浜松町にある人気ビアガーデン10選!屋上で飲めるお店も
浜松町は東京を代表するビジネス街のひとつで、オフィスで働く人向けの飲食店も多くあります。そこで今回は、仕事帰りに立ち寄りたい浜松町のビアガーデンをまとめました。屋上でビールが楽しめるなど、雰囲気が盛り上がるお店も登場するのでぜひチェックしてください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる773件の口コミを参考にまとめました。
出典: ナイジェルさん
「フランツクラブ浜松町」は、浜松町駅から徒歩2分の場所にあるビアレストラン。
店内のテーブル席のほかに、テラス席が用意されており、ビアガーデン気分が盛り上がりますね。
出典: いるくーとくさん
ドイツビールが看板メニューだそうで、ドイツから直輸入した樽生ビールが充実しています。
「ミュンヘナーヘル」は、世界的に有名な醸造所シュパーテンのラガービールで、飲みやすく最初の一杯にぴったりなのだとか。
出典: Pudding_meguroさん
フードもドイツ料理が中心で、ソーセージやプレッツェルなどが人気。
写真は「カリーヴルスト」で、ベルリンの屋台料理なのだとか。カレー風味のソーセージで、ビールが進む味わいだそう。
・プレミアムボック
アルコール7.5%。麦芽の甘みとホップの苦味のバランスの良いバイエルンのストロングビア!こいつ旨いなぁ~~(^^)v
出典: axis greenさん
「TOKYO TOWER 縁日テラスでハイボール」は、東京タワーの下で夏にだけ開催されるビアガーデン。
縁日イベントやプロジェクションマッピングなどもあり、賑やかな雰囲気だそう。
出典: Rumi&rumiさん
ネーミングにもある通り、アルコールはハイボールが中心で、「ジムビームハイボール」や「角ハイボール」などをラインナップ。
もちろんビールもあり、「ザ・プレミアム・モルツ」を味わえます。
出典: まあゆもパパさん
フードはお酒が進むおつまみが揃っています。
もつ煮込みや唐揚げ、ソーセージ盛り合わせといった定番メニューから、焼きそばやたこ焼きなどの縁日メニューも用意されています。
また味の濃いツマミが、ドリンクを促しますねー。おつまみ盛り合わせの豆鯵の唐揚げと、ネギたこ焼きが美味かったけど。何より美味かったのはハムカツ。なかなかの厚さのハムカツで、カレーパウダーが良い味だしてます。
出典: まあゆもパパさんの口コミ
展望する前のエネルギー注入ってことで、HIGHBALL GARDENで かんぱーい♪東京タワーを見上げてのカンパイは最高っすねぇ (*´∀`*)ノ。+゚ *。ガーデンでいただくハイボールはさらに旨い!!
出典: かねやん3さんの口コミ
出典:tabelog.com
「シュマッツ・ビア・ダイニング 東京ポートシティ竹芝」は、浜松町駅から徒歩4分の場所にあるビアレストラン。
テラス席が20席ほどあり、ビアガーデン気分も満喫できそうです。
出典: シーリアさん
ランチメニューにランチビールがあるのが、ビアレストランならでは。価格はリーズナブルで、数種類の中から選べるとのこと。
「ケストリッツァー・ペールエール」はランチビールで選べる銘柄で、ビターな味わいなのだとか。
出典: 牧村拓さん
「ローストポークランチ」は、スライスされたローストポークと、生野菜サラダやポテトサラダがワンプレートに盛られています。
ソースがローストポークの味を引き立てているそう。
・ケストリッツァー・ペールエール
ペールエールは直ぐに来まして、グビリますと、品書き曰く、「スパイス感とパッションフルーツやカラメルの甘さが混じるシトラス系の香り。味わいは深くしっかりとした苦味」で、確かに素敵なビターネスです。
出典: シーリアさんの口コミ
・チキンシュニッツェル パルミジャーナ&ソーセージコンボ
掌サイズくらいある鶏胸肉のカツレツに、トマトソースとチーズソースの2種類がかかっています。ソースもたっぷりとかかっていて食べ応えがあり、美味しいです。
出典: ぽんこっこさんの口コミ
出典: ^∇^)o彡☆プリン子さん
「ベイサイド ビアガーデン」は、夏限定のビアガーデン。ホテルインターコンチネンタル東京ベイ3階で開催されます。
ラグジュアリーな雰囲気があり、ゆっくりとビールが味わえるそう。
出典: lua brancaさん
飲み放題プランが中心で、ビールは「アサヒ スーパードライ ドラフト」「TOKYO 隅田川ブルーイング ペールエール」をラインナップ。
そのほかに「レインボー フレーバー ビール」として、ピーチやピンクグレープフルーツなどのビールも楽しめます。
