町屋のレトロな喫茶店でほっとする時間を。おすすめ店6選
荒川区の町屋は、昔懐かしい雰囲気の街並みが残るエリア。駅直結のショッピングセンターや商店街などもあり、さまざまな飲食店が立ち並んでいます。今回は、そんな町屋の喫茶店をまとめました。レトロな喫茶店も登場するので、ぜひ参考にしてください。
出典:Sheep-Lionさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる153件の口コミを参考にまとめました。
出典: ★*さん
「川ばた」は、町屋駅前駅から徒歩2分の場所にあります。中華料理店と喫茶店の両方で利用できる、ユニークなお店なのだとか。
店内はテーブル席が主体で、レストラン風の作りなのだそう。
出典: minimegさん
喫茶メニューは、「ホットコーヒー」や「クリームソーダ」などのドリンクと、スイーツがあるとのこと。
写真は「クリームあんみつ」。フルーツ、寒天、アイスクリームなどがのっています。
出典: インタラクティブ・セールス麺さん
洋食メニューもラインナップされているそう。なかでも人気という「オムライス」は、ケチャップライスを卵で包んだ定番のスタイルとのこと。
ケチャップライスはお椀2杯分あるそうで、ボリューム満点なのだとか。
・田舎しるこ
粒がしっかりした餡です。しっかりした豆の味と甘さが美味しいですね~。お餅は柔らかいだけのお餅じゃなくて、ムッチリとした食感がよくて、味も美味しいです!ちょっとの焦げ目が香ばしさもプラスしていて、それも美味しさアップです。お餅は大きいのが二つ入っていて、ボリュームも満点です。
出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ
出典: Be-coさん
「パリジャンカフェ」は、レトロな雰囲気があるという喫茶店。地元で親しまれており、常連さんでにぎわっているのだとか。
モーニング、ランチ、ディナーと、幅広く利用できるそうです。
出典: ミルクブレッドさん
「サービストーストセット」は、終日オーダーできるメニュー。3種類あり、写真は「Cセット」。
トーストにスクランブルエッグ、ウインナー、サラダがワンプレートにのっているとのこと。
出典: moguaaさん
「玉子サンド」は、2種類のサンドイッチが盛り合わせになっているのだそう。ひとつは卵焼きで、もうひとつはハムと目玉焼きをはさんであるのだとか。
「ミックスサンド」や「野菜サンド」などもあるそうです。
・サービストーストセット
3つに切り分けられた分厚い #トースト は #バター たっぷりでもっちり食感で美味しい。まずは #スクランブルエッグ を頂きます。ふわっとした食感とクリーミーな味わいで美味い!
・サービストーストセット
この前、トーストセット美味しかったので、今日はトーストセットA (トースト、ポテトサラダ、野菜サラダ、珈琲付き)を。こんがり焼けてるトーストは、やっぱり美味しい!ポテトサラダは、胡椒が効いていてじゃがいもの食感も良く、トーストに挟んで食べました(*^^*)
出典: ミルクブレッドさんの口コミ
出典: minimegさん
「カフェ ダンドリオン」は、シックな雰囲気の喫茶店だそう。テーブルの配置がゆったりとしており、落ち着いて食事ができるのだとか。
店内はダークブラウンとアイボリーを主体としているとのこと。
出典: しんやの食事処さん
「ガトーショコラ」は、外はサックリとしており、中はふんわりとした食感なのだとか。上品で優しい甘さとのこと。
バニラアイス、イチゴ、クリームが添えられているのだそう。
出典: minimegさん
「プリンアラモード」は、程よいかたさがある、昔風のプリンとのこと。バニラアイス、イチゴ、焼菓子とともに提供されるのだそう。
生クリームも添えてあるので、つけて食べると一層美味しいのだとか。
・紅茶
ホットで頼んだ紅茶。一緒にスティックシュガーとクリームも並べられた。紅茶は一般的な味わいで苦味や渋みを変に主張することなく美味しく愉しめた
出典: 価格.見物人さんの口コミ
・ステーキ丼
大きな器に入ったステーキ丼。グリル野菜の下には肉たっぷり!脂身は少なめ。柔らかな赤身とステーキソースの絡みが良いですね!
