上野で焼きとんを食べるならココ!雰囲気の良い人気店21選
美術館や博物館、商店街などがあり、様々な表情を見せる上野。このエリアには居酒屋もたくさんあり、焼きとんを提供するお店も多くあります。そこで今回は、昼飲みや立ち飲みができるお店、個室があるお店などに分け、上野で焼きとんが味わえるお店をまとめました。
出典:BLACKSTONEさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2493件の口コミを参考にまとめました。
出典: fiveroyalesさん
「もつ焼き おとんば 上野店」は、JR上野駅から徒歩3分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は小ぢんまりとしていて、賑やかな雰囲気とのこと。お昼の12時から終日通し営業していて、時間を気にせず昼飲みができるそうです。
出典: ラビかおりんさん
焼きとんは「はつ」や「ちれ」、「かしら」など7種類ほどあり、おまかせも用意されているようです。
写真は「たん」と「れば」の焼きとんです。「たん」は歯ごたえがしっかりあるタイプなのだとか。
出典: けろたん55さん
メニューは早出しメニューや焼きとん、鉄板焼きなど種類豊富な料理が揃っています。
写真は「トン玉チーズ鉄板焼き」です。お好み焼きのような料理で、食べごたえがあるとのこと。
・骨付き焼きとん
肉よりタマネギがうめえええええええwオニオンソースかかってて豚肉の脂も吸っててコッテリなん!
出典: 類0908さんの口コミ
・おまかせ5本盛り
やきとんの5本盛り。具は大きくてボリュームあり。甘めで濃いタレに塩もふってあるのでお酒が進む味付けになっています。どれも美味しい、特にきくという部位が最高。小腸付近の脂らしいです。脂なホルモンって大好きです。
出典: たく@ドロレスさんの口コミ
出典: 新橋のリーマンa2cgさん
「大統領」はJR上野駅の不忍口から徒歩3分ほど、JRの高架下にあるホルモン居酒屋。
午前中から営業している昼飲みにもってこいのお店で、平日の昼間から多くのお客さんで賑わっているとのこと。
出典: grandtheoryさん
写真は「ガツ」、「コブクロ」、「シロ」、「レバ」の盛り合わせです。
焼きとんはタレか塩かが選択でき、2串からのオーダーになっています。「シロ」はちょうどいいサイズ感で、噛めば噛むほど旨みが広がっていくのだとか。
出典: 新橋のリーマンa2cgさん
メニューは各種焼きとんや煮込み、一品料理など様々な居酒屋メニューが用意されているようです。
写真は看板メニューだという「大統領特製煮込み」。馬もつを使用していて、あっさりとした味わいになっているとのこと。
最初に生ビールとセンマイ刺しです。これがいい。センマイの新鮮さと酸っぱ辛いタレがビールを欲します。そのあとは焼きとん、特につくねは絶品です。
出典: しのはやさんの口コミ
定番のモツ煮とビールorホッピー。ついでに焼きとん。人の行き交う雑踏アメ横のなかで、解放感ある店頭でサバサバした気分で飲むのが最高ですな。
出典: かつかつかつくんさんの口コミ
出典: kenzo君さん
「沖縄レトロ酒場呑む三」は、JR上野駅から徒歩2分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は大衆居酒屋のようなシンプルな造りになっているとのこと。女性でも入りやすい雰囲気で、お昼から飲んでいるお客さんも多いそうです。
出典: ふてんぼさん
メニューは各種串焼きや一品料理、ご飯ものまで幅広く取り扱っているようです。
写真は「豚バラ」と「はらみ」です。「豚バラ」は焼き加減が絶妙で、ビールによく合うのだとか。
