メニュー・プラン : 歌行燈 本店

更新日 : 2021/02/26

料理メニュー

歌行燈の風流うどんそば料理

≪名物料理≫「歌行燈」

松・・・・・1,300円
<税込1,430円>
竹・・・・・1,100円
<税込1,210円>

名物料理のお召し上がり方
■まず熱いうちに「だし汁」をひとくちおたしかめ下さい。
そのあとに薬味をお好みにて、ほどよく入れ「つゆ」を仕込んで下さい。
薬味は全部入れましても具合よく調整してございます。
それから、「釜あげうどん」「天ぷら」を交互にひたしながら、
お召し上がりいただきますと「つゆ」がよりまろやかな味わいとなり仕上げの
「しぐれ茶漬け」でさらりとお召し上がり下さいませ。

≪名物料理のバリューアップ≫「歌行燈 御膳」

1,590円

名物料理の由来
■名代「釜あげうどん」は日毎に製麺大釜での茹で具合に職人技のみせどこ。
つけ麺仕立ての「つゆ」は老舗ならではの秘伝仕込み。
肝心の薬味は独創的な「六色薬味」にて、
薬名海苔、京都の七味、胡麻…と絶妙な組み立ての銘脇役。
こだわり続けて味つくりの誇りでございます。

<税込1,749円>

桑名名物は歌行燈と蛤≪名物料理≫

桑名産「地蛤」の名物料理

≪名物料理≫「蛤歌行燈御膳」

御一人様・・・・・1,890円
<税込2,079円>
■御献立
蛤釜あげうどん、旨出し、六種薬味、天ぷら盛り
茶碗蒸し、ちらし御飯、デザート(デザートは季節により色々変わります。)

≪名物≫「焼蛤」

7個・・・・・2,800円<税込3,080円>
5個・・・・・2,000円<税込2,200円>
3個・・・・・1,200円<税込1,320円>

「蛤フライ」

1,200円

<税込1,320円>

「蕎麦」≪自家製麺≫

その蕎麦を丹精こめて製粉されたそば粉にて
お客様のご来店時間に合わせ、自家製麺中です。
※北米産蕎麦粉使用

「海老おろしそば膳」

1,590円

※季節によりデザートはいろいろ変わります。

<税込1,749円>

<単品>「海老おろしそば」

1,100円

<税込1,210円>

■温かいおそばにても承ります。

「天せいろ」

セイロ一段・・・・・1,100円(税込1,210円)
セイロ二段・・・・・1,300円(税込1,430円)

「ざるそば」

セイロ一段・・・・・750円(税込825円)
セイロ二段・・・・・950円(税込1,045円)

鍋ものは熱々が決めて≪鍋物料理≫

「だし」「たれ」が味の要にて…

国産牛肉の「しゃぶしゃぶうどん」

松(お肉100g)・・・・・2,290円(税込2,519円)
竹(お肉 70g)・・・・・1,790円(税込1,969円)

味噌煮込みうどん

1,300円

ご飯付
<税込1,430円>

歌行燈の名物料理「天ぷら」和の料理シンプルスタイル「丼物」

≪名代料理≫ネタ、タレ、揚げの妙味…

「蛤天丼膳」

1,690円

<税込1,859円>

<単品>「蛤天丼」

1,390円

吸物付
<税込1,529円>

「穴子天丼膳」

1,450円

<税込1,595円>

<単品>「穴子天丼」

1,150円

吸物付
<税込1,265円>

歌行燈ならではの「丼もの」≪名代料理≫

老舗仕込みの「タレ」が自慢

「海老天丼膳」

御一人様・・・・・1,400円(税込1,540円)

