口コミ一覧 : 蛙遊庵

予算:
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

16 件を表示 6

表示件数:

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

...地鶏のつけ汁うどん釜揚げを注文。
ほどなくして到達。
ゆずがいい。(途中からはいらなくなった)
できれば鶏肉の皮は外して欲しかったな。
ただ雰囲気から星3つ...

  • 蛙遊庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

有明山を間近に望む。

...品書きは絞り込まれていて<冷たいうどん>薬味ざるうどん:700円、くるみうどん(鬼ぐるみ):700円、地鶏のつけ汁うどん:850円<温かいうどん>かまあげ:650円、たぬき:550円、玉子のきじょうゆ:700円、地鶏のつけ汁うどん:850円、蕎麦もあるので蕎麦が食べたいうどん大盛:+150、そば大盛:+200、ビール中瓶:550円、大雪渓:500円、宮崎地鶏の炭火焼き:550円、少ないながらつまみもあるので左党も大丈夫です。
 今日注文したのは地鶏のつけ汁うどん<冷>:850円、汁には地鶏が2切れに長ネギ、柚子こしょうも入っています。地鶏は歯ごたえ十分、汁も辛口で良し...

もっと見る
  • 蛙遊庵 -
  • 蛙遊庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

細めの手打ちうどん

...
自家製のゆず胡椒と、ゆずポン酢を販売

テーブル席に座る

メニューは、
冷たいうどん
薬味ざるうどん、くるみうどん、地鶏のつけ汁うどん

温かいうどん
かきあげうどん、たぬきうどん、玉子生醤油うどん、
地鶏のつけ汁うどん釜揚げ ……など

壁にくるみもちの貼紙

うどんの他にお蕎麦もある


地鶏のつけ汁うどんとくるみもちをオーダー

地鶏のつけ汁うどん
うどんは細め
コシと粘りがあり、喉ごしがいい...

もっと見る
  • 蛙遊庵 -
  • 蛙遊庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

手打ちうどん

手打ちは蕎麦しかないと思っていた安曇野に手打ちうどんの店があると知って興味はあった。

この頃知人がおいしいと言うのを聞いたので行ってみた。

入り口手前で靴を脱いでスリッパを履いて入る。

ふたりでごまだれとくるみだれを注文した。

自分も大盛りにすればよかったかなぁ。
個人的にはちょっと量が少なめだった。

うどんを食べている時くるみの味があまり強くないなぁと思っていたけど
残っているつゆを飲んだら、塩辛くなく、とってもおいしかった。くるみの風味もした。

ごまだれの方はもっと味が濃かったので
残りのつゆをそのまま飲むことはできなかった。

ダーリンが手打...

もっと見る
  • 蛙遊庵 - ごまだれ、大盛り
  • 蛙遊庵 - くるみだれ
  • 蛙遊庵 - メニュー(表側)
  • 蛙遊庵 - 3月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

安曇野でうどんならここ

そば屋がしのぎを削っている土地柄ながら、うどんが売り。
店自体あまり広くないので、観光時期の休日にはいっぱいで入れないときがあります。
一応、お昼は2時まで営業しているんですが、うどんがなくなるとしまってしまうので、オンシーズンは早めに行った方がいいです。
そばもメニューにあるんですがうどんしか食べたことないので味は不明です。この近くではめずらしい関西風の汁が透き通った手打ちのうどんです。おすすめは、季節のやさいの天ぷらがついた天ぷらうどん。
ねだんも手頃でおいしいです。
季節によっては、カレーうどんとかもあって何回も通っても楽しめます。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

あえてウドン!!

あっさりしたものが食べたいネエ・・・などと友人と話をしていて、ガイドを見てドライブついでにウドンを食べにいくことにしました。
有明の交差点を温泉街方向に入ってほどなくして看板発見!!曲がると店発見!!
砂利の駐車場ですが、あえて大砂利を敷き詰めたという風情。駐車場のラインもさらに大きな石が埋め込まれている・・・という風流ぶり。
お店に入る前に靴を脱ぎ、入口を開けます。木造の落ち着いた空間です。冬の間はおソバはお休みだそうです。よいよい、かまわんよ。ウドンがお目当てですからね。今日のおススメはカレーウドンだそうです。・・・カレー・・・。好きだけど・・・今日はやめよう。

クルミだれウド...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蛙遊庵
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否
住所

長野県安曇野市穂高有明2105-240

交通手段

安曇追分駅から2,604m

営業時間
  • 金・土・日

    • 11:30 - 14:00
  • 月・火・水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

mayumaru55mayumaru55(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

安曇野のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

安曇野×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺元 田舎家 - 料理写真:安曇野 葉わさび蕎麦

    麺元 田舎家 (そば、うどん)

    3.32

  • 2 寿々喜 - 料理写真:

    寿々喜 (そば、うどん)

    3.24

  • 3 一葉 - 料理写真:

    一葉 (そば、うどん)

    3.19

  • 4 手打ちさぬきうどん 心 - 料理写真:

    手打ちさぬきうどん 心 (うどん)

    3.16

  • 5 吉田屋 - 料理写真:

    吉田屋 (焼肉、うどん、日本料理)

    3.07

食べログ限定企画