口コミ一覧 : 自然薯料理 じねん亭

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

116 件を表示 16

表示件数:

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

自然薯とお蕎麦の美味しいお店

...
美味しい自然薯料理とお蕎麦がいただけます。
いつも私は自然薯の蒲焼丼、相方はざるそばを注文します。そして豆腐の田楽を1つ頼んでシェアします。
席に着くと、お茶とお漬物を出してくださいます、それを食べながら料理が運ばれてくるのを待つのですが、このお漬物もとても美味しいです。
ざるそばは十割、自然薯のとろろがかかったお蕎麦は二八だそうです。

これまでは名前を書いて順番を待つスタイルでしたが、2023年1...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
2023/09訪問1回目

予約は必須ですね!

...霜降り馬刺し、ノンアルを注文。※ノンアルは後注文

そこから、待つ事20分。
やっと来ました!
ここで間違いを発見(^^;

ざるそば(十割蕎麦)を注文しないと塩で食べれない事に気づく、よくある注文として、オプションで半とろろ付きのメニューを選択しているようです…これは失敗した...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.6
2023/08訪問1回目

自然薯 十割蕎麦を塩で喰らう

...  250円 
 お茶碗麦ご飯          180円
          【麺 類】
ざるそば(十割そば)1100円(大)2000円  
     とろろ付き 1580円(大)2450円
*...
□自然生定食 2セット
 お櫃麦ご飯お茶碗三膳分 さしみこんにゃく
 だし汁 豆腐
□十割ざるそば(並)
 お塩 薬味(ねぎ 大根おろし わさび)

美味しかったです。
店内...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

美味しいおそばと自然薯のお店

...時10分前くらいの到着。
中に入ってウエィティングリストに
「ヅラ」と書いて待つこと30分弱でご案内でした。

この日頂いたのは

ざるそば(十割そば)とろろ付 1,435円

提供は思いの外早めです...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 - ざるそば(十割そば)とろろ付(1,435円)
  • 自然薯料理 じねん亭 - ざるそば(十割そば)とろろ付(1,435円)
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問2回目

...ざるそばと自然薯の蒲焼をいただきました。

開店に合わせて行ったのですんなり入れましたが、すぐに待ち時間が発生していました。

前回来た時と同じものをいただいたのですが、こんかいはざるそばを大盛りにしました。
お腹いっぱいになりました...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/07訪問1回目

ここでは自然薯とろろを付けるの必須

...いつも気持ち良く車で通り抜けてしまうのでなかなかよらなかったんですが、今回はここに立ち寄る予定で伺うことにしました。
さてここでの注文はざるそばにお店のうりの自然薯とろろを付けて注文。待っている間はお店からの川の景色を眺めます。綺麗ですね、涼しい風が入ってきます...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/07訪問1回目

塩で食べる十割蕎麦

...水槽で泳いでいた鮎も気になる…。

ざるそばとろろ付き 2,230円
●鮎の塩焼 700円
●磯辺あげ 745円
●生ビール 680円

…とお願いしてゆったりと外を眺めながら待つのも良い時間です。

まずはキンキンの生ビールと漬物のセット。
あっ、運転はありません。
漬物でビールは最高!

そして、磯辺あげ。
とろろを海苔で巻いて揚げたもの。
大葉もあります。こちらも美味しい。

続いてざるそば(とろろ付き)と鮎の塩焼きが到着しました。
ざるそばは塩ですすめられます。
塩でそば、美味しいですよねー...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 - 鮎の塩焼
  • 自然薯料理 じねん亭 - 鮎の塩焼
  • 自然薯料理 じねん亭 - ざるそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

...ざるそば(十割)とろろ付きをたのみました...

  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/04 更新)1回目

...ざるそば うまい...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2018/08訪問1回目

自然薯も蕎麦も、本気モードの美味しさ! キンキンに冷えたノンアルコールビールは最高の味☆

...

メニューの一部を紹介すると…
〔そば〕 ざるそば、自然薯そば、とろろなめこそば
〔うどん〕地獄釜揚げうどん
〔一品〕 自然薯とろろ汁...-----------------------------------------------
ざるそば・とろろ付き(¥1337)
つなぎ(小麦粉)を使わない十割そば。
麺に...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 - 蕎麦の新芽が練り込まれ、ほのかなグリーン色が美しい。確かに蕎麦の香りが感じられる
  • 自然薯料理 じねん亭 - 山芋とは全く粘り腰が違う。自然薯にしか出せない粘りです
  • 自然薯料理 じねん亭 - 馬刺し(¥1080)。半解凍のルイベ状態で。気になる匂いもなく、脂が乗っていて美味!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

県境近くでじねんじょのお店

...