出典: パン倶楽部ゆっき~さん
アルコールメニューは日本酒やビールマッコリ、泡盛など種類が多くリーズナブルな価格になっているようです。
写真はホッピーと「呑むセット」。「とりわさ」と「冷奴」がセットになっていて、サクッと飲むのにちょうどいいとのこと。
はらみ、豚バラと黒ラベル瓶を。お料理の馬刺しも串刺しも普通に美味しかったですし、瓶ビールが黒ラベルとはポイント+ですね。
出典: ふてんぼさんの口コミ
お酒もそこそこの値段だし、つくねはおいしかったです!それに、お酒がかなり濃い作り!また気が向いたらふらっと入ってみたいお店です☆
出典: 平成おやじ娘さんの口コミ
出典: 元祖男爵さん
「もつ焼き酒場 豚坊」は、JR上野駅から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋です。
平日は夕方から土・日は昼過ぎから営業しており、昼飲みが楽しめそうです。店内は昭和感のあるノスタルジックな雰囲気とのこと。
出典: tekutekuさん
メニューは各種焼きとんや刺身、一品料理などが用意されているようです。
写真は「腕」と「はらみ」の焼きとんです。「腕」は噛みごたえのある食感が特徴的な人気メニューで、品切れになることもあるとのこと。
出典: ゆき(ゆきゆみりゅう)さん
写真は本日のおすすめメニュー「厚揚げとウインナーのカレー煮」です。
厚揚げとウインナーをカレー味に煮込んだオリジナルメニューです。厚揚げにカレーが染みこんでいて、お酒によく合うとのこと。
焼きとんはタレでオーダー。さらりとしたタレはあっさりめでちょうどいい塩梅。特に説明がなかったのでどこの部位かは自分の想像でいただきましたが、どれも美味しかったです。
出典: ★しょうこりん★さんの口コミ
焼きとんはどれも美味しく煮込みも味がしっかり染みていてもつもやわやわ~♪ (* ̄▽ ̄)d 大根煮からももつの味がする~!!( *• ̀ω•́ )
出典: ぽりぽりんさんの口コミ
出典: スズキ ゴンさん
「もつ焼き けいすけ」は、JR上野駅から徒歩7分ほどの場所にある居酒屋です。
お店はトレーラーハウスがベースになっていて、店内はカフェのような造りになっているそうです。月・火・木・金は昼から営業していて、水・土は夕方からの営業になっているとか。
出典: バルサ69さん
焼きとんは定番の部位から希少部位、盛り合わせまで種類豊富に揃っているそうです。
写真は「おまかせ五本盛り合わせ」です。焼き加減が絶妙で、添えてあるからしをつけると美味しいのだとか。
出典: PMOSさん
メニューは揚げ物や一品料理、〆ものなどが用意されているようで、昼飲みのお供にも良さそうです。
写真は人気メニューの「冷製レバー」です。にんにくがたっぷり入っていて、とろけるような舌触りになっているとのこと。
モツ刺しは綺麗で丁寧な作り。味も美味しい。煮込みも美味しかった。暫くして焼きも着。焼き加減も素晴らしい。コスパもいいし食べログのポイントはすぐ高くなるだろう。
出典: バルサ69さんの口コミ
刺身も美味いけど、やきとんも最高です!やきとんはタレ甘め濃いめで美味いです。写真…先に手が出てしまいほぼ撮ってないです。。あれもこれも食べてみたくなるお店♪またふらっと立ち寄らせていただきます(*´꒳`*)
出典: tomozomotさんの口コミ
出典:tabelog.com
「やきとん三吉 上野店」はJR上野駅から徒歩1分ほど、上野ソシアルビルにある焼きとん居酒屋です。
店内は広々としたレイアウトで、清潔感のある空間になっているようです。午前中から営業している居酒屋で、昼飲みにピッタリとのこと。
出典: りつ1215さん
焼きとんは国産の豚肉を使用していて、塩焼きと自家製たれが選択できるそうです。
