香川の有名店で修行した岡山のうどん屋さん

香川の有名店で修行した岡山のうどん屋さん

讃岐うどんブーム以降、岡山でも香川の有名店で修行したうどん屋さんが目立つようになりました。意外とうどん店の多い岡山でもさすがの存在感。はなまるや竹清、あなぶき家などの支店、やす坊などの移転は含めていません。今後も見つけ次第追加予定。

更新日:2016/02/14 (2015/06/18作成)

2917view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる549の口コミを参考にまとめました。

更新履歴
2016/02/14 とよ香を追加しました。

本格手打ちうどん とも作

3.63

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

おか泉で修行。

とも作ぶっかけのフォルムはおか泉の冷天おろしを思い起こさせる。

本格手打ちうどん かず丸

3.42

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

おか泉で修行。

海老天おろしのフォルムはおか泉の冷天おろしを思い起こさせる。

うどん村

3.41

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

さか枝で修行。

さか枝と同様セルフ形式。

手打うどんたぐち

3.52

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

渡辺で修行。

器からはみ出す天ぷらうどんやおばけきつねうどんなど渡辺を彷彿とさせる。

でもオススメは肉うどん。

とよ香

3.44

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

麦香やあやうた製麺で修行。

麦香よりも太く強めのコシが楽しめる。

とり天おろしぶっかけなど同じメニューも並ぶ。

※本記事は、2016/02/14に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