池袋駅周辺でタイカレー!エリア別ランチも人気のお店17選

出典:taxxさん

池袋駅周辺でタイカレー!エリア別ランチも人気のお店17選

池袋は、新宿や渋谷と並び東京を代表する繁華街のひとつ。池袋駅周辺にはさまざまなジャンルの飲食店が揃っていますが、今回はその中からタイカレーに注目してみましょう。池袋駅周辺でタイカレーが美味しいお店を西口と東口に分けてまとめました。また、友人と、一人で、などとシーン別に紹介しています。

記事作成日:2023/02/02

179view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2838の口コミを参考にまとめました。

【池袋駅西口】友人や同僚とタイカレーを楽しめるランチが人気のお店

プリック

3.53

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

プリック - 店内様子。

「プリック」は、池袋駅から徒歩5分のタイ料理店。池袋駅西口エリアのロサ会館の先にあります。平日のランチは満席になることもある人気店とのこと。

店内はテーブル席を中心に30席ほどあり、友人とのランチにもおすすめ。

プリック

ランチは20種類ほどあり種類が豊富にそろっているようです。タイカレーは数種類あるとのことで、写真はレッドカレーの「ゲーンペッデーン」。

鶏肉、タケノコ、ナスなど具だくさんで、ヒリヒリとする辛さなのだとか。

「パプリックラッカオ」もランチメニューのひとつで、肉と唐辛子炒めかけご飯です。唐辛子とブラックペッパーが効いており、ほどよい辛さなのだそう。

クセもなく食べやすいとのこと。

・ゲーンペッデーン
レッドカレーの赤い色は伊達ではないぐらいにヒリヒリとした辛さがあって体を温めて、額からは汗が垂れます。鶏肉、柔らかくなった筍の千切り、とろとろの茄子、パプリカなど具材盛り沢山なのをサラサラしつつコクのあるココナッツカレーソースがまとめます。

出典: Cozy35さんの口コミ

・パップリックラッカオ
メインはお肉やマッシュルームやお野菜の炒めたものにライスの上には目玉焼き、そしてその横にはナンプラーが添えられてあります。肉炒めを食べてみると味はしっかりついており、辛さもそこそこ効いている感じで美味しいです。

出典: えびっぷりさんの口コミ

メコン

3.48

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

メコン - 店内光景。

「メコン」は、東京芸術劇場向かいにあるビルの地下にあるタイ料理店。池袋駅からはすぐの距離です。

店内は4人がけ、2人がけのテーブル席があり、友人・同僚とのランチにも向いています。

メコン

ランチメニューのタイカレー「ゲンキョウワンガイ」。鶏肉のグリーンカレーで、ココナッツミルクが多めに使われており、クリーミーな味わいなのだそう。

程よいスパイシーさで、食べやすい一品とのこと。

ランチの「パッペヌァ(牛肉の辛口炒め)」は、ナンプラーの香りがアクセントになっているのだそう。

濃いめの味付けでタイ米のライスが進むのだとか。ライスはセルフでおかわり自由のようです。

・ゲンキョウワンガイ
さてさてカレーはというと、口に入れるとココナッツの甘みと旨味が、そしてひと呼吸おいてじんわり辛さがやってきます。具は鶏肉、大根、パプリカなど、結構具沢山!!食べやすいなーという印象です。

出典: deadbearさんの口コミ

・ガイパッピッパオ
鶏のみそ炒め。ガイパッまでは意味わかるw。ピッパオは調味料名のようです。よそでは見かけないとは言っても材料は普遍的なものだ。中華に準じてそうだがひと味異なる深~い味付け。これがピッパオなんだろうか。タレだけでも飯が進むw。

出典: 魅夜脂多さんの口コミ

タイ田舎料理 クンヤー

3.46

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: ~¥999

タイ田舎料理 クンヤー

「タイ田舎料理 クンヤー」は、タイ出身のスタッフが切り盛りしているタイ料理店。池袋駅の西口から徒歩6分です。

窓が大きくとられており、開放感があるのだそう。6人がけテーブルと4人がけテーブルがあり、友人とのランチに適しています。

ランチは、メイン料理にスープ、サラダ、ソフトドリンクがセットになっています。写真はタイカレーの定番、鶏肉入りグリーンカレーのランチメニュー「ゲーンキオワーンガイ」。

ココナッツミルクの風味が効いており美味しいとのこと。

ランチメニューの「カイ・バロー」。タイ風の豚角煮で、塊の豚肉とともに角切りの厚揚げが入っており、ボリューム満点とのこと。

肉はじっくりと煮込まれており、トロトロな食感なのだとか。

・パッタイ
たっぷりの桜エビとニラ、もやし、ピーナツに卵♪調味料(唐辛子と唐辛子の酢漬け)をたっぷりかけていただきます!本場の味です!美味しいなー!しかしすごいボリューム!お腹いっぱいになります!スープは鳥肉と野菜がたっぷりです!これまた美味!

