カキフライ定食 : 勝味庵本店

この口コミは、yama0117さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

カキフライ定食

先日、知人から聞いたこちらの「勝味庵本店」さんに伺ってカキフライ定食をいただいてきました。こちらのお店のカキフライのことはテレビの番組で取り上げられていたらしく、知人が実際に食べに行ったらばおいしかったということで、カキフライを食べに行ってみることにしました。前もって調べてゆくとカキフライの値段は時価になっていて、10~3月の期間限定ということみたいですね。こちらのお店は長野県には珍しく、イワシ料理と揚げ物の店として営業していますね。
牡蠣は粒が大きいときにしか入荷しないようで期間中いつでも食べられるというわけでもないみたいです。
今回は2300円で食べられましたね。
お店には開店前についたのですが、お店が混んでいて、一巡目には入れなかったので20分ぐらいはまったとおもいます。
店内に案内されて、今回はカキフライを食べに行ったのでカキフライをお願いしてしばらくするとテーブルにカキフライが並びましたが、かなり立派な牡蠣で、今期食べたカキフライの中ではカキは一番大きかったと思いますし、味もよかったと思います。
またあげ方もしっかりしていて、久しぶりにおいしいカキフライをいただけたと思いますね。
カキフライ専用のソースというのもおいて行ってくれましたが、私的には塩とレモン汁で食べるカキフライもおいしいと思いますね。
満足のゆくカキフライだと思いましたし、また食べたいカキフライですね。
期間が3月末までなので食べたい人は3月末までに行くことをお勧めします。

ずいぶん久しぶりの投稿ですがプライベートでドタバタしているので、食べログの投稿もゆっくりになるかもしれませんのでよろしくです。

  • 勝味庵本店 - カキフライ

    カキフライ

  • 勝味庵本店 - カキフライ

    カキフライ

  • 勝味庵本店 - おしんこ

    おしんこ

  • 勝味庵本店 - カキフライ用ソース

    カキフライ用ソース

  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-157077002 .js-count","target":".js-like-button-Review-157077002","content_type":"Review","content_id":157077002,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

勝味庵定食

先日諏訪にいった時に、諏訪インターチェンジから少し茅野方面に向かったところにあるこちらの「勝味庵本店」さんに伺って勝味庵定食をいただいてきました。

こちらのお店の事は前に食べログで調べて知っていて、なぜ記憶にあったかというとカツといわしのお店ということで、諏訪でいわしを食べさせてくれるお店というのは珍しいので覚えていたという感じですね。

場所的には中央高速道諏訪インターチェンジから茅野方面に向かって少し行ったところで陸橋の脇にあるので、茅野方面から来ると少し迂回して回ってこないといけないですね。

駐車場はお店の前に用意されていました。

店内に入るとかなり清潔感のある店内でカウンターや相席用のテーブルなどもあって、1人でも入りやすいお店ですね。

早速メニューを拝見すると、カツ屋さんなのでさすがに揚げ物のメニューがずらりと並んでいましたが、そのほかにいわしの料理も並んでいたという感じですね。

今回いただいた勝味庵定食は、一口カツとエビフライ、それにいわしの刺身のついた定食でなかなか面白い組み合わせだという感じがしました。

こちらのお店ではすりごまが出てきて、ゴマをすってからソースを入れるというタイプのかつやさんで、その他にいわしの刺身は専用のつけだれがついていましたね。

また興味を引いたのは普通のとんかつソースのほかに、ニンニクソースというソースとウスターソースが用意されていて、ソースの味を変えながら食べることも可能なようになっていたのが面白かったです。

まずかつの味ですが、今回は一口カツでヒレカツだっだと思いますが、かなり食べやすく軽い感じのするかつだったのではないかと思います。

四つの一口カツがついていましたが、今回は普通のソースとニンニクソースを使ってと半分ずつにして食べてみましたが、私的にはどちらも美味しかったという感じがしますね。


また普通のソースに関してはすりごまの中に入れていただきましたが、ごまの風味も良く上品な感じのするかつだったと思います。

エビフライはかなり身のしっかりしたエビを使ったエビフライで、食感も良く、良いエビを使っているのがよくわかるエビフライだったと思いますね。

いわしの刺身は山国の長野県で食べるいわしなのでどうかなと思っていたのですが、かなり美味しいいわしの刺身だったと思います。

また専用のつけだれが少し酸味があって、なかなか美味しくいただけたと思いますし、いわしの刺身もたたきになっているものもあっていろいろな工夫がされているという感じがする定食だったと思います。

ご飯と味噌汁はお代わり自由ということでしたが、今回はおかわりがせず揚げ物といわしをじっくり楽しんだという感じで、おいしいものが食べられたという感じがしましたね。

ミックスフライ定食やロースカツ定食を頼んでるお客さんも多かったと思いますが、またいろいろなカツをいただいてみたいと思えるお店だったと思います。

  • 勝味庵本店 - 勝味庵定食

    勝味庵定食

  • 勝味庵本店 - 勝味庵定食

    勝味庵定食

  • 勝味庵本店 - 勝味庵定食

    勝味庵定食

  • 勝味庵本店 - 勝味庵定食

    勝味庵定食

  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • 勝味庵本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-69303088 .js-count","target":".js-like-button-Review-69303088","content_type":"Review","content_id":69303088,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yama0117

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yama0117さんの他のお店の口コミ

yama0117さんの口コミ一覧(3089件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
勝味庵本店
ジャンル とんかつ、郷土料理
予約・
お問い合わせ

050-5869-7986

予約可否

予約可

【土・日曜・祝日、GW、お盆、年末年始】のご予約はお受けできない場合があります。
ご了承くださいませ。

住所

長野県茅野市宮川1388-10

交通手段

諏訪ICより車で5分
茅野駅より車で7分

茅野駅から1,493m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • 【6月のお休み】
    5日(水)、12日(水)、18日(火)、19日(水)、26日(水)
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済不可

席・設備

席数

80席

個室

(8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

20台ほど

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

電話番号

0266-71-1777

初投稿者

ナッキーモモナッキーモモ(111)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム