1 - 11 件を表示 / 全 11 件
三重県のほぼ中央に位置する松阪市。地元名物の松阪牛を扱うお店も数多くありますが、こだわりのコーヒーが楽しめるカフェや喫茶店も充実しています。そこで今回は松阪市で美味しいコーヒーやスイーツなどが評判のコーヒー専門店をまとめました。
伊勢神宮への参拝を目的に、小旅行をするのにぴったりな伊勢エリア。観光スポットも点在し、グルメ食材も豊富にあります。そんな伊勢デートで立ち寄って欲しいお店をまとめました。郷土料理を含め、人気のお店を観光エリアごとに紹介します。
お伊勢参りで知られる三重は、和菓子や洋菓子など絶品スイーツを提供するお店も多く点在します。今回は、有名なお餅や華やかなケーキなど、三重で巡りたいスイーツスポットをまとめました。趣のあるお茶屋さんや行列のできるパティスリーなど、立ち寄ってお気に入りのスイーツを見つけてくださいね。
食材の宝庫、三重県!その三重県で2020年にワタクシが投稿したお店の中から、特に気に入ったお店をジャンルを問わずに紹介いたします(^^)
松阪市といえば松阪牛が有名ですが、焼肉店だけでなく様々な飲食店があり、おしゃれなカフェもたくさんあります。今回は松阪市でおすすめのカフェをまとめました。友達とゆっくりカフェに行きたいときの参考にしてください。
伊勢神宮に観光やお参りに来た人たちが、ここならではのグルメを目当てに立ち寄る、おかげ横丁。おはらい町の中にあって、様々な飲食店や土産物屋さんが軒を連ねています。そこで、おかげ横丁でも絶品グルメを楽しめると評判の和食店やスイーツのお店をまとめました。
三重県鈴鹿市は、「鈴鹿サーキット」や、「椿大神社」など、観光客が訪れることの多い街。そんな鈴鹿市には、様々なシーンで使える美味しくておしゃれなカフェがたくさん。今回は、モーニングやランチ、スイーツから夜カフェまで、鈴鹿市で楽しめるおすすめのお店をまとめました。
三重県には、伊勢神宮や熊野古道をはじめ、一度は行きたい観光スポットが豊富です。ここでは、観光の途中でひと息つくのにぴったりなカフェから、そこを目当てに足をのばしたい人気のカフェまで、おすすめのお店をまとめました。エリア別に紹介しているので、近くに立ち寄るときはぜひチェックし...
平成25年に行われた「神宮式年遷宮」に合わせて、外宮前の参道が新しく整備されました。それに合わせて沢山の飲食店や土産物店もOpenし、内宮前に広がる「おはらい町」や「おかげ横丁」のMini版と成りつつあります。私自身がこの地区のお店をコンプリートした記念にUPします。ご覧く...
平成25年に行われた「神宮式年遷宮」に合わせて、外宮前の参道が新しく整備されました。それに合わせて沢山の飲食店や土産物店もOpenし、内宮前に広がる「おはらい町」や「おかげ横丁」のMini版と成りつつあります。私自身がこの地区のお店をコンプリートした記念にUPします。ご覧く...
三重、和歌山、奈良の3県に跨る参詣道の熊野古道。ルートはいくつもあり伊勢路の中で随一の美しさを誇る石畳が続き幻想的な風景が楽しめる馬越峠ルート。その周辺(紀北町、大紀町)のご当地グルメをご紹介させていただきます。(2016/8/16追加。)