口コミ一覧 : 長野 風月堂 本店

長野 風月堂 本店

(ナガノフウゲツドウ)

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 31

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問1回目

お抹茶と生菓子で一服

...
その日の生菓子と抹茶のセットをオーダーしました。
友達は、このお店の看板銘菓である玉だれ杏と珈琲を。
玉だれ杏は甘酸っぱいあんず羊羹が中に入っていて美味しかったそうです。
その土地のものを食べるのいいですね...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2023/10訪問1回目

信州銘菓「玉だれ杏」✨✨作家池波正太郎さんの本でも紹介された有名菓子のお味はいかに(*´∇`)ノ【善光寺散策とグルメ編③】

...和菓子のバリエーション豊富。果たして、お菓子のお味はいかに(*´∇`)ノ

■名物「玉だれ杏
信州の杏は善光寺を中心にその鐘の音の聞こえわたる地域内に限って実りその酸味と甘味は、云うにいわれぬ持味で通人の好みと云い伝えられております。この郷土の味杏の実をもとに工夫をこらした「玉だれ杏」は、甘酸っぱい味わいの杏の羊羹を柔らかい求肥で包み込みんだ上品な味わいの信州銘菓

玉だれ杏 155円(税込)
求肥がモチッ、後から爽やかな杏子の香り...

■料金
適正価格。

楽しめました(*´ェ`*)
信州銘菓「玉だれ杏」がどんな味なのか?
これを知ることが出来たのは収穫...

もっと見る
  • 長野 風月堂 - ■名物「玉だれ杏」
  • 長野 風月堂 - 杏子の酸味
  • 長野 風月堂 - お店の前でパシャリ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/06訪問1回目

...ホテルで食べようと玉だれ杏を購入
試しに食べてみて美味しかったらまた来ようと言っていたのですが、ホテルで食べて美味しさに感動しました...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/06訪問2回目

善光寺門前菓子匠対決

...善光寺門前おむかい菓子匠対決〜
かたや風月堂玉だれ杏
杏ゼリーを求肥で包んだ息子絶対好き菓子
こなた風味堂初栗
こちらも息子好物栗の菓子
そして信州アルクマ揚げそば
アルクマ⁇
あぁゆるキャラね?
アルプスのくまなの?
#風月堂玉だれ杏
#風味堂初栗
#信州アルクマ揚げそば
#福島松崎酒造
...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/05訪問1回目

玉だれ杏

...
 「長野 風月堂」の玉だれ杏です。

 「長野 風月堂」は1886年、長野県で創業。
 以来、百年以上に渡って地元で愛されている和菓子屋さんです。

 玉だれ杏は「長野 風月堂」の看板商品。
 信州の杏は善光寺を中心に実り、
 その酸味と甘味は通人好みと言われているんだとか。
 この郷土の味 杏の実を元にした玉だれ杏は、
 甘酸っぱい杏の羊羹を柔らかい求肥で包み込み、
 上品な味わいに仕上げた信州銘菓なんだそうです。

 杏の羊羹の上品な甘さが良いですね...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2022/10訪問1回目

昭和初期からの、この地にこの銘菓

...
参拝はしてもお土産を物色するなんてないから、こういうのもあるんだなというぐらいの感覚で訪れました。

● 玉だれ杏
池波正太郎が「散歩のとき何か食べたくなって」という著書の中で取り上げた品だそうです...

もっと見る
  • 長野 風月堂 - 221009日 長野 長野 風月堂 本店 実食!
  • 長野 風月堂 - 221009日 長野 長野 風月堂 本店 玉だれ杏
  • 長野 風月堂 - 221009日 長野 長野 風月堂 本店 この地にこの銘菓

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/07訪問1回目

皇室献上菓子

...こちらの「玉だれ杏」をいただきました。
箱を開けると6本の筒が現れました。
杏のペーストが、もちもちながら軽くしゃりっとした食感の白玉粉に包まれています...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

玉だれ杏は善光寺参拝客を癒す優しい甘酸っぱさ

...長野風月堂の店主も東京で修行し、暖簾分けされた。

食通で知られた作家の池波正太郎の作品の一節にも出てくる、寒天と杏を求肥で包んだ「玉だれ杏」が人気。
もちっとして柔らかく、杏の酸味と上品な甘さが口に広がる。
杏は長野県産。100年前からほとんど材料と製法を変えていないという...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2022/06訪問1回目

明治19年創業 善光寺土産にオススメ

...

何と!明治19年創業の老舗。

善光寺の御開帳に出かけた際のお土産に購入しました。

玉だれ杏

池波正太郎さんも愛した玉だれ杏

長野県産の杏の羊羹を求肥で包んだ、上品な和菓子。
羊羹を求肥で包んだ斬新なお菓子です。
求肥からかすかに見える、オレンジ色がキレイ...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2022/05訪問1回目

味も見た目も素敵な杏の和菓子

...買ってみました。
小ぶりで上品な包み、絶対おいしいと思う。

玉だれ杏
見た目は、求肥から中の杏色が薄く透けていて、涼やかでキレイです。食べてみると、求肥やわらか〜中は杏の羊羹のようなゼリーのような、おいしい和菓子...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/03訪問1回目

玉だれ杏が有名な長野風月堂で黒糖わらび餅

...何度か暖簾分けをしたお店で今も残る凮月堂の一つがここ、長野風月堂のようです。
地元長野では、杏の羊羹を求肥で包んだ「玉だれ杏」が有名なお店です。

そのお店の前を通ると、「黒糖わらび餅」の文字が眼に留まりました。
最近、わらび餅が好みになっていますので...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2021/07訪問1回目

【池波正太郎ゆかりのお店を訪ねる旅 信州銘菓編】実は知らなかったのです。こちらが池波さんゆかりのお店だとは…

...

