佐賀生まれのグルメがおススメする佐賀市鳥栖市伊万里市で外せないお店

出典:グフゲルググさん

佐賀生まれのグルメがおススメする佐賀市鳥栖市伊万里市で外せないお店

佐賀に初めて来たけどどこに行ったら良いんだろう?そんな方のために 食べログの点数だけではわからない本当に美味しいお店を選んでみました 佐賀市も以前と違って市町村合併で範囲が随分広くなりました カテゴリーに拘らずランダムに選んでみました

更新日:2021/05/23 (2018/04/06作成)

23111view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1731の口コミを参考にまとめました。

佐賀はよかとこ!一度はおいで!

食べログのポイントが高くても本当に美味しいかどうかはわかりません
ミシュランの星をとったお店が必ず美味しいとも限りません
そこで世界中食べ歩いた経験のある私が佐賀市に行ったらどのお店に行ったら間違いないか
ご案内したいと思います ファッション雑誌の連載記事を書いていた経験もある筆者です

katecuore

東京よりTOP10に入るような食べロガーがこぞって訪問する名店 食べログポイント佐賀県一位

春駒食堂

ここも外せない1911年(大正11年)創業の佐賀の老舗食堂春駒さん
ちゃんぽんと皿うどんとうどんの名店
若柳食堂さんと2トップでしょう!
歴史あるお店で広い店内でゆったり食事できます
この画像は大盛り

うどんメニューが多いがちゃんぽんや皿うどんが大人気の老舗

炭焼ハンバーグ 牛船

炭焼ハンバーグ 牛船

炭火でお団子状態の生肉を炎を上げて燻し焼き

最初に申しあげるが牛船(ぎゅうせん)さんは私の人生で一番美味しいハンバーグステーキとなった!
佐賀牛の超粗びき(実際には挽き肉でなく包丁でカットと思われる)肉を丸く球状に整え備長炭で推定60cm にわたる赤い炎を上げながら外側を香ばしく焼き上げる
自ずから滴る脂が炭火に落ちると香ばしい煙が立ち上り肉を香ばしく香り付けていく 
もうこの香りが堪らないのです
焼き上げ時間は数分だからブルーと呼べる頃合いは過ぎているためレアーと呼んでよいだろう
その丸い玉は鉄板にのせられ配膳される
目の前でナイフで半分にカットされ中心部を好みの焼き具合に仕上げていく 外周以外は全くの生肉
まるで炙りユッケです 目黒の焼肉の名店ぽんがさんでいつも炙りユッケを食べているので非常に似ていると思った
付けダレは九州の甘い醤油がベースとなっているオリジナルのタレと思われる 阿佐ヶ谷のSATOブリアンでも九州の甘口醤油でいただきます 九州産の和牛には九州産の醤油が合うということです
わさびや柚子胡椒もどうぞとおっしゃいましたがお肉の旨みに驚きながら食べ進めてしまいすっかりそれらの事を忘れてしまったのでした 兎に角旨い 肉の香ばしさを例えるなら新宿鳥茂の豚ツクネと同程度と言って良いでしょう
お値段以上のわざわざ食べに行く価値のある逸品でした
これこそビブグルマンに選ばれて相応しい
ごちそうさまでした

オーダー 炭焼ハンバーグ300g

最初のカットの模様はInstagramにアップ
@gouf_g

3.61

切り分けて頂いたあと
この後自分の好みの焼き具合に仕上げる

真っ赤な肉質
ミンチでは無く包丁でカットした上質な佐賀牛
まるで炙りユッケのような味わい
炭の香りが鼻に抜ける

中華そば たんたん

中華そば たんたん - (new)2016.05・坦々麺 900円(外税)

ホテルニューオータニや六本木香妃園 北京飯店など有名店で修行された料理長が営む佐賀市の人気店
本格的な食材より作られた出汁が旨い
佐賀では珍しく行列が出来る時間帯も
大人気の坦々麺はもちろん五目スープ麺
チャーハンやサンラータンメンも美味しい
牡蠣のシーズンには牡蠣の麺類も