出典: ののの26さんの口コミ

・ゲーンキオワーンガイ
辛味は少なく、ココナッツミルクのまろやかさが突出してます。鶏肉、ナスたっぷり!このナス、タイのナスと思われます。皮が緑色で、カットされてるものの、全体の形状はまあるいと思われます。こっちの(色は違うけど)水ナスみたいな感じ。それが凄い入ってんの! 

出典: hiro 饅頭さんの口コミ

ペンシーズキッチン ルミネ池袋店

3.46

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

ペンシーズキッチン ルミネ池袋店 - 店内光景。

「ペンシーズキッチン ルミネ池袋店」は、ルミネ池袋店8階にあるタイ料理店。カフェのようなおしゃれな雰囲気です。

テーブル席で30席ほどあり、友人や同僚とのランチ利用にも適しています。

ペンシーズキッチン ルミネ池袋店 - セット全景。

ランチは、サラダ、ご飯、ヌードルをそれぞれ数種類から選んで自由に組み合わせられます。タイカレーはご飯の中の選択肢で、「グリーンカレー」が用意されています。

具材のチキンはやわらかく煮込まれているとのこと。

ペンシーズキッチン ルミネ池袋店 - 選べるランチセット

写真は、「生春巻き」や「ガパオ」、「パクチーヌードル」を組み合わせたランチ。ガパオは辛さが3段階から選べ、タイ米との相性も抜群なのだとか。

「パクチーヌードル」は、塩味ベースで辛味もあり、クセになる美味しさなのだそう。

・グリーンカレー
スープが少ないがジャスミンライスに入れるとちょうどよいくらい(笑)。これも私には少しマイルドすぎるかも  ナンプラーを2杯入れる。チキンは大きくよく煮込まれていて柔らかい、ナスもトロトロ。前に二回持ち帰りしたグリーンカレーの方がとても美味しかった。

出典: Tangmochan2さんの口コミ

・ガパオ
ガパオライス…辛さが3段階あります。辛いのが好きなので、辛い で注文!すごいスパイシー✨鼻に汗かくくらいです!辛いの苦手な連れが、普通 でもちょっと辛いって言ってました!!

出典: さとみんちさんの口コミ

サクラカフェ&レストラン 池袋

3.43

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

サクラカフェ&レストラン 池袋

「サクラカフェ&レストラン 池袋」は、サクラホテル池袋別館の1階にあるダイニングバー。

テラス席を含めて100席以上ある大型店で、友人とのランチでも利用しやすいランチスポットです。

サクラカフェ&レストラン 池袋

ランチではレギュラーメニューのほかに、日替わりで世界各国の料理も味わえます。

メニューはパスタやカレー、エスニックなど幅広く、写真の「グリーンカレー」が登場することも。

ランチの「和風インドカレー」。特製のそばつゆをブレンドしてあり、コクと辛さの中にも、まろやかな味わいが感じられるのだそう。

プラス料金でドリンクとサラダを追加できます。

世界中の料理がオープンテラスで食べれるということ初訪問でしたが本当に外を眺めながらお食事ができ雰囲気が良くでこれからの楽しみができました♪ごちそうさまでした~。グリーンカレー(タイ)。小海老のアヒージョ(イタリア)。ブラックコーヒー。

出典: seiji nomuraさんの口コミ

世界各国の料理が週替わりで楽しめます。併設されたホテルで出会ったお客様の提案を取り入れ、作られるメニューということで、本場の味が楽しめるのではないかとワクワクでした^^わたしはグルジアの「チャホビリ」というトマト味のカレーを頂きました。これがとっても美味^^

出典: HLYWDさんの口コミ

サイアムセラドン 池袋東武店

3.35

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

サイアムセラドン 池袋東武店 - お客さん少なかったから、一人で4人がけの席で。

「サイアムセラドン 池袋東武店」は、東武百貨店池袋店11階にあるタイ料理店。店内はシックで落ち着いた雰囲気。

テーブル席がメインなので、友人や同僚とのランチにもぴったり。

サイアムセラドン 池袋東武店 - 選べるタイランチセット(茄子とチキンのグリーンカレー+トムヤムヌードル) ¥1,580 の茄子とチキンのグリーンカレー

「選べるタイランチセット」は、タイカレーなどのメイン料理と、トムヤムクンなどの副菜を選べるメニュー。写真は茄子とチキンのグリーンカレーとトムヤムヌードルの組み合わせです。