出典: 葡萄党幹事長さん
フードはレストランクオリティーのメニューが登場するのだとか。
写真の「ビーフとチキン 夏野菜のプロシュート」は、テーブルでスピリッツを振りかけるフランベのパフォーマンスがあるとのこと。
料理はエスニック風とテーブルで炎のパフォーマンス付き肉料理のグリル。肉料理の種類が違う2種類のコースがある。いずれのコースにも、スパークリングワインやトルネード生ビール、ドイツビールとベルギービール、フルーツフレレーバーカクテルなど十分な種類のフリーフローが付いている。
出典: 葡萄党幹事長さんの口コミ
「レインボーフレーバービール」という物があったので頼んでみました。スイカ&ブルーキュラソー。ビールカクテルテイストで、見た目ブルーのほうがちゃんとビールの味がしました。スイカは余韻がスイカ味でさっぱりといただけます。
出典: lua brancaさんの口コミ
出典:tabelog.com
「TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン」は、夏シーズン限定で開催されるビアガーデン。
東京タワーフットタウンの屋上で、ジンギスカンのバーベキューが楽しめると人気です。
出典: 骨折娘さん
システムは食べ放題・飲み放題となっています。アルコール類はビール、ハイボール、ワイン、梅酒などをラインナップ。
ビールは、「ザ・プレミアム・モルツ」が楽しめます。
出典: 骨折娘さん
ジンギスカンのバーベキューは、ラム肉のほかに牛肉と豚肉も用意されています。ラム肉は独特のクセもなく、やわらかくて美味しいそう。
ジンギスカンのほかに、野菜スティックやポテトフライ、ナポリタンなどもあります。
ビールもプレモルでめっちゃ冷えてて"言うことなし"でした!こんなに素晴らしくて、夢中で食べてて、、冷静に考えるとここ、東京タワーの真下!?中!?ってことにびっくりします!コスパ最強です!!
出典: ゆっぴ/yuppiさんの口コミ
ビールはプレミアムモルツだし、ハイボールの炭酸も強くて、食べ飲み放題にしてはドリンクの満足度が高かったです!なんといってもロケーションですよね!東京タワーを真下から見上げる眺めは壮観!この夏オススメです!
出典: かわうそ氏さんの口コミ
TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン (赤羽橋/ジンギスカン、ビアガーデン)
住所:東京都 港区 芝公園 4-2-8 東京タワーフットタウン 屋上
TEL:070-2823-4803
出典: 美味しゅうございましたさん
「肉牛寿司×しゃぶ焼肉2+9」は、A5ランクの黒毛和牛を焼肉、肉寿司、焼きしゃぶなど、さまざまな料理に仕立てて提供している人気店。
屋上にはテラス席があり、ビアガーデンとしても利用できます。
出典: kuishinbou33さん
ドリンクはビール、ワイン、ハイボールを幅広く揃えています。ビールの銘柄は「ザ・プレミアムモルツ<香る>エール」で、キメの細かい泡が美味しいとのこと。
ビールカクテルの「シャンディガフ」も楽しめます。
出典: みうけんさん
「和牛赤身のたたき 和牛の握り 特選赤身ユッケ」は、一皿に3種類の料理が盛り込まれた一品。
おすすめという和牛の握りは、とろけるような赤身肉が美味しいのだとか。泡醤油の塩気がマッチしているとのこと。
3F(屋上)はテラス席だと聞き、見せていただきました。白のテントに8〜10名ほどの木の椅子とテーブル。もう1つ、やはり白のテントにソファ席。これからの季節、多人数でここでいただいたら楽しいだろうなぁ。
出典: Adamosさんの口コミ
・ザ・プレミアムモルツ<香る>エール
ビールは、さすが神泡というだけあって泡がシルキー。やはり、焼き肉にはビールですよね。
出典: みうけんさんの口コミ
出典: ★*さん
「RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM」は、東京タワーのすぐそばにあるビアレストラン。
店頭にはオープンテラス席が設けられており、ビアガーデン気分を味わえるそう。
出典: Mt.Fuzi3さん
徳島産のクラフトビール「KAMIKATZ」が味わえるお店で、種類も豊富。
「ペールエール」「ポータースタウト」「アイ・ピー・エー」などがあり、飲み比べるのも楽しいそうです。
出典: johnbull2009さん
「和牛ビーフバーガー」は看板メニューとのこと。パティとともにトマト、レタス、オニオンがはさんであり、ボリューム満点とか。