激ウマガーリック炒飯

四川飯店系の流れをくむ庶民のお店

中華そば たんたん

大昌園 佐賀兵庫店

佐賀牛シャトーブリアン

親の奨めでやってきた久留米六ツ門に本店を置く創業50周年記念の大晶園®さん 
敷地もゆったりでリゾートホテルの様な店構えにお肉にも期待が高まります
11:30開店と食べログにあった為11:40頃に到着すると先客が外で4名程
玄関へ行くと土日は12:00開店とある 快晴の空の下 待つこと20分 オープンしました 開店時には30名程の列が出来ていたので人気の程が判ります かなり広めのゆつたりした店内に案内され小庭の見える席に通していただきました
予習無しの訪問ですが百戦錬磨の経験でピンポイントにメニューをチョイス 
以下の通り
○キムチ5点盛り 
○ユッケ
○限定切落とし焼
○華網ロース←ハナアミ!のちに伺ったが某希少部位!
○佐賀牛シャトーブリアンステーキ(特選ヒレ )
(カットをスティックかサイコロを選べる)
○ライス大x2

1人でこんなに食べちゃいました
通常のメニューは九州産黒毛和牛を使用との事
切落とし焼だけでも相当美味しかってのに
○華網ロースで感動しすぎて 東京の焼き肉屋もっとがんばれ!と思いました 肉質が柔らかく味わい深い肉汁があふれんばかりに口の中に広がります
全く飲んでる感じの柔らかさです
2万円のステーキを鉄板焼屋で食べるよりたった2000円ほどの華網ロースが何倍も感動しますよ
これはお約束します
(注意しなければならないことは余り焼き過ぎない事
折角の上質な肉が焼きすぎたら台無しになります)

余り脂身を好まない私が食べられるほど良質な脂に感動した次第です

レア目で焼いて 自信が無ければお店の店長さんを呼びましょう バイトさんは不慣れかもしれませんからね

○絶品の『トラジキムチ』
桔梗の根を使った歯応えの良いキムチ
本当に美味しい!
コレは先日実家に行った際テーブルに並んだので食べました 大晶園さんで売ってるそうです

○佐賀牛のシャトーブリアン!
シャトーブリアンとは50センチほどの長さのヒレのブロックよりほぼ中心の横あたりの一部分だけを指します
直系も5〜6センチほどしか無いためかなりの希少部位です 今年食べたシャトーブリアンの中ではずば抜けた美味しさでした 行って良かった大満足
これだけ一人で食べて8000円を切りました
冷たい烏龍茶はテーブルにポットを置いてある為お酒を飲まない時でもお茶代が不要ですね かなり良質な烏龍茶でした 

広々した店内でゆっくり出来るため 気持ち良い
だからゆっくり味わえるポイントが高い良店です
ごちそうさまでした

華網ロース 抜群の旨さ

佐賀牛のシャトーブリアン

若柳食堂

1922年(大正11年)創業佐賀の老舗食堂の歴史あるちゃんぽんと皿うどんの名店
店と道路を挟んだ反対側に数台と店の右横の路地を入って随分先に3台分の斜めの駐車場
こちらは出汁が濃厚で味わい深くハマります
ほんわかしたお店の雰囲気は地方さながら

帰省すると必ず行きたくなります 出汁の旨さは天下一品

豚肉ちゃんぽん

明月館・肉上手

明月館・肉上手

一応紹介制の様なスタイルで予約を取っておられたのですが電話で確認してみてください
東京でも有名な財界人やスポーツ選手も訪れる美味しい九州産の焼肉がコースで食べられるお店です
オーナーご夫婦のホスピタリティも最高ですよ

名だたる有名人が訪れる佐賀の焼肉の名店

明月館・肉上手

鳥菊

佐賀市を代表する焼鳥の人気店
焼鳥だけでなく佐賀牛や魚介類も
美味しくいただけます 暗く落ち着いた店内は
高級感があり接待などにも向いています
美味しい手打ちそばもありますよ

