町田でとんこつラーメンがおすすめのお店8選

出典:とっ。さん

町田でとんこつラーメンがおすすめのお店8選

今回は、町田駅周辺でとんこつラーメンがおすすめのお店をピックアップしました!とんこつベースのラーメンでも、こってり系からあっさり系までいろんな味わいが楽しめるお店をご紹介します。ぜひこちらで自分にぴったりなお気に入りのお店を探してください♪

記事作成日:2017/10/13

9612view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2856の口コミを参考にまとめました。

胡心房

らぁ麺 胡心房

控えめでやさしい味わいで人気の「胡心房」は、とんこつと魚介ダシのスープが人気です。

いち押しの「味玉らぁめん」は、味の染みた柔らかチャーシューと玉子で安定の美味しさ!

女性店員を中心としたホスピタリティ溢れる接客も、添えられたレタスのようにやさしい素敵なお店です。

らぁ麺 胡心房

麺はストレートの細麺で食べやすいそう。昆布水に付けられていて、スープと合わせると徐々に変化が楽しめるのだとか。

チャーシューや味玉をアクセントにしながら、大盛でもスルスルいける美味しさが人気です。

らぁ麺 胡心房 - 店舗外観

町田駅から徒歩3~5分、青いのれんが目印のお店。清潔感溢れる店内は、女性にも男性にも好評のようです。

最後に店を出る時、フロアー係の女性店員さんから「毎度ありがとうございます」と言われた時は驚きました。最近では数年に一度くらいしか訪問できていないのに…この店のスタッフの皆さんは、お客さんの顔をよく覚えてくれているのです^^

出典: Dr.TJさんの口コミ

流行りのガッツンとした濃厚系とは逆の控えめで淡い旨味が口に広がります。細麺は結構柔らかな仕上がりで、ここも他店と違う感じ。チャーシューは、味が適度に染み込み柔らかで美味しいです(*^^)v味玉も安定の美味しさ、野菜との掛け合わせも良いアイデアに感じました。

出典: konayuki#さんの口コミ

ヌードルズ

シンプルな味玉ラーメンが人気の「ヌードルズ」。とんこつと魚介のダブルスープで頂く麺は、つるつるでコシのある中太ストレート麺。

女性でも食べやすいラーメンは、チャーシューも厚く程よい脂感、メンマも太く満足感があると評判です。

ヌードルズ

おすすめのチャーシュー丼は、炙ったいい香りと食べごたえのある肉質が特徴。

ネギや柚子胡椒を利かせて、あっという間に頬張れる旨さがやみつきになるのだとか。

町田駅より徒歩2分ほど。外観と店内はカフェのような佇まいで、こまめに清掃が行き届いた清潔感のあるお店とのことです。

意外にも麺の量が普通で(オサレなラーメン屋は麺の量が少ないことが多い)中太ストレート麺が食べ応えがあり、チャーシューも厚く程よい脂感、メンマも太く満足感がありました!チャーシューとメンマの味がうす味で優しめのスープと合っていました。

出典: ちゃーver,ぐるめさんの口コミ

しばらくして、チャーシュー丼が到着。ご飯の上に海苔、半熟の煮卵、紫蘇がのってます。チャーシューはトロトロで箸で余裕で崩せます。一口いただいて、うまい。大正解!

出典: ひろA4さんの口コミ

横浜家系ラーメン 町田商店 本店

町田商店 本店

鶏ガラやとんこつダシのスープのラーメンが人気の「横浜家系ラーメン 町田商店 本店」。

中でも本店は、濃厚さの中にマイルドさや甘みのあるやさしい味わいが格別とのこと。

麺は中太縮れ麺。スープと絡む麺は、具の味わい深さを楽しみつつお腹を満たしてくれます。

程よく味の付いたチャーシューはホロホロ♪ネギと一緒に楽しむ、ネギチャーシュー麺もおすすめですよ!

町田商店 本店

町田駅から徒歩3分ほど。気軽に立ち寄りやすく、気持ちのいい接客も評判です。

卓上の薬味が充実しています。豆板醤、ショウガ、にんにく、タマネギのみじんぎり、きゅうりの漬け物、そしてふりかけwラーメンのカスタマイズに加え、ごはんがすすむ要素がもりもりです。

出典: smellgravyさんの口コミ

微かにザラ付きを感じるそれはとろ~っとしたクリーミー豚骨。世の中には豚骨を磨き過ぎて、旨味過少なスープもありますが、仄かな豚骨な臭みも味のうち、マイルドスープは旨味十分。キリリとまでは行かない程度には丸みを帯びた醤油たれとも良く合っている。

出典: 岡崎宏一郎さんの口コミ

ど・みそ 町田店

とんこつベースの味噌らーめんのお店「ど・みそ 町田店」。

一番人気は、特みそこってりらーめん。モチモチの極太縮れ麺に、とんこつベースの味噌スープが絡んできます。

少し辛めの味噌ももやしやチャーシューでバランス良く、美味しさを引き立つ一杯が味わえます。

ど・みそ 町田店 - みそカレーラーメン

みそカレーらーめんは、カレー味と味噌がどちらも絶妙なバランス。クセになる美味しさなんだとか。

ど・みそ 町田店 - 外観

横浜線町田駅から徒歩3分、小田急町田駅からは徒歩7分ほどです。

スープこってり濃厚でおいしー!!おまけにこのチャーシュー!『@』←こんな感じの巻きチャーシュー。厚みもあるのに柔らか~い!トロチャーシュー!もやしを増量したお陰で濃い味のスープでも程よく緩和されてグイグイ飲んじゃった!

