口コミ一覧 : 一月家

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 105

表示件数:

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

ちょい大きめハコの居酒屋さんらしい居酒屋さん

...地元の人気店ということで行ってみました

サメたれっていうのがホントのサメなのか、とくにお店に聞きしてません
(あ、サメたれってのと湯豆腐食って来~いって言われたのね)

ふつうのサカナの切り身とは食感がちょい違いましたがクセや臭み?もなく美味しい

湯豆腐はこのお店だけのやり方か、この地方の当たり前かも分かりませんが 笑 あっつい醤油的なそばつゆ的な味付けです

(個人的な地元の湯豆腐はポン酢、京都の湯豆腐はちょっと甘いつゆ、ていうイメージ)

たしかこの日の3軒めで時間がズレてたっぽいので...

もっと見る
  • 一月家 - 外観入り口
  • 一月家 - お奨めされた湯豆腐
  • 一月家 - もひとつお奨めされたサメたれ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

一月家

...伊勢市曽祢にあります。

1914(大正3)年創業の居酒屋。

15時過ぎに伺いましたが、カウンターはほぼ満席。

湯豆腐、熱燗を。

こちらの湯豆腐は、しっかり温めた豆腐(ほぼ一丁)にてんこ盛り
のネギとかつお節、その上から出汁を掛けてあります。

他熱燗お替り、ポテサラ等...

もっと見る
  • 一月家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

地元密着古き良き居酒屋さん

...伊勢まぐろ、つぶ貝、イカ)
アサリの酒蒸し
海老フライ(二尾)
湯豆腐

いわし酢、サザエは欠品。
あら煮は最後まで来なかったので上記で全部です。二人あわせて3500円。
安いとは聞いてたが、一人2000円しないんだなぁ。
お母さんが大きなソロバン弾いて計算してくれるところは見ごたえがありました笑

地物なだけあってお刺身はねっとりまったりおいしくて、
湯豆腐ふわふわ、海老フライぷりぷりでおいしかった~。

あわただしそうでなかなかお料理が揃わなかったのは残念だったけど...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/02訪問1回目

...何が凄いかというと、注文した品が1回で一緒に出てきた。早いのでビックリ。メニューの数も多く、分からない物は聞くと親切に教えてくださる。湯豆腐は豆の味がしっかりして美味しい。あとはエビフライもオススメです...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/11訪問1回目

地元と共に歩んできた伊勢の名酒場

...お代わりしようとしたほどの旨さでした。

この店を知るきっかけになった太田和彦さんの番組でやっていた三大居酒屋湯豆腐の一つも頂きましたが、薬味と一緒に食べると奴豆腐に、薬味無しで頂くと湯豆腐らしく頂けました。豆腐の豊かな大豆の香りの味もそうですが、辛味の利いたポン酢も良い味です。

料理と酒に特別感はありませんが...

もっと見る
  • 一月家 - さしみ盛り合わせ(しび・カンパチ・さわら)
  • 一月家 - 今日イチの”いわし煮付”、甘辛さと生姜の風味がベストマッチ
  • 一月家 - ココに来たら太田和彦氏の三大”油どうふ”、温かい豆腐に醤油ポン酢が掛かっています。薬味がない方が湯豆腐らしく好みでした

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

私の酒場放浪記

...
もし近かったら、週に3回は行きたい。
緑茶割りを頼んだら、すごい濃い焼酎が出てきたので、水で薄めながら、とても長く楽しめました。
湯豆腐は一味をかけていただくスタイルで、これが本当にお酒と合う。
ついおかわりしてしまいました。
また行こうっと...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

...ふらっと伺いました。
実に良いお店❗️また行きたい。
お刺身盛り合わせ1人前(3種)、湯豆腐、牛すじ味噌煮込み、ふくだめ(小さいあわびを煮たの?)、さめたれ。ハイボールと焼酎水割りで3500円。お腹いっぱい‼️
メニューに値段がないですが、お皿の数で勘定するとのこと。@500くらいかな。

とくに湯豆腐。なまり節たっぷりかかった豆腐がちょうどよい具合で美味しい。月見という卵のかかった豆腐もあるようで、今度は食べたい(笑)牛すじも甘すぎず美味しい...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

老舗の居酒屋!

...今回カウンターの前に女将さんが居てくれたので、後の注文は口頭で伝えました。

【頼んだ品】

湯豆腐
此処の湯豆腐は日本三大居酒屋湯豆腐と言われており、豆腐を水平に薄くカットしてある上辺に鰹節、ネギ、出し汁、最後に醤油を大将がサッとかけてました...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 - 日本三大居酒屋湯豆腐

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/08訪問1回目

湯どうふダケじゃない。

...段に並ぶ。
価格表記の無い所が恐ろしい。


オーダー決め打ち。
のハズだった。(笑)
今日はまあ有名な湯豆腐と、
伊勢では名物と言われるさめたれを食べてみよう!
あるかなー・・・ あれ?

