善光寺の名産に関するお店

120 件を表示 24

点数について

そば処元屋

長野市 / そば、天丼、日本料理

3.44

114

3419

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日
お値打ちでボリュームたっぷりの蕎麦
毎年、善光寺灯明まつりに合わせて、善光寺近くのお蕎麦屋さん12軒から、いつもはない半ざる、半か...by iidagmt(1759)

...周囲に駐車場があるから車でも大丈夫だ。 長野にそば屋は無数にあるが、その中でもトップクラスの味ではないか。ほかのそばの名産地・有名店、北...

北野家本店

長野市 / そば、郷土料理、居酒屋

善光寺東参道にある100年以上の老舗! 善光寺参りの余韻をさらに味わい深く・・・。

3.36

55

2970

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日
■ 北野家本店 善光寺近くにあるお蕎麦屋さん 別の場所に支店もあるよう . . . ...by ntg7_yk(345)

...余裕でありますやん笑 あとはそばと一緒に食べたらおいしいよねーということで天ぷら盛り合わせときのこのおろしポン酢を注文! 名産である七味も常備されていてお茶はもちろんそば茶!お蕎麦ができるまでお茶を飲んで待ちます♫...

尾張屋そば店

長野市 / そば

3.26

38

327

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 木曜日
門前そば屋のそば食いねぇ!その5
善光寺門前にある蕎麦屋のお蕎麦(半ざるor半かけ)を400円で少しずつ食べ歩きができる素敵な企...by ΔデルタΔ(566)

...■大ざる!! ■天ぷら盛り合わせ!! ■善光寺から近い!! ■外観!! ■信州名産なめこ蕎麦950円、身体が温まります。 ■絶品のそば湯 ■もりそば...今度付近によることがあれば、他のそば屋に入ってみたいと思う。 なめこおろし! 信州名産のなめこ! そして...

小菅亭

長野市 / そば、うどん、食堂

3.42

101

2996

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
今年もいっぱいの猫の中で、風味たっぷりのおいしい蕎麦を
毎年、善光寺灯明まつりに合わせて、善光寺近くのお蕎麦屋さん12軒から、普段はない半ざる、半かけ...by iidagmt(1759)

...自分としてはもう少し辛くても良かった。 残念なのは山葵が本山葵と粉山葵を混ぜていること。 長野は山葵の名産なのだから本山葵をお願いしたい...

新小路カフェ

長野市 / カフェ

3.23

30

1295

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
身体休まる彩りのよいランチ『新小路カフェ』
2020年12月に再訪しました。 新小路カフェさんへ。 注文したもの ■...by いりぴぃ(972)

...高野豆腐に味噌がついていました。 お土産店で後から知ったのですが、 味噌は長野市のお土産として売られていたので、名産かもしれません。 デ...

かどの大丸

長野市 / そば

3.49

399

8058

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
善光寺参りの後は門前そば(旅先ご飯)
今年2月に夫婦で日帰り長野・新潟旅してきました。今年2月~3月期間限定のJR東日本の平日限定大...by たに助(802)

...テーブルの上には八幡屋礒五郎の七味が置いてあります。これも長野名産で、同じく300年近い歴史を持つ一品です。今日は使いませんでしたが、店...

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

平五郎 本店

長野市 / ケーキ、チョコレート、カフェ

3.68

284

8309

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日
さすがの美味しさ!FUJIYA直営店のメロンかき氷
土曜日1300 待ちなし メロンかき氷(¥1,500) アイスコーヒー(¥600) ...by 咖喱なる投資家(1752)

...クリームとかホント最小限なんですよ。なのに滑らかでコクがあって、もう絶品です。 タルトの方は同じく長野名産のぶどう「ナガノパープル」版もあります...

竹風堂  善光寺大門店

長野市 / 和菓子、ジェラート・アイスクリーム、郷土料理

3.19

144

2041

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
善光寺参りの休憩に最適
訪問:土曜日13:30頃 小布施が本店の栗菓子の店で1階が売店、2階が喫茶になっています ...by 今池は死なず(183)

...栗のみを使った栗あんやおしるこはとても贅沢な一品、栗の名産地で栗を味わえるのはとても幸せなことと思いました...栗あんしるこ。 1970年に竹風堂が初めて喫茶に取り入れた、栗の名産地ならではの栗あんだけの贅沢な栗しるこ...

高田屋銘産店

長野市 / その他

3.06

16

69

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
周りの店よりも遅くまで開いています♬
10時頃に家を出発して15時半に善光寺に着きました。人生初です! 受付ギリギリに御朱印をもら...by じゃんく(1742)

...善光寺への観光後、善光寺バウムの見た目に引かれて訪問しました。 抹茶を使用した生地の中にこし餡と長野で名産の栗が入った豪華なお菓子でした...

天草家

長野市 / 和菓子、せんべい

3.28

39

206

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
激辛一味
長野県 全国的に有名な善光寺に久しぶりの訪問。 国宝である本堂ではお経ラップのような楽曲に...by Jerid(2287)

...醤油は2枚戸もオフクロに渡してしまったので味見なし。 フランチャイズ系のお煎餅屋さんと言うことで、長野名産とは言いませんが、お寺に参った...