出典: trevさんの口コミ
出典: 価格.見物人さん
「花花」は、尾竹橋通り沿いにある喫茶店で、町屋駅前駅から徒歩8分の場所にあります。
コーヒーのメニューが充実しているとのこと。「ブレンドコーヒー」をはじめ、アレンジコーヒーも用意されているそう。
出典: brax3さん
「モーニングセット」は、トーストにサラダ、卵がついているとのこと。ドリンクはコーヒーか紅茶が選べるのだとか。
トーストはバタートーストで、ジャムも添えられているようです。
出典: 価格.見物人さん
「クリームソーダ」は、メロンソーダにバニラアイスを浮かべてあるとのこと。アイスは甘すぎず、さっぱりとした味わいなのだとか。
最後はアイスとソーダを混ぜ、味を変えて飲むと楽しいそうです。
・モーニングセット
温泉卵なのがちょっと珍しいかもしれません。たっぷりバターが染み込んだトーストが美味い。時間がゆったり流れる昔ながらの喫茶店でした。
出典: brax3さんの口コミ
店内は懐かしい感じがありつつ、凄く清潔感があって過ごしやすかったです。メニューを見てみるとお得なセット物もあります。サンドイッチだけでなくカレーもパスタもあるので、お昼の利用にも良さそうです。
出典: 価格.見物人さんの口コミ
出典: こすめさん
「はまゆう」は、都電荒川線沿いにある喫茶店。町屋二丁目駅から徒歩3分、町屋駅からは徒歩6分です。
店内はベロアのソファー席が中心で、昔ながらの雰囲気があるのだそう。
出典: Sheep-Lionさん
コーヒーは、「ブレンドコーヒー」や「アメリカンコーヒー」のほか、「ウインナーコーヒー」などもラインナップしているのだそう。
コーヒーと紅茶は、2杯目が半額になるとのこと。
出典: こすめさん
「ホットケーキ」は、香ばしく焼かれた昔ながらの味わいなのだとか。バターとシロップが添えられているそう。
スイーツメニューには、「あんみつ」や「チョコレートパフェ」もあるとのこと。
・ぜんざい
このぜんざいが、とても美味しい!小豆がたーーーーーっぷり!!!甘さも程よい。お餅は焦げ目が付くまでしっかり焼いてあり、ぜんざいに絡めて更に美味しい。塩昆布が添えられてあり飽きずに食べられます。
出典: minimegさんの口コミ
・ナポリタン
玉ねぎにハム、ピーマン少々とマッシュルームが多めに入り、食感の変化を含めて美味しい~です♪パスタ細めで食べやすく、ケチャップ味ですが甘さはそれほどでなく、粉チーズもタバスコも合わせやすい仕上げでした。
出典: 価格.見物人さんの口コミ
出典: あらかわらいふ兒玉さん
「ファントム」は、創業から40年以上の歴史があるという喫茶店。店内にはエルヴィス・プレスリーの写真やポスターが貼られているのだそう。
プレスリーにちなんだメニューもあるのだとか。
出典: saltylemonさん
「自家製プリン」は、かための食感で昔懐かしい風味なのだそう。ほろ苦いカラメルソースがいいアクセントになっているのだとか。
添えられた生クリームと一緒に食べても美味しいとのこと。
出典: brax3さん
「チーズオムライス」は、ふんわりタイプのオムライスで、中にはケチャップライスが入っているとのこと。
タマネギ入りのハヤシソースがたっぷりと添えられているのだそう。
・自家製プリン
そしてデザートに自家製プリン(500円)。硬めでカラメルも甘過ぎず大好きなタイプでした。
出典: Chan_Taraiさんの口コミ
・自家製コーヒーゼリー
コーヒー屋の自家製なんだから美味いに決まってる!と思って注文しました。ミルクに浮かぶコーヒーゼリーに甘さはありません。そのまま食べても、アイスと一緒に食べても良いし添えられたガムシロップをかけて食べても良いです。
出典: brax3さんの口コミ
※本記事は、2022/05/23に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。