口コミ一覧 : ぼんてん酒場

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 44

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

炭火焼豚丼700円!!【ぼんてん酒場】仙台市青葉区一番

...これはなかなか本格的です(*´∀`)♪6~7分で提供された豚丼はキャベツ、お肉、ご飯もたっぷりなお得な豚丼です。北海道でも豚丼食べてきたけど、むしろ下手なお店より美味しいです。

豚肉もネギ塩ダレたっぷりでお肉も分厚いけどとっても柔らかくていいです♪後客もほぼ全員豚丼頼んでて目の前には炭火焼でファイヤーしてて豪快ですね(*´∀`)「オデブ丼ひとつお願いしま~す」おっ、来たよオデブ丼のオーダーが(笑)まさかの女性じゃないですか?振り返ると「うん、あなたなら食べそうだね!!」ちょっと店員さんと常連客のなあなあな会話は気になるものの豚丼美味しかったです...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 外観
  • ぼんてん酒場 - 炭火焼豚丼(ネギ塩ダレ)700円
  • ぼんてん酒場 - 野菜もモリモリ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2018/02訪問1回目

ばち盛りの特盛豚丼。

...より東一市場方面約100m,。

夜は全品300円の立ち飲み居酒屋、
昼は炭火焼豚丼が人気店。

特盛の豚丼を注文。
選べる4種類のタレは、1番人気の甘辛しょうゆを。
お肉はたっぷり300g、ご飯の大盛りサービスは嬉しい。
といってもここは初挑戦...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問2回目

「炭火焼豚丼」が名物の裏路地の人気店

2017年12月再訪 点数↑
12時前に行くと満員。狭いカウンター席はギュウギュウww
隅のビールケースのテーブルにて待機(笑)
前から煙たい店だが、久しぶりに来たらエスカレートしたような気がします(^o^;)

「炭火焼豚丼 しょうゆ」700円

カウンター焼き場前に案内されると、煙がぁぁ~

待っている間も食べている間もずっと薫製されますw

目が開けられませんww

10分過ぎに着丼。相変わらずインパクトある絵面でインスタ映えしそうですね。やっぱうまそうだわ。
甘くない独特なしょうゆタレと網焼きの焦げが良いアクセント。豚肉はジューシーで柔らかい。食べやすいよう...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.3
2017/08訪問1回目

炭火焼豚丼

...年8月22日(火)】

今日の昼飯はこちらで豚丼
ここで豚丼を食べたのは何年ぶりだろう?
少なくとも5年以上は来てないよな〜。
ランチ客のほとんどが豚丼を注文しています。
メニューに目を落とすと、店員さんが「しょうゆが一番人気です」と誘導するので、「じゃ...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 炭火焼豚丼(税込700円)
  • ぼんてん酒場 - ランチメニュー(2017年8月現在)
  • ぼんてん酒場 - ランチメニュー(2017年8月現在)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.2
  • 雰囲気2.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問2回目

炭火焼豚丼@勾当台公園

最近の暑さと激務で疲れ気味。

豚を求めて国分町へ遠征するも
目当てのカツ丼は満席。
幸運にも二軒目のこちらで空席発見。

今回はピリ辛みそをチョイス。
みそ豚の焼き加減、味の濃さ、ごはんの盛り
キャベツのしなり具合、全て好み。

黒胡麻もいい仕事してます。...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問2回目

大好きな丼。

...ここの豚丼が大好きで。

久しぶりに来てみました。

相変わらずな昭和な店内。夜は居酒屋です。
いい感じの親父さん2人が切り盛りしてます。
早速メニューから豚丼の味噌味をオーダー。

お客さん、100%豚丼注文。一番人気の醤油味がほとんどですね。

炭火で網焼きにされる豚肉を見てると、もう待てをされた犬状態。

先に味噌汁と漬物が配膳された後、いよいよ豚丼登場!

これこれ!このビジュアル。
まず探すのはタレが染み込んだ御飯...今日はマヨにしました。

店内には新メニューも。
特盛り豚丼やメガ盛り炭火焼き鳥丼は美味しそう(*^^*)、是非チャレンジしてみたいな...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 豚丼 味噌味
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

【再再再訪】しょうがダレ

...5種ある豚丼を制覇するため、再再訪です。
醤油タレ...網焼き場の真ん前の「特等席」が空いておりました。

オーダーは豚丼の『味噌ダレ』。初訪問時は1番人気の『醤油タレ』を食べ、とても美味しかったのですが、5種類ある豚丼を『制覇』するために敢えて味噌味に...
威勢のいいおじさん2人で切り盛り。ランチメニューは豚丼と中落ち丼、新メニューのodebu丼とシンプル。但し豚丼は5種類のタレが選べます。1番人気の醤油ダレでオーダー...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - ネギ塩たれ
  • ぼんてん酒場 - しょうゆタレ
  • ぼんてん酒場 - 味噌タレ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

親方オススメ『醤油ダレの豚丼』

...

