とわかります。甘くかぐわしい香りー。オーガニックの蜂蜜が、瓶ごと添えられています。

出典: おでこ0725さんの口コミ

麦波ベーカリー

3.51

夜の金額: -

昼の金額: -

麦波ベーカリー

辻堂海水浴場から徒歩10分ほどの場所にある、おしゃれな雰囲気も評判のベーカリーです。

お店の前には、落ち着いた色のウッドデッキのテラス席が用意されています。晴れた日のモーニングにおすすめの席だそう。

人気のパンは、店名が可愛らしく刻印されたベーグルとのこと。

豊富な種類とリーズナブルな価格が魅力的だそう。ニューヨークを感じさせる、本格的な食感が再現されているのだとか。

麦波ベーカリー - ハウスブレンド

ベーグルのお供にぴったりな、コーヒーもあります。こちらも本格的なのだそう。

同じ辻堂にお店を構えるコーヒー専門店の豆を使っているとのこと。雑味がなく、酸味がまろやかで、朝にぴったりのコーヒーなのだとか。

店頭にはテラス席がありますね。これはちょうどいいや。ここで朝食代わりに食べていこうっと!早速ドアを開けて店内へ。入って右手正面にパンの陳列棚があります。ベーグルがメインのラインナップですね。レジのわきにはフォカッチャベースの惣菜系パンがありました。

出典: KEN21さんの口コミ

店内にはイートインはなく、外にはテラス席がありました。パンはベーグルの種類が豊富で、サンドイッチや菓子パン系もあります。パンは100円代の物が多く、コスパが良いですね^^

出典: みかちゅ~さんの口コミ

店内は可愛らしく、パンやケーキ、ドリンクの他、ジャムや紅茶なども扱っていました。また、購入したパンを食べられるテラス席もあります。

出典: DARNYさんの口コミ

ブランチーズ ツジドウ

3.39

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

JR辻堂駅から徒歩3分ほどのところにあるカフェです。

店内はアメリカンな雰囲気であふれていて、とてもオシャレなのだそう。天気の良い日には、テラス席でのんびりできるのだとか。

ブランチーズ ツジドウ

お得な「アーリーバード」が、モーニングに人気だそう。

朝にちょうど良いボリュームとのこと。蜂蜜をかけたパンケーキの甘さと、おかずのしょっぱさの組み合わせがたまらないのだとか。

ブランチーズ ツジドウ

フレンチトーストかパンケーキか選べる「モーニングプレート」も人気です。

おかずもソーセージかロングウインナーから選べるとのこと。ボリュームたっぷりな朝食だそうです。

・パンケーキプレート
トロトロの半熟卵、フカフカのパンケーキはシロップにホイップバター。コーヒーと食べるのが至福です♪ハッシュドポテトと皮なし粗挽きのアメリカンソーセージは塩気が強いのはパンケーキと食べるからでしょうか。

出典: つつじいろさんの口コミ

・アーリーバード
じゃーん。シンプルなモーニングプレートでございます。でも実は家できなこと一緒に少し朝ごはん食べてるからこれで十分wホイップバターぬーりぬり。シロップかーけかけ。このシロップの甘いのとバター&ベーコンのしょっぱいのの組み合わせ。

出典: komaty_tripさんの口コミ

アメリカンハウスダイナー 辻堂店

3.41

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

アメリカンハウスダイナー 辻堂店

JR辻堂駅から徒歩13分ほどのところにあるカフェです。

店内の雰囲気やBGMがアメリカンな空気を醸し出していて、映画の世界に入り込んだかのような気分に浸れるお店なのだとか。

アメリカンハウスダイナー 辻堂店

モーニングには「トースト&ベーコンエッグ」が人気だそう。

カリッと焼かれたトーストにたっぷりとバターがのっていて、そのままでも目玉焼きと一緒に食べても美味しいのだとか。リーズナブルながら、贅沢な気分が味わえるメニューとのこと。

アメリカンハウスダイナー 辻堂店

ザ・アメリカンな気分を感じられるという「パンケーキ&ベーコンエッグ」。

甘さとしょっぱさの組み合わせが抜群とのこと。お店の雰囲気マッチした、モーニングメニューなのだとか。

・パンケーキ&ベーコンエッグ
フワフワのパンケーキにダブルの目玉焼きとベーコン。コーヒーは+100円でお願い出来ました~。ホイップバターが染み染み溶けたパンケーキにこれでもかーとメープルシロップをかけてベーコンと一緒にパクリ。

出典: komaty_tripさんの口コミ

どれも思ってたよりも本格的で、エッグなんてダブル。ベーコンもグリルの焼き目が綺麗で美味しいベーコンだったしグリルドチーズサンドもバターが染み込んでいてカリッと焼かれててとても美味しかった。息子のパンケーキは安定の美味しさでした!これがこの値段んでいただけるなんて。