写真は「レバー」、「シロモツ」、「テッポー」、「シロコロホルモン」です。備長炭焼きで焼いていて、どの串も香ばしく焼きあがっているのだとか。
出典: y2jamaさん
メニューは焼きとんや一品料理、鉄板焼きなどが用意されているようです。
写真は名物メニューの「もつ煮込み」。具材がゴロゴロ入っていて、味噌汁のような感覚で味わえるとのこと。
やきとんが到着し食べてみると旨い。ほとんどタレで頼みましたが甘めのタレで旨いし一つ一つ肉が大きくボリュームあるやきとんです。タイプのやきとんですね。
出典: りつ1215さんの口コミ
メニューはフードの値段が安く味も良し。看板メニューのやきとんはもちろんのこと、なすなどの一品ものも美味だった。
出典: 聖徳たいちゃんさんの口コミ
出典: M・N・ドラッカーさん
「三六 湯島店」は、JR上野駅から徒歩7分ほどの場所にあるもつ焼き居酒屋です。
店内は古民家をリノベーションした、ムーディーな雰囲気とのこと。土日祝は13時から営業していて、昼飲みに最適のようです。
出典: かつかつかつくんさん
丁寧にした処理されたもつ焼きが絶品と評判です。
写真は「かしら」、「のどがしら」、「はらみ」です。肉の部位ごとに4種類の自家製油を使い分けていて、どの串もクオリティーが高いのだとか。
出典: ウオッチメンさん
メニューは各種もつ焼きや野菜串、一品料理などバラエティー豊富な料理が揃っているようです。
写真は「上タン刺し」です。やわらかい肉質で、タンならではの甘みがあるとのこと。
焼き物盛り合わせ6本。突き出しはバイ貝。味が染みていて美味しい。焼き物を待つ間に、上タン刺し。これも塩加減が美味しい。ハラミ、つくね、のどぶえ、ガツ、シロ、豚バラ。モツ焼きは美味しいなあ。
出典: あしや桜さんの口コミ
焼き物3種。①ハラミ(塩)めちゃくちゃジューシー。②ハツモト(塩)喉軟骨みたいな感じ。コリコリ骨旨いね。③シロ(タレ)ぷにぷに。
出典: ウオッチメンさんの口コミ
出典: ぴろり金太さん
「東京 炭とん」は、JR上野駅の入谷口より徒歩5分ほどの場所にある焼きとん居酒屋。
2008年にオープンしたお店で、入り口の赤提灯が目印です。店内は小ぢんまりとしていて、座席はカウンター席とテーブル席が全17席あるそうです。
出典: 凡凡凡さん
フードメニューは各種焼きとんや「ししゃもフライ」、「ガツ刺し」などが用意されているようです。
焼きとんはリーズナブルな価格で、手軽に昼飲みを楽しみたいときのお供にも良さそうですね。
出典: ごんざえもんの館さん
ランチタイムはステーキやビーフシチューなどの定食セットがあるそうです。
写真は「鶏の唐揚げ御膳」です。とろろや特製もやし、豚汁がセットになっていて、ご飯はおかわり自由とのこと。
おすすめは、もやし200円。めざし200円。焼き豚/かしら、はらみ、レバーです。これに、いつも焼酎を3杯くらいいただいて2000円をきるお値段。とにかくお安く満足できます。
出典: ともぞー。さんの口コミ
宿泊先から近いこともあり、初来店。時間が早めなこともあり、他にお客さんがいなかったのですが、雰囲気がよく、ゆっくりできる空間でした。
出典: mak4869さんの口コミ
出典: 元祖男爵さん
「紅とん 上野御徒町店」は、JR上野駅から徒歩10分ほどの場所にある焼きとん居酒屋です。
活気のある店内は、一人のみでも寄りやすいカウンター席のほか、大人数にもぴったりなテーブル席も。土日はお昼から営業していて、昼飲みが楽しめるそうです。
出典: 切り絵のえのちゃんさん
焼きとんは塩とタレが選択でき、別途料金で特製のうま味噌も用意されているようです。
写真は「ハラミ」と「かしら」の焼きとんです。串焼きは炭火で焼かれていて、炊き加減が絶妙なのだとか。
