【三鷹】地元民も愛する焼きとん4選!昼飲みできる居酒屋も
豊かな自然に囲まれた東京都三鷹市は、美術館やギャラリーなどが立ち並ぶ街。文化的な雰囲気が漂うエリアもあれば、庶民的でわいわい楽しめる居酒屋が軒を連ねるエリアもあります。今回は、そんな三鷹の中心・三鷹駅周辺にある、焼きとんが楽しめるお店をまとめました。夜とお昼の利用時間帯に分けて、人気店を紹介します。
記事作成日:2023/05/09
ネット予約
閉じる
豊かな自然に囲まれた東京都三鷹市は、美術館やギャラリーなどが立ち並ぶ街。文化的な雰囲気が漂うエリアもあれば、庶民的でわいわい楽しめる居酒屋が軒を連ねるエリアもあります。今回は、そんな三鷹の中心・三鷹駅周辺にある、焼きとんが楽しめるお店をまとめました。夜とお昼の利用時間帯に分けて、人気店を紹介します。
記事作成日:2023/05/09
このまとめ記事は食べログレビュアーによる197件の口コミを参考にまとめました。
出典: よっしー♫さん
三鷹駅から徒歩4分の場所にある居酒屋「ささよし」。カウンター10席ほどのこぢんまりとした空間とのこと。
煮込みや串焼きなどのもつとお酒を楽しめると人気のようです。
出典: saporin_0109さん
「豚串焼き」は、注文してから肉をカットして提供してくれるそうです。1本が大きめとのことで、炭火で焼いているのだとか。
どれも肉質が良くて、旨味がしっかりと感じられる焼きとんのようです。
出典: 初代タタカエラーメンマンさん
人気メニュー「名物串煮込み」は、1皿に2本串焼きが入っているとのこと。
大きめの鍋で、ほどよく火が入るように煮ているそうです。しっかりとした素材の食感を楽しめるのだとか。
モツ串は、素材はもちろん、火入れ抜群で美味しいし、〆の"キャベツ煮込み"は、季節的に春キャベツなのか甘味があって、結果的に注文して大正解!^^良いお店です!
絶妙な焼き加減で出してくれる。相変わらず串焼きが美味しい。串煮込みも最高だ。このお店の串焼きはお酒が進む。
出典: 走れない福男さんの口コミ
68人
6857人
0422-24-7255
出典: とろきちさん
「加賀屋 三鷹店」は、三鷹駅から徒歩3分の距離にあるお店です。営業は夕方から夜にかけてとのこと。
店内は昭和の雰囲気が漂っているそうで、古き良き居酒屋だという口コミがありました。大串もつ焼きと煮込みが楽しめると評判です。
出典: ゆたひっぷさん
シロ・レバ・タンなど、同店の焼きとんの種類は様々あります。
写真の「大串 もつ焼き2本」は、全てタレで提供されるようです。甘めの味付けで、ネタによく絡んでいるとのこと。
出典: マーヤパパさん
「特製にこみ」は、焼きとんと並ぶ定番メニューとのこと。
白味噌ベースであっさりとした味付けになっているそうです。絹豆腐がたっぷりと入っているのだとか。モツは4切れほど入っているそう。
加賀屋といえば都内を中心に展開するもつ焼きの名店。リーズナブルに飲んで酔うには最高のお店です。今日ももつ焼き片手にホッピーでほろ酔い。うん最高の週末だ。
出典: iwanaiwanaさんの口コミ
清潔感がある店内。オススメの、焼肉とホルモンが美味しかった。キンミヤでボトルあるのが嬉しいー。また行くー。
50人
1253人
0422-51-2811
出典:tabelog.com
三鷹駅から徒歩1分と駅チカの「かぶら屋 三鷹店」。夜呑みが楽しめて、和気あいあいとした温かい雰囲気の居酒屋なのだそう。
焼きとん以外にも、お酒と一緒に楽しめるおつまみメニューが充実しているようです。
出典: 一老太さん
同店の「串焼き」は、タレと塩から選べるとのこと。
全部が大きめにカットされているため、コスパが良いのだとか。焼き具合・塩加減ともにちょうど良いという口コミがありました。
出典: 食べ旅ぶたゴリラさん
「モツ煮」も、同店で人気メニューの1つのようです。
モツはしっかりと煮込まれてあり、とてもやわらかいのだとか。独特の臭みもほとんど感じないとのこと。大根やネギなども入っているようです。
ここの白が好きで、甘辛なタレが最高。もつ煮もいいですね。生ビールとホッピーセットで数杯飲んで出る。そんなお店ですね。
出典: 食べ旅ぶたゴリラさんの口コミ
最初は酒場の定番モツ煮から。美味しかったです。串は内臓系を中心にオーダーしました。タレの味と内臓独特の食感がいいですね。
出典: arinatsuさんの口コミ
21人
630人
0422-53-1003
出典: 蝶々さん
「エビス 三鷹店」は、三鷹駅から徒歩2分の場所にあります。お昼からもつ焼きや馬刺しなど九州の料理が楽しめるお店です。
店内は60席と座席数が多く、落ち着いた雰囲気なのだとか。
出典: 楽笑さん
串焼きの種類は豊富にあるとのこと。写真の「博多豚バラ串」は、しっかりと脂がのって美味しい焼きとんなのだとか。
炭火で焼いて提供してくれるそうです。お酒ともよく合いそうですね。
出典: 河童徳さん
同店の「もつ鍋」は、味噌・醤油など5種類の味が選べるとのこと。
写真は塩で、長崎県原産「浜御塩焼塩」を使用しているのだとか。さっぱりとした味付けになっているようです。
串焼き、豚バラ、むね肉、もも肉。主にこの3品をローテしてました。中でも豚バラは脂が美味しくて食べまくってしまいました。
出典: ちるらん@鬼いちゃんさんの口コミ
58人
2050人
050-5570-4075
※本記事は、2023/05/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。