出典: ぴよこママさんの口コミ

そして麺がモチモチの極太縮れ麺、これが味噌スープにベストマッチ。最近にない極太麺は美味しく感じました。トッピングでバターがあれば尚最高だったかもね。満足の一杯に感謝感謝、ご馳走さまでした。

出典: KP61さんの口コミ

横浜家系ラーメン 町田商店33

勢いのある「町田商店」は、こちらの「33」店もあるので、ぜひ食べ比べもおすすめ。

クリーミーなとんこつ醤油は各店で健在。醤油の濃さをとんこつが柔らかくほぐすスープは絶品です。

このツルツルでモチモチの太麺。スープをしっかり絡めて離しません。つい食べたくなりますね♪

町田商店33

町田駅から徒歩5分ほど。若者が集う町田らしく、33店の元気な店員さん達が迎えてくれます。

麺は直系の麺より、ちょっと太く感じましたが、モチっとしてた食感が私好みです。もちろんライスは、のり増しですから〝のり巻き〟で。ヾ(@⌒ー⌒@)ノチャーシューは燻製せれていますが、直系の燻製とはちょっと違うかな?!。渋い味だね。

出典: 豕さんの口コミ

スープは醤油が強めな家系スープ。脂は少な目にしたのでしつこくなく、そのまま飲むのも良いですし、ライスにかけても良いと思います。

出典: M.I..T.Bさんの口コミ

ラーメン バラそば屋 町田店

お店の名前通り、バラ肉がこんもり乗せられたあっさりめの醤油とんこつラーメンがいち押しの「ラーメン バラそば屋 町田店」。

あっさり仕立てのスープとねぎの旨み、平打ちの太麺とバラ肉が、絶妙なバランスを保った一杯です。

ラーメン バラそば屋 町田店 - 特製つけめん醤油

燻製風味が味わえるバラ肉は、つけ麺にも入っています。

断面が平たく加水率高めの太麺は、つるっとした食感で食べ応えあり。特製は味玉入りでさらに美味しそう!

ラーメン バラそば屋 町田店 - ラーメン バラそば屋 町田店(ファサード)

町田駅から徒歩7分ほど。店内も見えて、気軽に入れる雰囲気もおすすめです。

ベースは豚骨出汁だが、あっさりした仕立て。油は結構浮いてるがしつこくなく、塩分感はやや強めに当ててるが飲みやすい。醤油のまろみとシャワ豚の旨みが絶妙♫これ、美味しいじゃないですか…表面にたっぷり浮いた長ネギ。色々なサイズにカットされ、食感が良く、豚骨スープと醤油のコクを丸く和らげる効果。

出典: たりらんさんの口コミ

バラ肉ってことだけど、燻したようなピンクがかったローストビーフの様なお肉だ。5枚以上入っていたかな。それだけで十分なくらいのボリューム。麺は平打ち、思ったよりコシがある。スープはちょっと家系を感じる。ありそうでなかなか無いラーメン。

出典: マーチャンらぁ麺さんの口コミ

町田家 町田本店

とんこつ醤油に鶏油風味のラーメンが食べられる「町田家 町田本店」。

たくさんの海苔と大きなチャーシューで、風味良く仕上げられているラーメンが売りです。

平打ち麺は中太。スープを適度に絡ませて、わずかな食感の変化を楽しみながら最後まで美味しく味わえるとのこと。

ラーメン 町田家 町田本店 - めんたいマウンテン(o≧▽゜)oドレスアップ~☀

プラス280円のめんたいセットは、明太子1本が付いてきます。ライスに乗せて食べれば美味しくない訳がありません!

ラーメン 町田家 町田本店

町田駅のターミナル口から徒歩2分ほど。緑色の看板が目印です。

ラーメンは家系独特の豚骨コッテリ系、麺太麺です。スープはコッテリ・と言っても、しつこいコッテリではなく、濃くのあるスープ・と言った感じでした。太麺も、スープに良く絡み麺とスープのマッチングも良い・と思いましました。

出典: satoh310さんの口コミ

スープ一口、とろりと濃厚とんこつで、香りも甘みもある美味しいスープ。濃厚ながらベタつきがなく、口当たりは軽やかで、醤油のキレがあるので口飽きしないです。

出典: ガラテアさんの口コミ

辛麺 真空

辛麺 真空

メニューは大きく分けて3種類あるこちらの「辛麺 真空」。

とんこつベースの「山」は、濃厚こってりスープで味わう辛味とんこつラーメンです。

ドロッとしたスープにレンゲに乗せられた辛味噌。少しづつ溶いて、味の変化も楽しめる一杯となっています。

辛麺 真空 - 辛麺 真空@町田 山の麺

ストレートの太麺に辛味の利いたスープが良く絡んで、ただ辛いだけじゃない旨みを感じられるのだとか。

辛さのレベルがあるようなので、お好みの辛さで楽しめます。

辛麺 真空 - お昼にラーメン=3=3=3
町田もたいがいラーメン屋さん多いけど行くトコは決まっちゃっててなんか他にないかな〜と思いついたのがココ☆彡 スゴイ久しぶり(^^ゞ

町田駅北口から徒歩2分、小田急町田駅西口からは徒歩5分の場所にあります。「辛」の文字が目印です。

麺は極太までは行かない太麺で、ぬめりなく、もっちりとした感じと腰の強さを両立。スープは豚骨出汁+醤油たれだったのかな、とろみもあり、辛味が加わるとなかなか。

出典: 岡崎宏一郎さんの口コミ

辛さはそんなでもないが、深い味わいがあって美味しいよ!癖になる味と言うのかな。麺は太麺で、スープを良く持ち上げる。チャーシューは角切りで、こちらも美味しい!味玉は、しっかりとした味付けがされていて、仕事の丁寧さを感じるよ(^^)

出典: よういっちさんの口コミ

※本記事は、2017/10/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