美味しい佐賀風の焼き鳥の伝統を守りながら食材を鳥と限定せず楽しめる焼き鳥店

佐賀のソウルフード骨付きカルビ
鳥菊さんでは別の呼び名

季節ものだが有明海です取れたタイラギの貝柱を焼くのは佐賀の伝統焼鳥屋メニュー

イカの串ものが有るのも佐賀の焼き鳥屋の伝統 刺身で食べられる鮮度のイカの食感をお楽しみください

じんぎすかん

じんぎすかん - 玄海直送の新鮮な旬魚を堪能出来ます。

こちらも生簀にイカや関アジ関サバが生きている名店 店名からはジンギスカン屋を想像させるが和の魚介料理専門店です
予約は必須です 2回には会食、接待向きの広い座敷があります

座席の作りは接待向き 九州産のイカ アジ サバの活け造りはマスト

じんぎすかん

じんぎすかん - 生簀から出して調理する「いかの活き造り」は絶品!

生簀にはイカや関サバ

じんぎすかん - 地元佐賀で獲れた新鮮な魚介類をはじめ、全国から集めた素材をいかした活造りをご用意いたします。

光楽園

光楽園 - これがここの名物「皿うどん」です。 野菜たっぷりであっさりしていて、優木まおみのようにスマートになるかも

飲食店が連なる夜の灯りの街愛敬町付近の中央本町に昔からある町中華のお店です
優木まおみさんのファンなら是非!

佐賀出身の有名タレントのご実家

ハムソーセージ工房イブスキ

ハムソーセージ工房イブスキ

2002FIFAワールドカップ決勝は私も横浜のスタジアムで生で見ました
惜しくもブラジルに敗れ2位になったドイツチームの食事にソーセージを提供されたと当時ニュースになったのを覚えています
ご主人は本場ドイツで修行されています 本格的なソーセージを食べに行きましょう
(スロベニアが本場という説も一説ございます)


2002年サッカーワールドカップの際ドイツチームにソーセージを提供した本格ソーセージ工房

ハムソーセージ工房イブスキ - 確かローストポークサンド

ハムソーセージ工房イブスキ - 持ち帰って 家で やっぱ違うね~

山ちゃん

山ちゃん

夜9時からオープンする佐賀の老舗うどん店 街に飲みに行かない人には全く無名かもしれませんが 飲兵衛のなかでは超有名なシメのうどん店 なんでも美味いがカレーうどんは特におススメ

優木まおみさんと店主

スパイスの効いたカレーうどん

幸陽閣

その昔は夜の歓楽街の飲みのシメのお店として有名な幸陽軒という名前でしたが 移転されて一度焼肉店へと転向された際に付けられた名前のまま営業されています 佐賀ラーメンは今九州でも注目されるカテゴリーで久留米や博多の濃厚さと大将的な優しい味わいの滋養系の様なラーメンで基本スープを全部飲み干してください

焼とり とらさん

焼とり とらさん - ビールジョッキは凍らせてあり 特殊サーバーでいい感じ

地元のサラリーマンで賑わう店内 一人で行っても直ぐに仲良しになれる雰囲気
九州ではあたり絵のイカ 豚バラ ソーセージ 牛の部位まであって楽しめます

イカと鶏皮

地元のサラリーマンで賑わう店内 一人で行っても直ぐに仲良しになれる雰囲気
九州ではあたり絵のイカ 豚バラ ソーセージ 牛の部位まであって楽しめます
ショーケースの食材を見ながら選べるのが楽しい

東洋軒

西山製麺の麺が南は九州の佐賀で食べられるなんて!

豚骨スープがベースの味噌ラーメン
麺は何と北は北海道の西山製麺製!
コクのある味わいに唸ってしまう

まえうみ

まえうみ

佐賀有明海漁業協同組合運営の『まえうみ』にて濃厚佐賀のりソフトを喰らう!
写真は小さいカップのもの 是非コーン付きで食べて下さい

海苔だけでは無く有明海の海産物から鮮魚まで売ってます



佐賀の海苔の生産高は全国一位 あなたが毎日食べているコンビニのおにぎりの海苔も佐賀産かもしれない
海苔ソフトはベースのソフトクリームに海苔を入れ 最後の仕上げに青海苔を振りかけて提供されている
予想ではソフトの味がもっと海苔っぽいかと思っていたが 全くそう言うこともなく ふりかけの海苔が唯一主張している程度で100%スイーツである
しかも旨い お勧めする
マチの広い銀の袋に入った味付け海苔がとても旨くて美味しい  佐賀海苔で出来た海苔の佃煮は某メーカーの物を食べ慣れた私としては 漆黒の様な色の黒さと広げた時の繊維感が初体験だった 
とにかく海苔の概念が変わる高品質な海苔の味をお楽しみください
海産物も充実してる

