六本木駅周辺の喫茶店10選 珈琲にこだわる名店揃い

出典:keitaiさん

六本木駅周辺の喫茶店10選 珈琲にこだわる名店揃い

煌びやかでラグジュアリーなイメージのある六本木エリア。駅周辺を歩いてみるとレトロな喫茶店も数多く、都会の喧騒を忘れてホッと一息つけます。今回は、足を休めたいときや仕事後にフラッと寄れるおすすめの喫茶店をまとめました。珈琲豆や焙煎・抽出方法にこだわりの強いお店も多数紹介します。

記事作成日:2022/05/23

3693view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1055の口コミを参考にまとめました。

六本木駅周辺でゆっくりできるおすすめの喫茶店

れいの

れいの - 外観の風景です

六本木駅から徒歩6分ほどの場所にある喫茶店「れいの」。外観からノスタルジックな雰囲気が漂うお店で、店内はレトロで落ち着きがあるそう。

民家を改装したような空間で、休日や仕事後のひと時を、ソファ席やカウンターでゆっくり寛げるとのこと。

れいの - ブレンド (¥550)、チーズケーキ (¥600)

美味しいと評判のコーヒーは、すべて布製フィルターを使用したネルドリップで淹れているそう。

深煎り熟成豆を使っているという写真の「ブレンド」は、苦味やコクを楽しめる味わい深いコーヒーなのだとか。

写真は、クリームチーズとサワークリームを使用した、2層仕立ての「自家製チーズケーキ」。小ぶりだそうで、仕事後やちょっと小腹が空いたときのデザートに良さそうですね。

なめらかな口当たりで、まったり濃厚な味わいが楽しめるとのこと。

六本木とはちょっと思えないレトロ喫茶店。ご夫婦でお家を改造して?経営しています。誰かの家に招待されたような気になります。コーヒーもケーキも美味しいです。

出典: keitaiさんの口コミ

一人で読書をする時も、仕事の打ち合わせにも、奥さんとゆっくりとした休日にも利用したいお店。レイノのコーヒーを飲むためだけに、西麻布に来たいと思わせてくれる、大好きな喫茶店である。

出典: U大さんの口コミ

自家焙煎珈琲 カフェ・タピロス

画廊のような雰囲気で落ち着けるという「自家焙煎珈琲 カフェ・タピロス」。六本木駅から徒歩約4分です。

駅からアクセスしやすい立地にありながら、本格コーヒーを片手に都会の喧騒を忘れられるお店だそう。

自家焙煎珈琲 カフェ・タピロス

同店は、手回しロースターを使用した自家焙煎珈琲や、ネルドリップで抽出した濃厚なアイスコーヒーなどが美味しいと評判のようです。

珈琲豆は世界各国から厳選した生豆を使用し、小ロットずつローストしていくのだそう。

自家焙煎珈琲 カフェ・タピロス

自家製ケーキやスコーンのほか、食事メニューとしてカレーやランチなどが用意されており、コーヒー以外にも楽しめる喫茶店とのこと。

写真はカプチーノ味の「シフォンケーキ」。生地はキメが細かくしっとりとしているそう。

六本木ってだけで敷居が高そうに見えたけど、実際はすごく居心地の良い喫茶店だった。近所にあったらフラッとひと休みしに行きたいなーってお店だった。六本木の喧騒を遠くから眺めれる隠れ家的スポット発見でした。

出典: takepunksさんの口コミ

六本木の隠れ家的珈琲屋さん。店主がとても優しい雰囲気で、居心地がいいです。こだわりの珈琲は、豆を1粒1粒厳選して選んでいるそう。コーヒーカップもとても素敵です。

出典: ぴかゆんさんの口コミ

る、ぽーる

る、ぽーる  - 店内のテーブル席の風景です

木を基調とした店内が落ち着けると評判だという、喫茶店「る、ぽーる」。昭和レトロな雰囲気だそう。

お店は六本木駅から徒歩約3分。入口を入るとズラリと並んでいるコーヒーカップの中から、好きなカップを選べるとのこと。

る、ぽーる  - ストロングブレンド 550円

同店は、ブラジルやコロンビア、さまざまなブレンドコーヒーなど、とにかく珈琲の種類が豊富にあるそう。

写真はメニューの中で最も苦味が強いという「ストロングブレンド」です。コク深く、苦味がたまらないのだとか。

爽やかさ、甘さなど8つの項目で国際基準が設けられた、国際品質コンテストに入賞したコーヒーも取り扱いがあるとのこと。

写真はそのひとつで、ハチミツのような甘さと、キャラメルのような風味が特徴の「ギスマ」というコーヒーだそう。

カウンターの奥の壁面、棚に色とりどりのコーヒーカップが並ぶ昔ながらの喫茶店・コーヒー専門店。品があり素敵です。

出典: norari_さんの口コミ

ここは美味です。丁寧な仕事からキチンとしたコーヒーを提供して頂けます。カプチーノの一杯でも飲んでもらえればここの魅力は雄弁に理解してもらえると思います。日本一クラスの美味いコーヒーだと私は思います。