その部分を引用すると…
『散歩の帰りに、風月堂の〔玉だれ杏〕を買ってきて、夜ふけの宿で食べるのも、信州の旅らしい。』

銘菓「玉だれ杏」です。

可愛い外観。
中に杏の羊羹が入っており、それを外から求肥でくるんだもの。
断面は今風に言うとハイチューみたいかも...

もっと見る
  • 長野 風月堂 - 参道です
  • 長野 風月堂 - お、池波さんじゃないか!
  • 長野 風月堂 - 近寄ると間違いない!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2020/11訪問1回目

昭和天皇に献上された長野銘菓 "玉だれ杏"

...
一つ目は凮月堂の誇る長野銘菓の"玉だれ杏"。
そしてもう一つは同じく凮月堂の"福くるみ"。
特に玉だれ杏は数々の賞を受賞しており、昭和天皇に献上された事もあるほどの銘菓だという!!

食べる事が趣味な私達家族は、勿論届いてすぐに実食である!笑笑

玉だれ杏

玉だれ杏は杏羊羹が求肥で包まれた和菓子。

杏羊羹は、杏の甘さがメインとなっており、甘酸っぱさはほぼないものの、杏特有の華やかな香りは楽しめる...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

池波正太郎も愛した玉だれ杏

...年創業の老舗 長野風月堂で
代表銘菓「玉だれ杏」を購入しました
杏を羊羹に練り込み求肥で巻き込んだ和菓子です

玉だれ杏

柔らかな求肥に爽やかな杏の風味が広がる
上品で優しい味わいです
池波正太郎も愛した銘菓 玉だれ杏
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 長野 風月堂 - 長野風月堂
  • 長野 風月堂 - 玉だれ杏
  • 長野 風月堂 - 玉だれ杏

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

銘菓“玉だれ杏”❗️

...“善光寺詣”では、門前町のそぞろ歩きが楽しい。“中央通り”沿いのこの老舗和菓子店は、郷土の銘菓「玉だれ杏」で名高い。親しい知人への土産に求める前に、試しに一ついただいてみることにした...銘菓「玉だれ杏」は、確かにその矜恃が感じられる逸品と言えよう...

もっと見る
  • 長野 風月堂 - 中央通り沿い
  • 長野 風月堂 - 玉だれ杏

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/08訪問1回目

池波正太郎も愛した銘菓玉だれ杏

...

銘菓の玉だれ杏が有名なので、善光寺にお参りに行った際に参道にある本店に寄ってみました。
お店は最近建て替えたのか、きれいなお店で店内のショーケースには様々な和菓子が並んでいました。

購入したのは以下のお菓子です。
玉だれ杏:150円
・福くるみ:440円

玉だれ杏は、箱入りだと6個からですが、バラ売りもあったのでそちらをいくつか購入しました。
こちらは...6個入りで嵩張らないので、ちょっとしたお土産にも良さそうです。

池波正太郎も愛したという玉だれ杏に、くるみの素朴なお菓子、福くるみとどちらも美味しかったです。
善光寺参りのお土産におすすめの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/02訪問1回目

...長野風月堂「玉だれ杏
善光寺で採れた杏のゼリーを求肥で巻いた
おそらく息子大好きな食感
池波正太郎も食べた玉だれ杏
おみやげに買って帰ります
#長野風月堂
#玉だれ杏
#善光寺
...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

...玉だれ杏...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

玉だれ杏を補給食に♪

...

玉だれ杏

善光寺参道にあります
左側に

すぐにわかります

朝早いけど開いています

玉だれ杏四個ゲットし、
もう一件よってから
善光寺の左の方へ~

どこいくの?
わからないまま相方についてゆきます

ずーっとずーっと坂道登ります


果てしなく

ずーっとずーっと坂道登ります

果てしなく

果てしなく

途中の土砂降りにも負けず

ずーっとずーっと

そして

白馬の山のみえる絶景ポイントに!

絶景ポイントの名前は
鬼無里の先の先の
何とか峰??

そして
先ほど買った
玉だれ杏をここでいた...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

玉だれ杏

...竹風堂さんのとなりにあります。

店内に入ると左側に池波正太郎の写真がありました。

試食をすすめられ
玉だれ杏を試食しました。
求肥におおわれた、杏の練り込まれた羊羮の和菓子をいただきました。

家族の好きそうな味だったので
玉だれ杏
をお土産に購入しました。

外側はもっちりした食感、中身はほのかな杏の酸味、砂糖の甘味もする上品な和菓子です...

もっと見る
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -
  • 長野 風月堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
長野 風月堂 本店(ナガノフウゲツドウ)
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

026-232-2068

予約可否

予約不可

住所

長野県長野市大門町510

交通手段

権堂駅から575m

営業時間
    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.okashi-net.com/mall/huugetudo/

初投稿者

おすもう3おすもう3(506)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

長野・中条×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画