出典: 元祖男爵さん
メニューは各種焼きとんや揚げ物、ご飯物などバラエティー豊富なメニューが揃っているようです。
写真は番外メニューの「ハム玉」です。細かく切った角切りのハムがオムレツの中に入っていて、ケチャップとの相性がいいとのこと。
・ハラミ、かしら(タレ)
ハラミは軟らかい口当たり、かしらは対照的に歯応えが良いですね!タレは濃い味付けですが炭火焼の串焼きは香ばしい風味で美味しい。
出典: 切り絵のえのちゃんさんの口コミ
焼き物は、タン、かしら、なんこつ、鶏ももを全て塩でオーダー。塩加減など非常に良い感じで、肉質も悪くない。1本ずつ頼めるのも良い。結果的にこの店気に入りました。
出典: kenzo君さんの口コミ
出典: 無芸小食さん
「やきとん 豚バカ! アメ横ガード下飲食街店」は、JR上野駅から徒歩9分ほどの場所にある焼きとん居酒屋です。
土・日・祝日はお昼前から営業しており、昼飲みが楽しめるとか。外観は昭和を思わせるレトロな外観で、店内は大衆居酒屋らしい雰囲気とのこと。
出典: 無芸小食さん
フードメニューは焼きとんやもつ煮、コブクロ刺し、豚の鉄板餃子、などバリエーション豊かな定番メニューが揃っているようです。
写真はお通しの「肉団子」です。ちょうどいい味付けで、お酒がすすむのだとか。
出典: ヨッシー1994さん
アルコールメニューはビール、ウーロンハイ、日本酒など幅広く取り扱っているようです。
写真は「レモンサワー」です。キリッとした飲み口で、酸味のある爽やかな味とのこと。
ふらふら歩いていると1,2階全部お店が入っているビルがやっていて入店しました!レモンサワーとつまみを注文!美味しかったです!またお邪魔します!
出典: ヨッシー1994さんの口コミ
店内、若者でとても賑わってます。とりあえず、日本酒熱燗(658円)でカンパ~イ。お通し(218円)は肉団子でした。流しのお兄さんが我々の席の近くでスタンバってたのでとりあえず二枚ほど渡して、歌ってもらうことにしました。
出典: 無芸小食さんの口コミ
出典: fiveroyalesさん
「やきとん まるわ」は、JR上野駅から徒歩10分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は奥に細長い造りになっていて、立ち席と座り席に分かれているとか。お昼からオープンしているお店で、ゆっくりと昼のみができるそうです。
出典: びびちゃさん
焼きとんは「レバ」や「シロ」、「ミックス串」など種類が多く、希少部位も用意されているようです。
写真は「カシラ」と「ハツ」です。「カシラ」は脂がのっていて、つまみにもってこいなのだとか。
出典: Sasadaiさん
メニューは串焼きや揚げ物、一品料理などが揃っているようです。
写真は人気メニューの「皿なんこつ」です。トロトロした食感で、タレの味がしっかりと染みこんでいるとのこと。
焼きとんのナンコツを追加します。こちらは食べ慣れた味でGOODですね。久しぶりの昼立ち飲み、堪能しました。また、皿ナンコツ食べたいですね。
シラ肉というよりカシラあぶらかな?後頭部の脂の多い部分。これ呑兵衛には素晴らしいアテ。じゅんわりと甘みのある脂が美味い。
出典: びびちゃさんの口コミ
出典: koume_さん
「クシヤキ酒場ヤリキ 上野総本店」は、JR上野駅から徒歩7分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は大衆酒場といったシンプルな空間になっているとのこと。座席は立ち飲みカウンターとテーブル席があるそうです。
出典: Testarossaさん
豚肉は芝浦から直送していて、鮮度の高いものを厳選して仕入れているようです。