パティは粗挽き肉で、肉々しさがあるそう。
・ルーヴェン ホワイト
上勝特産の柚香(ゆこう)の皮で香りづけしたクラフトビールです。ポン酢用に果汁を絞ったあと捨てられていた柚香の皮。こんな風になるなんて、ポン酢もびっくりでしょう。綺麗な色、そして爽やかな香り。美味しい。無濾過で酵母が生きているこのビールはいろんな味がします。
・徳島産阿波すだち鶏のから揚げ
「すだち」は絞ってかけるという感じで、ごくごくオーソドックスな鶏のから揚げでした。でも、アツアツでボリュームがあって、これはビールに合いますね。
出典: yamme742さんの口コミ
RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM (赤羽橋/ビアバー、ビアホール、ハンバーガー)
住所:東京都 港区 東麻布 1-4-2 THE WORKERS & CO 1F
TEL:050-5595-0527
「Ottotto BREWERY 浜松町店」は、浜松町駅から徒歩3分のビアレストラン。店内に醸造所があり、オリジナルのクラフトビールが味わえます。
ソファー席から立ち飲みエリアまであり、思い思いのスタイルで楽しめるそう。
出典: ライアンままさん
店内醸造のクラフトビールは、「ペールエール」「ヴァイツェン ボック」「サンショウエール」などバリエーションが豊富。
なかでも「サンショウエール」は、赤山椒の風味がある個性的な味わいとのこと。
出典: マルひさん
「イワシと季節野菜の鉄板焼き」は、イワシとジャガイモ、オニオンが鉄鍋のまま提供され、熱々の状態で食べられるそう。
ビールにぴったりな味わいで、バゲットにのせて食べても美味しいのだとか。
・ペールエール
特に暑い時期は「ペールエール(265ml590円)」がおすすめ。柑橘系の爽やかな風味、軽くてすっきりとした味わいはいくらでも飲める美味しさです♪
「SOUL BIRD」は、ビールもフードも好評なビアレストランで、ビールは国内外のクラフトビールが揃っています。
ビアガーデン気分を味わいたいなら店頭にあるテラス席がおすすめ。
出典: ★*さん
クラフトビールは、Sサイズも用意されており、少しずついろいろな銘柄を楽しめます。
銘柄はスコットランドの「PUNK IPA」や名古屋の「赤みそラガー」などバラエティ豊か。
出典: kanamilkさん
「チーズinミルフィーユハムカツ」は、ハムでチーズをはさんだメニュー。噛むと中からとろりとチーズが流れ出てくるのだとか。
チーズに塩気があるので、そのままでも美味しいそうです。
・PUNK IPA
ホップ由来の南国フルーツアロマ。優雅なモルト由来の甘さもかすかに感じる。グレープフルーツビターさが功を奏するのか。ラージサイズでも、グビグビ飲んじゃいます( *´艸`)
出典: にくそん7889さんの口コミ
この日は、変わった種類を飲みたくて「飲み比べセット(¥1,120)を注文。その日のタップにあるなかから、好きなビールを3種飲める感じで、量的にもリーズナブルな気がします。この飲み比べセットのグラスとトレイが、なんとも良い味を出してますね~。
出典: yamme742さんの口コミ
出典:tabelog.com
「BRAUERTAFEL アトレ竹芝店」は、竹芝駅から徒歩2分のレストラン。100席以上ある大型店で、店内はスタイリッシュでおしゃれな雰囲気だそう。
テラス席もあるので、ビアガーデンとしても利用できます。
出典: YUKIちゃんさん
ビールは、お店のオリジナルビールをはじめ、世界のビールをラインナップ。
アメリカ産の「キルトリフター」や、ドイツ産のホフブロイ「ミュンヘナーヴァイス」などが味わえます。
出典: Saisei Murouさん
フードはビールに合うものを中心に、定番のソーセージからピザ、ステーキまで用意されています。なかでも石窯で焼き上げる料理が名物。
お肉料理のほかに、魚料理や野菜料理も充実しています。
クラフトビールの種類が豊富でした。私は、ライトなベルギービールをオーダーしましたが、クセもなく美味しく頂きました。料理は肉やソーセージの素材の良さを味わえました。シメにマルゲリータを楽しみました。また、行きたいですね。
本格的な ドイツ料理 と ビールが楽しめる “ブラウアターフェル”さんのテラスで、ビールがぶ飲みドイツ気分 *(´0ノ`*)・゚☆
出典: YUKIちゃんさんの口コミ
※本記事は、2022/12/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。