熊本市のスポーツバー!野球やサッカー観戦におすすめのお店3選

出典:tabelog.com

熊本市のスポーツバー!野球やサッカー観戦におすすめのお店3選

九州のほぼ真ん中に位置し、交通の要所でもある熊本市。賑わいを見せる市内には、ユニークなグルメスポットも点在しています。今回はスポーツ観戦も楽しめるお店をピックアップ。美味しい料理を味わいながら、スポーツバーとしても利用できるお店をまとめました。

記事作成日:2023/09/21

806view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる125の口コミを参考にまとめました。

熊本市内のスポーツバー!野球・プロレス・サッカー観戦向きのお店

gogobar

gogobar - テーブル席 2つあり1テーブル5名、繋いで10名まで座れます

洗馬橋駅から徒歩3分ほど、万歳橋ほど近くにあるバーです。オーナーは、広島県を本拠地とするプロ野球チームのファンなのだそう。

野球のスコアボードなどを取り入れた店内。ファンではなくても楽しめる雰囲気のようで、定期的にイベントも行っているとか。

gogobar

手軽な価格のメニューが豊富なようです。写真は「GOBARのたこ焼き ネギ塩マヨ」。

他に定番のソースやレモン&ペッパー、しょうゆマヨなどあって、ハーフ&ハーフも注文可能だとか。

スポーツバーながら、夜に注文できる定食もあるのだそう。

夜定食の「GOBAR名物 おうちごはん」で提供される生姜焼きチャーハンは、お肉がたっぷりで、少し濃い目の味付けで美味しいのだとか。

酒の種類も豊富、料理も美味しいです。おうちごはん1000円がおすすめです。気さくなマスターが陽気に接客してくれます、野球ファン以外でも楽しめます。

出典: juuuunさんの口コミ

バーですのでお酒はもちろん、食べ物のメニューも豊富にあります。「おうちご飯定食」ドリンク付きで1000円税込もあり、飲めない人でも楽しむことができます。イチオシの生姜焼きチャーハンをいただきました。味は濃いめですがお肉もたくさん乗って美味しかったですよ。

出典: WADA5さんの口コミ

熊本市内のスポーツバー!スポーツ観戦向きのモニターがあるお店

IRISH PUB CELTS 熊本下通り店

熊本城・市役所前駅から徒歩3分ほど、クラブ通りにあるアイリッシュパブです。

落ち着いた雰囲気で、座席は85席ほど。店内にはモニターがいくつも設置され、スポーツバーとしても楽しめるそう。

IRISH PUB CELTS 熊本下通り店 - 「CELTS 3種飲み比べ」630円

ビールでは「ギネスビール」をはじめ、世界のビールやクラフトビールが揃っているそう。

写真は「CELTS 3種飲み比べ」。アイリッシュ・スコッチ・バーボンと3種が提供され、香りや味わいがそれぞれ楽しめるとのこと。

IRISH PUB CELTS 熊本下通り店

定番の「フィッシュアンドチップス」はじめ、フードメニューも充実しているそう。

「CELTSオリジナル粗挽きハーブソーセージ」はボリュームがあり、お酒にもぴったりの逸品だとか。

ミニステーキもボリュームがあるし、お肉も柔らかくお値段以上の品でした。カルボナーラも好みの「濃厚さ」で、茹で加減もd('∀'*)中のベーコンも、肉汁を沢山含んだもので、これだけでも戴きたくなるものでした。

出典: ペコペコ0529さんの口コミ

お一人様なので、安くて気軽に入れる店を探し「IRISH PUB CELTS(ケルツ) 熊本下通り店」に入りました。此方は、東京を初め全国に沢山の店舗を持つスポーツバーのチェーン店で、値段もリーズナブルです。

出典: 又 三 郎さんの口コミ

オーデン

オーデン - 40名程度で貸切できます

1985年創業、銀座通り沿いにあるビアレストランです。熊本市で長年愛され続けているとのこと。

座席100席と広々した店内では、モニターではさまざまなスポーツも観戦できるのだそう。

オーデン - ビットブルガー プレミアムピルス 陶器 980円

ドイツやベルギーをはじめ、世界各国のビールが堪能できるとのこと。

こちらはクリアなのど越しが特徴だというドイツビール「ビットブルガー プレミアムピルス」。オリジナルの陶器のジョッキで楽しめるのだそう。

オーデン

塩漬けした骨付きの豚すね肉をじっくり煮込んだという「アイスバイン」。

ボリュームのある見た目と違い、さっぱり食べられる人気メニューだそう。粒マスタードやザワークラウトが添えられています。

店員さんに「癖のある濃いビール」などと好みを伝えると、的確にお薦めを教えてくれるので楽しいです。そして出てくるビールは、必ずそれ専用のグラスで出てくるので、目でも楽しめます。

出典: ひさ&ひささんの口コミ

銀座通り沿い、広くて開放的な店内。ラグビーW杯時は海外の方が集まっておられましたね。最近はヤクルト:村上隆宗のホームランを大画面で観戦する場面を、ニュースで見たことがあります。

出典: WADA5さんの口コミ

※本記事は、2023/09/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