グリーンカレーは、ココナッツの風味が効いているとのこと。

「選べるタイランチセット」の海老チャーハンとトムヤムクンヌードル。

どちらもやさしい味付けとのこと。スパイシーさがありながらも辛さはひかえめの絶妙な味わいで、食べやすいのだとか。

・グリーンカレー
大ぶりにカットされた鶏もも肉と茄子が煮込まれ、竹の子やパプリカの細切りも入っている。結構な辛さだが、ココナッツミルクの優しい甘みがこれを和らげている。

出典: 蓼喰人さんの口コミ

・ガパオ
ガパオ!!ひき肉が大きくてゴロゴロー!!そして目玉焼き!絶対家でできない高温の油で焼いたもの!!おいしいー!!!それから生春巻きのかわがもっちもち!こんなモチモチの食べたことないですー!!

出典: だめ主婦たんさんの口コミ

タイレストラン ムートーン

3.35

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ~¥999

タイレストラン ムートーン

「タイレストラン ムートーン」は、タイで20年経験を積んだシェフが腕を振るうタイ料理店。

店内はテーブル席中心のカジュアルな雰囲気で、友人と気軽なランチにもおすすめ。池袋駅西口から徒歩約5分です。

タイレストラン ムートーン - ランチセット グリーンカレー

ランチはタイカレーをはじめ、定番のタイ料理が並んでいます。写真は「グリーンカレーランチ」。

ココナッツミルクでまろやかな味わいに仕上げてあり、ホーラパーと呼ばれるタイバジルの香りがいいアクセントになっているのだそう。

タイレストラン ムートーン - ガイパットメッマムアン(鶏肉のカシューナッツ炒め) 500円

「本日のランチ」のガイパットメッマムアン。鶏肉のカシューナッツ炒めで、タマネギ、ニンジン、ピーマンなども入っています。

辛さはマイルドなため、好みで辛い調味料をかけるのもおすすめなのだとか。

・グリーンカレーランチ
グリーンカレーはたっぶりの鶏股肉、細切りの筍、茄子等が入り、ベースはココナッツミルクの甘さは有りますが、辛さ増しでお願いしたので結構な辛さでした。しかも青唐辛子の切れ良い辛さですよ♪好みよ~。

出典: グルマンじゅんさんの口コミ

・パッパックブーン
空芯菜炒め。パッが炒めないしは料理なんでパックブーンが空芯菜ということになるのかな?中華のシンプルな塩炒めにも独特の味が出る美味しいヤサイですが、タイ風のエキゾチックな味わいもすてがたい。シャキッと歯ざわりに複雑な旨みがジュワッと広がり、奥にピリッと辛さが…。

出典: 魅夜脂多さんの口コミ

【池袋駅西口】お一人さまでもタイカレーを楽しめるランチが人気のお店

タイストリートフードbyクルン・サイアム 池袋店

3.48

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「タイストリートフードbyクルン・サイアム 池袋店」は、池袋駅の地下街にあるタイ料理店。店内はカラフルでカジュアルな雰囲気です。

カウンター席があるので、一人でも利用しやすいお店です。

ランチのタイカレーは数種類あり、写真は「タレー・パット・ポンカリー」。

イカ、タコ、エビなどの海鮮がたっぷりと入った卵とじカレーで、スパイス感はありながらマイルドな味付けとのこと。

「ガイ・パット・バイガパオ・ラート・カオ」もランチメニューの一品。いわゆるガパオライスで、鶏挽肉のバジル炒めです。

ナンプラーの香りがよく、唐辛子によるパンチのある味に仕上がっているのだとか。

・タレー・パット・ポンカリー
タマネギやパプリカ等の野菜は軽く炒めてあるくらいなので食感がよく、海老、イカのプリプリとした食感といい相性です。ご飯はいわゆるタイ米で、硬めに炊かれ、サラサラとした食感。和食のご飯と異なり、タイカレーには、こういうご飯が合いますね。本格的なタイ料理を手軽に味わえます。

