1 - 10 件を表示 / 全 10 件
冷たい肉そばとは、山形県の河北町発祥と言われる郷土食で、近年ではB級ご当地グルメとしても注目を浴びました。具は歯応えのある鶏肉(親鳥を使用)とネギがメインで、つゆは鶏だしで、脂が固まらないまま、冷たく美味しく食べられるのが特徴です。
米沢市内には米沢中華のお店がわんさかありますが、米沢市の他にも、美味しく米沢中華をいただけるお店があります。そんなお店をご紹介させていただきます。
日本人の国民食たるラーメンは、中華料理店・定食屋でも提供されますし、中華麺消費量日本一の山形県では当たり前のように蕎麦屋さんでも提供されます。そこで、ここは基本に立ち帰り山形市内のラーメン専門店で、モーパパがうまいと思う、気になる、もう一度食べてみたい、そんな醤油ラーメンに...
赤湯辛味噌ラーメンというジャンルで全国にその名を轟かす龍上海の本店がある南陽市ですが、実は龍上海だけじゃありません。個性的なラーメン店がまだまだ隠れています。金ちゃん本店・囲ろり・来々軒・福とみ・百福亭・わたべ…他にも名店が目白押し♪
米沢は言わずとしれた御当地ラーメン米沢中華の聖地です。米沢中華はあくまでも醤油ベースですが、そんな米沢市の中で、味噌がちょっと苦手なモーパパでも美味しいと思う味噌があります。そんなお店を勝手に選びました。
醤油ラーメンと味噌ラーメンが主流の山形ですが、その中で美味しい塩ラーメンを提供してくれるお店をまとめました。
山形県各地方の美味しい「甘いもの」。 他県の皆さまにオススメできる、お店の看板商品・オススメの一品を 「現在の評価点数」「オススメ度」「アクセスの良さ」「入手難易度」 と共にご紹介します!
以前より山形県最上地域では「愛をとりもつらーめん」ということで、チャーシューの代わりに鶏モツをトッピングする『モツラーメン』が多くのお店で提供されています。 その中でも美味しい鶏モツラーメンを提供するお店をまとめてみました。
南陽市といえば赤湯辛味噌ラーメン。でも、私のような辛いもの苦手な子供舌の親爺には醤油こそが赤湯ラーメン。熱々でコク深く、煮干しからくる魚介の深い味わい、ニンニクと辛味噌で馬鹿になった鼻と舌で味わうのはもったいない。醤油にこそ赤湯ラーメンの真価がある。そんな美味しい独断偏見の...
寒河江市には意外に美味しいスイーツが隠れています。決して田舎の洋菓子屋さんではなく、町場にあっても十分に評価に耐えうる素晴らしい光るお店です。モーパパが気に入ってしまったそんなお店を三つご紹介します♪