口コミ一覧 : ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

素晴らしい工場見学施設でした( ^ω^ )

... 最近ハイボールを飲む様になりワイン工場や日本酒酒蔵やビール工場は見学に行きましたがウイスキー工場は行ったコトなかったので...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

風景も楽しめます。

...これまではサントリーの白州、山崎、そしてビールはキリン生麦、アサヒの松田、サッポロビールと、たくさん訪問して来ましたが、今回は宮城にニッカ工場があるとのことで、行ってまいりました宮城野城工場...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - 宮城野城、シェリーさん。
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - 外観1。
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - 外観2と、ガイドさん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク4.0
2015/09訪問1回目

仙台市青葉区ニッカ1番地=宮城峡蒸溜所♪ (仙台シリーズ#1)

...
《 発芽・乾燥→糖化→醗酵→蒸溜→熟成 》
途中まではビールの製造工程と似ています。
蒸溜から熟成の工程によりウイスキーと成っていくわけです。

余市蒸溜所との違いは...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - 単式蒸溜器(ポットスチル)バルジ型
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/11訪問1回目

マッサンの吐息を求めて その2〜パゴダ屋根と新川〜

...


まずは醸造過程を経て、蒸溜、樽詰め、熟成へと進む。


醸造過程まではビールとほぼ一緒。


その後樽を焼いたり、シェリー樽に入れたりの工程により味や香りに違いが出る。


一番の圧巻は...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - し・めなわ
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - パゴダ屋根
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - 焼き入れます!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2010/03訪問1回目

【ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所@作並】・・・試飲・お買い物

...種類の“おつまみ”。

■ピート&ソルト
■ノンピート&ソルト
■ピート

麦芽の風味がイイ!
ビールやウイスキーのおつまみに♪

なかなかイケますよ、コレ!

蒸留所へ来る目的はやっぱりコレでした!
↓↓
■シングルカスク 1...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - ゲストホール試飲会場へ♪
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - ゲストホール試飲会場へ♪
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - ゲストホール試飲会場へ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2024/02訪問1回目

お客様を連れて

...の蒸留所を歓迎した
僕と同い年の蒸留所である

ウイスキーのふるさとを一度見に来てもらいたいものだ

P,S,仙台には
ウイスキー蒸留所にビール工場
酒蔵やワイナリーにマイクロブリュワリーだってある
ひとつの町にこれだけの施設があるのも珍しいから
レンタカーを借りて見学して回るのもお勧め...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク4.0

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/01訪問1回目

新川と豊かな森に抱かれたポットスチル   珍同中同行二人 シーズン3 弐の巻    

...

  コースは製造工程順に、原料サイロ・発芽・乾燥・一時発酵(糖化)・低温2次発酵(酵母添加)とビール同様の工程です。

さらに本日の見せ場のポットスチルでの蒸留(この日は稼働して居ませんでしたが)・保管へと流れる様に進みます...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - 外観
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - ビジターセンター前の看板
  • ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所 - ポットスチル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

022-395-2865

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区ニツカ1

交通手段

作並駅から歩いて20分

作並駅から1,634m

営業時間
    • 09:00 - 16:30
  • ■ 定休日
    年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/visit.html

初投稿者

ぴののあーるぴののあーる(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (仙台市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 16:30
    [火]
     09:00 - 16:30
    [水]
     09:00 - 16:30
    [木]
     09:00 - 16:30
    [金]
     09:00 - 16:30
    [土]
     09:00 - 16:30
    [日]
     09:00 - 16:30

    ■ 定休日
    年末年始

  • アクセス方法を教えてください

    作並駅から歩いて20分

  • このお店の口コミを教えてください

    余市のニッカウイスキ工場に次いで、仙台工場を訪問しました。

    試飲もするから・・・と公共野交通機関で伺ったのですが2つの駅の中間位に位置していて、
    歩くには遠いし、バスはそう頻繁に来ない
    (週末はシャトルバスがあるそうです)。
    ということで、時刻表を事前にしっかり検討しての訪問でした。

    空いていれば当日予約なしでツアーに参加することもできるということでしたが心配だったので、前日に予...

周辺のお店ランキング

青葉区×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画