食事のメニューには、
自然薯をメインに定食やそばといった品が並んでいます。

他の人の注文を見ていると
ざるそばと温かい蕎麦ではそばが違っているようです。
じねんじょそばは、細いつるっとした食感のそばでした。
そばがじねんじょたっぷりの汁の中に沈んでいます...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 - じねんじょそば
  • 自然薯料理 じねん亭 - じねんじょそば
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

山のお店で山の幸

...今年の新蕎麦を使った十割のざるそばを注文している人が圧倒的に多かったんですが、ミニサイズのざるそばが付いたかばやき丼にすることにしました。

<かばやき丼>
自然薯をおろして固めて海苔を巻いて揚げたモノを麦飯の上に盛り、タレをかけまわして丼として提供された一品。揚げられた自然薯は、内側ふわっと外側パリっと全体もちっとで中々美味。海苔のアクセントも良く、軽い口当たりのタレとの相性も悪くない感じ。自然薯本来の旨味を消さずに引き立てる穏やかで優しい味付けは(濃口好きの人には物足りないかもしれませんが)個人的にとても心地よく美味しくいただくことができました。
ミニサイズのざるそばは極細打ちで...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 - 自然薯蒲焼丼。美味でした♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2012/08訪問1回目

じねん亭さんで、お蕎麦をいただきました♪

...早速メニューとにらめっこ♪

頼んだ物は・・・
ざるそばに、自然薯の蒲焼き、まつたけごはん、馬刺し です~♪

ここに来たら、自然薯の蒲焼きははずせませんね♪

しばらくの間、きれいな景色を眺めながら〜
ぼーっと待っていると…

まずは、自然薯の蒲焼きと馬刺しから♪

馬刺しは、全く臭みはなく〜
柔らかくて美味しいお肉でした。
生姜醤油でいただきました。
自然薯の蒲焼きは、表面はぱりっと〜 中はもちもちとした食感でした。
裏に海苔が貼ってあり、蒲焼きのたれとも相性良く〜
美味しくいただきました。

ざるそばですが・・・
これは、まあまあ...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -
  • 自然薯料理 じねん亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

ホッとする料理

...

注文したのはじねんじょのかば焼700円、田楽500円、
ざるそばとろろ付き1300円とざるそば950円、鮎の塩焼き600円×2匹です。

かば焼はもっちりしていて結構いけますね...
名古屋から稲武の湯に入りに行って、そのまま県境を越えランチに寄りました。
チケコタはざるそばとろろ付きと磯辺上げと松茸ご飯を、妻はつけもの定食を注文。

新そばを期待して行ったのですが...

もっと見る
  • 自然薯料理 じねん亭 - じねんじょ かばやき
  • 自然薯料理 じねん亭 - 田楽
  • 自然薯料理 じねん亭 - じねんじょそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

蕎麦も自然薯も!

...まだ11時前しばらくは待つ事を覚悟に行きましたが
すでにお店は開店していました。私はざるそばと松茸の炊き込みご飯、家内は自然薯定食を注文。
いつもの様に回し食べです、自然薯は全然皮の違和感もなく良い味付けです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

うぅ~ん・・・

...
「ありません」との事です。
季節的にないのか?この日は、たまたま無いのか?
うぅ~ん・・・


で、結局は、

ざるそば」(945円)
「じねんじょのかばやき」(630円)

を注文しました。
お味はと言えば、
うぅ~ん・・・

決して悪くはないが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
自然薯料理 じねん亭
ジャンル 郷土料理、麦とろ、そば
予約・
お問い合わせ

0265-49-1066

予約可否

予約可

住所

長野県下伊那郡根羽村5643 ひよもの里

交通手段

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~14:30(受付終了)

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

(50席くらい)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

前に15台・横に30台くらい 大型バスOK

空間・設備

席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://hiyomo.com/jinentei/

備考

ランチタイム時、通常メニューのみです。

初投稿者

katsuzou777katsuzou777(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野県最南部のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

長野県最南部×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦屋 侍 - 料理写真:プルプル新蕎麦の香り漂う蕎麦がき

    蕎麦屋 侍 (そば)

    3.53

  • 2 自然薯料理 じねん亭 - 料理写真:

    自然薯料理 じねん亭 (郷土料理、麦とろ、そば)

    3.43

  • 3 玉のゆ - 料理写真:

    玉のゆ (うどん)

    3.34

  • 4 うどんやこいけ - 料理写真:

    うどんやこいけ (うどん)

    3.26

  • 5 ありがとう - 料理写真:

    ありがとう (日本料理、日本酒バー、そば)

    3.21

食べログ限定企画