写真は「しろ」と「ちれ」の焼きとんです。いずれも手ごろな価格設定とのこと。気軽に昼飲みしつつ、焼きとんが楽しめるのだとか。
出典: Ultramarineさん
メニューは各種焼きとんや煮込み料理、〆料理など様々なメニューが用意されているようです。
写真は「特製焼きそば」です。昔ながらのソース焼きそばといった味付けで、〆にピッタリとのこと。
フレンチやイタリアン、懐石料理などの高級店もいいけど、昼からセンベロではしご酒もいい。この日は3軒を飲み歩いた。
出典: Testarossaさんの口コミ
言うまでもなく…全て旨い(T^T)!モツの鮮度、タレ、要所のガーリックのアクセント、抜群の安定感。席のキャパはそこまで大きくないですが座れて席もキツ過ぎず、アテもお酒も美味しく、御店の対応も良し。
出典:tabelog.com
「やきとん酒場 上野とら八」は、JR上野駅から徒歩5分ほどの場所にある焼きとん居酒屋です。
店先に飾られた大きな提灯が目印のお店で、店内はゆっくりとリラックスできる雰囲気になっているとのこと。写真のような掘りごたつ席の個室もあります。
出典: taxxさん
豚肉は朝引きの新鮮なものを厳選して仕入れているようです。
写真は「おまかせ串盛り」です。オーダーを受けてから炭火で丁寧に焼いていて、外はカリッと中はふんわりとした焼き上がりが特徴なのだとか。
出典: PMOSさん
メニューは焼きとんや月替わりのおすすめ料理、一品料理など多彩な居酒屋料理が揃っているようです。
写真は「ホルモンの唐揚げ」です。豚肉のシロの唐揚げで、ピリッとした辛さがクセになるとのこと。
・おまかせ串盛り
豚のモツが非常に良い塩梅。値段以上の満足度がある串盛り。かしら、ればは特に良い感じであった。
出典: taxxさんの口コミ
料理のほうは・・・・・・おいしいです!特におすすめは「牛すじの煮込み」ですね。見た目は辛そォ~なんですが、意外と辛くない。逆に食欲をそそりますよお。
出典: こげまっこりさんの口コミ
出典: まひるんるんさん
「やきとん あおい」は、JR上野駅からタクシーで7分ほどの場所にある居酒屋です。
店内はカジュアルな居酒屋といった雰囲気で、気軽に立ち寄れるとのこと。座席は全80席あり、4名以上で利用可能な個室もあるそうです。
出典: 元祖男爵さん
串焼きは、味付けを塩かにんにく醤油から選べるようです。
写真は「やきとん5本盛り」です。「のどもと」や「レバー」、「ハラミ」などの盛り合わせで、添えられた辛味噌をつけると美味しいのだとか。
出典: sunao_dayo1019さん
メニューは串焼きや肉刺し、天ぷらなど幅広いメニューが揃っているようです。
写真は人気メニューの「ハラミ刺」です。脂がしっかりとのっていて、満足度の高い一品とのこと。
昼飲みができる貴重なお店だと思います。焼きとん、肉の刺身を中心にメニューも豊富で、すぐに提供してくれる感じでした。メガジョッキは値段2倍で量2.5倍と、お得感があります。
非常にお手頃で昼飲みを楽しめました。上野付近でやきとんを楽しめるお店はなかなかないので今回いけてよかったです。
出典: あきら先輩1120さん
「炭焼 やきとん酒場 TONTON 上野店」は、JR上野駅から徒歩3分ほどの場所にある居酒屋です。
店内はネオンカラーのポップな雰囲気とのこと。座席は全200席あり、完全個室もあるそうです。
出典: アイアムカッツンさん
焼きとんのオーダーはすべて2本からになっていて、おまかせの盛り合わせもあるようです。
写真は「かしら」、「タン」、「てっぽう」の焼きとんです。手ごろな価格で、どの串も満足度が高いのだとか。
出典: ふらわ★さん
メニューは各種焼きとんや一品料理、ご飯物などが用意されているようです。
