口コミ一覧 : 豆暦

豆暦

(マメコヨミ)
予算:

-

-

定休日
火曜日、水曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 24

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問10回目

また春になって、豆暦へ

春になると食べたくなる豆暦の”わらび餅”。
前の週の週末の午後、このお店に出掛けてみると、すでに売り切りでした。
反省して次の週末、今度は午前に出掛けました。

店内に置かれたお菓子は、以前に...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問9回目

春を迎え、お待ちかねのおはぎを

季節に応じて次々と商品が入れ替わる和菓子のお店”豆暦”
3月の中頃を過ぎると、店頭には”おはぎ”が並びます。
ずっと食べたくて、ようやく買い求められた昨年から1年が経ちました。

今年もその時...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/01訪問8回目

新年を迎え上品な甘みのふくふくとわらび餅

今年、お正月を迎えるにあたり、和菓子を買いに訪れた豆暦。
雪うさぎ、福梅、だいだい、若竹、栄松、手毬が入ったお正月生菓子6種セットは、
当日売り切れで予約して翌日に買い求めました。

こちらの...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/01訪問7回目

豆暦の和菓子で無事お正月を迎えました

お正月を迎えるための和菓子を買い求めるため、年末、お気に入りの豆暦に出掛けてみました。
夕方でしたので、案の定、”お正月生菓子6種セット”はすでに売り切れ。
花びら餅のほか、日持ちのする和菓子を買...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/05訪問6回目

母の日の御菓子と初めての外郎の御菓子

5月は和菓子のお店、豆暦によく通いました。
母の日に合わせたカーネーションの御菓子と、店頭にある時には必ず買って帰る私的定番のわらび餅です。

色によって餡が異なる白紅のなま菓子で、トロっと溶け...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/05訪問5回目

今年のゴールデンウィークは、豆暦とともに

5月のゴールデンウィーク中は、豆暦に通いました。
善光寺御開帳の帰りであったり、このお店だけのために外出してみたり。
子どもの日に因んで"ちまき"が発売されると聞き、買い求めたくて憲法記念日に行っ...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問4回目

御開帳期間限定の”めぐる春”と季節を感じる和菓子『豆暦』④


長野市西町にある和菓子店です。

御開帳期間限定の”めぐる春”目当てで開店時間に訪問をしました。ちなみに朝いちばんに善光寺の参拝をしています。

購入したもの
■桜餅
■水芭蕉(生菓子...

もっと見る
  • 豆暦 - 桜餅
  • 豆暦 - 山笑ふ(季節の生菓子)
  • 豆暦 - つつじ花(季節の生菓子)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/03訪問4回目

春の日に、きなこ、ごま、こし餡のおはぎ

このお店で和菓子を買い求めるようになってから暫く経ちますが、ずっと食べたかったのが、おはぎです。
とあるところで、今年は3月18日から24日まで、おはぎが売り出されることをお聞きしました。

そ...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/03訪問3回目

ひな祭りの頃、桜餅と桜橘

3月は春といっても雪がちらつく長野市のひな祭りの頃、善光寺にお参りに行った帰り、季節に合わせた和菓子が並ぶこのお店に向かってみました。
お店の前に待つ方々が1組のみで、その後に並びました。

前...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/01訪問2回目

ようやくめぐり逢ったわらび餅

過日立ち寄り、どら焼きと栗きんとんを買って帰って食べてみたところ美味しくて、もっと早く訪れてみるべきだったと思ったこのお店。
散歩に歩き回る善光寺近くにあります。

雪が残る日に立ち寄ってみまし...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/01訪問1回目

いいお仕事してます。

  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

素材を生かした手作りの和菓子

善光寺から南に向かって、長く緩やかな下り坂が続く坂道の途中にある和菓子屋さんです。
このお店の辺りが、”長野”の語源になったというようなことを聞いたことがある坂道の途中です。

散歩の途中に立ち...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

和菓子屋 豆暦
わらび餅
今まで食べたわらび餅の中でダントツに美味しかった。
土日月限定の商品だが、無理してでも食べたくなる。
一つ100円ちょっととこのクオリティにしては安すぎるくらいだ。
...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2020/12訪問1回目

善光寺の近くにある小さな和菓子やさん

名古屋の芳光出身の店主さんが営む和菓子屋さんです。
季節毎に様々なお菓子を用意されております。(詳細は店舗のfacebookを見るとわかります)
この時に頂いたどら焼きはとても優しい味で何個でも食...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2020/10訪問1回目
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問3回目

4種の”おはぎ”に想いを込めて『豆暦』

2020年9月に伺いました。


豆暦さんへ。
お彼岸のおはぎ目的の訪問です。


購入したもの
■おはぎ(こし・粒・きなこ・ごま)各①
■上生菓子(焼栗・小りんご)
■干菓子(め...

もっと見る
  • 豆暦 - おはぎ各種
  • 豆暦 -
  • 豆暦 - おはぎ各種

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問2回目

”水無月”1年の残り半分の無病息災を祈願して『豆暦』

2020年6月に伺いました。


豆暦さんへ。

少し早めの水無月目当ての訪問です。


購入したもの
■水無月④

・・・・・・・・・・
◆水無月:
6月30日は夏越しの祓...

もっと見る
  • 豆暦 - 水無月
  • 豆暦 - 水無月
  • 豆暦 - 店主さんの水無月のメッセージ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

”どら焼き”繊細に優しい味わい『豆暦』

豆暦さんへ。

(過去纏めての記録です。)


長野市西町、善光寺近くにある和菓子屋さんです。
この近くは歩いて散策すると表通りでは見かけない素敵なお店が多いです。
豆暦さんは2013年...

もっと見る
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2018/01訪問1回目
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目
  • 豆暦 -
  • 豆暦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
豆暦(マメコヨミ)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

026-219-2629

予約可否

予約可

住所

長野県長野市西町1042-2

交通手段

長野電鉄権堂駅徒歩10分

権堂駅から572m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 09:00 - 17:00
  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

駐車場

一台分のみ

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
初投稿者

tuppintuppin(1332)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    長野電鉄権堂駅徒歩10分

周辺のお店ランキング

長野・中条×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画