口コミ一覧 : おおくまふれあいセンター

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問3回目

亘理町の苺を使ったソフトクリームが絶品!!

...

そして最後の最後に食べるのが恒例のソフトクリーム!
何とこの日は、土日限定の「亘理産いちごのソフトクリーム ¥310」が販売されていて、迷う事なくこれに決まりです♡

ソフトクリーム自体に、亘理産の苺のピューレが使われていて...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター - こちらのお約束のソフトクリーム!この日は土日限定の「亘理産いちごソフトクリーム」でした♡
  • おおくまふれあいセンター - このカットされた苺が嬉しい!!
  • おおくまふれあいセンター - 亘理産苺のピューレが入っていて、甘味と酸味のバランスが絶妙!!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

イチゴのソフトクリーム

ミルクのソフトクリームに、イチゴの果肉を混ぜ混ぜした薄いピンク色のソフトクリーム。
ソフトクリームが濃いのか?チーズケーキを食べているかのような濃厚な味わいで美味しい!...

  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター - 濃厚イチゴソフトクリーム。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

産直市場のソフトクリーム

...出ようかなと思いつつ、外れにフードコートと言っていいのか、スナックコーナーみたいな場所を発見。先客は誰もいません。
亘理産いちごのソフトクリームというポップが貼ってあります。
折角ですのでオーダーであります。
北海道ソフトクリームですね?と確認されます。いちごのソフトクリームだって言ってんのに。
すると何やらバックヤードの方に小走りに向かい、戻ってきた手元にはピンクの粉末が入った小袋が。
ん???まさかのいちごのコナ...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

【ハツ店】地元のいちごを使った「ソフトクリーム」が美味しい♪

...寒空の下ですが賑わっています。
地元産の農産物が並ぶお店の奥に、パンとソフトクリーム等が売っていました。

そこに「亘理産のいちご使用 いちごのソフトクリーム」の文字を見つけました。
いちごは亘理町の名産です♪寒さは関係ない!と、購入。値段は¥300でした。
いちごのソフトクリーム」はカップのみでの販売とのことでした。

いちごのソフトクリーム」はバニラとWかな?バニラの上に乗っていました。
いちごは粗ごし。果肉の塊が結構入っていて贅沢なものになっています♪
下のバニラは濃厚...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター - いちごのソフトクリーム(2018.01)
  • おおくまふれあいセンター - いちごのソフトクリーム(2018.01)
  • おおくまふれあいセンター - (2018.01)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

亘理産いちごのソフトクリーム。

ちょっと残念な昼食の帰りに伺いました。
こちらは産直のフルーツや野菜を売っているお店です。
食事をした山元町やこちらの亘理町はいちごの産地です。
いちご買わなきゃ。

買ったものは
いちご「もういっこ」という品種です。
2008年に品種登録された宮城のいちごです。
ただ、その後に東日本大震災が起こりました。
山元町、亘理町、少し離れていますが石巻市はいちごの産地ですが、どの町のいちご農家さんも津波によって壊滅的な被害に遭われました。
なんとか最近栽培面積が大きくなってきたそうです。
このいちごは、甘味と酸味のバランスが良くて果肉は少し硬めなのですがジュワっとジューシーで美...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター - 「もういっこ」もういっこ食べたくなります。
  • おおくまふれあいセンター - いちごソフトクリーム。果肉もたっぷり。
  • おおくまふれあいセンター - 「ゆず湯」入浴剤じゃありません。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

いちごたっぷり♪

おおくまふれあいセンターと言えば・・・
そう!あのCP抜群のジェラート!
しかし機械の不調やらでもう販売してないんですよ(><)
あのイチゴとミルフィーユ・・・また食べたいなぁ・・・。

なんて言ってても始まらないね。
で、その代わりに登場したのが「いちごソフトクリーム」
何故かカップのみの販売!?
しかも下は普通のソフトクリームですけど?

あのジェラートと比べるとCP的には??ですが、濃厚なミルクとイチゴ感は抜群ですね!
美味しく頂きました!

ごちそうさまでした!

...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

あの格安のジェラートがなくなり、美味しいソフトクリームが新発売♡

丸森からの帰り道、こちらのジェラートが無性に食べたくなり、わざわざ亘理を経由して、半年ぶりの訪問です。
お財布を握りしめ、いつものジェラートの売り場に行くと……あれ?ジェラートがない(๑°o°๑)

慌てて、お店の方に尋ねると、ジェラートを作る機械が壊れてしまったという事で、再発売の可能性はないと…マジッスヵΣ(゚ε゚oノ)ノ

その代わりに売り出されていたのが、「北海道ソフトクリーム」と「亘理産いちご使用・いちごソフトクリーム」の2種!
聞けば、「いちごソフトクリーム」は二層になっていて、下が北海道ソフトクリームで上にいちごソフトクリームが乗っているとのこと。
なら、これは「...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター - 新発売の「いちごソフトクリーム」♡(2016.1)
  • おおくまふれあいセンター - 亘理産のいちごの果肉がタップリ!(2016.1)
  • おおくまふれあいセンター - 仙台名物「牛タンフランクロール」(2016.1)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