 席に着くや否や「『醤油ダレの豚丼¥700』と言うのが1番人気あります』」と親方,そう言いながら小さなメニュー表をカンンターの上に置いてくれる。こんな時はお薦めの物が1番いいのかも知れない。「それでお願いね」☆ で決まり。

 L字型のカウンターは5席と3席。お若い女性客2人組,あとは2人の男性客が居られる様だ。お店はちょうど市場の東入り口にあり,特別に捜さなくとも直ぐに目に入る好条件な立地,ココ通ると,いつもこのカウンターが見える。

 「はいどうぞ」と親方が味噌汁とお漬け物をカウンターの台の上に置いてくれたので,それを降ろしているうちに豚丼も出来上がったみたい...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 醤油ダレの豚丼
  • ぼんてん酒場 - アップ
  • ぼんてん酒場 - 昼ごはん メニュー
  • ぼんてん酒場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

帯広風豚丼 by  ぼんてん

...帯広風豚丼 by ぼんてん [gurmet肉][編集]一番町四丁目アーケードから細い路地を入ります
戦後、焦土化した仙台市中心部で、市民がバラック小屋から商売を始めた事から誕生した「東一市場」
この路地はその中にあり「一条通り」「二条通り」「三越通り」の三本に分かれていて・・
その「三越通り」・・三越南口からタワービル裏口へ歩くと右側にあるぼんてん

レトロな感じと炭火焼きの臭いに誘われて、夜にも何度かお邪魔したことがありますが
実は「お昼」とっ~ても美味しい「豚丼」が食べられるんですよ~

ぼんてん

ガタガタと鳴る木枠戸を開けると~コンクリートむき出し...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

仙台出張生活 ランチ編 ぼんてん酒場で 帯広風豚丼 700円 大盛で800円!

...仙台出張生活ランチ編ぼんてん酒場で帯広風豚丼700円大盛で800円!ぼんてん酒場の帯広風豚丼は700円、この写真は大盛の800円です!
結構分厚い豚肉がたっぷりのってますよ!

タレは5種類あり、一番人気の定番の甘辛の醤油タレ...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

丼からはみ出す、大迫力の十勝風豚丼! 炭火で焼き上げられる厚切りの豚肉は、柔らかくて弾力豊か!

...
注文は、自分から声をあげて注文しよう。

ランチメニューは…
 ・帯広風豚丼(甘辛の醤油タレ、ピリ辛味噌タレ、ねぎ塩麹タレ、生姜タレ、旨トマトタレ)
 ・鮪の中落ち丼

メニューをほぼ豚丼に絞ることで、オペレーションを効率化し、
タレの違いで飽きさせない、という戦略だ。
狭い店内で、ランチの数をこなすには、妥当な考え方と言えるだろう。

------------------------------------------------
■帯広風豚丼・旨トマトタレ(¥700)
味噌汁・お新香(白菜の浅漬)付き。
相当に分厚い豚肉が乗ってくる...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 帯広風豚丼・旨トマトタレ(¥700)。丼からはみ出す大迫力!
  • ぼんてん酒場 - ビール箱を積み上げた、すみっこの席が味わい深い。こんな席が似合う男になりたい?
  • ぼんてん酒場 - 甘辛の醤油タレ、ピリ辛味噌タレ、ねぎ塩麹タレ、生姜タレ、旨トマトタレの5種類から選べる

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク2.5

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

国分町での宴会(送別会)の前に、0次会として

...

