口コミ一覧 : みやこがね本舗

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

12 件を表示 2

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

柔らか~い、いくつでもいけそうな大福♪

...今の時期は大判焼きがあるけれど、私のこのお店の一番のおすすめは、大福で決まり...
しいていえば、おまんじゅう系がなかった気がするが、季節もののおはぎと大判焼きがあることで、心は浮き立つ。
どれも美味しそうだったが、みたらし団子(\108)、大判焼き(小倉)等を購入...午前中ならもっとふんわりしていたのかな。
大判焼きは、あんこが優しい甘さで、皮ともベストマッチ。とても美味しかった。
あんこが美味しいので、きっとおはぎも美味しいと思われるし、大判焼きのクリーム、白あんも試しにぜひ再訪したい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.1

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/10訪問1回目

隠れた名古屋スイーツ5つ玉のみたらし団子を名古屋で修行し平成5年仙台で開店し大人気!名古屋スイーツの伝道師が全国の物産展で5つ玉みたらし、大判焼、大福餅を布教拡大!

 名鉄鉄百貨店名古屋本店で8日間開催の県主催宮城県の観光と物産展に出店中の仙台市の
みやこがね本舗。これまで気が付かなかったのですが、どうも他店と異なって愛知名古屋の
雰囲気の商品構成にびっくりしてしまいました。
 東北や関東では4つ玉の醤油団子のはずなのに、どうみても名古屋の5つ玉の2センチ団子
にテカリのあるタマリ醤油!そのほかの大福類もずんだをつかったものもありますが、名古
屋スイーツの雰囲気満々です。
 戴いた伊達な栗福税込162円は、宮城特産みやこがね餅米、韓国産栗、小豆などを使用し
ています。かなり弾力の強い美味しい餅がかなり分厚く栗と餡子を包んでいます。餡子は
甘...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
みやこがね本舗(みやこがね)
ジャンル 和菓子、スイーツ、甘味処
予約・
お問い合わせ

022-739-8836

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区小松島4-15-20

交通手段

バス:小松島東北高校前より徒歩2分

東照宮駅から905m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

5席

(イートインコーナー)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

F-14トムキャットF-14トムキャット(2743)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    バス:小松島東北高校前より徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    小松島の東北高校至近にある、団子とおはぎ、餅菓子
    を扱う工場兼店舗。
    地元デパートの玄関先で、全国のデパート物産展、
    或いは都内の駅内など出張販売で人気のお店。
    最近は、デパート物産展で売上を伸ばされている食品
    会社は多いそうですね。
    東京の催事なんかでは、軽く1日/10万円~なんて
    あるそうですから全国移動行脚は普通らしい。

    ●千代だんご(あん)(ずんだあん)
    ●栗おはぎ ...

周辺のお店ランキング

青葉区×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画