小川の庄 大門店

長野市 / 郷土料理、そば

3.47

129

2879

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
命を懸けなくても行ける『小川の庄 大門店』!!♫
善光寺から長野駅方面に続く表参道を歩いていたら『小川の庄』の看板見っけ! 『小川の庄』ったら...by おーるどみす(1183)

...入っている具も王道の野沢菜や切干大根、ナスの他に地域の名産が入ったものと色々です。 ここでは初めて聞く「卯の花」おやきを追加オーダー。...大門店】でおやきを頂きました 蕗味噌1個160円なり 名産を各種売っている店内は...

太平堂 善光寺大門店

長野市 / 和菓子、ケーキ、パン

3.19

17

468

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
長野・太平堂のレモンケーキ♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME
長野  善光寺参道沿い 大門町の太平堂 通りがかり ショーケースにレモンケーキが見えた...by nekonokaze(7485)

...「まほろばの月」栗好きにはたまらない重量感あるお菓子 長野は栗の名産地である小布施もあり、栗のお菓子が多いですね。 お土産にこちらの栗の銘菓...栗あんパンを購入しました。長野市は近くに 栗の名産地小布施があるので栗菓子が多いのですね...

十割そば 大善

長野市 / そば、天ぷら、丼

3.50

412

10499

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 水曜日
善光寺詣での前に腹ごしらえ
新幹線にて午後二時少し前に予定通り長野市着。 腹は空いておりましたが、なにぶん微妙な時間...by 徒然人MickR(169)

...塩を振って食べるもよし、 つゆに浸しても旨い〜 りんごの天ぷら、珍しいですねー りんごは長野の名産ですもんね お腹、大満足でお会計 私が...

MONZEN TERRACE ENYA

長野市 / ダイニングバー、カフェ、バー

3.19

26

777

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
エンヤ@長野 門前プラザ
◯注文品…オードブル ◯料理…今回はオードブル注文。バーニャカウダやピザなどお正月仕様に...by ☆ソラーロ☆(3527)

...デッキ席もあるので、夜なら気持ち良く飲めそうです。 「ロール寿司とチキングリルセット」ランチをいただきました。チキンは長野県名産の福味鳥...

すや亀 善光寺店

長野市 / ジェラート・アイスクリーム、甘味処

3.44

116

4376

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -
ふかふかのご飯の味噌おにぎり
善光寺灯明祭りに出掛けました。 2月11日から14日に間、善光寺本堂や山門が色とりどりに映し...by iidagmt(1759)

...知られていないと思う。 ただ実は蕎麦と並ぶぐらいの名産品だったりするので、その味噌をふんだんに使った味噌ソフトを長野に行った際には...今日は参道店で軽く済ませて行こう。 さて、信州長野の名産と言えば蕎麦と並んで信州みそが挙げられる...

茶房 いづみや

長野市 / 郷土料理、ソフトクリーム、その他

3.18

49

335

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
縄文おやき(りんご)
善光寺門前の仲見世通りでちょこちょこ買い食い(笑)。 縄文おやき(りんご)200円。 ...by まゆち♪(744)

...他ではあまり見掛けなかったですね。 りんごは信州名産ですし、おやきにも合うので、普通にあってもよさそうなものですが...うん、旅先で地の名産を食べるのは何か楽しい。少しほっこりした感じである。...まぁ、こちらも信州牛と銘打っているので地方の名産品と言えばそうとも言えるでしょう...

藤木庵

長野市 / そば、天丼

3.51

224

6682

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日
3種類のおつゆで食べ比べが出来る、ごくらく蕎麦が美味しい
2023年11月8日(水) 11時30分頃 富山に住んでいる友人、長野に行くことを伝えた...by UKA(208)

...天ぷらは薄い衣がサクサクで温度もちょうど良く美味しい。ブロッコリーって天ぷらに合うんだと初めて知りました。 長野の名産のくるみの入った味噌焼きは香ばしくてほのかに甘かったです...

根元 八幡屋礒五郎 本店

長野市 / その他

3.21

263

2276

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
長野県で有名な唐辛子のお店。日本三大七味の一つ。折角なので本店にお伺いしました。 色々な形や...by Haya2896(595)

...唐からしをベースとした色々な商品が置いてあって、 なかでも七味マカロンは試せば良かったなと今にして後悔しています>< 長野の名産、八幡屋...

長野 風月堂 本店

長野市 / 和菓子

3.35

39

430

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
玉だれ杏は善光寺参拝客を癒す優しい甘酸っぱさ
明治19年(1886)創業の善光寺門前に構える老舗和菓子店。風月堂自体は江戸時代中期、江戸・京...by 百川 茂左衛門(1673)

...そしてその中には、鮮やかな山吹色の羊羹が包み込まれている。信州名産の杏がたっぷりと練り込まれた羊羹は、甘酸っぱく上品な甘さである...明治19年「米津風月堂」ののれん分けをする形で創業。 長野名産の素材を活かしたお菓子を一つひとつ心を込めて手作りしています...

パティスリー・カズーリー

長野市 / ケーキ

3.08

12

158

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
メロンのケーキを食べました。 軽いので、いくらでも入りそうです。 甘さも控えめでとても...by アナホリフクロウ温泉(54)

...空いてたらケーキでお茶をした かった…ですが、連休中は混み ますね。 ケーキ一つひとつは小ぶりで 可愛らしく、そば粉など名産品を 材料にしたものもあります...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。