口コミ一覧 : どうだんの里

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

寒くてもお蕎麦は冷たいのにかぎる( ߹ㅁ߹)

...)

じっちゃんには蕎麦湯が。

さらさらタイプでしたが美味しかった(*´ч`*)

もうお蕎麦は冷たいのにする( ߹ㅁ߹)...

もっと見る
  • どうだんの里 - とろろ蕎麦 温¥990  冷たいのにすれば良かった(т-т)
  • どうだんの里 - 海老より玉ねぎメインな小エビのかき揚げ丼¥400
  • どうだんの里 - 小エビのかき揚げざる。¥1270

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

...

天ざるを頼みましたが、蕎麦つゆも少なく、蕎麦も蕎麦粉の香りも無い。

なんと言ってもビックリしたのが、蕎麦湯に柚子の皮が入っていて、蕎麦の香りをかけ消すようにゆずの香りしかしなかった事。

そして、蕎麦つゆにゆずの皮入り蕎麦湯を入れて飲んだら、美味しくない…(*_*)

蕎麦好きの人には絶対出しちゃいけないやつだわ〜

お腹いっぱいにもならず...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

作並のお蕎麦屋さんでとろろざるをいただく♫

...
最初からこのかき揚げであれば「こういうものか」と思えますが以前のかき揚げが素晴らしかっただけに期待値を上げすぎてしまいました。

最後に蕎麦湯をいただくと、柚子の香りがするので湯桶の中を覗くと柚子の皮が入ってました。
悪くはないけど別皿にして「よかったら入れて下さい」のほうがいいかなぁ。
蕎麦湯の純粋な香りや味も楽しみたいです。
不満ばかり言ってしまいましたが美味しいんですよ笑
また機会があればお邪魔します。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

鳳鳴四十八滝のすぐ脇

...

温かいそばに小海老のかき揚げは絶品。もちっとしてる感じでツルッと食べられる。
夏は冷たいお蕎麦で食べたいところ。

食後に蕎麦湯が出てきたが、温かい蕎麦ならそのままのつゆで十分うまい。

徒歩2分のところに鳳鳴四十八の滝があるので立ち寄っていくべき...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問2回目

本日は冷たいおそばのみとなります♪

...く
エビもぷりぷり

蕎麦はみずみずしく
かおりの鼻抜けがいい
大盛りにしたけど
あっという間になくなってしまった…

タイミングよく蕎麦湯が提供され
最後の一滴まで堪能できました
蕎麦湯うまい

旬のものが食べられてハッピー
ごちそうさま〜...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

GW中に訪問! 限定減少メニュー…。

... ですが、たまねぎから出た水分のせいか、中盤からしっとりとした感じに…。
蕎麦湯はトロトロしたものでなく、あっさりした物でした。
わさびがあまり効かない物だったせいか...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

意外にも美味しい蕎麦!

...汁にちょいとつけて食べると、汁の具合も良くて美味しかった。濃い汁には出汁の旨みが凝縮されていて、蕎麦を食べたあとに蕎麦湯を注ぐと、汁の濃さの中で閉じていた香りがふわっと上がり、それを飲むと口の中に旨みがこれでもかと広がった。
 時間的にお昼のピークを越えていたためか、蕎麦湯がとろっと濃くて良かった。全然期待してなかっただけに、美味しさに対する驚きもひとしお...

もっと見る
  • どうだんの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

迷いに迷ってたどり着いた素敵なお蕎麦屋さん。

...そのあと続々と人が。
観光客やら、地元客やら、サラリーマン風の方など、みるみるいっぱいに。

そしてドライバーの夫をよそに、蕎麦焼酎蕎麦湯割りをいただく。

濃い!!!
たまらない!!!

これは、お蕎麦も期待大です。

そして出てきました、とろろそば...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 - とろろそば。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.2
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

極細なのにしっかり麺!

...結構高いと思いまへん?
でも、こんなに極細で食べやすいそばには久しぶりに会いましたゎ~もう一人はつゆが味濃い目だと、ゆーてはりましたが、私は蕎麦湯をいれて、最後までおいしく飲める気がしましたで...

もっと見る
  • どうだんの里 - ざるそば¥720

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

やっとみつけた

...
おそばは細くて普通のよりも白っぽいです。
細いのでとても喉越しがよく食べやすいですが、石臼で挽いている割にはそばの香りはあまりしなかった。
蕎麦湯もとろみがあまり無いのと香りが弱いので、そこまで美味しいとは思わなかった...

もっと見る
  • どうだんの里 - 天おろしそば1290円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

お蕎麦復活してました【どうだんの里】

...
十割の割にはスルスルいけます。
蕎麦つゆはキリっとしていて甘味の無いタイプで色は濃いです。

蕎麦湯はもっと濃い印象だったのですが入店直後だったからなのかあまり濃くないものが供されました...

もっと見る
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -
  • どうだんの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

これから作並温泉に行ったら、必ず寄ることになるだろうお店です。 あたたかい・つめたいおそばとも

...

二八と書いてあったとおり、やや白いおそばで
つるつるといただけます。
つゆは甘くなく、美味しいおつゆでした。

蕎麦湯の美味しいこと!
どろっとした蕎麦湯のお好きな方にはたまらないと思います。
最後、ほのかな柚子の香りが・・・
柚子のかけらを入れる気遣いに、嬉しくなりました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
どうだんの里
ジャンル そば、天ぷら
予約・
お問い合わせ

022-395-3883

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区作並字棒目木10

交通手段

JR仙山線 「仙台ハイランド駅」から徒歩7分

熊ケ根駅から1,838m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 16:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

サービス料・
チャージ

paypay支払い可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.iki-miyagi.jp/soba/shop/doudannosato.php

備考

11月11日現在蕎麦提供してました。

初投稿者

杜のうりぼう杜のうりぼう(50)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

  • 1

    hinabi - ドリンク写真:
    hinabi (1)
    (コーヒースタンド)

    -

青葉区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

青葉区×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画