出典: bhappyさんの口コミ

椿屋珈琲店 六本木茶寮

六本木駅から徒歩約1分の「椿屋珈琲店 六本木茶寮」。プロのコーヒーマンである珈琲マイスターが淹れる、本格サイフォンコーヒーを楽しめると人気です。

店内は高級感のあるシックな空間で、疲れを癒したい仕事後にも落ち着いて寛げそうな喫茶店とのこと。

椿屋珈琲 六本木茶寮

生産から抽出に至るまで、あらゆる工程で厳格な管理が施される、ハイグレードなスペシャルティコーヒーの豆を使用しているのだとか。

豆はすべて、国際資格を持つ焙煎士が厳選しているとのこと。メイドさんが行う丁寧なサービスも好評のようです。

椿屋珈琲 六本木茶寮

写真は「椿屋オリジナルブレンド」。香ばしく、酸味の強いコーヒーとのこと。カップはロイヤルコペンハーゲンのものを使用しているそう。

すっきりとした味わいで、食後にも良いのだとか。すっきりとしたコーヒーは、疲れを癒したいときにも良さそうですね。

ひとりでゆっくりと仕事をするなり、本を読むなりするにも向いている。ワイワイと友人とおしゃべりがしたいなら他の方がいい。そこに流れる時間や落ち着いた空間は、他店にはない魅力がある。

出典: Beyondeadさんの口コミ

店内の雰囲気もシックでまさに純喫茶という雰囲気。一人で訪問しても、のんびり本などを読んで過ごすことができそうです。

出典: はちぼヾ(´ ∀ ` )ノ□さんの口コミ

星乃珈琲店 六本木店

星乃珈琲店 六本木店

一杯ずつ丁寧に淹れたコーヒーと、スフレパンケーキが人気の喫茶店「星乃珈琲店 六本木店」。

お店は六本木駅から徒歩1~2分と駅チカ。北は北海道、南は沖縄まで全国展開する喫茶チェーン店です。

星乃珈琲店 六本木店

同店の珈琲豆は、「COE(カップオブエクセレンス)」の国際審査員を務める菅野眞博氏が、世界中から厳選しているのだとか。

直火焙煎とハンドドリップにこだわった、プレミアムコーヒーを楽しめる喫茶店だそう。

星乃珈琲店 六本木店

「名物スフレパンケーキ」を目当てに訪れるお客さんも多いそう。ホイップバターやシロップは好みで加えるのだとか。

シロップはメープル、黒糖、はちみつから選べるとのこと。生地は外がカリッと、中はふんわりで美味しいそう。

・名物スフレパンケーキ
スフレパンケーキだけにフワフワしててとても軽い感じ。これならダブルでもいけたかも~(*´ω`*)美味しかった~♡

出典: acharinさんの口コミ

駅近なのにお値段良心的な上、ソファー席でゆったりまったりと出来るので、友人と共に何度か来店しています(^^)

出典: satomiiiinaさんの口コミ

文喫

本屋さんと喫茶店が融合した「文喫」。六本木駅からすぐ、六本木電気ビルの1Fにあります。

約三万冊もの書籍があり、入場料を払うことで本が読み放題、コーヒーや煎茶のおかわりが自由なのだとか。

コーヒーや煎茶は入場料に含まれており、他に有料のフードやドリンクも用意されているとのこと。

ドリンクを好きな席でゆっくり飲めること、さまざまな本と出会えることが魅力だそう。また、気に入った書籍は購入できるようです。

文喫

「プリン」は読書で頭を使った後、甘いものが欲しくなった人に人気なのだとか。味は昔ながらのプリンとのこと。小ぶりでボリュームもちょうどいいそう。

フードはカレーなどもあり、ランチや夕食にもなるとのこと。

そもそもなのですが、この空間がとても心地よいです。また、本も読めますし、パソコンを持ち込んで作業もできます。私は閲覧室でパソコン作業をして、作業が終わったら本をいろいろ読ませていただきました。

出典: tea.rさんの口コミ

ノマドさんやお勉強してる方などお一人様多めで基本的に皆黙々と本を読んだり作業してる為静か、うっすらとクラシックぽいBGMも流れてて居心地も良かったです。六本木駅から徒歩1分も強い。

出典: う~さたんさんの口コミ

六本木ヒルズでゆっくりできるおすすめの喫茶店

ハーブス 六本木ヒルズ店

六本木駅から徒歩約5分の「ハーブス 六本木ヒルズ店」。六本木ヒルズ、ヒルサイド1Fにあります。

「HARBS(ハーブス)」といえばケーキが印象的ですが、喫茶店に重きを置いたお店であり、軽食やカフェメニューも充実しているとのこと。

看板商品のケーキは冷凍保存することなく、フレッシュさを保てる範囲にある自社工場で、毎日ハンドメイドしているのだそう。

ワンカットが大きく、食べ応え満点なところも魅力なのだとか。

ハーブス 六本木ヒルズ店

クレープ生地、フルーツ、クリームを6層も重ねた「ミルクレープ」は定番人気のメニューです。

定番の他、季節限定や店舗限定商品などもあるとのこと。紅茶やコーヒーも美味しいと評判のようです。

・ミルクレープ
ハーブスといえばこのケーキの気がしますね。何層にも重ねられ、色とりどりのフルーツが入っていて本当に美味しい!!カスタードの甘さもちょうどよくて最高です。