いちごのジェラート150円!!安くて美味しい!!亘理に来たらデザートはここだね!!(´∀`)

スィーツレビュー続きます(´∀`)~☆
亘理のタイ料理屋タイランナでランチした後
火照った口内をクールダウンする目的で訪れたこちら
おおくまふれあいセンターさん(^-^)
な、なんと、予想外に6号まで渋滞ができる程の大盛況ぶり!!工工エエエェェ(゚∀゚;
駐車場は思ったほど広くなく場所取り合戦が白熱しています!!ヾ(;´д`彡
ふーこはにっちもさっちもぶるどっく~(´(00)` ;)
なんとか車を駐める事ができ、向かったのは
マイレビュァーさん方のクチコミでチェックしていたジェラート屋さん☆
ジェラートの種類はた~くさんありましたが、
この時期、亘理ならいちごでしょ!!
...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

安い デカイ 上手いアイスクリーム

三拍子揃ったアイスクリーム...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2024/05訪問1回目

県南の亘理名産といえば?お~らほのイチゴ~♬(笑)の巻

県南の太平洋側、逢隈・亘理エリア。
仙台北部で、ゴルフ場が雪でクローズになっても
比較的温暖な地なので、ゴルフができる場合も多し。
2月頃~になると「亘理のイチゴCМ」(ラジオ)が
増えるよね~?
「お~らほのいちご~♬」ってさ!(笑)効果あり!
幾度となく、ふれあいセンター前を通過しているが
この日は初めて途中下車。
店舗内は、さしずめスーパー兼産直市場。
「いちご」の陳列が眼前にあって、ロック・オン!
「とちおとめ」「もういっこ」「ニコニコベリー」
の3種が並んでる。
「おぉ!綺麗ないちごだね~ 持ち帰りしたい」
よくよく見定め「もういっこ」を購入。
※酸味が少...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター - 亘理産いちご:もういっこ※税込410円
  • おおくまふれあいセンター - 亘理産いちご:もういっこ
  • おおくまふれあいセンター - 店舗外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2023/03訪問3回目

期間限定いちごパフェ。

亘理町おおくまふれあいセンターに
新鮮な野菜と亘理産のいちごを買いに
行って来ました。帰りに期間限定の
いちごパフェをいただきました。
小さめの苺が15個、ホイップクリーム、
ソフトクリーム、コーンフレーク入りで
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。(いちごパフェ500円)...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -
  • おおくまふれあいセンター -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2022/02訪問3回目

亘理町のいちご♪

先日、滝沢市に住む娘のチビの誕生日に実家の姉から届いたのが[亘理町産のいちご]です。

たくさん届いたので、おすそ分けでもらいました。

2種類のいちごは[とちおとめ]と[もういっこ]

▪もういっこはてっぺんの糖度が多めに対して、下の部分は酸味が多すぎって感じ。
でも、かなりの重量感に満足します。
▪とちおとめは、全体的に優しい甘さが統一していて柔らかい。

採る時期と種類が違うので甲乙つけ難いのですが
結局亘理の苺は、美味かったという結論でした(^^)/
...

もっと見る
  • おおくまふれあいセンター - 今年の初物です♡
  • おおくまふれあいセンター - とちおとめ♡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おおくまふれあいセンター
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0223-34-9687

予約可否
住所

宮城県亘理郡亘理町逢隈字郡99

交通手段

国道6号線沿い。
JR逢隈駅から徒歩10分

逢隈駅から605m

営業時間
    • 09:30 - 19:00
  • ■ 定休日
    元旦から3日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.jawatari.or.jp/store/

初投稿者

よこはま食旅人よこはま食旅人(66)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名取・岩沼・県南海岸のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (蔵王・白石・名取)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 19:00
    [火]
     09:30 - 19:00
    [水]
     09:30 - 19:00
    [木]
     09:30 - 19:00
    [金]
     09:30 - 19:00
    [土]
     09:30 - 19:00
    [日]
     09:30 - 19:00

    ■ 定休日
    元旦から3日

  • アクセス方法を教えてください

    国道6号線沿い。
    JR逢隈駅から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    年末は大晦日まで次女親子と旅行に出掛けていたので、慣例の亘理のお墓掃除ができずじまい…。
    お正月の三ヶ日も疲れのせいか体調を崩し、文字通りの寝正月…(,,•﹏•,,)
    当然お墓参りに行く元気もなかったので、ようやく1週間遅れのお墓掃除を決行です!

    お掃除を済ませてから、新鮮な野菜を求めて「おおくまふれあいセンター」さんに!!

    前日もけっこう野菜を買い込んでいたので、この日は大好きな...

周辺のお店ランキング

名取・岩沼・県南海岸×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画