写真は人気メニューの「もつ煮」です。もつは丁寧に下処理されていて、あっさりとした味噌味に仕上がっているとのこと。
何気に料理の味は、それぞれいわゆるイケてる居酒屋で出てくるレベル感。やきとんに関しては、よく行くやきとん屋さんにも引けを取らないレベル。
出典: アイアムカッツンさんの口コミ
レバーはなんと¥80の超破格!!なのでもっと小さく味もイマイチかも、、なんて思っていましたが(すみません!)これが良い意味で裏切られ、肉厚ぷりぷり臭みもゼロの美味しさ。
出典: happywineさんの口コミ
出典: よっしー♫さん
「朝〆やきとんの淳」は、JR上野駅から徒歩で9分ほどの場所にある串焼き居酒屋です。
店内は大衆居酒屋のようなコンパクトな造りになっているとのこと。座席はテーブル席が35席あるそうです。
出典: yasu-s1さん
焼きとんは2本から注文が可能で、盛り合わせもあるようです。
写真は「かしら」、「はらみ」、「はつ」、「豚バラ」の「焼きとん5本セット」です。「かしら」は肉の旨みが強く、濃厚な味わいなのだとか。
出典: ハツさん
メニューはお手軽メニューや刺身、焼きとんなど多彩な料理が用意されているようです。
写真は「名物ればテキ」です。レバーの周りだけが火入れしてあり、間違いない美味しさとのこと。
朝〆の鮮度の良い焼きとんを食べさせてもらえます。特に白レバーはマッタリ旨すぎです。訪問前に電話で席予約することをオススメします。
出典: ookur160さんの口コミ
出典: ジゲンACEさん
「大衆酒場 とんまる」は、JR上野駅より徒歩2分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は細長い造りになっていて、昭和レトロな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全50席あるそうです。
出典: YamaNe79さん
焼きとんは「バラネギマ」や「肩ロース」、「トントロ」など様々な種類があり、1本からオーダーできるようです。
写真は「白もつ」と「レバ」です。「レバ」は臭みがなく、粘度の高い甘ダレとマッチしているのだとか。
出典: my_1さん
メニューは各種串焼きや刺身、揚げ・焼き物などが用意されているようです。
写真は「ごぼうの唐揚」です。ごぼうならではの風味と食感が味わえ、止まらなくなる美味しさとのこと。
レモンサワーを頂きながら、串焼きをオーダー。バラネギマはネギの焼き具合が上々、バラの脂っ気を上手く馴染ませてくれます。
出典: nobu-956さんの口コミ
出典: ドクターしんさん
「やきとり 鳥笑 本店」は、JR上野駅から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は明るく清潔感のある空間になっているとのこと。座席はカウンター席、テーブル席が全30席あるそうです。
出典: ジゲンACEさん
メニューは国産手差しの豚串や鳥串、一品料理などが用意されているようです。
写真は「ピーマンチーズ豚巻き」です。ピーマンを豚肉で巻き上げたボリューミーな串で、すぐになくなってしまう人気メニューなのだとか。
出典: まりんごんさん
写真は多くのお客さんが注文するという「牛すじ煮込み」です。オーダーを受けてから一杯ずつ鍋で温めて提供しているそうです。
長時間じっくり煮込まれていて、牛すじの旨みが堪能できるとのこと。
焼き鳥の他にやきとんも楽しめて、一石二鳥ですね!カシラ、タン、ハラミも肉感あり、美味しいです。皮好きの私としては、皮もカリッとしてて美味しかったです。
出典: イチゴ☆さんの口コミ
シロは食べやすく美味しかったです.焦げ部分をハサミでしっかりカットしているのも良かったかと.最小限の苦みに抑えられていました.