出典: takatakatakaPさんの口コミ

落ち着いた雰囲気の店内だし、ラグジュアリーなお店だからケーキもコーヒーもお料理もおいしいし、また行きたいです。

出典: カトリーヌ(猪突)さんの口コミ

六本木エリアでゆっくり過ごせる!その他のおすすめの喫茶店

デンメア ティーハウス 六本木店

デンメア ティーハウス 六本木店

六本木駅から徒歩約4分の「デンメア ティーハウス 六本木店」。国立新美術館の近くにある、ウィーン発のティーブランドです。

喫茶店として利用できる同店舗では、ウィーン菓子や種類豊富なティーを楽しめるそう。店内は赤を基調としたおしゃれな空間とのこと。

デンメア ティーハウス 六本木店 - フリーツガーデン(¥800)、スコーン(¥500)

ハーブティー、フルーツティー、フレーバードティーなどさまざまな茶葉を扱っており、香りを試したり、気に入ったものを買ったりもできるとのこと。

喫茶店利用では、お菓子に合うお茶を勧めてくれるそうで、優雅なティータイムを過ごせるのだとか。

デンメア ティーハウス 六本木店 - デンメアブレンドとザッハトルテ

スイーツでは、ウィーンを代表するお菓子のひとつ「ザッハトルテ」が人気とのこと。

トップのチョコレートは甘さ控えめで、ほんのり甘味のあるクリームと合わせるとバランスが良いのだそう。

・ザッハトルテ
ザッハトルテはチョコカリッとで生地はほろほろとしていて、甘さ控えめチョコレートとほのかに感じるアプリコットジャムの酸味がちょうどいい感じ。

出典: Don葉桜さんの口コミ

平日の夕方ごろ訪問しましたが、満席という盛況ぶり。名前を書いて店内で待つというきまりのようです。店内にもウィーンの紅茶がずらりとならんでいるので、見るだけでもとっても楽しいです。なにより紅茶の種類に驚きました。

出典: creambiscuit1213さんの口コミ

カフェ哲

注文を受けてから豆を挽き、ハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れたコーヒーが魅力という「カフェ哲」。お店は六本木駅から徒歩約10分。

店内にはヒーリング系のBGMが流れているようで、仕事後のリフレッシュにも良さそうです。

カフェ 高麗屋

ちょっとしたスイーツや軽食なども用意されており、ランチや軽めの夕食などを摂りたい時にも良いのだとか。

フードは手作りパンや野菜たっぷりのサラダなど、体に良さそうなものが多く、コーヒー以外にもこだわりを感じられるそう。

看板メニューは、エチオピアの森で育った野生のコーヒー「アンドロメダ エチオピア」だそう。豆はアフリカから直輸入しているとのこと。

カップもアフリカをイメージしているのだとか。サラリとした口当たりで美味しいそう。

・アンドロメダ エチオピア
カフェ哲でお出ししているアンドロメダエチオピアコーヒーのおいしさ、さわやかさは格別です。世界でも稀なエチオピア/リム地方より100%野生のコーヒーに、焙煎時にいだきしんサウンドを聞かせていますので、光のエネルギーに満ちています。

出典: あやかわれいれいさんの口コミ

オーナーさんが撮られた写真やティーカップなどもみんなデザインされていて音楽もセンスが生かされてなかなかこだわりのお店でした。

出典: もっと食べたいさんの口コミ

燦伍

占いができるという喫茶店「燦伍」。六本木駅から徒歩約10分です。カクテル、コーヒー、ハーブティー、中国茶などドリンクの種類が豊富で、夜はバーとしても利用できるそう。

店内はとても落ち着ける雰囲気とのこと。仕事後にも良さそうですね。

燦伍

コーヒーは注文を受けてから、挽きたての豆をドリップするそう。

他に、日本伝統の鉄瓶で楽しむフレーバーティーや、本格的な茶器を使った中国茶、即興でブレンドしてくれるハーブティーなど、ドリンクはどれもこだわりがあるのだとか。

燦伍

レアなハンバーグで有名な、札幌にあるお店「シジュウ」のハンバーグや、パスタ、カレーといった多彩なフードメニューも楽しめるとのこと。

ナッツやピクルスといったおつまみ系もあり、さまざまなシーンで重宝するお店のようです。

わかりにくーい所にありますが、すっごく落ち着けるお店です。中国茶茶器で入れる本格的な中国茶が飲めます。ちょっと普通では飲めないレベルの高級なお茶。

出典: ゆう@とら吉さんの口コミ

ローカーボなメニューもそろっていて、パスタ、カレー、チャーハンもローカーボが選択できます!また、占いもやっている!お店も寛げて良い雰囲気です!!

出典: Nicolas1973さんの口コミ

※本記事は、2022/05/23に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