<単品>「海老天丼」

1,100円

吸物付
<税込1,210円>

わたしと、ぼくの…お子様メニュー

お子様うどん

530円

<税込583円>

お子様定食

780円

<税込858円>

■季節により、デザートがいろいろ変わります。

うどん屋の「種もの」は…味の原奌「看板料理」

天ぷらうどん

1,000円

<税込1,100円>

牛肉カレーうどん

890円

<税込979円>

玉子とじうどん

730円

<税込803円>

しっぽくうどん

600円

<税込660円>

牛肉うどん

830円

<税込913円>

とりなんばうどん

770円

<税込847円>

地蛤うどん

1,200円

<税込1,320円>

おろしもちうどん

930円

<税込1,023円>

信乃田うどん

750円

<税込825円>

歌行燈オリジナル お好み創作一品料理

蛸わさび

400円

<税込440円>

あげだし豆腐

430円

<税込473円>

ポテトフライ

500円

<税込550円>

鶏唐揚

600円

<税込660円>

海老の唐揚

490円

<税込539円>

シャキシャキ大根サラダ

500円

<税込550円>

海老マヨサラダ

500円

<税込550円>

たこ唐揚

430円

<税込473円>

桑名名物「地蛤」≪名物料理≫

蛤 料理 ア・ラ・カルト

「焼蛤」

7個・・・・・2,800円(税込3,080円)
5個・・・・・2,000円(税込2,200円)
3個・・・・・1,200円(税込1,320円)

蛤フライ

1,200円

<税込1,320円>

お造り盛合せ

1,000円

<税込1,100円>
※季節により内容が変わります。

蛤天ぷら

1,200円

<税込1,320円>

蛤酒蒸し

1,000円

<税込1,100円>

生麩田楽

500円

<税込550円>

歌行燈の味をお土産に…お持ち帰りに…≪お土産≫

天丼弁当

1,000円

<税込1,080円>

天ざる弁当

1,150円

<税込1,242円>

蛤フライ

1,050円

<税込1,296円>

鶏唐あげ

650円

<税込702円>

海老天巻

1,000円

<税込1,080円>

天ぷら盛合せ

1,050円

<税込1,134円>

風流うどんそば料理歌行燈の「蛤料理」

桑名名物は「蛤」と「歌行燈」

「蛤歌行燈御膳」

御一人様・・・・・1,890円(税込2,079円)

「蛤づくし膳」

御一人様・・・・・2,900円(税込3,190円)

「焼蛤御膳」

御一人様・・・・・2,700円(税込2,970円)

「蛤うどん御膳」

御一人様・・・・・1,790円(税込1,969円)

「桑名蛤懐石」

御一人様・・・・・5,000円(税込5,500円)

歌行燈本店 おすすめ御膳 1月〜

※食材仕入れの都合により、早期切替の場合がございます。

「花見御膳」

御一人様・・・・・1,790円(税込1,969円)

<御献立>
花籠前菜、鮪のお造り、蛤うどん、茶碗蒸し、ちらし寿司、苺ぜんざい

「桜海老歌行燈御膳」

御一人様・・・・・1,790円(税込1,969円)

<御献立>
箱盛り、桜海老かき揚げ、鮪のお造り、釜あげうどん、茶碗蒸し、信玄ご飯、苺ぜんざい

税込金額か不明の価格です。正確な価格は店舗へ直接ご確認ください。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
歌行燈 本店(うたあんどん)
ジャンル うどん、日本料理、そば
予約・
お問い合わせ

050-5596-7591

予約可否

予約可

住所

三重県桑名市江戸町10

交通手段

桑名駅徒歩20分

西桑名駅から1,108m

営業時間
    • 11:00 - 21:30

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    元日を除く年中無休
予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

100席

(テーブル席58席・座敷42席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

20台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.utaandon.co.jp/

オープン日

1877年

電話番号

0594-22-1118

備考

土日祝は4,500円以上のコース予約のみの受付となります。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 歌行燈の店舗一覧を見る
初投稿者

ちびりんちゃんちびりんちゃん(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (四日市・鈴鹿・亀山)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

三重県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [火]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [水]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [木]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [金]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [土]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [日]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)

    ■ 定休日
    元日を除く年中無休

  • アクセス方法を教えてください

    桑名駅徒歩20分

  • このお店の口コミを教えてください

    本場のおいしいハマグリを食べたい理由で桑名へ来て2泊
    とうとう食べ納めしなきゃいけない時間になってきました。

    そんな飾る舞台に選んだお店は、明治10年創業の老舗

    昔の邦画ファンの私は、先に小説ではななく
    山本富士子さん出演の「歌行灯」で知っていて

    明治の文豪 泉鏡花 小説が原作

    城下町であり東海道の宿場町である桑名
    今現在においても歴史ある建物は多く、歌行灯のお店...