(2014.09.26)
夜は立ち呑みのお店ですが、今日はそこで遅いランチを。

豚丼とマグロ丼のみ(いずれも、おしんこ・味噌汁付きで700円)ですが、豚丼は、味が5種類。
初見なので、一番人気と書いてあった「甘辛の醤油だれ」をチョイス。

その場で炭火で焼いてるから香ばしい。それで...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - モツ煮にビール
  • ぼんてん酒場 - 鶏皮焼き
  • ぼんてん酒場 - 帯広・豚丼  甘辛の醤油だれ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気2.3
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

香ばしいお肉の帯広風豚丼

...その中には昭和を感じさせるL字型カウンターがありました。

お店の名物は帯広風豚丼(当時650円)で、甘辛しょうゆ味、ピリ辛みそタレ味、ネギ塩こうじタレ味がありました。一番オーソドックスな甘辛しょうゆ味を頂きました。出てきた豚丼には厚みのあるお肉がたっぷりありました。豚丼と言ってもペラペラのお肉の豚丼が出てくることも置く、良い意味で裏切られました。昔、帯広で食べた豚丼もこれくらいの迫力でしたから、名前の通りの帯広風豚丼と言えます。確かに甘辛く味付けしていますが、帯広で食べた豚丼もこれに近い味でした。肉質も軟らかくこの値段を考えると上等のお肉です。炭火で焼いているのか...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 迫力満点の帯広風豚丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

東一市場入口にある居酒屋さん。お昼の名物「帯広風豚丼」を頂きました。

...
決してきれいなお店じゃないけど、
だらっとしてなくて(伝わるかな)、
何だか美味しいもの食べられるなーと。

メニューは帯広風豚丼とまぐろ中落ち丼のみ。
どちらも650円だったかな。大盛り+100円。

炭火で焼く帯広風豚丼が名物のようで90%の方が
これ注文してました。甘辛しょうゆ・ピリ辛みそ・ねぎ塩こうじ
生姜焼き風の4種。「ピリ辛みそ」を頂きました...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 帯広風豚丼ピリ辛味噌
  • ぼんてん酒場 - 帯広風豚丼ピリ辛味噌
  • ぼんてん酒場 - ランチ
  • ぼんてん酒場 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

ぼんてん酒場のおすすめランチメニュー『帯広風 豚丼』!

...

ランチタイムは3種類の帯広風豚丼、マグロの中落ち丼、キムチ味噌豚丼のドンブリメニューを提供しています。

県庁裏のワタシのお気に入りな居酒屋「ぼんてん漁港」との関係は不詳ですが、ここも夜は大人気の立ち飲み屋さん。

値段も安くて、ツマミも活きの良い魚介やら、美味しい肴を出してくれます。
メニューの構成やら値段から、ぼんてん漁港と同じ系列だと分かりますね。

昼のランチタイムの方が混んでる(?)ような気がします。
すごい人気。ひっきりなしに客が出入りしています。
昼は回転が良いからそう感じるのでしょうか。

『帯広風豚丼(味噌味) 650円(eチケットで5...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 東一市場出口に有ります
  • ぼんてん酒場 - 東一市場地図
  • ぼんてん酒場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

肉厚で柔らかな炭焼き豚丼

...会社の上司に連れて行ってもらいました。
夜は安く飲める居酒屋さんですが、昼も「なかなか」という事で、期待が膨らみます。

お昼は帯広豚丼、まぐろ中落ち丼、キムチ豚丼の三種類。
初めてなので、基本中の基本、「帯広豚丼」にしました。
上司は迷わず「中落ち丼」、これも気になります。
今度、食べてみよう。

カウンター内で炭焼きしている豚肉は...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 外観
  • ぼんてん酒場 - 帯広豚丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

仙台で帯広豚丼?

...それとも新鮮な魚介か何か」
329:「いやいや、仙台と言えば、帯広の豚丼食べてもらわないと...」
達:「なぬ?帯広て、仙台ちゃうやん...」
329:「いやいや、仙台と言えば、やっぱり豚丼でしょ...」
達:「まぁ、いいや329が美味いというなら行こう...
写真は夜のメニューです。

 
これが昼のメニューだ。
売りの豚丼は、甘辛の醤油ダレ、ピリ辛の醤油ダレ、和風のカレーダレの三種類...

 
記事は続きます。

お店の情報はこちら↓
ぼんてん酒場(帯広風豚丼):ぶっちゃんのホームページ
帯広で食べた豚丼よりもおいしかった:ぼんてん酒場[食べログ]

この記事の関連記事はこちら...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

あくまでも帯広風です

...帯広風豚丼もタレが甘辛の醤油タレ、ピリ辛味噌タレ、生姜焼きタレの3種類。鮪の中落ち丼、新商品のキムチ味噌豚丼もあります。この5種類の中から“帯広風豚丼 ビリ辛味噌タレ(650円)”をごはん大盛り(プラス10...片側にキャベツ盛がごはんの上を覆っています。実は既にこの時点で帯広豚丼と似て非なるもの(どちらと言われると違います)となっています...