「ふくだめ ってなんですか...

もっと見る
  • 一月家 - このアーケード街をずーっと進んで行くのだ。
  • 一月家 - ふくだめ???
  • 一月家 - さあ来た!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/07訪問1回目

色々と想像以上でした!

...
ここでしか味わえない雰囲気があります。

料理は全部で「湯豆腐×2、鮫たれ(鮫の干物)×1、あじの刺身×1、卵焼き×1、ふくだめ(とこぶしという貝だそう)×1、生×2、ハイボール×1、チューハイ×1」を注文。湯豆腐美味しすぎて追加注文してしまいました。さめたれは初めて食べたのですが、肉厚で臭みもなく...大湯豆腐に魅かれてお伊勢参りを終えて19時頃彼女と共に訪問...

もっと見る
  • 一月家 - 店舗外観
  • 一月家 - さめたれ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

安くて美味しくて雑多 居酒屋の鑑(´ω`)

...いずれも普通の品なのですが、普通なのに美味しい!!優しい味!

湯豆腐もどうやって火を通してるの?蒸してるの?と思う程ふわっふわの舌触り。

もちろん看板メニューの湯豆腐は大変美味しかったのですが、それ以外のメニューも全体のレベルが高くて驚きました...

特に湯豆腐が日本三大を謳うほど...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2017/05訪問1回目

呑んべえにはたまらないお店‼︎(*^^*)

...味付けも良く美味い‼︎コレはかなりの絶品です‼︎(*^^*)肝もあって、つまみには最高です(*^^*)

続いて、こちらの看板メニュー(日本三大湯豆腐の1つと称される)、お待ちかねの湯どうふが到着。こちらも期待を裏切らない美味さ‼︎とうふがしっかりしていて、食べ応えあり。

その後で...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 - 湯どうふ
  • 一月家 - ふくだめ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

近くにあったらしょっちゅう行きたくなる様なお店!

...


オススメはお刺身との事だったので三点盛りを頼みました。
どれもとても美味しくてお酒がすすむー!

あと皆さん食べていた湯豆腐と、もう一品名前は忘れてしまったのですが、アワビに似た貝の煮付けを食べました。
こちらも美味しかったです!


お酒もたくさん飲んで...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.3
2017/04訪問1回目

一月家|kazuyaの取扱い説明書

...

湯豆腐

居酒屋探訪家である太田和彦氏によって3大湯豆腐の1つと数えられる一品。
ちなみにその他の2店舗は横須賀の「銀次」と盛岡の「とらや」。

カットされていない豆腐まるまるに鰹節と青ネギ等の薬味を
ドッサリかけ醤油ベースのダシをかけたものです。
確かにここの湯豆腐は雰囲気と相まってとても美味しいと感じました。

鍋からとって食べるスタイルだとダシと薬味との一体感に欠けるので
こういうスタイルの方が個人的には好きです。

ただ3大湯豆腐と呼ぶ理由については自分は食べてもはっきり分からない。
地元に根付いた趣のある大衆居酒屋で定番商品として年中湯豆腐
提供...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

「日本全国酒呑み音頭」一月家バージョン!(笑)

...」こと太田和彦さんが、
「日本三大居酒屋湯豆腐」と称した中の1つが、
此方の湯豆腐なのだ!三大だよ三大!Sundayじゃないよ!(笑)
まぁ289的には、三大より番台がいいけど。(←バシっ!!!)
因みに他2つは横須賀「銀次」さんと盛岡「とらや」さん。

ふるフワでアッツアツのお豆腐に、ネギと鰹節とダシ醤油!
これだけのシンプルな品だが、これがしみじみと旨いのだ。
さすが「三大湯豆腐」の1つに数えられている逸品だ。
ただタイミングがズレると出て来るまで少し時間がかかる。
まぁ...さんが湯豆腐の他に好きなのが、アゲ焼きだ!!...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
2017/01訪問1回目

創業大正3年の名居酒屋

...直接聞いてくれる。 まず最初の注文はやはり湯豆腐。太田和彦先生曰く日本三代湯豆腐の一つがここ一月家のもの。他の二つは横須賀のぎんじ、盛岡のとらやのもだとか。
 オーダーが入ってからすぐに奥の厨房からでてくる豆腐。そこにだし醤油と節をかけて完成。ふわふわの食感に濃すぎず薄すぎずの出汁醤油が絶妙な塩梅。こんなので生ビールなんか飲んでちゃだめだと思い、ぐっとそれを飲み干してから熱燗。そして湯豆腐の次を見据えて海老の塩焼きを注文しておいた。
 熱燗が出てくる前に半分くらい食べてしまったが、ようやく湯豆腐と熱燗の両主役が並び立ち、気持ちが落ち着いた。うまいうまい...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

地元密着の名店

...開店と同時に入店です。
うわ〜、地元のオッチャンで一杯^ ^たちまち満席です。
ビールとよこわの刺身を頂きます。美味いですね〜。
続いて名物の湯豆腐に燗酒を合わせます。こちらも美味でした。
15:00になると女将さん?も登場。優しい言葉をかけて頂き、心も癒されました〜...

