コース詳細 : 信州雪蔵熟成そば 音菜 - 長野(長野電鉄)(居酒屋)

人気No.1

ランチ限定『音菜御膳』

ちょっぴり贅沢なランチ
友人・知人とのお食事にもおすすめ
コース料金 2,000 (税込)
利用可能曜日 日・月・火・木・金・土
利用可能時間 12:00~14:00
滞在可能時間 1時間30分
コース内容 ランチ限定『音菜御膳』
・音菜の蕎麦板1枚(特選つゆ付)
・季節のかきあげ
・旬の煮魚
・信州野菜のサラダ
・季節の前菜3種
 
 全5品
 ※仕入状況や季節によって写真と内容は異なる場合が御座います。

注意事項

※要事前予約、当日不可、ご利用2日前まで受付

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
信州雪蔵熟成そば 音菜
ジャンル 居酒屋、そば、弁当
予約・
お問い合わせ

050-5597-8964

予約可否

予約可

住所

長野県長野市南石堂町1422-1

交通手段

・JR長野駅善光寺口から末広町交差点を右折(中央通り)30m右側
・JR長野駅善光寺口徒歩4分

長野駅(長野電鉄)から189m

営業時間
  • 月・火・木・金・土

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30

      L.O. 20:00

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

サービス料・
チャージ

330

席・設備

席数

35席

(1階12席(カウンター6席、4席テーブル×2)2階28席(テーブル6席×2、4席×4))

最大予約可能人数

着席時 35人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣コインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2018年8月8日

電話番号

026-217-2888

初投稿者

たかぽん。たかぽん。(1271)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (長野・志賀高原・北信濃)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

長野県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
    [火]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
    [金]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
    [土]
     11:00 - 14:30
     17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
    [日]
     11:00 - 15:00

  • アクセス方法を教えてください

    ・JR長野駅善光寺口から末広町交差点を右折(中央通り)30m右側
    ・JR長野駅善光寺口徒歩4分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

     長野渋温泉行の初日昼食は定番のお蕎麦。
    駅構内の店は系列店で実食済みの店舗か立ち食い蕎麦店なので、駅周辺の店を候補にテクテク歩く。
    結局、駅至近のお店三件巡って列に並ばなくても良い店を発見。

     「信州雪蔵熟成そば 音菜」。

     店内はお洒落な雰囲気で、女性客や家族連れ、男性グルーブなど多種多様だが、比較的若い世代(と、いっても30代から50代)が多い印象。

     メニューを見ると...

  • おすすめのコースを教えて下さい

    「『雅』コース」がおすすめです。