パステリア ヴィヴィ

ヴィヴィさんは若いイケメンオーナーがなんとお一人オペレーション! 
テーブル多めの席の構成でカウンター席も3つほど席がある 全席で30近くあるでしょう

お客さんはそんなマスターのお忙しさをわかっていらっしゃる方々ばかりなのであろう 

茄子を主にモッッァレッラとパルミジャーノがトロけて上にのってます トマトの出汁と酸味が効いてて
暫定佐賀市で一番美味しいパスタこちらのオーナーが選んだのはやはり生麺

茹で具合もアルデンテで提供されています

絶妙の酸味が効いた絶品パスタ 目が覚める美味しさです

毎週変わるというランチパスタが楽しみなのと
次回は夜のメニューにも挑戦したい

とある中部地方のイタリアンで修行された店主
師匠も素晴らしかったのでしょうね!
パスタに添えられたフォカッチャもベーネでした

ごちそうさまでした

オーダーは茄子とモッッァレッラのトマトソースのタリアテッレとアンティパストセット ¥1,300- 

お持ち帰り専門店 とり一

もうすぐ創業50年の唐揚げ専門店!既にレジェンド  揚げ油に秘密有り

この出汁(タレ)に付けて食べるとたまらない

人手不足で焼鳥を中止されていて残念ですが人出があれば再開するそうだ
鳥の唐揚げが抜群に美味しい
油については秘密らしいのですが
鶏皮より抽出した鶏油の香りがした
もちろん大量に鳥を揚げれば普通の油にも鶏皮の脂が溶け込むはずだ
真っ黒の油で長時間揚げられる鶏ももは皮がパリパリになるまで揚がっていて 香ばしく香りが最高
この唐揚げがその店頭で飲みながら食べられないのが勿体ないなぁと思うくらいです
更に付属する和風出汁に付けながら食べるという
オリジナルの食べ方 この出汁は蕎麦つゆ風なんですが
鶏肉との相性がよく 出汁に程よく鶏の脂が落ちてさっぱりと食べられる
ビールがバンバン進むうまさです

ごちそうさまでした

骨付きのカットした唐揚げは食べなかったが
骨無しむね肉もとても美味しかった

揚げるのに20分程度掛かるので電話でのオーダーも受け付けられています

ひろちゃんラーメン

博多ラーメンだるまさんに7年働いたオーナーが独立したお店です だるまさんは濃厚さが売りなのですがひろちゃんラーメンのご主人は更に進化させ

いちげん。

こちらも遠方よりわざわざいらっしゃるお客さんが多い名店 佐賀ラーメンでは間違いなく実力ナンバーワンでしょうね
佐賀空港より近いので到着されたら直接レンタカーやタクシーでも来れますね スープを一杯飲むと奥深さに驚きます
店主内田さんは努力の人です

特製ラーメン
卵黄がなるのは古くからの佐賀ラーメンの特徴

大将のお兄さんが日本一の品質と生産量を誇る佐賀海苔の生産者ですので
東京も中々食べられないような長高級海苔をトッピングできます(シーズンによっては無い) 干し海苔と焼き海苔を食べ比べすると良いです 私はスープにしゃぶしゃぶして食べるのが美味いと思います

コレがトッピングの干し海苔
うまかばい!

カレーのアキンボ

九州の食材を駆使して作られるカレーキュイジーヌ 完全予約制のコース料理のみ 古民家を自らリフォームされ開放感の有る吹き抜けの空間でゆったりできる。川上峡という川の有る山間部に位置し 更に登れば古湯温泉や熊の川温泉がある

地元の新鮮な野菜たちが感動するほど旨い

詳細は私のレビューをご覧下さい

古民家を生かした店内

東京錦糸町で大人気だったカレー屋さんが店主の故郷佐賀に移転そしてミシュラン ビブグルマンに選出

※本記事は、2021/05/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