出典: タンタンの冒険さんの口コミ

・ガイ・パット・バイガパオ・ラート・カオ
鶏ひき肉にはホーリーバジルが入っており火が通ってて強くは感じないけど、独特のハーブのスッとする爽快感をじんわり感じます。粘り気の無いパラパラ分かれるタイ米と一緒に。エスニックさは十分で美味しい。たまにタイ米を食べると美味しいよね♡

出典: まっちゃん16660さんの口コミ

オーキッド 池袋西口店

3.47

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ~¥999

オーキッド 池袋西口店 - 店内様子。

「オーキッド 池袋西口店」は、池袋駅から歩いて2分の距離にあるタイ料理店。ビルの地下にあり、18席ほどとコンパクトな空間です。

カウンター席も用意されているので、一人でも気軽に利用できます。

ランチの「ガパオとグリーンカレーのプレート」は、定番のタイカレーとガパオが両方楽しめる欲張りなメニュー。

グリーンカレーは濃厚な味わいで、ココナッツミルクとスパイスのバランスがいいのだとか。

オーキッド 池袋西口店 - セット

ランチの「パッタイ」。ライスヌードルのタイ風焼きそばで、辛さはひかえめなのだそう。卓上の調味料で味を変えて食べても美味しいのだとか。

ニラ、モヤシ、エビなど具だくさんとのこと。

・ガパオとグリーンカレーのプレート
グリーンカレーは濃厚でした。ココナッツミルクがコクと深みに貢献し、さらにその甘さがスパイスの辛さを引き立てていました。チキンも柔らかいし、美味しかった。当然、ライスはインディカ米(タイ米)。そこそこに量があり、お腹いっぱいになりました。

出典: こば ひでさんの口コミ

・マッサンカレー
鮮やかなオレンジ色のスープです。シナモン、カルダモン、クローブ、タマリンドといったスパイスで整えているようですが、思ったより甘いんですね。どうやらパームシュガー=椰子由来の砂糖の仕業です。ココナッツミルクやピーナッツもマイルド味を助けます。美味しいスープ!

出典: オビキンさんの口コミ

ピラブカウ

3.37

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

ピラブカウ - 内観

「ピラブカウ」は、池袋駅西口から徒歩約5分の場所にあるタイ料理店。

店内は17席ほどでカウンター席もあり、一人ランチ利用にもぴったり。テイクアウトにも対応しています。

ピラブカウ

ランチのタイカレーは、バリエーションが豊富。「グリーンカレー」や「牛すじ肉カレー」、「鶏肉と竹の子のカレー」などがあります。

写真は「グリーンカレー」で、ココナッツとペーストがほどよく混ざっているのだそう。

ピラブカウ - ランチメニュー「シーフードカレーチャーハン」(750円)

ランチの「シーフードカレーチャーハン」。スープと小鉢がついています。

別添えの甘辛いタレをかけると、カレーの辛さとマッチして美味しいのだとか。タイ米とも合っているのだそう。

・グリーンカレー
青唐辛子の辛味はほどほどで中辛程度になっているので食べやすいと思います。具材は鶏肉がかなり煮込まれてほぐれたように柔らかく、茄子がとろとろでした。

出典: Cozy35さんの口コミ

・シーフードカレーチャーハン
旨い!(>_<)(>_<)(>_<)たった一口で間違いなし!と思いました。ライスのややしっとりしながらもタイ米らしいパラパラ感、カレーと甘辛タレのコンビーネション、そしてお口の中一杯に広がる旨味!どれも自分の中で合格!です。

出典: PMOSさんの口コミ

グッド モーニング バンコク 東武池袋店

3.29

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

グッド モーニング バンコク 東武池袋店 - イートインスペース。

「グッド モーニング バンコク 東武池袋店」は、池袋東武百貨店プラザ館の地下1階にあるタイ料理店。

テイクアウト主体ながら、10席ほどのイートインスペースがあります。カウンター席も設けられているので、一人ランチでも気軽に利用可能です。

グッド モーニング バンコク 東武池袋店 - ランチ3品コンボ

ランチメニューは、タイカレーやガパオなどの料理を自由に組み合わせられます。ジャスミンライスがセットになっており、選んだ料理の品数で値段が決まる仕組みとのこと。

写真は、右のカップにグリーンカレーが入っています。

グッド モーニング バンコク 東武池袋店

ランチのガパオは、辛さが選べるとのこと。デフォルトでは辛さがひかえめで、食べやすいのだとか。

ジャスミンライスとの相性も抜群で、ガパオをダブルにして食べたいくらい美味しいとの口コミもありました。

・グリーンカレー
プレートの右にあるグリーンカレーがとても印象に残る味わい。カレーの辛さとほんのり甘い独特なカレー。

出典: akatsubameさんの口コミ

・グリーンカレー
グリーンカレーとガパオの最強コンビ!クーラーがよく聞いた東武で食べるピリ辛のグリーンカレーはコクがありながらも、舌触りはさらりとしていてとても美味しかったです。