出典: ドクターしんさんの口コミ
出典: PMOSさん
「加賀廣 稲荷町」は、JR上野駅の入谷口から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は白木を基調とした明るい空間になっているとのこと。座席はカウンター席とテーブル席があるそうです。
出典: 417林檎班さん
焼きとんは2本からの注文になっていて、店主が自ら丁寧に焼き上げているそうです。
写真は「シロ」と「アブラ」です。一串一串が大ぶりになっていて、食べごたえ十分なのだとか。
出典: PMOSさん
メニューは大串の焼きとんや焼き鳥、一品料理などが用意されているようです。
写真は「ラビオリ」です。ケチャップとマヨネーズを混ぜてディップして食べると、やめられなくなるとのこと。
レバーは柔らか、ナンコツはナンコツ部分が細かく包丁を入れられていて赤身肉とナンコツを一緒に味わう。激ウマ焼きとんを堪能できました。
出典: きたろーさんの口コミ
レバーとかしらは塩できました。お皿に辛味噌が添えられていました。この辛味噌をつけてレバーを食べるとすごくおいしかったです。
出典: gnxsrさん
「かぶら屋 東上野店」は、JR上野駅の浅草口から徒歩1分ほどの場所にある居酒屋です。
早い、安い、美味しい、楽しいそんな小さなふれあいの場所を広めていきたい、というお店の願いが込められた店内は、テーブル席32席の他、カウンター席も。
気兼ねなくお酒が楽しめる、居心地のいい空間と評判です。
出典: 黄金のマスクさん
焼きとんはモツの鮮度を保つために、店舗でカットして串に刺しているそうです。
タレはたれ、塩、辛味噌の3種類が用意されています。写真は「シロ」と「ハラミ」です。どちらも焼き加減がバッチリなのだとか。
出典: ジゲンACEさん
メニューは各種串焼きや黒おでん、一品料理など種類豊富な居酒屋メニューが揃っています。
写真は野菜串揚げの「たまねぎフライ」です。サクサクした食感で、玉ねぎの甘みが楽しめるとのこと。
・黒おでん、やきとん、お新香
値段の安さにびっくりしていましたね☆彡私は特に2回目なので驚くことは無かったですが変わらぬ味に満足でした\(^o^)/
出典: あかくみさんの口コミ
お店の中に入っていると賑やかな雰囲気で居心地最高です(笑)人気メニューのやきとん、串揚げ、黒おでんはどれも一品80円からとめっちゃ安くてお得です★
出典: ayata519さんの口コミ
出典: 46rossiさん
「元祖やきとり串八珍 東上野店」は、JR上野駅から徒歩7分ほどの場所にある居酒屋です。
店内はウッド調の落ち着きある雰囲気とのこと。座席はカウンター席とテーブル席が全32席あるようです。
出典: nagaiharuさん
メニューは各種焼きとんや揚げ物、煮込み料理などバリエーション豊富なメニューが揃っているようです。
写真は「かしら」です。火の通り具合が絶妙で、からしとの相性がピッタリなのだとか。
出典: 46rossiさん
アルコールメニューはビール、サワー、日本酒、果実酒などが揃っているそうです。
写真は「ホッピー白セット」です。喉越しがよく、すっきりとした後味が楽しめるとのこと。
スタートは白ホッピーのセットでしたが、中身をお代わりしたら、写真の通り7割ぐらいまで焼酎が入ったグラスが(笑)串焼き、煮込、コロッケ、日本酒(八海山)を堪能。どれも美味しかった〜
出典: 46rossiさんの口コミ
あっという間に満席になったが、その味から人気があるのも良くわかる。焼き鳥も美味しいが、豚ばらの塩味は柔らかくて食べやすく、味もなかなかのものだった。
※本記事は、2023/03/03に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。