もっと見る
  • 一月家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.7
2016/07訪問1回目

大将曰く、伊勢の田舎居酒屋だよと。82歳の現役が繰り出す美味〜伊勢宮町 一月家〜

...約束の猿田彦さんへ。
そのあと、いつもの一月家さん、一月家さん。
生、湯豆腐、おあげ焼いたん、蛸柔らか煮

近鉄で、伊勢に。
名古屋からむかった。猿田彦神社、外宮、内宮と。厳かな雰囲気を満喫しつつそれぞれを受け止めた。外宮の木々の厳かさ。輪をかけ厳かな雰囲気。それを受け止めつつもう一つの目的地へ。猿田彦神社である。外宮、内宮の通行をつかさどる。その後おかげ横丁、バスで五十鈴川駅から一月家のある宮町へ。この日は相当に暑く、店に着くまでぐずぐずに。暖簾をくぐりカウンターへ。生、湯豆腐、スジ、色々、色々。あ〜あ、うちのそばに、こういう店が欲しいな〜欲しいな〜。かみさんと2人で飲んで食べて...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

湯豆腐、お茶割り、生ビール

...長いカウンターが印象的。
メニューは、壁に掛けられているものしかないから、目の前のカウンター席に座る。

暑かったから生ビール。
それに湯豆腐をお願いする。
イイダコがいいよ、ということで、それももらった。

生ビールのうまいこと。
丸ごと炊いたイイダコ、もうそろそろ時期が終わりになるらしい。
柔らかく、味もしっかり。
頭と足と、それぞれのうまさがある。吸盤のコリコリとかたまらない。

湯豆腐の到着。
高さが低いから、横に半分にカットしたのかな。
周囲がぷりっとし、中心部が柔らかい。中まで、しっかりと温もっている...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/04訪問1回目

ずっと行ってみたかった一月家に伊勢参りの後、来訪。 2時から10時まで通し営業している老舗居酒屋。

...来訪。
2時から10時まで通し営業している老舗居酒屋。
気さくな大将におすすめを聞くと、
まずは太田和彦氏が絶賛した日本三大湯豆腐
そして常連さんが必ず頼むゲソの酢味噌和え、
さめたれという鮫の一夜干しを注文。
食べた途端テンションがあがります...

もっと見る
  • 一月家 -
  • 一月家 -
  • 一月家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
一月家
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

0596-24-3446

予約可否

予約可

住所

三重県伊勢市曽祢2-4-4

交通手段

宮町駅から292m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 14:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

70席

個室

(8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

4台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

1914年

備考

https://www.iseshima-kanko.jp/gourmet/1811

初投稿者

kamedivekamedive(35)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伊勢・二見のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (伊勢・志摩・鳥羽)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     14:00 - 22:00
    [火]
     14:00 - 22:00
    [水]
     定休日
    [木]
     14:00 - 22:00
    [金]
     14:00 - 22:00
    [土]
     14:00 - 22:00
    [日]
     14:00 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    宮町駅から292m

  • このお店の口コミを教えてください

    久しぶりの月家【げつや】
    (伊勢の人はそう呼ぶ人が多い)

    いつもの月一のお客さん2人と4名で利用
    定番の湯豆腐(日本三大湯豆腐の一つと言われてる)から始まり

    ふくだめ
    サメタレ
    イイダコ
    お刺身系
    etc…

    皆さんがよく頼んでる緑茶ハイ初めて頼んだけどめっちゃ濃い
    普通焼酎3に水7くらいをおそらく逆
    焼酎7に水3くらい

    これが梅チューハイ、レモン酎ハイも同じ...

周辺のお店ランキング

伊勢×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 虎丸 - 料理写真:

    虎丸 (居酒屋、海鮮)

    3.67

  • 2 向井酒の店 - 料理写真:鴨ロース炭火焼

    向井酒の店 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.64

  • 3 一月家 - 料理写真:

    一月家 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.63

  • 4 倭庵 黒石 - メイン写真:

    倭庵 黒石 (海鮮、ふぐ、居酒屋)

    3.52

  • 5 酒場 森下 - 外観写真:この明るい提灯が目印です

    酒場 森下 (居酒屋、海鮮、海鮮丼)

    3.43

食べログ限定企画