出典: abemo478さんの口コミ

【池袋駅西口】夕方から開店!夜も開いているタイカレーを楽しめるお店

アガリコオリエンタルビストロ

3.49

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ~¥999

アガリコオリエンタルビストロ

「アガリコオリエンタルビストロ」は、バリのビーチバーをイメージした、エスニック料理がメインのビストロ。テラス席もあるなど、開放感があります。

深夜までオープンしているのもポイント。

タイカレーは「グリーンカレー」や「焼きチーズグリーンカレー」などがあります。写真は甘めの仕上がりだという「グリーンカレー」で、クセがなくて食べやすいのだとか。

野菜がゴロゴロと入っているとこと。

アガリコオリエンタルビストロ

「TAPAS五種盛り」は、唐揚げ、ポテトサラダ、エビのフリットなどがワンプレートに盛り合わせになっています。

唐揚げにはチリソース、エビのフリットにはパウダースパイスと、それぞれにエスニックなアレンジがされているのだとか。

・グリーンカレー
野菜とルーの甘さがマッチ!ちょっと甘め、クセなく日本人向けなのでタイカレー苦手な人もいけると思う。

出典: えんどぅー。さんの口コミ

・ベトナム風生春巻き
レタスたっぷりでヘルシーな生春巻き!!!!!チリソースで食べると、異国感増してより嬉しくなります。

出典: にょろくまさんの口コミ

【池袋駅東口】友人や同僚とタイカレーを楽しめるランチが人気のお店

ラシーヌ ファーム トゥー パーク

3.52

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」は、南池袋公園内にあるカフェ。池袋駅東口から徒歩5分です。

店内は窓が大きくとられた吹き抜け構造となっており、開放感があります。テーブル席中心で友人とのランチにぴったり。

ラシーヌ ファーム トゥー パーク

ランチメニューは、タイカレーやホットドッグ、サンドウィッチなど幅広い品揃え。

タイカレーは「グリーンカレー」がラインナップされており、パクチーをトッピングした本格的な味わいなのだそう。

ラシーヌ ファーム トゥー パーク - ポークジンジャー

ランチの「ポークジンジャー」は、ライス、目玉焼き、コールスローなどがボックスに盛り込まれています。

大きめにカットされた豚肉は、しっかりとした味付けなのでライスと相性がいいとのこと。

・グリーンカレー
パクチーもふんだんに利用して、タイ料理っぽい仕上がりで美味しかったです。屋外で食べる雰囲気だけでなく、お料理もさすがにラシーヌでしっかりと美味しく、気に入りました。今度は屋内で利用したいです。

出典: めすかぶとさんの口コミ

・ポークジンジャー
厚みもあって食べ応えがあるポークジンジャーは日本の生姜焼きよりは薄味だけど、添え物を含めてヘルシーな感じだし美味しいです。

出典: まさ・なちさんの口コミ

タイサバイ パルコ店

3.37

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「タイサバイ パルコ店」は、池袋駅直結の池袋パルコ8階にあるタイ料理店。

店内はカジュアルでおしゃれなカフェのような雰囲気。テーブル席なので友人や同僚とのランチにもうってつけ。

ランチはビュッフェスタイルで、サイドディッシュのみが食べ放題です。メイン料理は数種類の中から選べます。

タイカレーは、ビュッフェメニューとして、「鶏肉と茄子のグリーンカレー」や「鶏肉と南瓜のレッドカレー」などが味わえます。

ランチのメイン料理のひとつ、トムヤムラーメン。エビやゆで卵などの具材がたっぷりと入っており、食べごたえがあるのだそう。

スパイシーながら、辛すぎない味付けなのだとか。

・鶏肉と南瓜のレッドカレー
レッド・カレーの辛さが実に良い塩梅。野菜たっぷりのおかずだが、味付けが良い感じ。心地好い塩気でジャスミンライスを食べる。ライスがすすみまくるおかず。あっさりしたスープも優しい味で、辛い料理との相性が良い。

出典: taxxさんの口コミ

オーダーが済むと、メイン料理以外が食べ放題となります。スープやサラダ、煮物などいろいろ種類がありました。サラダとタイのおでんがお気に入り♪メインは野菜のヘルシー麺にしました。ハーフサイズになっているので、ビュッフェメニューを食べ過ぎても大丈夫!