出典: Lunamoonさんの口コミ

はにぃ・びぃ

3.19

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

JR辻堂駅から徒歩6分ほどのところにある喫茶店です。

昭和レトロを感じさせる落ち着いた店内だそう。笑顔のマスターが出迎えてくれて、ゆっくりと朝の時間を過ごせるのだとか。

はにぃ・びぃ - サンドウィッチモーニング、600円

モーニングには、「サンドイッチ」が人気です。

サンドイッチにミニサラダ、ドリンクがついた、程よいボリュームのセットだそう。朝から心がホッとする内容のセットなのだとか。

はにぃ・びぃ - モーニング(ハニートースト+サラダ+ドリンク) ¥500

「ハニートースト」も人気のモーニングとのこと。

分厚いトーストにしっかりと蜂蜜が染み込んでいて、パンと蜂蜜の甘さがマッチしているそう。コストパフォーマンスもバッチリなのだとか。

・サンドウィッチモーニング
ハムとタマゴのトーストサンドに、ミニサラダ、コーヒーが並びました。すっごく美味!とか言うのとは違いますが、業務くささがない朝からとてもホッとする、安心できる味、なんです。コーヒーは、ブレンドだと思いますが円やかな、穏やかな、朝飲みたいコーヒーでした。

出典: sophia703さんの口コミ

ハニートーストがあったので即注文っ。飲み物は紅茶にしました。厚切りのトーストに蜂蜜が染み込んでなんとも美味!トーストそのものも甘みがあって美味しいパンです!コストパフォーマンスも味も申し分ないと思いますっ✨一日中思いっきり休みたい日のスタートにはぴったりの喫茶店です

出典: nodochansanさんの口コミ

珈琲館 辻堂店

3.06

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

国道30号線沿いにある喫茶店です。

立派な洋館を思わせる外観とのこと。落ち着いたBGMが流れる、洋風のゴージャスな店内では、ゆっくりとしたモーニングの時間を過ごせるそう。

珈琲館 辻堂店

モーニングには、ドリンクにリーズナブルな価格でフードメニューがつけられるとのこと。

「トースト&スクランブルエッグ」は、サラダも付いていて、優雅に朝食を楽しめると評判なのだとか。

珈琲館 辻堂店 - 完熟珈琲カップ

こちらのお店では、コーヒーのみのモーニング利用にもピッタリなのだとか。

コーヒー豆を熟成させた「完熟」やお店独自のブレンド「珈琲館ブレンド」など、サイフォンで淹れた本格的なもので、目覚めの1杯に良いのだそう。

朝はセットがお得!トーストとスクランブルエッグ、ハム、ポテトサラダにお好きなドリンクを。なかなかリーズナブルでいただけます。味も美味しい。珈琲は炭火珈琲がおいしいですねここは。

出典: colan444さんの口コミ

・炭火珈琲
美味しい!カップには「Coffee Talks」のメッセージ(^^)熱々での提供が◎!最高級の紀州備長炭で焙煎したという重口のロースト。苦みはすっきりで雑味は少なくて後味がキリッ!リッチな味わいです。酸味は穏やか。

出典: 湘南の宇宙さんの口コミ

「珈琲館ブレンド」の酸味と香りが好みにぴったりらしいです。サンドイッチ類もおいしいです。本日はヤサイサンド、しっかりパンを焼いています。パスタ、ライス物もあり、ファミレス的に使用できます。

出典: teppei3さんの口コミ

星乃珈琲店 辻堂店

3.07

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

星乃珈琲店 辻堂店

辻堂海岸からも徒歩圏内にある喫茶店です。

高級感あふれる店内には、フカフカのソファ席などが用意されていて、リラックスしながらゆっくりとした時間を過ごせるとのこと。

星乃珈琲店 辻堂店 - ホリデーモーニング

休日のみ提供される「ホリデーモーニング」が人気です。

パンとドリンクに、スープやサラダ、コンビーフポテトなどがついたボリューミーなセットで、休日の朝から満足感があるのだとか。

星乃珈琲店 辻堂店 - エッグスラットのモーニング

パンとモーニングドリンクがセットになった、モーニングも人気です。

エッグスラットやサラダ、フレンチトーストなどの種類があり、おかず系から甘いものまでその日の気分に合わせて選べるそうですよ。

モーニングセットは、半トーストとゆで卵。トーストは、半分とは言っても、分厚いのに、バターたっぷり。マーガリンかな?食べ応え十分です。

出典: miyach23さんの口コミ

・モーニングセット
氷が多少溶けても美味しいように強めに作っているんでしょうね。そして、銅メッキのマグがキンキンに冷えてるのでいつまでも冷たいです。星乃珈琲店ではよくいただくバターたっぷりのトースト。相変わらずフカフカで柔らかく美味しかったです。

出典: おいしん坊!万才さんの口コミ

ベースカラーを茶色に設定した店内は、シャンデリア風(イミテーション)の照明に革張りのソファー、アンティーク調の壁掛け時計等、インテリアが素敵で雰囲気がいい。高級感が有ります。

出典: NARUTO -ナルト-さんの口コミ

※本記事は、2022/05/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