口コミ一覧 : 吉野屋

予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

16 件を表示 6

表示件数:

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

...)
道路沿いにもP見付けてOK(* ᴖ ᴑ ᴖ *)

11時前に入店✨

母と私が天ぷらそば。
オバチャンがもりそば

入店すると先にオーダー制
帰りに支払いとなります( * ॑˘ ॑* )⁾⁾

席に案内され...

もっと見る
  • 吉野屋 - 入口
  • 吉野屋 - お通し
  • 吉野屋 - 蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/04訪問1回目

吉野屋

...のかも知らないし
えーと・・
何があるのかキョロキョロしてても
店員さんは待っている
厨房の上の所に張ってあるメニューを見つけ
とりあえず もりそば を注文
カウンターに座るとメニュー表がある・・

ま いいか

店内はまだ早いのか誰も居ません
しばらくするとおみ漬けと菊のお浸しが
...

もっと見る
  • 吉野屋 -
  • 吉野屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

造りは客とともにできてくるのだろう

...2月 ------------

もりそば 700円、大盛り200円
   
小振りの陶器の皿に青笹が一枚敷いてあるのが目に入る
そこにたっぷりのそばが大盛りで...

もっと見る
  • 吉野屋 - もりそば 700円(H26年10月)
  • 吉野屋 - 山野菜天ぷら 700円 
  • 吉野屋 - 本日の天ぷら 8種類

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

街道を行く~山中七ヶ宿街道①~

...奥は大きめの座敷です。
お店に入ると座る前に注文を聞かれます。
天ぷらは山菜系とのことなので(・・・山菜は春に限ります・・・)、今日はもりそば¥700の大盛仕様¥100をオーダー。

冷たいお蕎麦としては
天ざる¥1350
もりそば¥700
夏期限定は
街道そば¥900(山菜が乗った物)
冷やしなめこ¥900・・・と、メニューは至ってシンプルです...

もっと見る
  • 吉野屋 - 外観
  • 吉野屋 - もりそば大盛

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

山菜をたっぷり使っているてんぷらが美味しい

...お店の外観は歴史を感じさせます。
コシのある黒い蕎麦は好き嫌いが分かれるかもしれないが、個人的にはもりそばよりも、かけそば(温蕎麦)の方が食べやすかったです。
「地元で採れた山菜をたっぷり使っている」という天ざるのてんぷらは美味しく...

もっと見る
  • 吉野屋 -
  • 吉野屋 -
  • 吉野屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/11訪問1回目

七ヶ宿そば街道新そばまつりはお得に味わいましょ!

...
七ヶ宿の新そばまつりは、もりそばが500円で食べられてとってもリーズナブル。
今回は吉野家さんで新そばまつりに参加です。

お店に入ってすぐに注文してから席に着きます。
新そばまつりでもりそばが500円ですが、吉野家さんは通常メニューもやっていました。
もりそば(700円→500円)を1つと天ざる(1400円)を注文です。
美味しく食べてお会計。
チラリと壁の上のメニューに目をやると、天ぷら一皿700円と書いてありました。

新そばまつりは、兎に角もりそばを注文してから他のメニューを注文するのがお得のようですね...

もっと見る
  • 吉野屋 - 天ぷら
  • 吉野屋 - もりそば
  • 吉野屋 - 香の物

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
吉野屋
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0224-37-2455

予約可否

予約可

住所

宮城県刈田郡七ヶ宿町滑津33

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    そばがなくなり次第終了

    ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

60席

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

8台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/soba/yoshinoya.html

備考

江戸時代末期から営業しており、七ヶ宿町では最も老舗のおそば屋さん。
大名の参勤交代時代には一杯酒やおにぎり、ワラシ等を売る店として賑わっていたことから、お店のたたずまいも歴史を感じる構えとなっている。
地元・七ヶ宿産のそば粉を使用し、かつお出汁でいただくソトニそばは優しい懐かしい味。7月~9月までは冷し揚げナスそばも楽しむことができ、季節の味わいを感じることができる。

初投稿者

杜のうりぼう杜のうりぼう(50)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

白石・七ケ宿×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 むらかみ - 料理写真:

    むらかみ (そば)

    3.46

  • 2 芭蕉庵 - 料理写真:全そば

    芭蕉庵 (そば)

    3.43

  • 3 樹の里 - 料理写真:天ざるそば

    樹の里 (そば、ピザ)

    3.38

  • 5 吉野屋 - 料理写真:天ざる

    吉野屋 (そば)

    3.36

食べログ限定企画