出典: アラサー女子しろこさんの口コミ

ジャスミンタイ 西武池袋店

3.30

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「ジャスミンタイ 西武池袋店」は、西武池袋本店8階にあるタイ料理店。

店内はシックで落ち着いた雰囲気があり、テーブル席が主体なので、ゆっくりと友人とのランチを楽しめます。

ジャスミンタイ 西武池袋店 - マッサマンカレー ランチセット

ランチにはタイカレーが数種類ラインナップされており、写真はそのうちのひとつ「マッサンカレー」。

タイ南部のご当地カレーで、スパイシーさと甘さのバランスがいいのだそう。

ジャスミンタイ 西武池袋店 - ランチセット(ガパオ) ¥1,320

ランチメニューの「ガパオ(鶏肉のバジル炒めライス)」。サラダ、スープ、タピオカミルクがセットになっています。

「ガパオ」はエスニックな風味がほどよく、食べやすいのだとか。

・マッサンカレー
スパイシーな香りのカレーですが、一口食べると、ピーナッツとその甘みが口の中に広がり、辛い?!と甘い?!が交互にやってきます。辛みと甘みが程よいスパイスと共に味わえるカレーです。これは病みつきになりますね。カレールーだけでも美味しいです!

出典: chicorinさんの口コミ

・ガパオ(鶏肉のバジル炒めライス)
まずはガパオを頂きましょう。卵をちょっとつぶして一口。安心できるタイ料理の味わい。油っぽさも無くて好きな味です。トムヤンクン麺は米粉麺を使ったもの。ピリ辛でこれまた美味しいと思います。生春巻きもぎっしり具が詰まっていて良いです。

出典: noritubeさんの口コミ

チアー カフェ

3.04

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

「チアー カフェ」は、池袋駅東口から歩いて5分の距離にあるカフェ。

池袋の賑やかなエリアから少し離れたところにあり、ゆっくりと友人や同僚とランチを食べたい時におすすめ。

チアー カフェ - グリーンカレー

ランチメニューは、「日替わりランチ」や「ヘルシープレート」などがあります。開店当初から人気なのがタイカレーの定番「グリーンカレー」。

具材のチキンはやわらかく煮込まれているのだとか。

「日替わりランチ」は、ライスとさまざまなデリがワンプレートに盛り込まれたメニュー。少しずついろいろな料理が楽しめます。

肉料理と野菜料理のバランスもいいのだそう。

・グリーンカレー
グリーンカレーが提供されました。見た目から美味しそうです。炙ったパプリカとズッキーニが乗せられ彩りもあります。早速食べたみました。しっかり辛く味も良いです。

出典: トリスたんさんの口コミ

ランチメニューでは、日替わりプレートがあり、サラダや小皿とメインがワンプレートになっているので、女性には嬉しいランチです。池袋東口でランチしたりお茶したりしようとしても、リーズナブルなお店だとなかなかゆっくり過ごせるお店がなかったので、私は気に入っている場所です☆

出典: coffeedaifuku-hoshiimoさんの口コミ

JASMINE THAI 池袋サンシャインシティ店

3.05

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

「JASMINE THAI 池袋サンシャインシティ店」は、サンシャインシティ専門店街アルパ3階にあるタイ料理店。

2人がけのテーブル席と4人がけのテーブル席があり、友人とのランチ利用にも向いています。

ランチメニューのタイカレーは数種類あり、「チキングリーンカレー」はそのひとつ。ほどよい辛さがあり、タイ米にマッチしているのだとか。

サラダとタピオカミルクがセットになっています。

ランチの「カオソーイ(チキンカレーラーメン)」は、ゆで麺と揚げ麺の両方が入っているのが特徴。

セットのミニチャーハンにカレースープをかけて食べても美味しいとのこと。

・チキングリーンカレーカレー
チキンも柔らかくて、野菜もたくさん!程よくピリ辛です。このグリーンチキンカレーが、タイ米に合って美味しい!

出典: 白いちごタルトさんの口コミ

・蟹のカレー炒め
う~ん、トロトロ玉子の甘みとソースのスパイシーさが絶妙で美味! (>_<) ウマッ。殻ごと食べれるソフトシェルクラブの食感も楽しいですね (^^)ご飯がとても進むお味であっという間に平らげてしまいました (^O^)/

出典: PMOSさんの口コミ

※本記事は、2023/02/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