京都市内の極上ワンコインランチ3選
京都市内でランチを安く済ませたい! そんな時に頭に思い浮かぶのが、財布に優しい店ですね。 その中でもワンコインに絞り込み、お値打ちのランチが楽しめる店を厳選してまとめてみました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる159件の口コミを参考にまとめました。
ワンコインの500円でどこまで満足できるかを追求した結果、下記の3店舗を取り上げてみました。
値段が安いだけではなく、ランチで新鮮なマグロや極上の近江牛を楽しむことができるお得な内容です。
出典: 「まっすん」さん
場所は伏見区。
京都競馬場付近にある「魚楽」です。
寿司のテイクアウトや宅配が中心です。
店内でも食事をすることができます。
にぎりや巻き寿司の種類が豊富です。
海鮮の丼物も内容が充実しています。
定休日:水曜日(祝日の場合は木曜日)
『まぐろ2色丼』は500円。
味噌汁と食後にコーヒーが付いています。
まぐろ2色丼のご飯は酢飯で、マグロとネギトロの2種類が乗せられています。
大盛はご飯が山のような盛り付けで、マグロとネギトロは鮮度にこだわられていて新鮮です。
ご飯は無料で大盛に変更できますが、残してしまうと別途200円がかかるのでご注意を。
出典: 「まっすん」さん
場所は南区。
国道1号線沿いの南警察署付近の「再来」です。
店頭ではマグロが販売されています。
奥のカウンターや座敷で食事ができます。
メニューは丼物や定食が中心。
サイドメニューやレディース定食もあります。
定休日:日曜日・祝日
『赤身鉄火丼』は500円。
味噌汁、漬物、デザートが付いています。
マグロはぶつ切りで、丼鉢にたっぷりと乗せられているので新鮮な赤身を存分に味わえます。
全体的に価格が抑えられており、マグロ卸店の直営なので鮮度にこだわりが感じられる内容です。
※画像は鮪フライを100円で追加しています。
出典: 「まっすん」さん
場所は中京区。
河原町丸太町付近の「鴨川たかし」です。
河原町通沿いのパチンコ屋の裏手にあります。
鴨川が近くて、神宮丸太町駅から徒歩圏内です。
ランチメニューは2種類。
完熟近江牛炭火焼御膳と近江牛柳川丼です。
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
『近江牛柳川丼』は500円。
もやしのナムルと味噌汁が付いています。
牛肉は厳選された上質な近江牛で、滋賀県の日野町にある岡崎牧場からの直送です。
丼に使われるのは近江牛のスジ肉や切れ端ですが、脂が乗っていて肉の旨みを存分に楽しめます。
もやしのナムルは繊細な薄味で、味噌汁は牛肉の脂身が入っていてコクのある味わいです。
『近江牛柳川丼』は量が少なめなので、100円を追加すると大盛にすることもできます。
数量限定なので、お早めに。
※本記事は、2015/10/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。