どんどん食べ進めて、いつものように完食です。

帯広風豚丼と謳っていますが、あくまでも帯広風と思い...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 帯広風豚丼-ピリ辛味噌タレ(750円※ごはん大盛り100円含)
  • ぼんてん酒場 - 帯広風豚丼-ピリ辛味噌タレ(750円※ごはん大盛り100円含) ※アップ
  • ぼんてん酒場 - 帯広風豚丼-ピリ辛味噌タレ(750円※ごはん大盛り100円含む) ※豚肉

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

帯広で食べた豚丼よりもおいしかった

...

写真の豚丼を食べたくても、平日しかやってないのでなかなか食べることができません。

店内は狭く、屋台っぽい感じです。狭いため、すぐ満員になります。

豚丼を注文すると、目の前の網で焼きます。店内が煙ですごいことになります。
肉を焼いている匂いだけで食欲が増します。

豚肉はかなりの厚さで、わさびをのせて食べると最高においしいです。
かなりのボリュームですが、胃にもたれることもなく、食後もさっぱりとします。

宮城には梵天(ぼんてん)グループが何店かありますが、ここの豚丼が一番おいしいです...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 - 豚丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

帯広豚丼なの?

...帯広風 豚丼(甘辛の醤油ダレ)650円を注文(味噌汁とお新香付き)すると、
Lの短い方で焼き始めた
見てると、厚めの豚肉を炭火で焼いて、タレをつけて更に焼いているようだった
出てきた豚丼は考えていた帯広豚丼のイメージとは全く違い
キャベツがてんこ盛りで、豚肉ははみ出ていたが焦げてた
食べてみると、豚は隅がやけてこげていて、ジューシーさが感じられなかった
ご飯とキャベツの量が多かった

遙か昔に食べたことがある帯広豚丼をイメージしてたんだけど、これは違うなーーーと思ったら
一緒に食べた人が近年帯広で豚丼を食べて来たそうで、考えていたことは同じで
これは帯広豚丼じゃないよねって...

もっと見る
  • ぼんてん酒場 -
  • ぼんてん酒場 - 帯広風 豚丼650円
  • ぼんてん酒場 - ランチメニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ぼんてん酒場
ジャンル 居酒屋、立ち飲み
予約・
お問い合わせ

022-721-5150

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区一番町4-5-19 東一市場

交通手段

仙台市営地下鉄南北線:「勾当台公園」駅より徒歩3分
バス:「商工会議所前」より徒歩2分
※仙台三越(南玄関)より徒歩1分

勾当台公園駅から239m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:30

  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし ※夜のメニューは飲食物基本1点300円 ※2019年3月現在

席・設備

席数

20席

(カウンター15席くらい(立ち飲み)、テーブル2卓:6席)

個室

基本は立ち呑み ※ビールケーステーブルで着席2テーブル

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

ランチ禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

※隣接地にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

ランチは未成年可能でしょう

ホームページ

https://bonten.co.jp/sakaba/

オープン日

2008年

初投稿者

joe1joe1(30)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (仙台市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

宮城県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:30
     17:00 - 00:00(L.O. 料理23:30)
    [火]
     11:30 - 14:30
     17:00 - 00:00(L.O. 料理23:30)
    [水]
     11:30 - 14:30
     17:00 - 00:00(L.O. 料理23:30)
    [木]
     11:30 - 14:30
     17:00 - 00:00(L.O. 料理23:30)
    [金]
     11:30 - 14:30
     17:00 - 00:00(L.O. 料理23:30)
    [土]
     11:30 - 14:30
     17:00 - 00:00(L.O. 料理23:30)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    仙台市営地下鉄南北線:「勾当台公園」駅より徒歩3分
    バス:「商工会議所前」より徒歩2分
    ※仙台三越(南玄関)より徒歩1分

  • このお店の口コミを教えてください

    仙台東一市場◾️ぼんてん酒場
    [大衆酒場]

    〜元祖 大衆 立呑み酒場〜

    ランチ
    ★炭火焼 豚丼 700円(税込)
     豚丼
     お味噌汁
     お漬け物
     ※ランチは椅子があります。

    〜炭火焼 豚丼〜
    梵天食堂創業以来の人気メニュー。
    なんと税込700円!
    豚丼には、国産豚肉を使用。
    厚さがあり、強火の炭火で焼くことで、香ばしく、そして柔らかく、ジューシーです。
    タ...

周辺のお店ランキング

青葉区×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画